X



トップページ身体・健康
1002コメント343KB

親知らず抜歯 その118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ d99f-TBmK)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:31:44.47ID:FDpJ8OK80
!extend:on:vvvvv:1000:512

親知らずの抜歯について語りましょう!

経験者は抜歯後の経過についてや、これから初めて抜歯する方への
アドバイスを書き込みするなど、内容を充実させたスレにしましょう。

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

親知らず抜歯 その117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1613999086/

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0693病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-Xjwq)
垢版 |
2021/11/06(土) 12:11:21.08ID:NYT0DdfZa
>>692
ありがとうございます!下2本の予定です!
埋没かどうかわからないけど、あんまり見えてないのでそうなのかもです!
逝ってきます(ブルブル
0697病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-Xjwq)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:55:11.67ID:NYT0DdfZa
>>694
>>695
私の勘違いで下1本でした
抜く途中の「メリメリッ」がメチャクチャ怖かった・・・
30分くらい噛んでてくださいって言われたのをいま50分くらい噛んでますが
どうすれば良いのかわからないので調べますw
0698病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-Xjwq)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:56:55.94ID:NYT0DdfZa
>>696
おかゆと蒸しパンだけ買って帰宅しました失敗したかな><
ハム覚えておきます!
0700病弱名無しさん (ワッチョイW de6d-lugx)
垢版 |
2021/11/06(土) 15:06:56.40ID:Pj6HDWOa0
>>697
一本ならもう片側で食べれるね!
止血のガーゼは取っていいです ある程度は出血するので今日は気持ち悪いと思います 明日には大分止血すると思いますので安静にどうぞ
お疲れさまでした!
0701病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-Xjwq)
垢版 |
2021/11/06(土) 15:49:27.66ID:NYT0DdfZa
今も出血止まらなくてガーゼ2つ目です
結構メンタルも弱ってるから先輩方のコメント貰えてマジで嬉しかったです
ロキソニン飲んでも少し痛いなぁ
ガーゼ取って安静にしますありがとうございましたイテテテ
0702病弱名無しさん (エムゾネW FFb2-aRHo)
垢版 |
2021/11/06(土) 16:45:14.29ID:2iIO+c0KF
>>701
あんまり噛みすぎても良くないと思う
私も3日くらいは血の味したし、ダラダラ出てなければ外していいと思う
痛みはなんだかんだで1週間くらいは有ったので、その位は我慢してください
もちろん痛み止めは飲んでください
固いもの、熱いもの、辛いもの、アルコールは暫く避けた方がいいですね
0703病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-Xjwq)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:31:33.23ID:U1BPJZCPa
>>702
わかりました!頑張ります
今日はノンアルコールビール飲んで寝ます
0704病弱名無しさん (スップ Sdb2-hC2i)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:19:54.90ID:G1kcejPDd
抜くべき左の親知らず放置してる間
左側だけに白髪が結構生えたんだけど抜歯したら生えてこなくなったような
関係あるのかな?
0706病弱名無しさん (ワッチョイW a967-HLrk)
垢版 |
2021/11/07(日) 16:31:30.95ID:VjUwsL9m0
抜糸して3週間くらい経つんだけど穴に冷たい水が入るとめちゃくちゃ痛くなるようになったんだけどそういう人いる?それまでは全く平気だったからドライソケットとかではないと思うんだけど
0712病弱名無しさん (ササクッテロ Sp79-HF2i)
垢版 |
2021/11/08(月) 02:17:35.80ID:sFnsoGLvp
下の親知らず虫歯なんだけど痛く無いからほっといたら見えてるとこ全部欠けて穴になってしまった
折角出てたのにこれ抜くなら切開だよね
ほんと余計な事したと後悔…
0718病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-Xjwq)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:52:26.24ID:OhQoV06xa
11/6に右下1本抜いたと思ってましたが、
今日仕事中に舌で触ってたら上のも抜かれてたことに気付いたw
そういえば「メリメリッ」って2回あった><
ちゃんと教えてくれないのは逆に優しさなのか・・・
0719病弱名無しさん (ワッチョイW 3116-GR3X)
垢版 |
2021/11/09(火) 01:35:49.69ID:ANQ4+jK30
>>714
ありがとう!
お互いうまくいくといいね



右下の頭が少し出てる横向き親知らず(虫歯で頭は欠けてた)の抜歯だったけど術後は思ってたほど痛くないな…
抜く前に痛んでた時とそこまで変わらん痛み
痛み止め無くても意外と大丈夫だ

それよか術中はマジでヤバかった
音も凄いし力ずくだし顎がはずれるかと思ったw
0720病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-3q1I)
垢版 |
2021/11/09(火) 02:44:23.30ID:WSQEWjEVa
>>719
お疲れ様でした。
水分しっかり補給して、身体を休めてください。
うどんなど食べやすかった記憶があるので、無理せず食べられる物を食べてくださいね。

私の左下の時は5日間くらい痛くて痛み止め必要でした。
夜中にきれると、痛みで目が覚めてました。
抜く時顎外れるんじゃないかと言うくらい、もう治療と言うより工事って感じですよね。
骨の焼けるような匂いが怖かったのを覚えてます。

私も15日。最後の水平埋伏抜いてきます。
左下の抜いた水平埋伏は本当に抜いて良かったと今は思えるので、数日の辛さは我慢しようと思います。
0725病弱名無しさん (ワッチョイW 3116-GR3X)
垢版 |
2021/11/10(水) 00:14:32.94ID:UxHZY6GK0
>>720
まさに工事ですねw
一日たったら腫れて痛み止めがないと若干痛いかなって感じになってきた…

自分もまだ片方完全に埋まってるのがあるのだけど悪さしてなければ抜く必要ないですよね…?
0726病弱名無しさん (ワッチョイW 9216-kFLh)
垢版 |
2021/11/10(水) 00:55:51.49ID:R3opzrrN0
左下の親知らずが歯根吸収起こして7番が抜歯になってしまった
炎症とかなくても20超えたらレントゲンでちゃんと見てもらうべきだったな…
0727病弱名無しさん (ワッチョイW 1274-8o2d)
垢版 |
2021/11/10(水) 03:56:57.00ID:qTgLkb7Q0
抜歯19日なんだけど何かもう歯茎か歯が常にズキズキ痛みだして辛い
1週間待てる気しないから今日診察時間になったら電話してもいいんだろうか…
0728病弱名無しさん (ワッチョイW de6d-lugx)
垢版 |
2021/11/10(水) 05:10:54.91ID:7sx46QkS0
恐らく薬はもらえるだろうし電話していいと思うよ!

親知らず抜いて二週間後位から歯槽骨が微妙に出っ張ってて少しだけ痛くて気になる…削るとなるとまた歯茎開いて縫って、ってなるよなぁ…
0729病弱名無しさん (アウアウキー Sab1-HX73)
垢版 |
2021/11/10(水) 08:07:48.30ID:MVK1RTVSa
先週金曜に右下の完全埋没抜いたわ
1つ手前の奥歯が虫歯になったことがあるのと圧迫されてボロボロで死んでたから2本一度に抜くことになった
抜くか悩んでる人は早めに抜いとけよ
0730病弱名無しさん (ワッチョイ 5193-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 10:14:34.90ID:Cc7tm/UO0
親知らずはすぐに抜いたほうがいい
口腔外科って書いてる歯医者でな
まっすぐ生えててうっとしいやつや
頭の一部分だけ出て痛いやつとか
絶対抜いたほうがいい
完全埋没してて何も痛くないのは抜かなくてもいい
まっすぐ生えてるのはすぐに抜けるよ 
頭一部分出てるやつも軽く切開して縫って終わり
手術後少しだけ腫れて痛みがあるけど
痛み止めもらったら何も痛くないし
切開したとこも糸抜いて自然に塞がる
びびって抜かないのが1番危険
0731病弱名無しさん (ワッチョイ 5193-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 10:18:23.94ID:Cc7tm/UO0
親知らずまっすぐ生えてるのに
抜かなくていいなんて言う歯医者はやぶだから危険だぞ
絶対抜け 残しても百街あって一利無し
0732病弱名無しさん (ワッチョイW a22f-ujJe)
垢版 |
2021/11/10(水) 10:39:32.97ID:DLewyN1/0
親知らずは虫歯になってもせいぜい噛み合わせくらいなのに手前の歯をゴリ押し体当たりで虫歯にするから図々しくて嫌い
20代のうちにさっさと取っとけ
しくじった先輩からのアドバイスだ
0734病弱名無しさん (スッップ Sdb2-xipj)
垢版 |
2021/11/10(水) 17:20:48.94ID:Goz8uIgnd
>>733
埋没横だと歯並び悪くなるよ
おまけにその前の歯まで虫歯になる
埋没は横から虫歯になるからすぐ神経が逝くよ
判断した先生は間違ってない
0735病弱名無しさん (ワッチョイW a916-3q1I)
垢版 |
2021/11/10(水) 19:35:25.49ID:auZtxBjN0
>>731
綺麗に生えていて、キチンと口腔ケアできる親知らずは抜かない方がいいみたいですよ?
今は再生医療で、親不知を再利用できるみたいです。
0737病弱名無しさん (ワッチョイ 5193-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:18:18.49ID:Cc7tm/UO0
>>735
抜け抜け
親知らず攻略法は20歳ぐらいで
生えて来たら
すぐに抜け 抜かないと手前の歯が
虫歯になるから
口腔外科に行け 若い時に行った方がいい
0738病弱名無しさん (ワッチョイ 5193-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:28:07.59ID:Cc7tm/UO0
親知らず 難易度
レベル1 まっすぐ生えててうっとしいやつ
これは簡単すぐ抜かないと損 麻酔して抜くだけ
抜いた後何も痛くない すぐに抜くべし
レベル2 頭の一部分だけ出てて痛くうっとしいやつ
これは麻酔して軽くメスで切開して分割して抜く切開した後縫って終わり
術後少し腫れるのでロキソニンの準備 痛いのは1日2日ぐらいで終わる 1週間後抜き糸して終わり
レベル3 完全に埋没して痛いやつ
これでかなり切開して分割して抜く切開した後縫って終わり
術後かなり腫れるし痛いし ロキソニンの準備 1週間ぐらい痛いかもしれない
完全埋没してるけど何も痛くもないは抜かなくてもいい
俺は上2本はまっすぐ生えてて すぐに抜いた何も痛くもない
下1個だけ頭の一部分だけ出ていたくうっとしいやつで
麻酔して軽く切開して分割して抜いて縫って終わり 術後 麻酔が切れて少し腫れて1日2日ぐらい
痛かったけど 1週間後抜き糸して終わり 
親知らずなんて悩む方が損ですぐに抜け ほっとおくと親知らずの手前の歯虫歯になるぞ
生えてきたらすぐに抜け 20歳ぐらいですぐ抜くべき
0739病弱名無しさん (ワッチョイ 5193-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:30:16.67ID:Cc7tm/UO0
親知らずで痛くなるケースは
歯茎をたくさん切開した場合だけだよ
たくさん切開したらしただけ痛くなる
0742病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-3aQQ)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:32:31.02ID:KVsih9ARa
30でいつのまにか生えてた親知らずのせいで、前の歯(奥歯)が虫歯になってたから若い子はすぐ抜いた方がいいよ絶対
硬いもの食べるたび奥歯が痛いのは歳とったせいかと思っていたら奥歯と親知らずが接触して虫歯を刺激して痛んでたよ
0744病弱名無しさん (ワッチョイ 5193-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 09:59:31.83ID:myvKL1CM0
>>743
痛くなかったら
放置でいいよ
俺も下の歯完全埋没で
何も痛くないから抜いてない
埋没は30歳超えたら出てこないらしいぞ
俺は20歳で上2本まっすぐ生えて
24歳で下の一部分頭出てるのが
出てきたけど
0746病弱名無しさん (ワッチョイW 2533-R7F1)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:13:57.24ID:0UZQdPXD0
ドライソケット宣言を頂きました
10目ですが痛み止めがないと眠れません

これがいつまで続くのか
医師も分からないらしいです

恐ろしいです
何も手につきません
0747病弱名無しさん (ワッチョイW 2533-R7F1)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:15:52.48ID:0UZQdPXD0
4本目にドライソケット宣言が出ました
3本はうまく行ったのに…

どんなに気をつけててもなる時はなるようです
この先が恐ろしいです
0748病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 02:12:39.99
>>746
自分も11月1日に親知らず抜歯して
ドライソケット気味の判定をされた者です。
月曜に追加の抗生剤と痛み止めをもらいにいった際
ドライソケット経験のある薬剤師さんに聞いたら
あと2週間くらいで痛みはおさまるとの事。
ほぼ今週は乗り切ったので来週いっぱいかな??
ともに頑張りましょう!
0749病弱名無しさん (ワッチョイW 2533-R7F1)
垢版 |
2021/11/12(金) 03:28:16.43ID:0UZQdPXD0
情報、ありがとうございます

痛み止めを飲んでいても鈍い痛みがあり
こんな時間に目が覚めたりします

あれだけ気をつけてたのにドライソケットになってしまい残念です
とにかく耐えるしかなさそうです
0750病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-KW5U)
垢版 |
2021/11/12(金) 10:34:01.86ID:C41vrEYM0
奥歯下の親知らずが虫歯で神経抜いて薬いれてゴムみたいなので詮をしている状態
結局虫歯が深く口腔外科で抜歯になりそう
痛みはないが響く感じはするな
他の歯の治療が終わり次第、紹介状もって行くが、入院なのかな…
0752病弱名無しさん (スップ Sd43-lHeR)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:46:45.84ID:0q++QGB4d
たった今横向きに埋まった親知らずの抜歯終わった
15分くらいで終わって拍子抜けだった
麻酔が切れてからが本番だよね
0754病弱名無しさん (スップ Sd43-lHeR)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:23:17.92ID:0q++QGB4d
>>753
やっぱ早い方なんだね
頬が既に腫れてきててじわりと痛みがあるようなないような
まだ麻酔が切れる気配がないけど早めに飲んどくわありがとう
0759病弱名無しさん (ワッチョイW 4590-q3H+)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:05:38.88ID:Eb+OUGnL0
右上の親知らず(頭が少しだけ出てる)の歯茎の所が
口を動かしたり口をゆすいだり歯ブラシが当たったりあくびをしたり食べ物が当たったりすると少しだけ痛むので
昨日かかりつけの歯医者で診てもらったら親知らずが横向きに生えてると言われて
腫れもあったから腫れを抑える抗生剤と痛みが強くなった時の為に痛み止めを処方されて
一週間様子を見て痛みがまだ続くようなら抜かないといけないと言われました
親知らずの抜歯は初めてなのですが上の親知らずでも横向きや斜めなど難しい位置に生えていたら
抜歯後、2〜3日や長ければ一週間ぐらいは痛みが続く事があるとネットで見たのですが
上の親知らずでも抜歯後、痛みが続く事はあるのでしょうか?
0762病弱名無しさん (ワッチョイW e333-R7F1)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:59:17.86ID:bL3y70h50
抜歯から12日目
痛みはさらに増大し薬さえも効きが悪くなってきた

痛みで汗が出てシャツも濡れるほど
一体何のために抜いたのかももうわからない

親知らずではあるけどそもそも元気な歯だった
もうこれは拷問でしかない

このまま薬が効かなくなったら
死を考えないといけない

それほどの痛みだ
恐ろしいことになってきた
0766病弱名無しさん (ワッチョイW 4bc3-KW5U)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:15:51.28ID:dgvUHgpl0
状態を説明して予約いれよう
おれは親知らずの治療(抜歯ではないが)後10日前後地獄の痛みに耐え、その後治ったと言われたが歯医者を変えたら結局虫歯だと言われたぞ
歯医者だけでここまで判断が違うんだ、別のところの受診も考えてみるといいよ
まじで自殺も考えたから他人事とは思えん
0768病弱名無しさん (アウアウウー Saa9-GG1q)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:00:33.56ID:jxI7qYVXa
何も知らずにうがいしたらスライムみたいなものが口から出た
気持ち悪い、化膿してるのかなと思ってそれから何度もうがいしたら痛みが引かない

これは血餅といって歯茎生成の重要な役割を果たすらしい
これが取れるとドライソケットといって歯が剥き出しの状態で、通常1週間で痛みが引くところ1か月かかるらしい

今めちゃくちゃ痛い
0771病弱名無しさん (ワッチョイ d593-FDGb)
垢版 |
2021/11/15(月) 13:47:31.45ID:CJT9lP0/0
>>762
ロキソニン 飲みまくれ
0772病弱名無しさん (ワッチョイW cda8-ZJUX)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:07:55.87ID:I1NN5lD00
下の親知らずは両方抜歯し、虫歯も治療完了してやっと歯医者通いから解放されると思ったら、今度は上の親知らずの頭が出てきてしまった
0776病弱名無しさん (ワッチョイ dd1b-FDGb)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:18:34.34ID:bTEzaKVo0
>>768
うがいはまずかったな
注意受けなかった?
うがいは絶対ダメって。
顔を傾けて水をそっと流す程度にって言われたぞ
ドライソケットまっしぐらだと痛みが相当ヤバいぞ
0777病弱名無しさん (ワッチョイW cbb7-ZdcS)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:59:04.16ID:49tFKdX90
全部出てたからか下なのに3分位だった
鏡で見ると血が減ってきたような気がするのが怖い
ドライソケットだけが怖い
20代の回復力頼む…
0779病弱名無しさん (アウアウアー Saab-axvA)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:10:13.51ID:CIWy/xa9a
下の歯抜いてきた
骨削って歯を割って20分くらいで終了
これは腫れそうだなぁ
0781病弱名無しさん (ワッチョイ a31b-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 13:02:43.36ID:VCy+EFvu0
数カ月前、俺も骨削って歯を割って取り出した
完全な水平埋没でしかもかなりデカかった
20分位だったけど、意外に静脈麻酔が気持ち良かったなあ

完全に痛み消えるまで1カ月かかった
0782病弱名無しさん (スッップ Sd02-R8fK)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:38:38.08ID:OPwz6XpNd
右下の親知らず(横向き埋没)抜いてきたぜ。左下の親知らずも3ヶ月前に抜いたけど今回は歯が大きい+埋まってたからとんでもない道路工事だった…
多分腫れまくるけどドライソケットにならないように祈るのみ
0783病弱名無しさん (ワッチョイW 4233-9KZP)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:53:59.06ID:VCNpMCAC0
ここ見てるとドライソケットになったら
死を決意する程の激痛を数週間以上味合うことになるんだよな
完全に拷問だよな

わざわざ抜く意味があるのかと思い始めたよ
0784病弱名無しさん (ワッチョイ ffd7-9IQd)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:17:06.87ID:7ucspIEB0
少し生えてる右下が智歯周囲炎でこの二か月間ずっとズキンズキン痛い
三日分の抗生物質を飲み終わって二日後にはまた腫れるの繰り返し
歯痛で寝不足からの歯痛 まさに無限ループ
22日に抜歯する予定だけどほんとに待ち遠しい

Youtubeの一分で抜けましたって動画を見て、こんなうまくいったらいいなあ〜と思ってます
0785病弱名無しさん (ワッチョイW afde-5OE3)
垢版 |
2021/11/19(金) 23:18:51.58ID:I2vghxa00
抜いた翌日に消毒
もういつも通りに生活していい言われた
0786病弱名無しさん (HappyBirthday!W 6274-Okm/)
垢版 |
2021/11/20(土) 08:38:01.29ID:05vIWiR70HAPPY
一週間くらい左前歯あたりの顎が痺れ?麻痺?しててちょっと気持ち悪い
思い当たるのは親知らず関連の治療だけどそういうの関係あるのかな
0787病弱名無しさん (HappyBirthday! MM1f-5OE3)
垢版 |
2021/11/20(土) 09:37:25.44ID:SXPu290ZMHAPPY
上の歯は気軽に抜いたけど下の歯は神経触って痺れるかもだからって口腔外科行ったわ
0788病弱名無しさん (HappyBirthday!W ef33-YPKb)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:20:31.25ID:AnaFMwAi0HAPPY
いま抜いていたわー
テコの原理でグリグリされてめっちゃ怖かった
麻酔効いてるけど表面がジンジンする
今のところ我慢できない痛みじゃないけど、これ麻酔切れたらめっちゃ痛いのかしら
0789病弱名無しさん (HappyBirthday! Sd22-BFxz)
垢版 |
2021/11/20(土) 16:18:49.54ID:3ImvAQEQdHAPPY
上下(下は横向き埋没)抜いてちょうど3ヶ月
穴もすっかり塞がって全ての歯に歯ブラシが届くし口臭もしないし何もかも満足
本当に抜いてよかった
0791病弱名無しさん (HappyBirthday!W ef33-YPKb)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:14:30.03ID:AnaFMwAi0HAPPY
ガーゼ噛みが終わったら全く痛くなくなったわ
圧迫止血で痛みが出てたのね
何事もなくこのまま抜糸まですむといいなぁ
0792病弱名無しさん (HappyBirthday! MM3e-YzLj)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:30:43.53ID:EJN5PSecMHAPPY
今思うと自分も一番痛かったのはガーゼ噛んでる時だったかも
麻酔も痛いっていうよりすごく圧迫してるなぁくらいの感覚だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況