>>911
セラミック自体は経年的劣化を起こしにくい材料。大体被せている自分の歯がダメになったり、歯周病により根から抜ける、ぶつけたり、よほど硬いものを噛んでかけたりしない限りは半永久的に持つ。ただし、上記の事がいつ起きるかはわからないからそういう意味ではいつまで持つかははっきりとは言えない。
あと、セラミックと比べると確かに詰め物や銀歯は虫歯になりやすいからそう言う歯科医はいる。特に銀歯はその下が虫歯になってるかはレントゲンでも見つけにくい。ただ、やり直すときには新しい面を出す必要があるため自分の歯を削る必要があるのがデメリットもある。そういう感じで歯科医でも考え方の違いで色々な意見がある。