X



トップページ身体・健康
1002コメント302KB

【首】頸椎椎間板ヘルニア Part36【首】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:34:40.35ID:Q/H+Vf6j0
■基礎情報
http://www.hernia-mag.com/ (椎間板ヘルニアマガジン)
http://www.sekitsui.com/ (脊椎手術.com)
http://www.seikei.tv/ (整形外科ドットTV)
http://hernia-portal.net/ (頚椎椎間板ヘルニアポータルネット)

■前スレ
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part31【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1535458464/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part32【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1559827866/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part33【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1572535483/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part34【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596055658/
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part35【首】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1617407678/
0595病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 16:43:21.45ID:pmh2C7AZ0
換気扇の掃除したら再発した
もう大掃除したくない
0596病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:00:11.00ID:TxQy4i0v0
>>595
お疲れ様です。
上向きながらだと辛いですね。
お大事に。
痛みのない体が欲しい。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:02:31.24ID:K/vSn5DD0
スマホいじると首と頭が痛くなる。
寝転んでいじるのがいいんかな?
見ないのが1番だけど。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:56:28.89ID:A4N1SXx/0
>>594
今度の診察で、何日くらい入院して、職場復帰までどれくらいかかるのか聞いてみる
0599病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:50:46.22ID:sVX+uCXt0
>>597
スマホはどうしても下を向く事になるからね
意識しないときついと思う

俺は家では基本的に寝転んで仰向けでスマホ
外ではスマホの位置は高めで下向かないように(電車では対面にカメラ向かないように角度つける)
0600病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:11:28.20ID:BQYQt/i70
みんな風呂って平気?
ヘルニアになってから風呂で息苦しくなるんだよ
腰にもあるからシャンプーしてると痺れやこわばりが出てきたり
温まったら楽になるのはわかってても体が痛いと風呂に入れないくらい辛いし
ヘルニアの無かった頃に戻りたい
0601病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:34:40.80ID:PdIucB5lO
>>600
ちゃんと湯船につかって体温めてる?
まず軽くシャワーしてすぐ湯船に20分つかってみ
0602病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:59:53.88ID:TxQy4i0v0
>>600
俺も首+腰持ちだが
調子悪い時に熱めの入ると1〜2分でのぼせた感じにはなるが。
だから、38度ぐらいの湯舟に入ってうだうだてしてる
0603病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 23:00:27.07ID:khS1Ct6p0
手術すすめられているけどデメリット大きいのかな
0604病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 23:12:36.09ID:K/vSn5DD0
>>602
一緒だわ。
25年前に腰のヘルニア手術してて、今度は頸椎やらかした。お風呂は39度にゆっくり10分は浸かってる。
痛みのある時長く浸かると頭痛が出るから、困ったもんだ。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 23:52:24.86ID:TxQy4i0v0
>>603
俺は最悪は全身不随まであると言われたよ。
8割よくなる人いるけど2割の中にはそういう可能性もあるよと
そして、あなたの手術は普通の人のより難しい手術になるよ
医者に説明された。10年以上前の話だが。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:35:11.94ID:1YJgxato0
寝ると頭痛する方いらっしゃいますか?
起きると頭痛がマシになるんだけど…
0607病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:48:57.16ID:S5Owb4B60
>>605
病院名と術式を教えていただけませんか?
0608病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:23:18.14ID:6Ywk7j1f0
>>607
都内大学附属病院ということだけにしてください。
術式名は聞いたけど細かい名称覚えてないので
内容的には
ヘルニア手術と首の神経開放するために骨を削るか、取るかすると言われました
0609病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:08:23.99ID:uohYSYCp0
>>605
2週間程度の入院としばらくカラーつけとくだけで終わると思ってた
30歳だけど薬も注射も効かないし一か八かで手術を前向きに検討する
高額療養費の限度証あればそんなに負担ないみたいだし
右手に力が入らないしずっと首〜肩が痛いのは困る
0610病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:25.55ID:6Ywk7j1f0
>>609
こちら40オーバーのジジイですが
手術の情報は10年ぐらい前だから医学の発展で
楽な手術になっているを祈ってます。(今は内視鏡でも出きるっぽい)
利き手が(多分)しびれるのは辛いですね
自分は左だからってのもあってヘルニアとともに20年強付き合ってます
0612病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:39:57.63ID:TKm5E+nH0
自分と同じように首、腰、両方にヘルニア持ってる人ここにはいるんだね、
何かすごく安心したけど、自分は右ヒザも割れてるんだよね、もう体がボロボロでいつも体が痛い、
両方にヘルニア持ってる人は同じ病院で両方診てもらってますか、薬とかも両方に効く物ですか。
0613病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:02:27.90ID:1YJgxato0
自分は腰は手術で良くなったから、頸椎だけ今は診てもらってます。腰の調子悪くなってもMRI取ると綺麗って言われるので、首からきてるのかな?って。
それでも、ほかに甲状腺罹ってるし昨日人間ドック行ったら腎臓結石あるって言われて、私も身体ボロボロですよ。
でもほっておいてよいものはないので、ちゃんと病院通うのが1番かな。
お大事にね。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:03:12.11ID:QMe+ZRpe0
落ちた筋力握力は自然治癒したとすれば戻るものですかね?
0615病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:52:31.74ID:rYD8mrOt0
あくまで自分で調べたり口コミの記憶だけど、ある程度戻ったはず(どの程度かはしらない)

腰のヘルニアはまだ手術しやすそうだね。一生に一度しかできないヘルコニア注射も選択肢の一つだと思う
(もし首にローリスクでできるなら首にその一度を使いたい)
0616病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:36.46ID:TKm5E+nH0
>>613
文章読むだけで気が滅入いる程大変そうですね、今は首、腰、膝だけでヘロヘロですが、
もし自分の内臓等が悪くなった時さらに耐えれるかどうか想像できませんよ。
大変ですがお互い頑張っていきましょう。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:33:37.47ID:1YJgxato0
>>616
それに加えて、心臓と脳血管の手術をした既往歴の夫が今年の5月から海外赴任。
ひとりでこの病気抱えて頑張ってます。呪われてる?といいたいくらい。
頸椎ヘルニアで鬱になるって話も聞くので、お互い無理は禁物ですね。みなさんが早く良くなりますように。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:47:06.89ID:Z/R+dZ5I0
車の長距離の運転の時に首が痛くなる

何か工夫はありますかね?
シートをなるべく起こして頭をヘッドレストにくっつけるようにはしてますが
0619病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:18:01.30ID:TKm5E+nH0
>>617
頼れる人がそばにいないのは少し不安ですが
本当に今は無理をしない事が大事だと思います。
お体お大事にしてください。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:40:55.69ID:6Ywk7j1f0
>>617
筋弛緩効果効果狙いでデパスを飲んだことあります。
デパスは鬱の人も飲むのでそういってのも手なのかと
俺は効きすぎてヘロヘロになってしまいましたが。

>>618
ネックピローとかつけながら運転・・。(運転しないのでできるかわかりませんが)
0622病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:33:21.59ID:NJjhPq080
秋冬はいつもパーカー着て寝てたんだけど、帽子部分が首に悪影響を及ぼすからヘルニア発症した今年は寝巻きも変えないといけない。。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:53:31.58ID:DFr94kZE0
>>622
寝るとき首の保温に
100ショップとかにあるペラッペラのネックウォーマーがおすすめですよ。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:57:21.44ID:wMB62E9o0
トラムセットやトラマールはクセになる?
悪心がすごいらしい
自分の医者は処方してくれないけど
0625病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:08:00.62ID:DFr94kZE0
>>624
当方ロキソ常用に
リリカ・トラムセット・トラマール使用歴あり
現在トラマール使用中(平常時朝のみ)
調子悪い時は数が増える
そこまで癖になる印象はないです。
1週間ぐらいで
3→2→1に減らせる
0626病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:57:13.79ID:83F/tMc30
>>625
吐き気はどうですか?
トラムセットとトラマールはだいたい似たようなものですかね
前はリリカ1日300ミリで、今はタリージェ1日30ミリですがスカッと痛みがとれる感じがしません
ロキソニンも1日2回でもらってます
0627病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:34:29.20ID:8zk+/e0y0
薬漬けかよ(笑)終わってんな。
もう首吊れよ痛み取れるし
0628病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:45:06.55ID:AkTobw0h0
>>626
トラマール・トラムセットは
規定容量飲んでれば吐き気は時に感じません。
リリカは
強度の眠気と吐き気が出ました。

調子悪い時
整形の医師に以前相談したんですが
針治療してみては?と言われました。
それで最近知り合った鍼灸師に相談したのですが
針で痛みは改善できるそうです。
そういう選択肢を入れてみては
長文失礼しました。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:18:58.05ID:9LS+lImR0
トラマール服用中
最初のうちは吐き気止めと便秘薬を一緒に出してもらってた
必要に応じて飲む感じなので今はトラマールだけ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:25:47.68ID:BpS2nyFE0
リリカ、ボルタレン、ロキソニンはゴミだったな。全然効かなかった
効果があったのはトラマールだけ
ただ、痛みが和らいだので勝手に止めたら離脱症状で倒れた。知らない内に体が依存していた模様
0631病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:02:16.98ID:QQbPFlzX0
リリカは精神薬なのかな?神経に作用するから
突然やめると離脱症状出るって書いてありますね。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:07:44.37ID:nhNaazkf0
ヤク中の禁断症状かよ
健常者に刃物向ける前に自死しろよ
ゴミクズ
0633病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:07:57.59ID:/oVpayP40
>>632
匿名掲示板だからっておまえいつまでも人の苦しみもわからずにそうやって煽ってると、いつか必ず自分に返ってくるからそのとき後悔しないようにな。
もう精神崩壊してんのかなもしれないけどw
0636病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:40:52.62ID:qumisXyX0
朝から痛くて精神崩壊してて笑った
冬になったらどうすんの?
首吊ったら楽になるぞ
0639病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:37:53.11ID:A9RYlNrh0
頸椎3〜4個詰まってると言われ、元々首肩コリは酷い方だったけど、
夏場は比較的少なかった気がする。
10月に入った辺りから、またし始め、最近は毎日のように首肩凝り、
頭も重くなり何かスッキリせず不調。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:17:34.12ID:ZjknH8j20
>>639
寒くなると調子悪くなる人多いですよ。
自分はマフラーやネックウォーマーで保温しています。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 07:19:15.03ID:VqQchTmK0
>>639
同じです。夏はそんなことなかったのに、10月入って急に肩こりが酷くなって首のヘルニアと診断されました。
毎朝首をホットパックしてるけど、首の根元っていうのかな?そこが痛くて辛い。マフラー、ショールは必須です。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 13:46:33.11ID:/PRuTQ3F0
>>642
毎日の通院大変ですね
0644病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:31:32.45ID:LUOOBew50
>>642
痛いときは熱を持ってるから冷やしなさい!
と言われて、氷嚢を直当てで冷やしてました。
よくある牽引治療は、骨の間にガタができやすく不安定になりがちなのでやめなさい!
と言われて、先生に脊椎圧縮のワザをグイグイかけられる治療をしてました。
歩くことで脊椎は締まり、本来の自己治癒力が向上するので歩きなさい!
と言われて、ウォーキングを試みましたが三日坊主でした。
痛みが続くときは握った両手を肩幅の幅でまっすぐ前に出し、そのままゆっくりスクワットを5回やりなさい!
と言われて、これでしのいでます。
その際、足も肩幅の幅で膝を広げずにゆっくりと。
しゃがみながら息を吐き、吸いながら伸びる。
毎日このスクワット5回を1セット1ヶ月。
効果が実感できると思います。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:42:58.45ID:NwCNXkhY0
>>640>>642
気温が下がったり気圧…って大きいですよね。。。
肌も10月頃からカサカサになってきて最悪。。

夏のつもりでつい上半身襟なしで居たりすると
首が冷えたのか凝ってきて、慌てて襟ありのものに着替えてるという。
外に行く時は首元にストールやマフラー必須。

午前中良くてもだんだん首肩凝りが酷くなってきたり、1日絶好調というのが
この季節〜冬はないかも。
ロキソニンテープなど経皮鎮痛炎症剤湿布貼って凌いでる。
ダメな時は鎮痛剤、筋肉緩和剤、メチコバールなど(+デパスの時も)
即効性はないけどピップエレキバンもじわじわ効いて、湿布の下に貼る時もあり。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:53:44.27ID:aVxcWn/+0
>>644
頚椎圧縮って頭を上から押さえつけて椎間板圧迫するとか??
0647病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:54:19.07ID:CWHRXYmo0
お前ら色々工夫してるんだな
さっさと首吊れば楽になるのに
どうせ生きてても独りじゃねえか
なんでまだ生きてるの?
0648病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 18:51:23.82ID:LUOOBew50
>>646
横向きに寝て、背後から肩と腰に手をかけられてグイグイっと圧縮される。
先生の勘というか、ワザ。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 18:54:16.25ID:LUOOBew50
>>647
無駄な命とはわかっているが、自殺する勇気もない臆病者だよw
だから自分を傷めつけて病気に持ち込み、緩和治療だけやって死へと導くスロー自殺を実行中だよ。
保険金はちゃっかりいただく。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:18:02.40ID:ncqtSGT/O
かまってちゃんの相手はしなくていいよ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:24:58.44ID:vUleydoT0
>>645
640デス。
ロキソニンテープは効き目あるけど
自分の肌に合わなくてダメでしたわ。
一番かぶれにくいモーラス使ってます。
それでも数日同じところに貼ると皮膚ボロボロになりますがww
ロキソニン+ミオナール+トラマール+胃薬2種が今のデフォ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:26:15.22ID:shgVrbO80
>>650
ガラケー小僧は生きてて恥ずかしくないのか?
目の前でポチられたら吹き出しそうになるんだが
0653病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:58:05.13ID:SZl8dxdZ0
>>652
この人何なの?関係ない事でウダウダ何かストレス溜まってるの?
0654病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:44:22.45ID:lQnogiRQ0
本当お前らって頭悪いよなあ
レントゲンとMRI撮ったら悪いとこ丸分かりなのに
痛み止めとリハビリ案内されて嬉々として従ってるんだもんな
そんなことやってるからクスリ漬けの毎日なんだよね
根本的な治療すれば手術なしで完治するのに
まあヤク中の手遅れのゴミクズには精々寛解程度だろうけどまだ症状の軽い奴なら完治するのに本当勿体ないわ
アホはさっさと自死したほうが楽になるぞ
あんまり周りに迷惑かけんなや
0655病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:13:50.84ID:CLwyWdK40
>>654
なんかいろいろこじらせてて可哀想…
人生相談版に行った方が良いよ?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:23:18.10ID:lIg4anGK0
#整骨院(接骨院)の不正請求
#柔道整復療養費支給基準 
#ケガの捏造請求 
#部位転がし 
#負傷部位の付け増し 
#身内の保険証利用 
#無免許者施術 
#整骨院(接骨院)がやっている不正請求のやり方一覧 
#柔道整復師の不正請求にNO

上記ワードで検索
0657病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:23:32.68ID:lIg4anGK0
整骨院(接骨院)の※健康保険適用範囲は急性のケガ(骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れ)に限定されているけど、
特に高齢者なんてどう考えても慢性疾患・加齢による症状やん(笑)

同一の急性のケガ人が年がら年中、複数年に渡り通い続けるなんて常識的にあり得ない。
はっきり言って整骨院(接骨院)は不正の温床でしかない。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:23:45.38ID:lIg4anGK0
今どきネットでググれば整骨院(接骨院)の不正請求が昔から常態化、蔓延化してるのは直ぐに分かることなのに。
情弱、リテラシーが低いのか若しくは知ってても安価なら良いという浅ましさか…
0659病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:23:57.85ID:lIg4anGK0
整骨院(接骨院)の保険請求は
解釈がどうたら不正は一部だと本気で信じている盲信の一般人や学生には、柔道整復療養費の算定基準を教えてあげよう。

本当に急性のケガだったと仮定して(有り得んけどw)
再診以後1部位10割610円の柔道整復療養費算定単価でどうやったら経営が成り立つと思っているの?www 
そら3箇所4箇所ケガしたことにしないと成り立たんわなwww 
で、3箇所4箇所もケガをするって交通事故にでも遭った重傷者ですか?wwwww 

同一の急性のケガ人が半年、1年、3年、4年、高齢者なら10年とか通い続けてるってどんな急性のケガですか? 
そら部位コロせな無理だわなwwwww  

残念ながら不正は一部ではないから大バッシングをされているわけですね。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 02:51:49.62ID:lQnogiRQ0
>>655
救いようのないアホだな
痛みと痺れで精神崩壊してるのか?
さっさと自死すればいいのに
相手してる人生相談員が可哀想だわ
0662病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:14:49.72ID:QjMT5H830
はじめてやったけど神経根ブロックって保険で5千円くらいするんだね
とりあえず毎週通ってみよう
いままで別の麻酔科でやっていたのが、安かったけどトリガーポイント注射だったみたいで効果なかった
0663病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:59:02.38ID:089svacY0
>>661
スルーできないのはガラケーと言われるのが苦痛という証拠だね
0664病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:10:00.58ID:h2peXInG0
令和なのにまだいたんだね、何世代なのか
0665病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 08:17:42.44ID:hS2XLCda0
>>662
ブロックまじでオススメ
毎週といわず毎日通ったほうがいい
ローン組んでもやるべき
0666病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 11:45:03.73ID:xWmeG6S70
耳鳴りキーンとかあるやろ
あるいわ眩しいとかな視界が
0667病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:53:23.33ID:60N7MrTJ0
数年に一度激しい痛みと腕の痺れで病院に行ってブロック注射で緩和して終わる
MRIでは手術レベルの飛び出しだけど症状は何故か軽度〜中度
医者曰く飛び出てるところの水分量が多くそこまで悪さしてないんだろうとのこと
0668病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 13:03:41.66ID:lg2YZLO20
>>667
どうして手術しないの?
怖いの?それともお金がないの?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:10:17.65ID:v8+rnBLy0
手術しないなら自死すればいいのに
何が楽しみで生きてんの?
0670病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:46:47.27ID:60N7MrTJ0
数年に一度のブロック注射で緩和されてるし医者にもまだ若いし症状酷くないから必要ないと言われてる
必要になったらすぐ手術するよ
0672病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:16:20.68ID:SYZobXKe0
痛さとグラグラするような眩暈で昨日からほぼ寝たきりだわ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:23:15.91ID:+FgQ4YhF0
>>669
スレでも実社会でも不要なんだから、君がまず手本を示せばいいんじゃないの?
あ、そんな勇気無いから荒らしてるのか
0675病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:36:13.68ID:v8+rnBLy0
>>673
手術なしで完治しましたが何か
クスリ漬けのヤク中のゴミ虫と一緒にするなよ
さっさと勇気出して自死したら?
0676病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:55:51.69ID:+FgQ4YhF0
>>675
完治したのになんで居るの?
やっぱかまって欲しいの?
正直に誰にも相手にされなくて寂しくて荒らしてるって言えば、
このままじゃゴミ虫以下だよ
0677病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:03:56.33ID:v8+rnBLy0
>>676
痛くて辛くて精神崩壊してんのか?
俺がどこに居ようが俺の勝手だろうに
そんなことも分からないからいつまで経ってもクスリに頼って惨めなゴミ虫なんだよね
さっさと自死したら?禁断症状から楽になるぞ
0679病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:07:01.91ID:50ueVD5M0
痛みで辛い思いしてる人に自死しろとかどんな性格なの?
あんたの方がよっぽど構ってほしくて関係ないのにここにきて荒らしまくってるとしか見えない。
性格悪くて誰にも相手にされないとしか思えないわ。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:10:41.56ID:+FgQ4YhF0
>>677
いや駄目でしょw
治ったのに病気スレに常駐とか気持ち悪いよ
頑張って実社会に居場所見つけなよ、応援するよ!
0681病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:14:40.72ID:v8+rnBLy0
ガラケー小僧またまたスルー出来なくて草

お前ら一体何が楽しくて生きてるの?
痛くて痺れて握力無くなって寝たきりになってさ
どうせ妻子すらいないぼっちなんだろ?
可哀想になあ
全てに於いてマウント取れるわ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:25:03.45ID:v8+rnBLy0
いっぱい釣れたと思ったら図星さされて黙っちゃったかw
0683病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:25:21.05ID:xw7sXLy80
可哀想なのはお前の方だよ
まだ気付いてないんだな
精神科に通院中なのか
0685病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:32:44.69ID:T7c3t3BT0
>>684
惨めなガラケー小僧
スルー出来なくて効いてるのが証明されたね
0686病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:34:28.34ID:T7c3t3BT0
図星さされて発狂しちゃったかな
まあクスリが切れたことにしといてやるよ
あんまし虐めると可哀想だしw
0687病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:34:55.71ID:+FgQ4YhF0
>>682
君みたいに張り付いていられないんだよ
早く社会復帰出来るように応援してるよ!
0688病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:39:14.16ID:IbkoMZ1S0
荒らしに構う人も荒らしですよ
NGIDに入れて放置推奨
0690病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:59:52.79ID:50ueVD5M0
あれ?なんか一人二役やってる分裂症の人に思えてきたわ。
スルーしますね。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:25:20.88ID:2m3r7QkZ0
気がついてないだけで頭に麻痺が出てるのかな
0692病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:51:49.46ID:4Xlz4aSv0
自死しろよ自死しろよって自分かわ本当は死に体んだろうね
事件起こすなよ?淋しいからってまわりを巻き込まないでねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況