X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB

大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:53:06.09ID:/ehPqdTA0
>>966
自分もそんな感じ。でも見てた感じ大体空になってたよ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:35:58.72ID:bvD1mcRe0
内視鏡検査終わりました
1センチの平たいポリープがあって切除
一週間後に病理検査の結果が出るということで、それまでまたドキドキです
0971病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:44:35.97ID:FKjw81Fc0
>>970
お疲れさま
入ってる保険によるけど降りるから確認してみて
自分は10万おりたよ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:58:39.55ID:Q8bvVVjM0
>>962だけど今日初大腸カメラだった
下剤しょっぱかったけど1リットル位飲んだところで便透明になってんでそこまで
検査は鎮痛剤で眠ってる間に全く何も気づかず終了
ポリープ一個とったが恐らく良性とのこと(後日再度説明)

初めてだったんで色々気にやんだけどすんなり終わって本当良かった
あと保険は日帰り手術扱いで恐らく降りるとのこと

よかったぁ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:41:47.84ID:AL9GG/w50
入院手術だと優遇される医療保険を使えると、受け取れる実質保険金は日帰り手術より大きいというのがウケた。
入院といったって、翌朝問題なければ、10時には退院だもんな。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:05:11.49ID:vjjyEJDx0
保険はいってないw持病で共済くらいしか入れないや
0975病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 07:08:46.18ID:taUNTbQy0
>>967
人に年齢聞くなら自分の年齢も書く
これ常識だ!
0976病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 14:01:17.24ID:MrQ1+kQy0
人生初大腸カメラ
最後までカメラが到達しないほど腸が長かった
それ故に前夜にラキソベロン1本飲んでも朝になってマグコロール飲んでも動いても何しても便意皆無
結局直前に強制浣腸でやっと第一派を出して検査ができたけど帰宅して夕食後に猛烈な便意が数回やってきてやっとマグコロール出し切った感じだった
出先だったらと思うと恐怖
次は絶対宿泊でやるわ
0977病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:53:13.41ID:om/LDgy40
そんなことあるのか
ちなみに身長何センチ?
0978病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:30:04.51ID:EDAjqZak0
>>977
横レスだけど、ググってみたら6,7人に一人の割合で腸が長い人がいるって書いてる病院のHPがヒットした。便秘傾向があるって記述もあった。
0979病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 18:33:04.91ID:tbCavQUP0
6月にまた大腸内視鏡やります。
前年度ポリープ切除した人は基本無くなるまでは毎年との事!
一昨年5ミリ×5個
去年5ミリ×1個←新たに出来たポリープではなく前回見逃したポリープが大半
で今年やると0が多いみたいです。
果たして今年は...
0980病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 20:13:54.83ID:MrQ1+kQy0
>>977
173cm
幼少期からウサギのようなコロコロ便しか出ない正しく万年便秘体質
今回カメラやってようやく納得できたわ

大腸に潰瘍の跡が無数にあったけど全く無自覚だった
0981病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 09:05:22.23ID:S0C514V70
便秘でいきむといろんな大腸炎のリスク跳ね上がるみたいだよね
そのせいで今度大腸カメラ受けてきます…
家で下剤飲んで行って午後にカメラ、ポリープあってもその場では取らないってこのスレ読んで想定してたのと違ってて戸惑う
病院で下剤飲みたかったしポリープあればすぐ取って欲しかったなぁ
0982病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:42:28.86ID:BsAgdBYG0
>>981
あれ?私はその場でとってもらえたよ
3ミリほどのちいさいのだけど
たくさんあったり大きくて出血のリスクあったら後日になるのかと思ってた
0983病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:45:43.55ID:qleFR75a0
>>982
俺は6ミリ5個取ったよ。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:01:43.00ID:S0C514V70
>>982
調べたら大きい病院ほど当日は取らないって書いてるサイトがあったよ
下血で救急にかかったものだから地元で一番大きな病院で検査するんだけど
どうやら胃カメラも鼻じゃなく口からしかやってないし苦痛の少ない大腸カメラだとかも説明もないし田舎はだめだ…
こらなら普通の町医者の方がまだいい機械使ってるっぽいんだけどどうしたものか
0985病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:51:52.65ID:tn1W8Vxp0
私が利用している病院では、ポリープ取る前提の検査と、人間ドックでの検査で扱いが違うみたいで、前者は1泊の予定で入院して、取って一晩経過観察するのが基本だった。
結果的に取らない時は、当日帰宅となる。
人間ドックもオプションとしての内視鏡検査は、人間ドックの他の検査とは別の日にちでの検査だけど、切らないで帰らさせられる。
0986病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:45:54.22ID:NFaNCzLF0
>>985
俺も消化器専門病院で総合病院程大きくくはないけど専門医沢山いてやはりポリープ切除すると一泊入院になるよ。2年連続入院してるから今年は入院しないで帰りたい。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:01:26.09ID:zHVmNjzX0
>>981
そこそこ大きいとこだけどポリープは大きさに関わらず後日入院で取るのみだった
0988病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:20:57.45ID:cCiTsUkg0
うちの母ちゃんは癌摘出は入院無しだったよ県立の総合病院で
その後も定期的に内視鏡で入院無しで取ってる
0989病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:46.18ID:ZvlkSYk/0
排便で便とトイレットペーパーに薄っすら鮮血付いてて
近所の医院で診てもらったらどうやら痔じゃなさそうなので
検査予約入れたけど2か月弱待ち…
総合病院だともっと早く予約取れるものでしょうか?
0991病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:39:13.07ID:ZvlkSYk/0
>>990
初めてでよく分かりませんが検査する人が結構いるんですね
まだ病院の方には聞いてないので一度聞きに行ってみようかと思います
0992病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:26:31.80ID:eD2uTlMI0
コロナ禍初期で受けられなかった人がどっときてんのか
HPもってると、何日空いてますよって出してくれてる病院もあるな
0993病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 06:48:56.06ID:6MxMQNif0
コロナで癌検診見送り問題がニュースになって以降、特に混み始めたと看護師さんが言ってた
自分も2ヶ月と言われたけど急なキャンセル枠に入れてもらった
日帰りで1.5センチを2つ取って良性
0994病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 07:47:53.32ID:YKXrC4c70
近所の内視鏡検査専門クリニックは一週間後(最短)予約取れるけどな
0995病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 08:51:56.38ID:c3vfForj0
大病院の方が予約簡単に取れる上手くいけば数日
但し紹介状は必須、基本的に鎮静剤は使わないとこが多い様だ
0996病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:14:55.39ID:e56lIbmF0
昨日予約してきたけど2週間待ちだった
3年前にポリープ1つ取ったけどケツ拭いたら血が付いてて焦ってる
痔はある
0998病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:25:29.12ID:Wf2JY3ZQ0
>>997
ありがとう😊
0999病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:50:44.07ID:BN9XlBYx0
999
1000病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:50:52.18ID:BN9XlBYx0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 20時間 1分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況