>>78 CTの結果にかまうことなく、
すぐ抜かないで、使うのもありだよ。
私も一本は4年間放置してた。
膿が出ないで、腫れるパターンだった
(痛みはないけど、ジンジンして気にはなるけど我慢した)
結局、4年目に意図的再植してもらった。

フィステルや膿瘍ができているからと言って
骨がみるみる溶けることはないよ。

歯根炎はいろいろ慢性疾患を修飾するとか言われてるけど
そこらへんの真の影響はまだ確定してないと思う。

SB先生は破折歯はしてないみたいね。
(根尖近くの限定破折なら、歯根端切除可能だろうけど)

姫路のY先生みたく、破折歯の再植をやってるところが、見つかるといいんだけどね。

とにかく根管治療だけでなく、再植までやっているところがベストだよ。