X



トップページ身体・健康
1002コメント347KB

【根管】虫歯の膿12【治療】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:26:58.45ID:/6cvWXq20
立てました
0881病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:02:37.58ID:U9LyoTA90
>>880
アセスでフィステル治るんですか?
生葉の塗り薬はフィステルには効かなかったな
0882病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:55:43.90ID:HYPw0WDa0
ググってみたらおれもフィステルってのだった
腫れてた近くに大きいのとその近くにちょっと小さいの1こ
反対側に腫れてないのが1こあった
確かにアセスで腫れは引いてきたんだけどフィステルは治ってない
というか治らないって書いてあったから治らないのかな
まあアセスとか口の清潔を気を付けながらどうしても治んなかったら歯医者行くしかねーな…
0883病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:26:18.32ID:U9LyoTA90
>>882
自分は7番の上奥歯なんだがデンタルだと問題なくてパノラマだと影が見える
3軒に訊いたが
治療しても治るんだかって見捨てられた
7番だと歯根端切除も再植しないと出来ないとかで難易度高いからなのか、やる気がないのか

やる前から諦めてインプラント勧める歯医者ばっか
0884病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:35:36.96ID:HYPw0WDa0
詳しいことはわかんないけど
これ針でブスっと刺して膿を出したら治りそうな気がするんだよね
0885病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:52:36.60ID:U9LyoTA90
>>884
口内炎だと治るかも
フィステルも疲れてる時なりやすいよね
0887病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:14:47.19ID:gBr9wEUg0
マイクロ使いながら電動式ニッケルチタンファイルは根管治療良い道具?
0888病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 09:48:19.07ID:yNvGCwbT0
フィステルできるような状態の歯は臭いし自然に治る事はないから早く歯医者行った方がいいよ
0889病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:23:16.23ID:pmYPiGlk0
根管治療してもらおうとして被せ物を取ったら、歯が割れてるってことで抜歯を勧められてる
んだけど、歯医者でもセカンドオピニオンってあるのかな?あるとしたら自費で3万くらい?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:51:52.23ID:x6uqsZhJ0
LEDライトで歯照らしたら下の歯とか全部割れてるよね
0891病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:45:28.78ID:gBr9wEUg0
>>889
自費でなくてもok
0892病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:48:16.11ID:5IFA7NRd0
セカンドオピニオンは保険効かないって意味では?
値段はいろいろだと思う
0893病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:15:59.33ID:pmYPiGlk0
>>892
うん、そういう意味
でも歯だったら最初の歯医者からのカルテ提供が無くても次の歯医者で最初から診察し直して
もらえばいいような気がしないでもないね
0894病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:58:54.79ID:DhrF18uV0
そもそものデータが信用に足るものなのかってのもあるだろうしな
他人が取得したデータを信頼できるものとして採用していいのかどうかって
低偏差値の歯科医が多い業界だったら自分が最初からやるわ、ってなりそうな気がする
0895病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:39:39.09ID:NMc6jdWk0
一度腫れただけなのに「どーせまた腫れは繰り返すだろうから抜いてインプラント」って嬉しそうにしてた歯医者なんなん
治す気なし
0896病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 07:01:29.76ID:GyhmwO3H0
膿を繰り返すということは歯に問題がある(破断している、欠けから菌が入りやすくなっている等)が高いし
膿を繰り返すと歯根や骨が溶けて、インプラントすら作れなくなるし
無駄に引き伸ばさず早めに諦めるというのも重要な選択だからな
0897病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 08:26:42.82ID:iTSDX2fV0
そのインプラントも意外と長持ちしないらしいしインプラント歯周炎や脱落はよくあると聞く
0899病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:29:07.45ID:dM+AnP0I0
歯根破折で抜歯を勧められて、別の医者に接着保存治療ができないか診てもらいたくても、
評判の良さそうなところは初診の予約が大体1~2ヶ月先まで埋まってるよね・・・
0900病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:15:41.05ID:Ibqqr3as0
インプラントもトラブルあるけどブリッジも両隣の歯がダメになるよね
悩ましい
0901病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:09:31.19ID:79Ebb2/f0
入れ歯も金具で両隣の歯を痛めるよね(T_T)
歯生え薬よ早く…
0902病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:07:54.77ID:jCLwaKfK0
あああまた痛い気がする
でも神経のある隣の歯のような気もする
また腫れるんじゃないかってずっとビクビクしながら生活してる
0903病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:10:35.39ID:+xSMh/xc0
>>902
スパイス売り場にあるクローブパウダーや皇帝塩塗ると腫れ引いたよ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:03:26.70ID:AQD3ti6i0
グローブ 

チョウジ(丁子、丁字)またはクローブ(英: Clove)は、フトモモ科の樹木チョウジノキ(学名:Syzygium aromaticum)の香りのよい花蕾である。
原産地はインドネシアのモルッカ群島であり、香辛料として一般的に使われるほか、生薬としても使われる。
漢名に従って丁香(ちょうこう)とも呼ばれる。

伝統医学

熟して脱落した果実。乾燥させたものが生薬の母丁香。
チョウジはインドのアーユルヴェーダ、中国医学、そして西洋のハーバリズムと歯学において使われており、
歯科において精油は歯科救急(英語版)と様々なその他の疾患に対して痛み止めとして使われている

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B8
0906病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:38:32.13ID:qirXjAw+0
>>904精油は直接塗ったらアカンで
>>905腫れてる当日は膿取りして抗生剤とロキソニン3日分で開放されるが同時に1週間後に腫れが引いてないなら抜歯するぞって言われた
で、腫れは引いたんだが治ったわけでないし腫れは繰り返すから抜歯だインプラントだと言ってた
何が何でも抜くんだな
治せないクズ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:00:44.30ID:TzEinSxi0
接着療法か抜歯か・・・

可能なら前者がいいに決まってる
0908病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:26:00.87ID:vbINKR9g0
アセスで歯に近い上の方の腫れは引いたけど下にあったフィステルが直径2mmくらいにまで肥大してこれが何日経ってもやっぱ治んねーわ…
きついなーというかまさか俺がこんな病気になるなんて…
0910病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:43:45.40ID:vbINKR9g0
ググって絶望感しかない
歯医者行かないとどうやっても治らないぽいことしか書いてないし
でも中には針で刺す人もいるだろうし昔の人は絶対刺して膿を出してたと思う
0911病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:00:02.98ID:6jHqLbc80
フィステルは歯茎内部の膿が溢れ出たものだから
放置しても酷くなる一方だよ
運が良ければ抗生物質で済む場合もあるからさっさと歯医者にGo
0912病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:04:52.02ID:TzEinSxi0
フィステルができるってことは無髄歯の根尖炎
再根管治療±外科的切除しかない
0913病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:18:59.34ID:kSrgtkki0
歯から出られない→歯茎に穴空けて出る
ってことだからね
0914病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:21:44.77ID:EoSHx1xe0
歯医者行かずになんとかならんか?って色々試すけど
結局行くことになって、もっと早く行っときゃよかったわってなる
0915病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:41:57.26ID:qirXjAw+0
治療することによって該当歯を逆に弱らせてしまったり治療する前に古い土台を取り除く時に破折してしまうからと言って治療をしたがらない
使えるだけ使って駄目になったら抜いちゃいましょうって言う
0916病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:08:44.94ID:Ce34f72F0
歯を爪でコンコンして痛かったら神経抜いてないってことだから歯根の虫歯じゃない?
0917病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:07:28.95ID:F+A6mzCN0
色々 明るい展望を持ちたいんだろうけど
残念ながら最悪の展開に帰結するよ〜
0919病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 14:25:30.18ID:TqiMQicj0
フィステルできてる人って歯茎から膿出る?
というか歯茎から膿が出るならフィステルできなくても膿の逃げ道はあると思うんだけど
0920病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:30:06.31ID:xsEuZRnm0
>>919ポケットから出てることもあるかってこと?
0921病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:19:36.20ID:H+911FO30
ポケットから出始めたら、もう終わり
0922病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 00:01:44.71ID:uwhvZJ4c0
>>921
=歯槽膿漏?
フィステルとポケットから根尖炎の膿が染み出すのってどう違うん?
0923病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 02:28:22.93ID:J9e1VARB0
どういう状況について言っているのか判らんけど膿は元々なんだったのかと
歯茎から出てくるって事は歯槽骨を突き破っている訳で
放置してとか膿出しきって治るってもんじゃないと思うが
0924病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:00:39.26ID:PqXLVDne0
歯槽膿漏っつってるけど実態は歯肉炎でしょ
0925病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:40:06.48ID:ar+irW/60
以前書き込みました
前歯3本、左上4番、左下5番歯根端切除、左上親知らず抜歯で入院予定のものです
結果、何件か探したのですが歯根端充填してくれる口腔外科も見つからず
当初から通っていた口腔外科で治療してもらい
19日に入院、20日に手術し今日退院します
左下は他院で治療後もすぐ再発したのでかなり悪かったので
先生と相談後抜歯となりました
上顎には手術後シーネをつけてもらったので食べ物は染みなかったし
思っていたより辛くなかったです
この後諸々の差し歯とブリッジの装着でまだまだ通うことになりますが
とりあえず一段落
相談に乗っていただいた方ありがとうございました
0926病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 13:25:18.25ID:BCHGCCj30
充填無し?
MTA充填後の切除で充填無しはあり得るけど・・・
0927病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:44:36.54ID:c5kde0Ih0
そういえば入院のかなり前に
歯根端充填しますか?と聞いたらしないと言われたのですが
入院直前の説明では切除したところに薬を詰めて縫合すると
言われてた記憶が有ります
それがみなさんの言う充填なのかな?
0928病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:00:33.14ID:bTU4fvKf0
そうだね、切りっぱなしじゃなくて安心した
0930病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:38:30.72ID:GwYcvpEN0
インプラントオーバーデンチャーはインプラントを埋めるために歯茎を切らないらしいのに、
オールオン4はどうして歯茎をあれだけ切るのだろ?
0931病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:14:40.83ID:05dltq6L0
我慢できなくなってフィステルを針でブッ刺したけど
薄い血が出ただけでフィステルパンパンなままだし
クソゲ…
0932病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:14:05.03ID:KgTEzZcs0
EMATで完全に治りましたよ!
0933病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 23:49:44.78ID:uwhvZJ4c0
>>932
いいなあー
EMATって現存の被せものは付けたままで出来ますか?
もっと普及してほしい
0934病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:22:53.83ID:MMdCkkYX0
>>933
被せ物を取らないと難しいと思いますね
0935病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:04:01.24ID:EGNaWu6U0
>>934
そうなんですか、今後応用がきいて広まるといいですね
保険外ですよね?
0936病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:53:46.69ID:JQdRE/Cj0
>>398
最初は保険適用外ですね
0937病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:23:47.70ID:EGNaWu6U0
>>936
ありがとうございます
0938病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:16:38.67ID:dNZ9JhIB0
保険適用でラバーダムつけてくれるところってないんですか?
0939病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:49:16.42ID:vP2gf5nt0
あるらしいけどあまり聞かないね
最近うpされてないけど「歯医者のやま」ってつべで上げてる先生は保険で対応らしい
0940病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:14:15.78ID:mKwkPaEL0
>>939
保険でマイクロ&ラバーダムって謳ってるところ、釣りの場合もあるから気をつけてネ
0941病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 02:19:01.54ID:x9TdhyRq0
地方だけど自分の行ってるとこは保険適用で使ってくれてるよ
たまたまそう行ったところがそうだったから運が良かった
HPにはラバーダムが保険適用とはたぶん書いてなかったな
0942病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 02:27:03.30ID:x9TdhyRq0
そう行った✕
行った○

マイクロスコープも保険で使ってくれてるしCTもあって設備は充実してるけど先生の腕がいいかはまだよくわからん
0943病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:14:09.72ID:eSA4442K0
耳鳴りがひどい
頭がボーッとする
多分膿がたまってるせいだよ…
0944病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:39:28.71ID:8lx+sYtG0
自費の根管治療って高すぎない?失敗したら全額返金してくれるの?
0946病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:43:29.60ID:oa1OlV8d0
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因だって理解してるよな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
0947病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:33:29.66ID:6t3KKVBC0
>>944
自費で失敗?再発したら治療費とセラミック代がパーになるね
その後インプラントって言われたら100万くらい軽く飛んでく
0948病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:31:51.29ID:GMmqgDBD0
そう自費根管を謳い文句に
最終的にはインプラントまで連続でぼろ儲け狙いの
あくどいとこもある
0949病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:05:12.92ID:8lx+sYtG0
歯1本の相場が100万やから10万の治療や40万超えのインプラントでも安いと歯医者はいってる(´・ω・`)
でもインプラントって10年といわれてるけどな
50歳でインプラントうった最悪5回やらないという罠
0951病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:19:09.61ID:GMmqgDBD0
とにかくインプラント誘導はひどいね
もちろん歯が入るのは確かだけど

次の次の世代は虫歯0世代で歯科医が干上がればいいのにな
0952病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:49:04.80ID:8lx+sYtG0
インプラント入れるよりブリッジやらんの?保険でできるで
俺はまだ28本歯ーある
0953病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 23:49:24.02ID:6t3KKVBC0
>>952
隣の歯を削りたくないよね 
それより歯の生え薬まだ?
0954病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 23:57:05.73ID:8lx+sYtG0
>>953
歯の再生できたらええな全部の歯あるけど全部の歯削ってるから実質ボロボロや
歯の再生できたら全部の歯抜歯したいわ まだ成功してないんやろ?
0955病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 23:57:30.90ID:5qB27R6D0
銀色のブリッジは嫌だから自費になるんだけど、そうすると20万近くするんだよね
それなら少しプラスしてインプラントの方が良いかなと思った
0956病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 02:21:27.24ID:ztSDh5f80
歯の再生って何十年もそのうちできるみたいなこと言ってない?
期待できない
0957病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 02:38:12.88ID:+60d5EnT0
歯の生え薬が町の歯医者さんで使えるようになったら1本いくらくらいになるのかな
高額なインプラント必要なくなるな
0958病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 05:04:19.71ID:r5GkyO8y0
今現在歯に問題を抱えているような人たちが利用できるようなものではないだろな
0959病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 13:38:02.95ID:+6TbayoH0
>>956 癌治療と一緒で、ここ30年 詐欺のようなことばかり
たまに忘れられないように、何かしらの結果を打ち上げて、
研究費を稼ぐのが、そこらの実態
0960病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 13:58:31.74ID:BIrszCV60
大学の歯学部で歯の再生治療を当たり前のように教える時代にでもなってない限り街の歯科医院で歯の再生ができるとかは無理やろね
0961病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:59:19.33ID:2o5S4W4d0
まだ先ですかねぇ…待ち遠しいぃ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF027O30S2A300C2000000

根の再治療の際、現在の土台を取るのが最大の難関だと言われてしまう
取らないでドリルで進められないんだろうか?
自費の歯医者は土台外しに特別な技でもあるのか?
0962病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:10:06.11ID:amX7SwzJ0
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億円もの税金をドブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが、
だったら蓄財3億円の斉藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑)とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
0963病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:43:06.28ID:+6TbayoH0
富士総合火力演習でも弾薬費10億円パァ〜
もう戦車はイランやろ
ジャベリン揃えとけ
素人でも30分のレクチャーで撃てる!
0964病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:48:42.22ID:il9DZQcm0
「።: P።:」「።: E።:」「።: R።:」「።: F።:」「።: E።:」「።: C።:」「።: T።:」
0965病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:52:38.46ID:CHgUVde60
抜歯しても 放置でええな 1〜2本なら
0966病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:11:47.59ID:DEA1vlvl0
「国民皆歯科健診」検討開始へ
政府が6月上旬にまとめる経済財政運営の指針「骨太の方針」に
全国民に毎年の歯科健診を義務付ける
「国民皆歯科健診」の導入に向け、検討を始める方針を明記することが分かった
0967病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 02:23:11.52ID:kBd9a1Kr0
>>966
どこまでも人の歯で金儲けすることしか考えてないんだな。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:10:13.20ID:KNz7KzML0
>>966
明らかに患者減少に悩む歯科医院に手を差し伸べて削らなくていい歯を削って負のスパイラル旋風巻き起こしたいんだろな
0969病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:48.41ID:A2pIYfOc0
そっかなあと50年は患者減少しないと思うわ
バブル世代の人は虫歯だらけやから歯周病と
0970病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:18:13.90ID:9IzZ/wP70
歯科は保険から外すべきなのに何逆行してんだ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:30:42.74ID:A2pIYfOc0
>>970
全部自費治療にしろってことか?俺なら破産するわ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:27:20.33ID:tNDsTaRv0
憲法ガン無視で一方的な現状変更により私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
0973病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:46:28.49ID:KNz7KzML0
>>971
ボッタクリ価格だもん
国民全員に検査させて全員に3ヶ月おきの定期検診に通わせて固定客を掴んでゆく 
初診再診料取れるし歯医者ウハウハ
0974病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:56:53.97ID:A2pIYfOc0
子供のころに定期健診してたら今頃苦労せんかったから俺は賛成だな
まだ28本歯ーあるけど
0975病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:02:08.15ID:9IzZ/wP70
>>971
歯科治療は全部自費にしたほうが歯への意識も変わって虫歯ゼロの国も夢じゃない
0976病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:38:51.49ID:A2pIYfOc0
俺のいってる歯医者予約が2週間取れないわ、他いってもどこも当日入れんし患者減ってるとは思わん
0978病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:28:10.65ID:qZ+JmXaU0
2日前から歯茎の下に穴が開いて中で膿が出てるっぽいんだけど
これって根尖性歯周炎の可能性高いですか?
0979病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 02:12:47.60ID:eMXDc1Ao0
>>978
痛くないの?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:45:09.32ID:kn0t0I8j0
>>979
熱があって腫れぼったい感じあるけど
噛むと痛いって事はないし歯もぐらついてはいない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況