X



トップページ身体・健康
1002コメント430KB
漢方薬スレ(20)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001漢方JDLMN ◆4rKPyH0QHUN2
垢版 |
2021/07/11(日) 21:35:17.82ID:RE+0Do4E0
漢方薬のスレッドです。

漢方薬の選び方 / 飲み方 / 効果 / 体験談 / 生薬 / 病院・医院・薬局 /
煎じ薬・エキス顆粒 / 古典・学術書 / 中医学 / 和漢薬 / などの、
漢方医学に関連する話題をお願いします。

初めての方は、テンプレート>>2-7の辺りまでご覧ください。

他人へのあおり表現や、学習目的を装って質問を繰り返す等の
荒らし行為はやめましょう。

< 参考リンク集 >
【薬の名前で検索】
★ お薬110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
★ Google https://www.google.co.jp/

【成分を調べる】 
★新常用和漢薬集(東京生薬協会のページ)
https://www.tokyo-shoyaku.com/wakan_list.php
★生薬について(ウチダ和漢薬、生薬の玉手箱のページ)
https://www.uchidawakanyaku.co.jp/tamatebako/shoyaku_s.html?page=334#a

【病院を探す】
<漢方医一覧 その1 >
★漢方のお医者さん探し(ツムラ系) http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
★漢方医ナビ(クラシエ系) http://www.kamponavi.com/
※上記に掲載されている医者が必ずしも漢方の専門家とは限りません。
 漢方エキス剤を処方している西洋医も含まれています。

<漢方医一覧 その2 >
★日本東洋医学会http://www.jsom.or.jp/universally/index.html
★日本臨床漢方医会 http://kampo-ikai.jp/

<漢方医一覧 その3>
http://kanpouthread.exblog.jp/
↑神経変性疾患フォーラムに出ていた病院一覧をコピペしたもの。かなり詳しい病院が多い。

前スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1615132683/
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:35:20.60ID:Dg3gIWZR0
漢方薬のくくりにしていいのか分からないが、冷えで体動かんときに即刻で暖めたいときには養命酒いいね
アルコールの効果も多分にあるのだろうが飲んで1分以内に効き始めてくれるのはこれからの時期ありがたいわ
難点は飲むと運転できんことだがそれ以外の人が朝速攻で体動かせるようにしたい場合はアリだと思う
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:28:12.63ID:AAGKPXT50
手と足の先が異常なくらい冷たいです。
何かいい漢方薬ありますか?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:43:22.95ID:oa/027NN0
まあ自分も冷えは他人事じゃない
冷えのぼせだから桂枝茯苓丸を試してみようとしているところ
あと冷えてる部分を正確につかむのは案外難しいのだと気がついた
漢方やるまで自分はただの全身冷え性だと思っていたからね
冷えてる部分を的確に見つけてその部分をピンポイントに暖めない限りは暖かくならない
逆にのぼせている部分は冬でも放熱しないとならない
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:10:53.19ID:WBzBJbEa0
>>908
902さんのように冷えてる人には、効果強いでしょうね。
私には、強すぎて手足熱いくらいでした。
程よいぬくもりだったのは、僕は大建中湯だったな。
908の薬は、ネット通販で買えるからね!!
逆に、あんまり市販されてない気がする。見ないな。
0910病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:30:55.47ID:R+02EoIK0
大建中湯と当帰四逆加呉茱萸生姜湯じゃ温めるところ違うだろ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:03:12.51ID:tLx5kwNF0
>>910
確かに、俺は腹部膨満で大建中湯を服用したが、
同時に、手足の指先も、「程よく」、温まったよ。
成分を観れば、理解できる。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:26:56.56ID:9/ifaMKY0
腹部膨満ってガスが溜まってるの?
0913病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:04:26.21ID:6vHuW1/H0
>>912
よくわからないんだが、張ってるんだよね。
考えられるのは呑気症とうんちのガスなんだけども、
呑気症の漢方を複数飲んでも、全く治らないんだよね。
内科で診てもらったら、便だまりが有るということで、
恐らくガスなんだろうけど、
便通は毎日2〜3回有るんだけれども、
へっこまないのよ。
漢方で腹部膨満用だと、結局便秘薬になっちゃうから、
あんまり俺に適さないんだよねえ。
どうしようかなあと。
ただ、六君子湯と、新富士胃腸薬を併せのむと、
幾分減っこんだ。そういうものなのかなあと。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:11:46.33ID:bwoITVFO0
1) 36 女 165cm 55kg 血圧低め?
2) 悩んでいる症状
早起きができず、食後すぐ眠たくなってしまいデスクワークのような仕事に就くことができません。極度に食事を減らせば起きていることは可能ですが…
逆に夜は早く寝ようと思っても寝れません。早く起きる、寝る必要がない場合は睡眠はとれていますがそうもいきません。
生活に支障が出て困っています。
3) 2の通り
4) 2の不調は、どんなときに悪化しやすいと思いますか。
食後、昼15時くらいまで
寝たいときに寝れない症状は生理前に悪化します   
5) 便秘や下痢について記入
軟便だが便秘ぎみ
6) 目・耳・鼻 ・のど・口内などに不調があれば記入
鼻炎気味、ストレスあると喉の違和感あり
7) 頻尿・夜間頻尿 あり
8) 肩凝りから来る頭痛や首の痛みあり
------------- ( 続く ) -------------
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:29:39.49ID:bwoITVFO0
9) 生理のトラブル 該当なし

10) 睡眠のトラブルがあれば記入
<< 寝つきが悪い 途中覚醒 眠りが浅い 悪夢を見る>>

11) その他、日ごろ感じている不調や体質について
≪アレルギー性鼻炎 /疲れやすいと思う / ほてりと冷え(の両方がある) / のどが渇きやすい/ 肌のかゆみ / 痔疾あり ≫

12) 主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
<<抜け毛 / 白髪 / 潤いがない /  
目の下にクマができやすい( 半円状にたるむ) >>

13) 喫煙  <<しない >>

14) 飲酒  << 約週1でビール一杯程度する>>

15) 酸棗仁湯 抑肝散陳皮半夏 人参ようえいとう 市販のものを服用

16) 過去に試した漢方薬
補中益気湯 最初はよく効いたがすぐに効果がみられなくなった

17) 妊娠中ではない

18) 足先に軽いしびれのような違和感あり(座っているときだけ)
糖尿病を疑っているのですが今のところ尿糖は検出ありません。まだちゃんとした検査をしていませんがいずれしようと思っています。
------------- ( 終わり ) -------------
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:47:07.09ID:bwoITVFO0
>>914
2について書ききれていないかもしれないので補足します

とにかく一日中眠気や気力のなさと戦ってる感じです
頭を使う仕事をしても極度に眠くなります
上記は子供の頃からです
最近は十全大補湯や人参ようえいとうを使うと少し改善されるので使っていますが根本的な解決には至っていません
ご回答よろしくお願いいたします
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:50:26.68ID:6vHuW1/H0
喉の乾きに適した漢方あったらぜひ教えて下さい。
大変困っております。
0918病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:01:17.96ID:jzlnUcSM0
>>916
気力やる気は補中益気湯
眠気は睡眠時無呼吸症候群を疑って見て下さい
辛いですね、お大事に
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:07:45.35ID:6vHuW1/H0
>>919
情報ありがとうございます。
調べましたところ、尿量の減少に効くとか。
私は多尿というか頻尿と言うか、
水分を取ると、速攻トイレに行きたくなるので、
ちょっと合わないのかな。
精神薬を摂取してまして、
口渇と頻尿が同時なんですよね。
口渇に効きさえすれば、五苓散でいいんでしょうか?
0921病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:14:19.18ID:a5A2/r0c0
>>913
私は冷えるとお腹が膨満感になって辛い
薄くて暖かいユニクロの腹巻きとか、真武湯や当帰芍薬散、当帰四逆加呉茱萸生姜湯とかの温める漢方薬を飲むと良くなるよ。
お腹にホッカイロ当ててみるのはどう?
0922病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:29:36.12ID:6vHuW1/H0
>>921
あ、それネットで見たことある。
腹巻きが腹部膨満感にいいそうですね。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:38:53.04ID:qjktTaNt0
>>920
抗コリン作用ってやつですね
自分もそうですから分かります
ただ医者に確認はした方がいいかもですね
他に適した薬があるかもしれないですからね
0926病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:56:51.61ID:6vHuW1/H0
>>923
初めて聞くお薬ですね。
口渇にも効くんですか?夜間頻尿に効果と書かれていますが。

>>924
抗コリン作用って、よく聞きますよね。
私はもう25年選手なので、
もう飲み物ばっかりとってますね。
あと精神薬で困るのが、
痴呆性障害。
要するに、脳細胞の死滅です。
みんな、ちょっとぼけーっとしてますよね。
怖すぎですよ。精神薬は。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:02:18.83ID:6vHuW1/H0
なるほど、抗コリン作用か。
やっぱなんでもネットで調べるべきだなあ。
対策がなにか取れますもんね。
ちなみに、頻尿には、
普通に八味地黄丸を飲んでいます。
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:26:56.78ID:6vHuW1/H0
>>924
失礼ですが、あなたも精神病罹患者の方ですか?
折角のご縁なので、
ドイツ波動医学さんをおすすめいたします。
https://www.youtube.com/c/428HzHybridSound
ここの、虫眼鏡マークをクリックしまして、
治したい病名を書き込んでみてください。
例えば、
統合失調症
パーキンソン病
うつ病
など。
無茶苦茶いっぱい病名がフォローされていますので、
おそらくあなたの病名もヒットします。
私の実感では、イヤホンで聞いていただくと、
効果ある感じです。私は、何度も聞くので、パソコン用スピーカーで、
聴いています。
もしかしたら、スマホでは、虫眼鏡マークはないかな?
その場合は、病名を探してください。
それから、投稿日付が新しい動画の方が、
最新ですので、より効くみたいですね。
大変使えるサイトですので、
皆様に。精神病以外にも、無数にありますね。
もうご存知なら、失礼します。


もう一つ、痴呆性障害対策に、
脳細胞を増やすBGMの動画を。
https://www.youtube.com/watch?v=RTEXwEoYUCU
こちらは、クラシック音楽なのですが、
脳細胞を増やす効果があるんですかねえ。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:42:54.95ID:9/gmUoaY0
921だけど、

腹巻きと当帰芍薬散、真武湯を続けてたら膨満感と、腰痛も減ってきたよ。
下半身が冷えると上半身に熱が上がってくるのぼせも改善した。

ただ、今は家を改装中なので打ち合わせとか大工さんが入っててそのストレスで不安感も出て来たから、夜はよく眠れるようにカモミールティーと抑肝散を飲んでる。
カモミールティーは身体も温めるからもっと早く買えば良かった。

リフォームのあれこれでこの選択で良いのか居ても立っても居られない気分になる時は安定剤が必要な気がするけど飲んだことないから、半夏厚朴湯と抑肝散で凌いでる。
何とか凌げてる私偉いじゃん!って毎日自分に言い聞かせて自信を持つようにしてるw
長文ごめんね。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:55:22.78ID:nGE6u3bb0
僕も、ハーブ大好きです。
コレはオカルトになってしまうんだけど、
やぎ座がこのハーブ。つまり薬草と関係有るみたいなんですよね。漢方もかな。
腹部膨満と、熱。なにか相関関係ありそうですよね。
でも、単純な理屈からはわからないなあ。
普通、熱を持つから空気が膨張すると思うんだけど・・・
下半身、足などを温めると、凄い楽になりますね。あとは冷水で洗髪したり。
頭寒足熱、足熱頭寒ですね。
ああ、漢方とともに、ハーブやってみようかな。神経と気持ちが凄いリラックスします私。
星座がやぎ座なので。
寒い中の改装ですか。大変そうですが、無事終わるといいですね!!
0931病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 03:01:29.64ID:nGE6u3bb0
匂い、香もいいですよね。
漢方は匂いないですけど、
洋の東西でぜんぜん違うなあと感慨します。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:41:14.84ID:jzshDa510
>>914 です
皆さんありがとうございます
引き続き思い当たる漢方や対処法お待ちしております


>>918
補中益気湯が効けば良かったんですけどね…血に効くやつじゃないとイマイチなようです
ただ睡眠時無呼吸症候群は多いに思い当たります
無呼吸症候群スレ見てみたらかなり症状が近くてびっくりしました
気付かせて下さりありがとうございます
>>925
書くの忘れてましたが加味帰脾湯もたまに飲んでます
不安感が強いときにはかなり効きますね
ただ寝付きの悪さ等を解消するまでには至らないようです
0935病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:06:41.94ID:Nb508nmm0
>>916  項目多いですが、思いつくまま書いてもらえればいいです。
●仕事のある普段の日の、朝起きる時刻、家を出る時刻、帰宅の時刻、就寝時刻は、
だいたい何時ですか。
●今どんな関係の仕事をしていますか。(これはおよその疲労度を知りたいため)
●一日中眠いのは、>子どもの頃からの症状と書いてありますが、高校生くらいでも、
昼食後の授業で、毎日居眠りしていたら怒られるはずですが、どのように対処して
いたのですか。
●>十全大補湯と、915-15)の、抑肝散加陳皮半夏、人参養栄湯は、毎日、どれだけの量を、
いつ飲んでいますか。

>>915について、
8)の肩こりは、主に右ですか、左ですか、両方ですか。
8)の頭痛は、どのあたりに、どんな痛みを感じますか。(全体が締め付けられる、芯がズキズキするようだ、等。)
10)の、悪夢を見るというのは、月に何度くらい見るのですか。
11)の痔疾は、温めると軽快する(入浴後や夏場など)とか、冷やすと悪化しやすい
(冬場など)とか、特徴はありますか。
11)の、ほてりと冷えに関して、冷える体の部分は、具体的にはどこですか。
(指先、つま先、手の甲、足の裏、背中、足全体の前面、肘から先、膝から下など)
11)の、ほてりと冷えに関して、ほてるのは、具体的にはどのあたりですか。
(頭部、背中、胸、顔全体、頬、など、)
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:52:24.80ID:jzshDa510
>>935
>>916  項目多いですが、思いつくまま書いてもらえればいいです。
●仕事のある普段の日の、朝起きる時刻、家を出る時刻、帰宅の時刻、就寝時刻は、
だいたい何時ですか。
今転職活動中なのですが、決まったとしたなら下記になると思います。
起床 5時半
出る時刻 6時半
帰宅 17時頃
就寝(寝たい時刻)22時頃
(不眠を考慮した現実的な寝付く時刻)0時頃

●今どんな関係の仕事をしていますか。(これはおよその疲労度を知りたいため)
希望しているのはデスクワークです。製図なのでほぼパソコン張り付きになると思います。

●一日中眠いのは、>子どもの頃からの症状と書いてありますが、高校生くらいでも、昼食後の授業で、毎日居眠りしていたら怒られるはずですが、どのように対処していたのですか。
これはお恥ずかしいですが正直何も対処してないです…普通に途切れ途切れ授業でも寝てました
他の子も寝ていたのでまだ許されたのかと…
●>十全大補湯と、915-15)の、抑肝散加陳皮半夏、人参養栄湯は、毎日、どれだけの量を、
いつ飲んでいますか。
抑肝散陳皮半夏(市販1/2量エキス剤)
日に2~3回 トータルの量で医療用換算すると日に1/2量

人参ようえいとうor十全大補湯(市販1/2エキス剤)
最近は人参ようえいとうメインです(余ってしまったので…本当は十全大補湯の方が効きます。両方同時には飲んでません)
抑肝散陳皮半夏と同量
0937病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:56:26.98ID:jzshDa510
続き
>>915について、
8)の肩こりは、主に右ですか、左ですか、両方ですか。
主に右です

8)の頭痛は、どのあたりに、どんな痛みを感じますか。(全体が締め付けられる、芯がズキズキするようだ、等。)
肩から這い上がってくる?ような痛みが多いです
なのでほぼ肩こりと同時ですね
肩凝りが右なら頭の右側が痛みます
10)の、悪夢を見るというのは、月に何度くらい見るのですか。
月に5回くらい?でしょうか
あまり数えてないので…

11)の痔疾は、温めると軽快する(入浴後や夏場など)とか、冷やすと悪化しやすい
(冬場など)とか、特徴はありますか。
特に特徴はないです

11)の、ほてりと冷えに関して、冷える体の部分は、具体的にはどこですか。
冷えるのは足首から先、特につま先です

11)の、ほてりと冷えに関して、ほてるのは、具体的にはどのあたりですか。
胸から頭です

よろしくお願いいたします。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:04:47.34ID:N5ZPRjLS0
>>934
朝弱いならフクロウ型の可能性あって
苓桂朮甘湯がいいかもだが、血の関係がいいのかね?

フクロウ型の人は胃腸虚弱体質(脾虚)で体力ない

このフクロー型の人に、漢方では、苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)という漢方薬(健康保険適用)がよく効く例が多いのです。
この処方が合う人では、めまい、肩こり、頭痛、倦怠感は短期間で軽減し、手足が温まり、朝はすぐ起きやすくなります。
胃内停水が減って、胃の膨満感、はきけ、もおさまり、気分は晴れやかに、体も軽くなり、勉強も仕事もどんどんできるようになります。
このタイプの人は世の中に20−30%もいるそうです。
アトピーの患者さんにも苓桂朮甘湯がよく合う人がいますね。体力がない、低血圧、不安感、不眠、立ちくらみ、上逆感、足の冷え、胃内停水などのうち、いくつかを目標に、単独または他の処方(胃腸を丈夫にする補中益気湯など)と一緒に処方させていただいております。
https://www.yamauchi-cli.com/essei/essei12.html
0939病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:30:54.47ID:jzshDa510
>>938
うわ〜フクロウ型無茶苦茶当てはまってます…
苓桂朮甘湯気になるのでポチっちゃいました!効けばいいな…ありがとうございます!
0940病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:30:23.28ID:Nb508nmm0
>>938さんは、そのURLの病院のドクターなのですかね。
苓桂朮甘湯はアトピーにはあまり使わないはずだけど、ドクターなら、全然問題はないですが、
そうでないなら、ご自分で処方しているというような書き方は非常にヤバいですよ。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:19:57.24ID:Nb508nmm0
>936
書かれた症状に一般的に使われる薬のひとつとして、桂枝加竜骨牡蠣湯があります。
病院で効くかどうか、尋ねてみてください。あまり難しい症状にも見えないので、
>>1のリンクで、詳しそうな病院を探してみるのもいいと思う。処方された薬の
目的がわからなければこちらで解説しますよ。

以下は私が感じたことをだらだらと書いてみます。ダブってもいるけど、
個別に参考になるところを参考にしてください。

●桂枝加竜骨牡蠣湯は、不眠とか冷えとかのぼせとか、不安感、手足のしびれとか、
頭痛などに使われることが多い。
●桂枝加竜骨牡蠣湯は、4~5日程度で、続けるべきかどうかは自分で判断できると思う。
●漢方薬を飲んで弱い眠気に襲われることはとても多いので、服用時刻には注意したほうがよい。
●加味帰脾湯や人参養栄湯は眠り薬である
●桂枝加竜骨牡蠣湯や抑肝散や十全大補湯でも眠くなる人はいるので、普通に注意すべきである。
●食後眠くなる体質は胃腸虚弱の人に多い。(漢方では脾虚とか気虚とかいう)
なので、昼食後から午後3時頃まで眠いなら、当面は、昼食の量を極端に減らしたほうがいいかもしれない。
●昼食後から午後3時頃まで眠いなら、その時間に影響するような漢方薬の飲み方は変えたほうががいい。
●漢方薬の効果は、強めの効果が、飲んだ時から3時間程度かと思う。仕事時間との兼ね合いで、
眠くなりそうな時刻には飲まないようにする必要があるかもしれない。
●テンプレ読んでると、鼻炎や軟便での便秘や喉の違和感など、水分代謝の
不調(漢方で言う水毒)を示唆するような症状が幾つかあるので、後から
胃腸薬系の漢方薬を併用する必要はあるかもしれない。
●漢方で胃腸が丈夫になれば、昼食を普通に量を食べても眠くならないようになるとは思う。
●顆粒の漢方薬は、ペットボトルの飲料で飲んでもそれほど差が出るとは思えない。
●漢方薬は効かないこともあるが、候補はそれほど多くはないので、他を考えればいい。
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:48:44.49ID:YhjXJxDQ0
>>942
非常に詳しいご回答ありがとうございます!
けいしかりゅう〜も前から気になってましたので試してみますね

人参ようえいとうを朝飲むこともあったのですが眠気の点であまり良くなかったのかもしれません
十全大補湯では眠気出なかった気がしますのでなくなり次第こっちに戻します
抑肝散も最初だるさ出てましたが慣れました
いずれにせよ昼はあまり飲まないほうが良いですね

胃腸が弱いって認識あまり無かったですがこうして整理するとやっぱ弱いんですかね
上記試し終えたら胃腸系も試してみます
食後の眠気はずーっと悩んでたのでこれが解決されたらわりと真面目に人生変わるレベルです
前職では眠気予防の為昼食はカロリーメイトしか食べてませんでしたがそれでも厳しかったですね…
道が開けると良いのですが
本当にありがとうございました!
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:48:42.81ID:YXBs+PHp0
基礎免疫力を全体的に底上げする漢方教えて
0946病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 06:33:10.73ID:CCdHZg8c0
ヤバい、罹った、って感じたらすぐに麻黄湯飲むのが一番だと思うわ。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:32:47.83ID:nXlqdUyl0
>>930
これかと思うからびっくりしますね
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1638114056
0004 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/29 00:48:44
マイナンバー関連もパソナに事業やらせてる事バレてたよな。
ゴートゥも、報道特集でスキルアップ研修などの名目で会社に
宿泊先を抑えさせ、社員やもう関係ない人の名前で長期連泊させ
多額の不正金を受給していた実態が出てきたな。
あれ仮にPとか人材ゴロがグルで持ち掛けてたり、
あるいは政治家絡みのペーパーカンパニーとかだったら
どうするの? ん? いってみ
0949病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:24:17.03ID:Dkwr7un60
漢方薬に劇的な改善は期待してはいけないですか?
服用を続けてじわじわ効いてくるのを待つしかないですか?
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:30:06.19ID:CCdHZg8c0
症状によるわ。
飲んですぐ、あ、って感じで効いても完治するまで長くかかることもある。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:35:17.52ID:cZZonpon0
単発で答えようのない質問ばっかで礼の一つもないいつものやつはスルーで良いと思うんだが
答えてあげるから居着くんだよ
0952病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:47:31.48ID:b6rVN/5E0
>>951
かまちょ荒らしで同じ人なのかね?
漢方薬をサプリメント的に考えてる人ってこんな感じちゃうかなとも思うんだが
0953冬眠動物 ◆AvmY.MI1o.
垢版 |
2021/11/29(月) 12:55:23.78ID:nXlqdUyl0
葛根湯は体温保持に効く気がするし
美味しいと思うと単純に気分が良いし
親の金と税金で通信教育しても家族友人に~~関係の方はいますか?いませんでもワームはいっぱいついてるみたいです
て場合は
はいと答えればいいの?業者は友達でも家族でもないよね?

漢方とサプリメントは違うの?食品のzipファイルみたいなもんじゃないの?
一円と500円くらい違うの?
WEBブラウザのコミュは参加させてくれない意地悪だし
QUARとかは何であんな餓鬼みたいな楽しみ方をしているの?
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 11:25:49.64ID:G350h+gZ0
サプリメント的にすら考えてないと思うよ
とにかく話出来る場所さえあれば話題が漢方だろうがそうじゃなかろうがなんでもいい人じゃね
質問するのは全然いいんだよ
でもこの脈絡のなさと良い漢方に興味あるとも思えんのよね
結構どこのスレでもこの手の質問乱発荒らしはいるが誰も相手にしてない
まあどこに線引きするかは難しいところだとは思う
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:56:55.63ID:js8CAlzC0
自分にあった漢方はうまく感じるし逆に断薬できそうな漢方は不味くなってくるってよく言われるけど信じてなかった
けど最近しばらく飲んでなかった小青竜湯を鼻炎薬として使ってみたら旨いのなんの…
以前は不味すぎるし効かないしで飲むの止めたんだがすごい変化だな
味覚って案外体の状態教えてくれるもんなのね
0956病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:11:31.08ID:NDxi8+5r0
そういうの、普通の医者は受け入れづらいんだろうなあ。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:06:21.02ID:cUs11ESv0
いまプロに処方してもらってるやつ、煎じるタイプでお茶としてめちゃくちゃ美味いよ
これだけ漢方が美味いとなると青汁とかの不味い健康茶って効果疑わしいね
0958病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:12:03.67ID:pkkrEZpR0
>>957
いや〜流石に全部の漢方薬が美味く感じるってことはないと思うよ…
いかんともしがたい臭いとか味とかのあるじゃん
そう言うのが比較的飲みやすくなるくらいで
0959病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:21:16.15ID:3Ply+gyX0
茯苓飲合半夏厚朴湯ってどこで処方して貰える?
半夏厚朴湯に茯苓が加わったってだけだよな?
0961病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:58:25.43ID:2TolmoBj0
今服用してる黄連解毒湯、めちゃ効いてるけど不味いなと思いながら飲んでるわ。
0962病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:40:43.49ID:kazFkIvC0
黄連解毒湯めちゃ不味いよね
そして効いてる気もしない
0963病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:56:15.63ID:Nbz1MYum0
今回のスレは、帰脾湯の論争がとても興味深かった。自分もいままでどこか帰脾湯に
?を感じていたが、眼からうろこってやつ。あの原因は名医大塚敬節の勘違いと
考えるのが自然かもしれんね。
0964病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:32:07.74ID:WQuKAIAj0
黄連解毒湯の苦味がビールと共通するような良さに感じてくるんだよ。
人参の変な味が、年取ってくるとうまみに感じたりとか。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:15:20.73ID:r3Sps2sV0
>>965
多分>>661-685のことかなと思うけど
>>681の書いたように真偽のわかりようがないものを大塚敬節の勘違いで済ませようとする態度はどうかと思う
0967病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:52:57.90ID:r3Sps2sV0
いや真偽のわかりようがない、というより
重いうつが良くなる→自殺するという流れが昔からあったというだけのことなんじゃないの
今の精神医学と併せて考えてみて、何ら矛盾がない
0968病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:01:43.41ID:EIdwG7Q20
自殺した人から聞いたらしいから本当だろうね…

684 病弱名無しさん 2021/10/26(火) 13:53:51.01 ID:UuFn+bBr0
20年ぐらい前に人から聞いた話だよ、治りかけで自殺するの。
なんでもネットかよ、お前は性格悪い上に。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:05:17.88ID:mSqkZRNn0
あの時俺個人的には妙な方向にスレ荒れちゃってんなってのが正直な感想だったわ
よそでやってほしいのが正直なところ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:05:40.08ID:La/6cVHi0
昨日の夜から飲み始めたけど無職鬱気味で1日に10時間ぐらいしか起きてないから空腹時か食間に1日3回ってムズいな
もう寝たいから3回目飲みたいんだけどさっきいっぱい食ったばかりでお腹いっぱい
0971病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:18:55.37ID:mSqkZRNn0
>>970
別にそんなにこだわらなくていいと思う
なに飲んでるかに極めて左右されるけど10時間しか起きてないなら1日2回でもいいのでは
それで3回飲んでたら意図しない血中濃度になってるかもしれんよ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 05:55:13.85ID:PsX3/j/V0
>>970
飲まないよりは満腹時でもいいから飲んだ方がいいよ
食前に飲み忘れた時なんかも食後に飲んでいい
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:08:32.72ID:5KL6P+ss0
https://www.youtube.com/watch?v=sICEsgSpBt0
帰脾湯の疑いが晴れたせいか、漢方JPも素直に見れる。これが本来の姿なんだろう。
まさかの5ch、GJ
0974病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:17:29.38ID:La/6cVHi0
今日は昼に一度目が覚めたので苦いけど面倒でそのまま口の中で溶かして飲めた(錠剤)
よく考えたら普通の生活をしてる人も朝ご飯前と昼休みで間隔4時間位しかなかったりと何も考えずに不規則な飲み方してる人いますね
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:24:19.90ID:6AS5KyJD0
一応今後も帰脾湯帰脾湯騒がれた時のために例の大塚敬節先生が元にした文章と解説貼っとく
ポイントは
・そもそも論で元ネタが1800年代の話であり(当時は癇症と呼称している)今の鬱病に適用できるものかすら不明
・飲んですぐ発狂して自○したとか色々と疑問点が多い
(発狂するほどの量を与えたか、もしくは帰脾湯と無関係の結果を結びつけたのでは?)
・この文の要点は自○した云々ではなく「効き目が強いから注意して使え」だと思う
というかそんな危ない薬なら広めないのでは?


以下引用
『椿庭先生夜話』(山田業広著:1808-1881)には、帰脾湯を投与して自殺した症例が提
示されています。「ある婦人が癇症(これは今でいう神経症)を患い、治療を受けに来た。
婦人は「癇症ですが、自分には帰脾湯を用いないでください。」といい、理由をきくと「自
分の夫が癇症のために医者にかかった時に虚証と診断され、帰脾湯を投与されたら上逆発
狂して自殺してしまった。」椿庭は信じていなかったが、後日別の婦人が癇症を患い、治療
を受けに来た。虚証のようにみえたため、帰脾湯を投与したところたちまち発狂して井戸
に入って死んでしまった。前の婦人の話が誤りでないことに感服した。
その後、ある男子が癇症で治療に来たが、虚証であったから帰脾湯を投与すると 1 年余
りで全快した。「帰脾湯は症(証)が合えばその効果は神のごとくすばらしいが、一度誤る
ときは人を殺すこともすみやかである。よく虚実を判断して用いるべきである。」と注意し
ています。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:44:51.44ID:5KL6P+ss0
大塚氏以外の医者で、帰脾湯で危ない経験をしたなんて言ってる人は確かにゼロですね
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:25:10.92ID:op+Fjr8k0
異常な行動は、今も処方され続けるタミフルやリレンザのような話だが、日本の漢方薬に
そんなものはないよ
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:44:37.16ID:BtSxY2pB0
紫雲膏始めて試してみたけど無茶苦茶いいなこれ
指先のひび割れあかぎれ用として買ったんだけど今まで使ってたのはなんだったのかというくらい効く
そのうえ2〜3分で皮膚に馴染んでいつまでもべたつくということもない
一旦染み込んだら内側から少しずつ潤してくれる感じ
手を洗ってもつけ直す必要もない
もっと早く知りたかった
こういうのあるから漢方は面白い
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:49:59.46ID:/3RyTmLM0
>>978
どこのメーカーの紫雲膏ですか?
子のあかぎれが酷くて検討中です
におい大丈夫そうですか?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:01:05.95ID:Uojj14qf0
皮膚科の先生に紫雲膏使ってますって言ったら馬鹿にされたわ。
あの先生は周りのすべてを馬鹿にするので、駅前のいい立地に開業してるのに患者が来ないんだけど。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:57:37.32ID:BtSxY2pB0
>>979
松浦薬業ってとこの使いました
松浦 紫雲膏 で検索すれば出ます
アマゾンとか色んなとこで売ってます
匂いはオロナインとかより少しクセがありますが、特に気にならないレベルだとは思います
0984病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:02:23.23ID:AtgLvG7s0
麻黄湯は風邪の初期症状に効く
(体質にも依存する)
とのことですが

鼻水、喉の痛み、熱の
どの症状に効きやすいですか?
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:12:53.19ID:/vKTTb840
疎経活血湯を処方されたんだけど、これめちゃくちゃ不味いね!不味いというより苦い。しかも後引く苦味。この苦味はどの生薬のせいなんだろうか。
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:34:51.14ID:SPm4vCJL0
>>984
と言うか、風邪の初期症状にも色々あるから、それに合わせて薬を選ぶのが本筋では?
0988病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:39:45.77ID:/vKTTb840
>>986
ありがとうございます。竜胆でググると「目の覚めるような苦味」と表現していました。まさしく言葉通りですね。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:18:04.81ID:5/k172Nx0
>>981
おお!
自分も参考にします
amazonでみつけました

総合病院内の皮膚科でアズノール貰ってたんだが引っ越して行けなくて
手荒れ拗らせて放置してたら病的なあかぎれで
ユースキンが効かなくなってしまった
今まではユースキン+手袋で寝たら治ってたのに・・・
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:24:37.24ID:5/k172Nx0
オロナインも使ったことがないわ
いいのかな
子供の時からユースキンばかりで
血がよく出て辛いので効くなら臭いは気にならないわ
主に寝る前すり込んで手袋するし
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:33:48.12ID:9rj+3Aup0
紫雲膏って猟師の人が作ってる特殊なやつ(ベースが熊の脂)がメチャクチャ良く効くって聞いたな
でも精製した油脂を使ったものの方が臭わなくて良いだろうね
0993病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:16:05.62ID:urdoBQ210
胸の下の付け根
ブラのワイヤーの下が当たるところがかぶれて痒いんですが
効く軟膏とかありますか?
夏のあせもの残りなのか、乾燥なのか

薬局のヘパリン系ローション塗って保湿しても
ムヒ塗ってもだめで

ステロイド塗るしかないのかな
今は家にいる時は外してますがそれでも痒い
0994病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:33:18.67ID:rbDxk8Gb0
洗濯で汚れ落としが不足しているんじゃない?
強力な洗剤と漂白剤でつけ置きをしたり、可能なら乾燥機に掛けてやると解消するような。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:52:38.16ID:l6ZuwmUT0
>>993
老化で垂れてくるとなる
もう無理にワイヤー入りしなくていいよ
0997病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:05:40.30ID:/uQ3zqGq0
>>995-996
性根が悪すぎて誰からも嫌われてるんだろうね
0998病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:22:56.86ID:VQ7XRg/40
まあスレタイ理解してねって話では
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 04:57:07.00ID:cFWYkjlk0
>>978
紫雲膏は痔に効くんだと思ってた、
切れて腫れたのでもいいんかなー。
オロナインはヒビやアカギレにも効くよ

霜焼けとかも同じだったら当帰四逆加呉茱萸生姜湯は霜焼けに効くから使ってみてねみてね、身体を温めるよ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。