X



トップページ身体・健康
1002コメント343KB

親知らず抜歯 その118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ d99f-TBmK)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:31:44.47ID:FDpJ8OK80
!extend:on:vvvvv:1000:512

親知らずの抜歯について語りましょう!

経験者は抜歯後の経過についてや、これから初めて抜歯する方への
アドバイスを書き込みするなど、内容を充実させたスレにしましょう。

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

親知らず抜歯 その117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1613999086/

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0938病弱名無しさん (ワッチョイW e767-si5K)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:03:07.25ID:52BMTctR0
6日ぐらい前に抜いたけどある程度腫れは引いてきた
でも麻酔を打った箇所?の口内炎が辛い
そして奥歯の噛み合わせが悪くなった気がする、
親知らず抜く前に上の歯を銀歯にしたからその影響もあるのかな、、
その場合はまた麻酔注射してまた削って、、ってやり直さなきゃいけないよね、、、
なんか二度手間な感じがしてで嫌だなあ
0940病弱名無しさん (ワッチョイ df81-PFkU)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:54:36.23ID:E/MnTzz+0
ワクチンとの関連なんだけど、1週間ずらすにしても、先に接種した方がいいのか、先に抜歯してからの方がいいのか悩む

単純に考えると、ワクチン体内に入れる前に抜歯した方が、麻酔や抗生物質や体力的負担の影響とワクチンの影響が重なって反応し合うリスクが減るから良さそうだが

ただ、1つ問題あって、新年から3回目の接種がスタートするから、ワクチン後回しにすると、3回目の人はいいけど、1回目2回目の人は3回目の人が優先されるからいつ打てるかわからなくなる 
年内なら確実だけど、そうなるとワクチン影響下での抜歯で色んなリスクを背負う負担が出てくる どっちをとるかリスクの選択だね
0944940 (ワッチョイ df81-PFkU)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:46:17.25ID:E/MnTzz+0
あ、ごめん 書いてなかった 2回目ね
1回目は9月にやってて10月に引っ越しがあったからそのまま遅くなったのよ
しかしまさかこのタイミングで親知らず抜歯になるとは あーどうすりゃいいんだ
ファイザーだし身内にも2回目副反応出たのいないから平気だとは思うが親知らず抜歯ダブルの経験者はさすがにいなくて確信が持てん
0945病弱名無しさん (オイコラミネオ MM6b-qu/n)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:51:35.16ID:Wx+ztrmKM
ワクチンの副作用で熱が出るとか痛みが出るのはわかりきってるから
それが出る時期と抜歯後の異常が出る時期が重ならないようにしたほうがいい
痛み止めも副作用が出ることあるからワクチンの副作用と混同するのを避けたほうがいい
ワクチンの副作用期間がどのくらいかわからないが、例えば2週間は副作用が起きる可能性あるなら様子見して3週後に抜歯
抜歯が先なら抜糸の傷が治ったあとにワクチンを打つ
(糸抜くと一時的に腫れることある)
抜歯後はもちろん抜糸後も流動食しか受け付けなくなる時期あるから、その期間にワクチンの高熱で体力奪われるのは危険
0946病弱名無しさん (スップ Sdff-9uXO)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:14:35.36ID:aoyN/m8Hd
>>944
2回目のワクチン打って12日後に下の埋伏抜歯したけど、何ともなかったよ
腫れもしなかったし
因みにワクチンも腕が重いくらいで済んだよ
0947病弱名無しさん (ワッチョイW 7fc3-EYJ7)
垢版 |
2021/12/16(木) 09:57:25.28ID:ETgkBMKm0
歯科医院での治療がほぼ終わり次は紹介状もって抜きづらい埋没歯を病院で診てもらうが
今いっても年またぎで微妙なので年明けに
年末痛みかかえたくないからね
0948病弱名無しさん (ワッチョイW bfc5-CHTp)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:26:09.56ID:XRLxpjfK0
今日で抜歯二週間後
ようやく抜糸してもらえた

抜糸は痛くないと思って油断してたら
何か癒着してたのか巻き込んでたのか、「何か」をいきなり麻酔なしでバチッと切られた!
痛かったー!!
口の中、血出てたし!!
今は何ともない不思議、、

年内はもう抜歯はしないので、年末年始飲み食いできる
年始早々に反対側の水平埋伏を抜く予定
恐怖
0950病弱名無しさん (ワッチョイW bec3-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:01:57.73ID:FdzNQ/h60
紹介状持って大きな病院に昨日行ってきた。横向きで先端が出てる下の親知らずで難しい状態ではないらしい。大きな病院に行ったのは持病があるから。んで混んでるから抜くのは1ヶ月後。ドキドキだよ。
0952病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1b-w0pt)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:45:43.53ID:xeFQ3J9PM
完全埋伏の左下抜いてきた
大手術かと思いきや体感10分くらいで終了
CT撮ったときは麻痺残るかもって言われてたけど
終わってから大丈夫でしょう!とのことで一安心
冷やさないように、うがいは3日後からって言われたがどうすればいいのか
0953病弱名無しさん (ワッチョイW 53a3-/weI)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:32:25.93ID:gPfw21sS0
一部露出した横埋没を来年に抜歯することに
応急処置でレーザーでバチバチやられたのが地味に痛いし口が血まみれに
0954病弱名無しさん (ワッチョイW bec3-Wn5r)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:51:02.48ID:FdzNQ/h60
>>951
私は7番がないんだ。今回抜く親知らずのせいで10年前に虫歯になった。移植に使えるかもといわれて親知らずの方は抜かなかった。うっかり10年経って持病もあるし今抜いとこうと覚悟した。
0957病弱名無しさん (スププ Sd8a-0JkN)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:47:53.62ID:RonW07lUd
そういうのは大学病院案件だな
紹介状持って大学病院に行くようになるかな
0958病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-5Ofx)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:03:04.59ID:G1/DUVxJa
抜歯後4ヶ月。穴塞がらない。そもそも塞がるのか?痛み何もないからいいが。
0963病弱名無しさん (ワッチョイ 6a55-irCx)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:24:47.07ID:BFtLZ1v40
奥の歯茎に口内炎みたいなのが出来てる と思ってよく見たら
完全に埋まってた親知らずが「こんにちは」してた
抜くの憂鬱。
0964病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-eOI0)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:18:10.38ID:vT3d9sgXa
書き込み遅れたが、去年11月から4本の親知らず抜歯12月7日で全て抜歯完了した長かった...、今は歯科検診で親知らず抜歯確認と、2回に分けて歯石除去中。
0966病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-izju)
垢版 |
2021/12/22(水) 01:50:29.51ID:L56mfmA+0
親知らずの下2本抜いたんだけど歯茎にパッカーと割れ目が入って
パカパカしてるんだ・・
 いやこれ物凄い力で縫合用の糸で歯茎割ったろ・・
次回抜糸のとき言うけど これ直らないだろうなぁ・・
このパッカパカの歯茎どうすんだよ。。長さ2cm深さ1cm位の切れ目入ってて
ショックなんだが 食べかす詰まるし はぁ・・
あと麻痺も残ってるんだが 早期に治療開始しないと治りにくいって
おい麻痺が出たら連絡してくださいって言えよ ふざけんなよ・・クソヤブ医者よぉ
0973病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 01:30:50.58ID:L87dbYAg0
>>966だが
抜糸のついでに申し開きしてきた
 
A.歯茎が割れてて困ってるんですけど 治りませんか?
Q.口内を確認すらせずに、治るかもしれないし一生そのままかもしれない。
手術して切ったんだから元通りにはなりませんよ

は?切ったんら縫合するだろう
切断じゃなくて変形と言った方が正しいんだよな
切断面も無ければ出血もないんだから。

しかもそれ聞いた途端やたら不機嫌になって言いくるめて来たし
更に見もしなかったから確信犯なんだろうな やべバレたと。
切ったんじゃなくて変形させてしまったから手の施しようがなかったんだろうな

 他の歯医者でみてもらってこれはどうしようもないですってなれば確定だな。
はーどうすっかな 他のとこ行ってなおりゃいいけど
直せないなら割れてるところバッサリ切ってもらうか。一生食べかすつまる歯茎で過ごすか。。
0975病弱名無しさん (中止 Sa71-gmge)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:53:12.68ID:DI+tB1GMaEVE
昔歯茎が膿んで切って膿を出してもらった時に施術後に歯茎の一部がのどちんこみたいな形でプラプラになってたけどだんだん黒くなってしばらくしたら勝手に取れちゃったよ
0979病弱名無しさん (中止W 53c3-PXK6)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:47:54.63ID:cyVM+kXE0XMAS
50才近くになって親知らずがでてきて、ついに抜く決意が今60才。もっと年とって歯磨きがうまくできなくなったり坑血栓薬を飲みだしたりする前に抜きます。がんばる。来月。
0982病弱名無しさん (中止 9f93-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:28:22.84ID:HnL9w8d90XMAS
>>975
歯茎割れたニキだけどそれに近い。
やっぱり切断して縫合じゃないとくっつかないだろうな 医師の誤魔化し方もそうだったもん
治せないからしらばっくれて隠蔽。

>>976
弁護士はくそみたいな奴に当たって
私は医師じゃないから知らんけど 医師会?じゃあそれに連絡すればいんじゃねーの?
その後の流れ? 証拠揃ったらそのときにまた聞けばいんじゃねーの?
俺:(ぶち○しますよ)と思ったが そうですか ありがとうございました
で帰った

歯科医師会に連絡して答えてくれる医師紹介してもらったけど
へーベル(歯を脱臼させるテコを利用した器具)で歯茎にちょっと傷が付いた程度だとしか理解してもらえなかった
実際見て見ないとわからない。みたいな感じ
じゃあその辺の町医者に診てもらって この傷は通常の抜歯では付かない傷だって
証明してもらえますかね?
 できると思うよ〜

 で直接見てもらわなきゃだめだ。という結論に至り、続いて町医者を予約。
実際に見てもらったが 医療過誤という証明をして大病院に睨まれたくない。らしく
前の状態がわからないから何とも言えない。と言われた

歯科医師が傷を直接その目でみたのにこれだよ。
いよいよもって確信を得るよね。ここまで誤魔化されると。

医療過誤はマジできついわ。弁護士雇っても勝率2割らしい

該当病院の上部組織にメールで苦情は送ってあるけど3日音沙汰無し。

頭に来たから紹介した町医者と、紹介先の問題の大病院にカルテよこせって言って
もらった上で本人訴訟起こそうかと思ってる

ここまでたらい回しで保護されてるんだな医者って。
医療過誤、事故があっても何万人〜何百万人が泣き寝入りしてきたんだろうな

 もうこのスレと違う内容になってきたし ここでは力になってくれる人もいないだろうから
もう来ないと思う 
達者で 戦うべきときは泣き寝入りせずに戦ってな 言う事があるとすればそれだけだ
0990病弱名無しさん (スップ Sd03-0ora)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:31:41.20ID:hWMsrdued
なんか4本抜いた後味覚が変わったな。鋭敏になったというか今まで好きだったものがそうでもなくなった。
1ヶ月も経つから傷は埋まっていると思うが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 7時間 37分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況