X



トップページ身体・健康
1002コメント343KB

親知らず抜歯 その118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ d99f-TBmK)
垢版 |
2021/08/24(火) 02:31:44.47ID:FDpJ8OK80
!extend:on:vvvvv:1000:512

親知らずの抜歯について語りましょう!

経験者は抜歯後の経過についてや、これから初めて抜歯する方への
アドバイスを書き込みするなど、内容を充実させたスレにしましょう。

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

親知らず抜歯 その117
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1613999086/

※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126病弱名無しさん (スッップ Sd7f-0Ua8)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:59:53.47ID:PFmpEaAAd
親知らずはとりあえず40歳までに抜いといた方が良いな

20代で抜くのがベストだろうけど
0127病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-25OI)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:06:29.92ID:iVUkoqD1a
抜歯六日目臭さ少なくなってきた気がする。傷塞がらないと噛んじゃだめなの?明日から噛んで見ようかな。ご飯が食べずらい。カレーは食べやすかった。昼はカレーに限る。白いの取りたいな。綺麗にしたい。
0128病弱名無しさん (アウアウウー Sa8b-25OI)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:12:38.35ID:iVUkoqD1a
大が黒いからヨーグルト食べます。今のところ抗生物質飲まずに何か起きたこと無いな。なんかあったかもしれないが気づかなかった。早く普通の日常にもどれ。
0130病弱名無しさん (ワッチョイW 5f8d-ks8x)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:10:02.66ID:6af6ejGh0
歯磨きはどうしたらええのん?
0131病弱名無しさん (ワッチョイW c733-C/Ms)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:13:33.35ID:fm7ABBbq0
若いうちに抜いた方が良いのだろうけど
下で横向きだから怖くて最近抜いた
40代後半です
抜糸まで噛んじゃダメとはどういうことですか?
明日が抜糸だけど、言わなきゃわからない程度しか腫れず痛みもあまりなかったんで抜糸3日後くらいから普通に食べてるけどダメだったのかな
0135病弱名無しさん (キュッキュ e78b-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:02:11.32ID:Yk/d+WlG00909
血糖コントロールでなかなか抜けなかったものだけど月曜に抜いてきた
上の虫歯は一瞬で抜けた
下の埋没は出血がひどかったのと骨削るときの臭いが火葬場
縫合部あたりで何か噛んでるようで鏡で見たら
なんか縫合部が赤黒くグズグズになってて前の歯に乗ってる
軽く嚙んでみたけど感覚がなくて怖くて口閉じれない
0136病弱名無しさん (キュッキュ Sa8b-25OI)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:14:24.04ID:SFBcS2Yya0909
早くひだりもガブガブしてー。
0138病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/10(金) 07:23:45.15ID:ptef7nl0a
下いる親知らずわはっきり解るんだけど上にいる親知らずわかりずらいよね。ほっとくか?上18本ありそうなんだよね。多くね?
0139病弱名無しさん (ワッチョイ 2a0a-bL/7)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:03:01.70ID:VfegN9ya0
上の歯の横から生えてる親知らず、抜くの嫌がる歯医者を何とか頼み込んで抜歯して貰う
麻酔で痛くは無いがギーギーバリバリって音にやられて一瞬気絶してしまう
一瞬だったかは不明だけどまだ作業は続いてた、自分から頼んだ抜歯に泣き言は出ない
もうこんな経験はしたくない
0140病弱名無しさん (ワッチョイW 3d33-317C)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:53:01.48ID:3HGXDdlM0
>>139
これから抜くのか、抜いた感想なのか
よくわからないな
0141病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:00:17.66ID:PQdUdq5aa
抜歯7日目、抜いた歯臭いって話ですが、臭いせず。以上。結局痛いのは麻酔の注射のあと。合計5回打った。多分。
0143病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:52:05.71ID:PlPEwqrFa
今日は詰め物がとれてまた詰めて貰ったが親知らずの穴にも詰めてどうするの。折角塞がりかけてたのに。ドライソケットになったらどうするんだ。くちゅくちゅうがいしたら全部取れた。
0146病弱名無しさん (ワッチョイW a533-weH2)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:25:21.40ID:sJPzXrR00
来月初めて抜歯することになった
上の歯だし、歯茎切開もないって言ってたから簡単な抜歯の部類だとわかっているけど緊張する…
0149病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:19:21.47ID:Rnc4EPEva
>>145
化膿すると痛みありました?抜歯8日目。特に痛み無し。
0150病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:24:51.30ID:Rnc4EPEva
穴が少しずつ小さくなり、うがいだけではでききらない。リハビリがてら、抜いた方でもガブガブ始めた。舌使いが。前の記憶で舌が勝手に動く。笑
0151病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:28:29.45ID:Rnc4EPEva
今思うと、急いで親知らず抜かなくてよかった。虫歯の治療優先して後から抜けばと後悔。
0153病弱名無しさん (ワッチョイW 599f-jimz)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:03:52.69ID:jWBxuP2J0
>>144
分かる!20代で抜歯した智歯がそうだった
なので、抜歯の痛みなんて全く覚えてないw

で、20年ぶりに上限2本、昨日、抜歯して来た
矯正の先生から自家移植に使えるから、取って置きなさいと素直に従ってたけど
もう手入れが無理!と判断して抜歯を決心

矯正時にブレースをつけたので、素直に真っ直ぐ生えたから思いの外、簡単に抜けて、
どうやって抜歯するか検索しちゃったよw
どうやら一旦、脱臼させてから抜くらしい

今のところ痛みもなく、抜歯跡には凝固血が見えるので、これが血餅かな?
ロキソニンは取り敢えず2回飲んだけど、もう飲まなくて済みそう、今のところは
0154病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-4Le6)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:49.13ID:O+W2oVHaa
親知らずの抜歯してから眼鏡のノーズパッドがあたる鼻筋に赤く跡が残るようになった
抜歯すると骨格変わるらしいけどそのせいなのかどうかわからない
ちなみに抜いたのは上下4本
抜歯のせいじゃないのかな〜
でも明らかに抜歯後なんだよなこの現象
0156病弱名無しさん (ワッチョイW 66c3-Nh+L)
垢版 |
2021/09/11(土) 23:37:12.29ID:nckWgXiF0
下の水平埋伏抜いて4ヶ月、やっと穴が小さくなってきた所で変な痛みが出てきた。
主に隣の歯の周囲がヒリヒリする。腫れてるような感覚もある。
医者行ってレントゲンも撮ったが腫れもなく外傷もないと言われた。
歯茎が育っていく過程で神経も活発に伸びてるから敏感になってるのではないかと言われた。
あと、抜いた所との段差のせいで隣の歯茎が少し下がって歯根が剥き出しになってるからじゃないかとも。

そんなことってあるの?
0158病弱名無しさん (ワッチョイW 6a16-3qsX)
垢版 |
2021/09/12(日) 19:07:41.43ID:dNCb3GOC0
下の親知らず抜いて一週間だけど、後半の方が痛み強い
糸抜いたら少しは楽になるんかな

ていうか麻酔注射の前にジェル塗るとかない病院だった(でも全く痛くなかったけど)から、抜糸も前処置ナシでちょっと痛いのかなって不安だわ
0160病弱名無しさん (スプッッ Sd0a-09xs)
垢版 |
2021/09/13(月) 00:18:59.23ID:PbuWKKO9d
抜糸したら口開けるのも痛くないし楽になるよ
自分も抜糸って痛いのかなって不安だったけどいつ取ったか分からないくらい感覚もなく一瞬で終わった
0161病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/13(月) 06:52:30.88ID:VkOEE3uta
上にも親知らずあった。下抜いたから上も抜かないとだめだろね。同時抜きしとけばよかった。
0162病弱名無しさん (スッップ Sd0a-95RA)
垢版 |
2021/09/13(月) 07:25:10.76ID:zZPhFjIgd
レントゲン取った段階で気付かなかったの?
0164病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:57:09.06ID:ZFfxHGm3a
医者は何も言わない。こちらが言わないと。
0165病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-grNa)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:04:35.73ID:ZFfxHGm3a
下抜いたら上の歯下の歯の無い所でガブガブするでしょ。下抜いたら上要らないでしょ。ぬいてわかった。上下同時やってる意味わかった。
0169病弱名無しさん (ワッチョイ 798b-aIS6)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:22:05.13ID:BVTyjufZ0
抜歯から一週間で抜糸
そして抜糸から一日たって梨食べたら空洞に違和感があって
口ゆすいだら梨のカスが大量に出てきて焦る
この穴に使うのがぞうさんなのか
ジェットウォッシャーでもいけるかな
今度かかりつけ医に聞いてみよう
0170病弱名無しさん (スプッッ Sd0a-09xs)
垢版 |
2021/09/15(水) 00:40:43.96ID:09ppN6dkd
ぞうさん使っててそろそろ良いかな?ってジェットウォッシャーの1番弱いの当ててみたら2回とも血出た
ぞうさんにしといた方がいいよ
0171病弱名無しさん (スプッッ Sdea-3qsX)
垢版 |
2021/09/15(水) 06:03:27.35ID:KOxErYOkd
ぞうさんじゃなくて歯科で買わされたシリンジ使ったら思いのほか勢いよく出て、またじんじん痛みだした…
歯茎のカス?肉片?みたいなのが少し出たんだけどマズいのかなぁ
0172病弱名無しさん (ラクッペペ MM3e-M2KP)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:38:39.28ID:P+swkg01M
月末に親知らず抜く予定で事前検査に行ってきた
下顎骨腫瘍が酷くて親知らずの手前の歯も抜かなきゃならないんだって。
全身麻酔で手術するそうです。
怖いな〜
0175病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-dq/Y)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:07:35.89ID:3T7Zqwuya
抜歯後14日。穴塞がり止まった?こんなもん。
0176病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-dq/Y)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:07:35.92ID:3T7Zqwuya
抜歯後14日。穴塞がり止まった?こんなもん。
0177病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-dq/Y)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:26:16.38ID:3T7Zqwuya
これ女子も見てると思うと、表現がムズいな。口半開きみたいになってる。
0178病弱名無しさん (スッップ Sd0a-weH2)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:44:01.59ID:ktd/DnmWd
ちょこっとだけ顔を出している親知らず、抜くかどうか迷うなぁ
歯医者さんは自分で決めてくださいって方針だし
抜くとしたら歯茎切開しなきゃいけないって言われてビビってる
0179病弱名無しさん (ベーイモ MM2e-7pHJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:10:23.17ID:lyKTkAlpM
>>178
俺もそんな感じだったけど抜いてきた
個人的には親知らずないのがマトモな状態だと感じるから、親知らずが虫歯とか押してくるとか骨と癒着するとか
そういう面倒くさいことになる前に取りたいって思った
0180病弱名無しさん (ワッチョイW 6a16-3qsX)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:47:41.67ID:GauNAA5L0
>>178
俺は歯冠ほとんど出てて、切らなくてもいけるかな、いけませんでした!って結局切開したけど、やってる最中の負担はどっちも大差ないと思うよ

切ったら縫うから、抜糸まではどうしても違和感でる代わりに、
穴が塞がってるから、ドライソケットとか食べかすに神経質にならなくていいメリットもあった
一週間だけ頑張れー
0181病弱名無しさん (ワッチョイW 6a16-3qsX)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:52:21.72ID:GauNAA5L0
あと智歯周囲炎になったら抜歯どころじゃいくらい辛かった
繰り返す毎に炎症強くなるっていうけど、俺の場合は15年無風からのいきなり致死級きて、それで抜歯を決意した
きっかけないと勇気がでない気持ちもわかる笑
0183病弱名無しさん (ワッチョイW b567-ZM7o)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:09:28.06ID:IJACIDTb0
先日1泊入院の静脈内鎮静法で完全埋伏歯(下は水平と逆立ち)4本抜歯してきた
全部切開だったし入院が1泊だけだったから心配だったけど思ったより全然平気だった
抜歯後の痛みもほとんど無かった
0184病弱名無しさん (ワッチョイ 2a55-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:28:46.33ID:vARzuqMJ0
半埋伏智歯 抜歯から10日目だけど激痛。
鎮痛剤飲んでも痛い。夜が特にズキズキ痛い。
ドライソケットとは言われていないけど、穴に沢山食べかす溜まって臭い。
こんなもん?
0186病弱名無しさん (ワッチョイ 2a55-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:47:39.58ID:vARzuqMJ0
>>185
やっぱりそうなんだね...
ドライソケットになってても歯科医は伝えてくれないのかな。
最近行って症状伝えたけど洗浄して終了だった
0187病弱名無しさん (ワッチョイ 113b-wHYb)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:45:52.40ID:n3nuqv4t0
一昨日一本を抜いたら他の三本も抜く流れになっちまったわ
あと二回、二週間ごとに手術するから一ヶ月以上もまともに食事できないとか辛いわ
でも早めに抜かなきゃこの先もっと苦しくなるんだよな
このスレのみなさんも一緒に耐えよで? 俺も頑張るから
0188病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-qBMg)
垢版 |
2021/09/17(金) 06:14:28.61ID:Dp5NizuL0
抜歯した翌日って仕事普通に行けるもんなのか?親知らずで次の日休むってのは無いって言ってたけど下の歯だし真横水平だし大変らしい
0189病弱名無しさん (ワッチョイW 5752-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:26:45.86ID:HZN0Lejy0
あんまり動かなくて喋らなくて済む事務仕事ならなんとかできるかもと思った。自分は話すのが主の仕事なので4日間休みにした。
術後初出勤は話すのつらくてすぐ声が枯れて出にくくなって焦ったよ
もうすぐ術後2週間だけどまだ痛くて鎮痛薬手放せないし寝れない
0190病弱名無しさん (ワッチョイ 9f55-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:40:20.19ID:q7G8MHI10
あぁ、息をしても、風があたっても痛い
0191病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-KXEG)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:03:07.07ID:qEUmX60+0
たった今左の上下抜いてきた
3ヶ月前に右の上下抜いてどんなのかわかってても辛かったわ
前回は抗生物質が合わなくて蕁麻疹が酷かったから薬変えた今回は何もなく終わる事を祈る
0193病弱名無しさん (ワッチョイ 9f55-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:02:23.65ID:q7G8MHI10
おつかれ
0194病弱名無しさん (ワッチョイ f7df-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:07:36.31ID:tlJt2XWX0
一年くらい開けて片方ずつにした方がいいと思うけどな
4本抜いたら前歯でしか噛めないのでは
0195病弱名無しさん (ワッチョイW 9f55-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:26:49.73ID:IUcAwWRy0
12日前抜歯したけど息するだけで抜いた側の歯どれかが痛くて寝れない
冬だったらもっと痛いのかな?
これはドライソケット?
0196病弱名無しさん (スップ Sd3f-Etw5)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:43:43.95ID:mjxO07Nsd
>>188
行けないこともないと思うけど
薬飲んで眠かったりあまり食べられなくて体力落ちたりでゆっくりしてた方がいいと思う
自分は疲れてしまって翌日の消毒すら行くの億劫だったから仕事は無理だわ
0199病弱名無しさん (ワッチョイW 9f16-UPjv)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:55:40.17ID:Jkn57Gd60
>>195
親知らずに接してた部分が知覚過敏

ドライソケット

近くの歯が虫歯

穴に食べ物が長期滞在で刺激してる


どれだろう
上2つなら痛みは時間経過で和らいでくるみたいだけど、
抜歯後一週間で行ったときには何にも言われなかったの?
0203病弱名無しさん (ワッチョイW ffb7-IJlR)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:35:41.74ID:5yAaq+gQ0
自分のところは上も下も抜歯後の消毒なかったわ
1週間後に傷の様子見ますねと予約したのみ
下は切開もしたけど、特に問題なかったです
0206病弱名無しさん (ワッチョイ 9f55-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:13:45.54ID:IUcAwWRy0
>>199
元々隣歯が虫歯で親知らず抜歯しないと治療できないって言われていたよ
穴に食べかす入ったままで臭うのも気になる
抜歯一週間後診察時は歯医者は洗浄&鎮痛剤処方だけで、聞いたら食べかすはうがいで対処して取れないカスはそのままでいいと言われてたよ
息するだけで痛いし、診断されていないけどドライソケットかな..地獄..
0207病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-KXEG)
垢版 |
2021/09/19(日) 01:32:13.93ID:PuLicO4D0
抗生物質飲んでるんだから消毒なんて必要ないよ
前回右の上下今回の左の上下抜いたけど数日で痛み無くなったしやっぱり歯医者の腕って重要なんだな
0208病弱名無しさん (スップ Sdbf-Etw5)
垢版 |
2021/09/19(日) 01:51:25.94ID:UyUpMEu+d
>>206
抜く前にYouTubeで色々勉強したけど
痛すぎてドライソケットを疑って歯医者行ったら食べかすのせいだったって言ってるYouTuberいたよ
食べかす取ってもらったら寝てる間に飛び起きるほどの痛みがすぐ無くなったって
ぞうさんやれば分かるけど穴の中の食べかすは絶対うがいだけじゃ取れないしそのままでいいってことはない気がする
0209病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-t68E)
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:13.94ID:k8AWUuCla
抜歯後17日目穴にゴミあったので楊枝で取り除こうとつついたら、自分の肉みたい。成長して歯茎になるのかな。楽しみ。じんじん鈍い痛みも少しずつ和らいでる。わりと楽な抜歯だったのか参考にならないね。
0210病弱名無しさん (スフッ Sdbf-CwtL)
垢版 |
2021/09/19(日) 10:44:37.80ID:/AGjPnjKd
斜めに生えて三分の一くらい顔を出してる
下の親知らずぬきます
隣の歯が虫歯で神経取って治療中で
削られて小さくなったところで
隙間があるのでここで抜いてしまおうって事です。
長いこと、疲れたら痛んで肩も左だけが
ゴリゴリだった
今までの歯医者さんは様子見ましょうばかりで
あっさり抜きましょうって先生は初めて。
そんな面倒な親知らずなので
数日は痛いと予想して覚悟してますが、
ロキソニンずっと飲んで
胃が荒れないか心配…
あと抗生剤で下痢するのも心配
怖いな〜
歯茎を切って縫ったらドライソケットにはなりにくいですか?
関係ないですか?
0211病弱名無しさん (ワッチョイW 9f16-UPjv)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:03:22.78ID:lf+h4ha10
>>206

俺も>>208と同じで穴にたまったごはんが悪さしてるんじゃないかと予想

ドライソケット(ドライソケット気味も含めて)なら一週間後に見た時、歯医者になんか言われると思うんだよね
現に自分は同じくらいに抜いてて、穴でかすぎ&血餅バリアが紙装甲で完治に時間かかるかも、と言われたけど痛みはない
抜歯したとこでもかかりつけでも、行きやすいとこで穴をきれいにしてもらって損はないと思うな
0212病弱名無しさん (ワッチョイ 9f55-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:13:32.46ID:x704KXMl0
>>208
ものすごい異物感と汚れがたまった臭いが酷かったので、ぞうさんみたいのを使ったら大きいご飯粒とか出てきたけどまだ異物感あるよ。
なんで穴の中の食べかすはそのままでいいって言うんだろうね
ばい菌のたまり場になって悪化しそう。
0214病弱名無しさん (ワッチョイ 9f55-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:29:18.12ID:x704KXMl0
>>211
きちんと説明してくれるのは安心するね
臭いから、ぞうさんみたいのを買って、洗浄したけど、また連休明けに予約してあるから相談してみる。
抜歯から4日目に、反対側の歯治療中に衛生士に『バキューム』で穴付近を結構な強さで吸われたのも気になってるよ。ありえない!と思い、すぐ抜歯したばかりだと伝えたけど。
0215病弱名無しさん (ワッチョイW bf15-KXEG)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:42:00.27ID:K2UZK6r+0
親知らず(右下水平埋伏)抜歯後16日経過、下顎前方に軽い麻痺と下唇に若干のしびれ有り。
いわゆる副反応期間だからしょうがない。
0216病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-UPjv)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:42:40.01ID:ZRXwzjSCd
>>213
抜歯そのものより抜いたあとがいろいろ不安になるのよ
大半の人が半年もすれば何事もなかったように草加せんべい食ってるんだろうけどさ
0219病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-t68E)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:56:54.95ID:+l5jHqLka
抜歯後18日目、穴の肉また大きくなってる。あと1週間で穴塞がりそう。抜歯後1ヶ月でふさがりそうだな。
0222病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:51:53.54ID:NuxRqIZKa
食事すると食べカス詰まるから
朝と昼飯抜いて1日1食生活を数ヶ月続けたら恐ろしいほどに痩せた

コロナ太りで20キロ増えてたけど、20キロ痩せたで
0225病弱名無しさん (ワッチョイ 9f55-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:11:47.90ID:Z1Dk3tJ/0
抜歯後の食事等は病院で事前に試供品貰ってどのようなものを食べたらいいか相談したよ。
歯茎で噛める中華丼とかもらった。
それからスーパーに売っている介護食と離乳食を毎食食べてた
傷を治す為には栄養バランスいいものをしっかり食べた方がいいらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況