X



トップページ身体・健康
1002コメント430KB

漢方薬スレ(20)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001漢方JDLMN ◆4rKPyH0QHUN2
垢版 |
2021/07/11(日) 21:35:17.82ID:RE+0Do4E0
漢方薬のスレッドです。

漢方薬の選び方 / 飲み方 / 効果 / 体験談 / 生薬 / 病院・医院・薬局 /
煎じ薬・エキス顆粒 / 古典・学術書 / 中医学 / 和漢薬 / などの、
漢方医学に関連する話題をお願いします。

初めての方は、テンプレート>>2-7の辺りまでご覧ください。

他人へのあおり表現や、学習目的を装って質問を繰り返す等の
荒らし行為はやめましょう。

< 参考リンク集 >
【薬の名前で検索】
★ お薬110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
★ Google https://www.google.co.jp/

【成分を調べる】 
★新常用和漢薬集(東京生薬協会のページ)
https://www.tokyo-shoyaku.com/wakan_list.php
★生薬について(ウチダ和漢薬、生薬の玉手箱のページ)
https://www.uchidawakanyaku.co.jp/tamatebako/shoyaku_s.html?page=334#a

【病院を探す】
<漢方医一覧 その1 >
★漢方のお医者さん探し(ツムラ系) http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
★漢方医ナビ(クラシエ系) http://www.kamponavi.com/
※上記に掲載されている医者が必ずしも漢方の専門家とは限りません。
 漢方エキス剤を処方している西洋医も含まれています。

<漢方医一覧 その2 >
★日本東洋医学会http://www.jsom.or.jp/universally/index.html
★日本臨床漢方医会 http://kampo-ikai.jp/

<漢方医一覧 その3>
http://kanpouthread.exblog.jp/
↑神経変性疾患フォーラムに出ていた病院一覧をコピペしたもの。かなり詳しい病院が多い。

前スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1615132683/
0609病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:25:45.60ID:ph1Guom10
>>608
だから15時以降ならフクロウ型ドンピシャだから、苓桂朮甘湯

自分も中年だけどまだ2日程だが午前中の頭の冴え方が違って感動してる

症状改善には個人差があり、早い人は数日で効果が出るが、2〜8週間ほどかかる人もいる


フクロウ型体質とは?
https://tsukamotoclinic.com/2019/06/13/vol25_201906/
人は早起きが得意で活気があり寝付きも良いヒバリ型と、朝が苦手で午後3時以降に元気になるフクロウ型に大別されるそうです。フクロウ型は寝付きが悪く、体力がなくて疲れやすく、肩こり・めまい・頭痛などに悩まされやすいそうです。起立性調節障害の症状とかなり似ていますね。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:44:51.98ID:ph1Guom10
>>608
あっ苓桂朮甘湯で補中益気湯がいいらしい

フクロウ型の人は胃腸虚弱体質(脾虚)で体力ない
ヒバリ型は朝からやる気満々!

このフクロー型の人に、漢方では、苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)という漢方薬(健康保険適用)がよく効く例が多いのです。
この処方が合う人では、めまい、肩こり、頭痛、倦怠感は短期間で軽減し、手足が温まり、朝はすぐ起きやすくなります。
胃内停水が減って、胃の膨満感、はきけ、もおさまり、気分は晴れやかに、体も軽くなり、勉強も仕事もどんどんできるようになります。
このタイプの人は世の中に20−30%もいるそうです。
アトピーの患者さんにも苓桂朮甘湯がよく合う人がいますね。体力がない、低血圧、不安感、不眠、立ちくらみ、上逆感、足の冷え、胃内停水などのうち、いくつかを目標に、単独または他の処方(胃腸を丈夫にする補中益気湯など)と一緒に処方させていただいております。
https://www.yamauchi-cli.com/essei/essei12.html
0611病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:12:27.09ID:141twFys0
温胆湯の適用を竹如温胆湯で代用できるでしょうか。
風邪は引いておらず、のぼせ?(おでこらへんがもやもやする感覚)と歯ぎしり、不安感に効けばいいんですがs
0612病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:13:16.74ID:vinckt4q0
朝から元気はない、10~15時位はまあ元気、それ以降は疲れきってるってのは単純に補中益気湯でいいのかな
補中益気湯飲み始めてから栄養ドリンクやカフェインの量減ったわ
0613病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:32:42.82ID:RfYJ1xnq0
そういえば補中益気湯を3ヶ月飲んで四肢の怠さを感じなくなってるのに気づいた
他のも飲んでるから夏の間だけと思ってたんだけど手放せなくなってるな
0614病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:03:44.06ID:NT1nV0IT0
>>610
ありがとう
フクロウ型はうまい例えですよね
補中益気湯は少しだけ飲んでいるから、苓桂朮甘湯をプラスしてみるのがいいって感じかな

もう10月でこのまま今年も終わってしまうのかなぁと思うとはやくなんとかしたい
0615病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:46:06.76ID:WP1xxLuL0
>>603
区別しにくいため聞きますが、603以外に、あなたの書き込みはありますか
0616病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 17:24:08.62ID:RfYJ1xnq0
>>614
苓桂朮甘湯は甘草多めだから長期飲むには向かない
短期なら補中益気湯と併用でも問題ないと思う
0618病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:06:04.20ID:y2rZ/V9H0
>>605
>>606
ありがとうございます。
六味丸を試してみると良さそうですね!

>>607
無理やり早起きしているのも原因なのかもですね、、、
フクロウ型について調べてみます

>>615
ありません。
0619病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:11:35.97ID:hvhNCSQJ0
4種類って飲み過ぎでしょうか?
加味逍遙散、防已黄耆湯、五苓散、桂枝茯苓丸です
0621病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:16:01.01ID:JFF46sqA0
>>620
飲んでないしメンクリには行ってない
今は辞めた会社の産業医面談は受けたけどもちろん無意味
0622病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:33:06.66ID:3tdoJLka0
先日、抑うつ傾向改善の相談でいくつか漢方を紹介していただいたものです。
お勧めされた中で加味帰脾湯が合っていたようで、疲労に伴うネガティヴが改善しました。これから飲み続けようと思います。
ご相談に乗ってくださった方々ありがとうございました。
m(_ _*)m
0623病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:07:39.47ID:xegagXEx0
抑肝散なんですけど朝昼晩中々飲めないので
朝晩で飲んじゃても平気ですか?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:33:41.40ID:fEmLkwny0
>>623
効果があるのかは分からないけど大丈夫か大丈夫でないかなら大丈夫では

飲めない理由が分からないので何ともだけど
私は職場に水筒(暖かい麦茶等)と薬持っていってて昼前とかにサッと飲むようにしてる
0625病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:38:27.78ID:8ipcxzYrO
>>623
認知症母は1日3回飲むのが無理なので医者には朝2夕1でも朝1夕2でもいいと言われてる。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 02:01:09.61ID:aXBGIYc80
地震でかなり揺れてテーブルの下に避難したわ
心臓バクバクして指も震えてたから半夏厚朴湯を飲んだ
明日予定が入ってたからシャワーを浴びて掃除まで出来た、やっぱり頼りになる!
皆さまのお住まいの所も何事もありませんように
0627病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:52:28.64ID:x87vUdPx0
地震あったのか全然知らなかったわ@北陸
0628病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:47:31.04ID:ECUcdK+M0
>>626
半夏厚朴湯は即効性がありますね。
ベンゾ離脱で焦燥感、動悸が時々しますが、服用して三十分もすると不思議と落ち着きます。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:30:10.13ID:veLFB/DX0
>>603
下記について、思いついたままコメントお願いしますね。
1 )の血圧は、アイミクスLDを飲み始める前は、数値はどの程度だったのですか?
1)〜3)に関連して、健康診断で、判定の厳しいものがあれば、項目と数値を書いてください。
2)の日中の眠気について、いつから、その眠気が起きるようになったのですか?
2)の日中の眠気について、その眠気が起きるより前の時期とは、何が変わったのですか?(仕事の内容が変わった、仕事の時間帯が変わったなど)
3)の仕事に関して、どんな仕事を今していますか。(デスクワークとか営業とか)
4)の食事について、平日(仕事のある日)は、およそ何時に、何を、どれくらいの量、食べるのですか。
(例:朝食は6時にパン2枚と卵など。昼は、12時に外食で大人1人前の分量。
夜は9時に自宅の料理とコメが2杯くらいの分量、22時にさらに菓子類を間食、のように書いてください)
10)の睡眠については、毎日、合計で何時間くらい寝ているのですか?
11)の中で、むくみやすいというのは、どこが、どの程度むくむのですか。
11)の中で、湿疹というのは、どこにできやすいのですか。
14)の飲酒については、文字化けしているところは、何を3合と書いたのですか。
(これは体力のあるなしを考えたいため)
0630病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:32:39.52ID:veLFB/DX0
書き忘れ
5) の下痢、15)の薬について、確認ですが、毎日イリボーを飲んでいる、でいいですか。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:00:22.13ID:gUibMHbJ0
過敏性腸症候群の下痢型で、実証なんているのかね
0632病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:43:27.68ID:TOak+sOZ0
消化力が上がる漢方はありませんか?消化酵素でなく内臓機能で胃が強くなるみたいな
ガスが多くて、消化不良や胃もたれっぽい感じが無くなれば変わるかなみたいな。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:50:56.91ID:89UezxQq0
>>632
他の人も言うようにメジャーなのは六君子湯
さらに体力低下からの胃の不調なら四君子湯や人参湯もいいのでは
胃の不調がそこまで重篤でないのなら単に補中益気湯で体力回復するのも手かと

何れも西洋医学的に問題の無い場合だけね
0637病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:34:11.41ID:y1IljkMZ0
ワクチン接種後に脳出血を起こすしくみについて。
Youtube版見つからなかったが面白かった。↓

#525_コロナワクチンを今から打つメリットとは…? 
長尾和宏コロナチャンネル
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39477603
0638病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:15:13.51ID:7JtB8HrG0
インフルエンザワクチンの副反応も麻黄湯でスッと治っちゃったな。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:05:46.54ID:/aFrVMu70
通ってる産婦人科がやたら漢方薬を出したがる。
妊娠中でできるだけ薬は飲みたくないのに…
昔、漢方に力いれてる内科に行ってた時は舌を見たり、お腹を触診したりして処方されてたけど、そういうのなくこの症状にはこれ!みたいに出してくるから本当に効くの?って感じ。
飲みたくないって言えば機嫌悪くなるし田舎で他に分娩できるところもないので嫌になる。
柴苓湯で浮腫み治るのかな?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:12:07.91ID:rMkuiqJB0
>>639
舌とか腹というのは、いわゆる何の薬が効く状態なのか
という「証」を探ってするものなんだけど、実際にはあまり
あてにならないことが多い。特に舌があてにならない。

妊娠はそれ自体が既に証だから、柴苓湯が出ることはあると思う。
普通なら、柴苓湯は、妊娠後期に、浮腫、高血圧、蛋白尿などが
悪化する、いわゆる妊娠中毒症でが処方されることが多い。

産婦人科ならいろんな経験してるから、たぶん問題ないでしょう。
もともとずっと大昔から使われてる薬。自分で効果あるか数日飲めば
わかるよ。

ちなみに、柴苓湯=小柴胡湯+五苓散
0641病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:31:38.83ID:cPODFieO0
コロナ後遺症による食欲不振がずっと治らん。
六君子湯2週間飲んであんま変わらなかったからもうやめて良いかな?

ほか食欲不振に効きそうなのある?
0642病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:39:41.80ID:KeLrfGgc0
大正漢方胃腸薬。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:57:10.58ID:9hzqt9B80
食欲不振 体力回復には
十全大補湯がいいですよ。
免疫のNK細胞活性化にも効果的です。
私は処方してもらっさてます。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:30:04.52ID:KeLrfGgc0
エビオスもいいよ。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:15:41.35ID:WX2ZDgS90
抑うつ状態に効く漢方を教えてほしいです
職場ストレスでもう限界
仕事は辞めるの決まってるけどその残り1ヶ月持ちそうにないのでその間だけ飲もうと思います

今飲んでるのは抑肝散陳皮半夏(イライラがひどいので)、補中益気湯ですが、だんだんイライラよりも抑うつのが強くなってきている気がします
女性ですが多分生理はあまり関係ないです
0646病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:35:19.73ID:jqdUsey/0
>>641
何故か食欲が戻らないってことだよね?
そういう時は六君子湯じゃなくて四君子湯
市販のナントカ漢方胃腸薬の類はほぼ安中散だから単なる食欲不振にはあまり効かないかと
0647病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:56:45.52ID:nFnDQcM90
>>645
抑うつだと心療内科で西洋薬貰った方がいい
漢方だけで短時間でコントロールするのは難しい
どうしても漢方にこだわるのであれば、
・現在飲んでる漢方が処方薬なら主治医と相談
・勝手に選んで飲んでるのなら漢方専門医に相談
0648病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:01:15.81ID:nFnDQcM90
>>645
メンタルヘルス板にも漢方薬スレがあるので、そっちで質問した方がいいかも
0649病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:03:21.63ID:6c6rD/md0
中野のワンコイン漢方って品質や効果はどんな感じですか?
どなたか使ったことある方いますか
0650病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:25:20.95ID:WX2ZDgS90
>>647
まあそうですよね…向精神薬はいろいろあって抵抗ありますが視野にいれてみたいと思います
ありがとうございます
0651病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:29:18.18ID:jqdUsey/0
>>645
加味帰脾湯
イライラも抑うつもいけるのと睡眠の質が上がる

データ少ないんでぴったり合うかはわからんが抑肝散も陳皮半夏の方飲んでるくらいなら胃腸には来てるんだろうからある程度合うと思う
試しに飲む価値はあるんじゃない
0652病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:08:18.44ID:742WQO+P0
>>651
ありがとうございます
加味帰脾湯買ってあまり飲んでなかったのがあったから昨日の夜から飲んでみたけど悪くないです
0654病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 19:32:44.91ID:N3B1OCM/0
>>652
加味帰脾湯と酸棗仁湯2ヶ月ちょっと飲んでた
入院直前まで身体を弱らせてたからなかなか効果を体感できなかったけどようやく最近少し体調回復しつつある
睡眠の質が上がって中途覚醒はほとんどなくなったので酸棗仁湯は頓服に
いまは、加味帰脾湯に半夏厚朴湯だけど抑うつ感はなかなかなくならない感じ
昼間に抑うつ感が出やすい
胃腸の不調はだいぶ減った
0655病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:01:32.28ID:vtLSawdz0
>>654
割り込みすまんが、抑うつ感とはどんな症状なのですか
0656病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 04:55:23.73ID:8IHyyDKR0
>>645ですが加味帰脾湯バッチリあっててビックリしました
うまいことイライラ対策の抑肝散陳皮半夏と抑うつの加味帰脾湯飲むタイミングを見つけられればかなり良さそうです

>>654
そういえば私も酸棗仁湯も飲んでました
あれも地味に効きますよね
体力回復を早める意味では補中益気湯もかなりいいです
やっぱりベースの体力がないと色々やっても効きにくいのかも…と思うようになってきました
あくまで個人の主観です
0657病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 07:03:45.85ID:sZVsrYa+0
風邪のとき小柴胡湯加桔梗石膏がとても効くのですが急遽きらしてしまって
麻黄湯と桔梗湯の組み合わせは代わりになりますか
0658病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:25:03.20ID:O+Wt3+1d0
>>656
薦めた甲斐あったわ良かったね
加味帰脾湯飲んでれば補中益気湯は要らないよ
役割も生薬もかなり被ってるから
両方とも体力の回復を強力に補う参耆剤だしね
0659病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 03:53:03.90ID:femZvstLO
長期服用で副作用って言うけど、長期ってどれくらいを言うの?
0660病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 04:05:17.25ID:Kqc6+r1h0
いよいよ新コロの後遺症のために漢方が使われることになりそうだわ。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 04:16:29.02ID:8mGC/H/c0
>>658
横からすみません。
補中益気湯を飲んで少しだけ体力がついてきました。
かみきひとうは生薬から見ると落ち着き過ぎてやる気が出ない感じがするのですがどうでしょう。
きひとう、かみきひとうを飲んだことないので、どの程度やる気やだるさに効くのがを知りたいです。
不眠に効くと知っていたので、シャキッと出来ないのではと思いました。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 14:17:00.43ID:ElzugDQ00
>>661
人によるとしか
帰脾湯や加味帰脾湯だって証が合ってればやる気出てくるよ
そもそも帰脾湯なんて死にたいけど死ぬ気力もないという人に効いちゃうと自殺しちゃうような薬なんだから
0663病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 01:36:38.42ID:ZrZAxYnr0
>>662
自殺する薬とはどういう薬なのですかね
0664病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 04:17:51.37ID:bZVRL+5/0
あー、自殺したくても自殺する気力もなくて生きてる奴が、気力がちょっと上向くと生きる希望を得るより先に自殺可能な行動力を得て実行してしまう、ってことだろ。
治りかけが一番危ないってことだな。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 06:30:33.97ID:ZrZAxYnr0
そんなの帰脾湯とは何の関係ないじゃん
0666病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 07:10:25.65ID:bZVRL+5/0
回復させる効能があるってことだろ。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:04:45.57ID:ZrZAxYnr0
そんなの他の薬でもあるじゃないか 帰脾湯と自殺なんて関係ねーわ
0668病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:29:39.61ID:bZVRL+5/0
自殺を漢方薬のせいにされた、って怒ってるの?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:50:44.64ID:dg/vKaAnO
精神科が必要な奴が暴れてんな
漢方だと何が効くんだ?こういう奴に
0670病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:56:47.36ID:UA1700Pa0
ワクチン2回目で微熱アリだるいので十全大補湯のお力を借りるか
0671病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:26:22.14ID:rHbCxRpJ0
例が悪かったかな…
うつは治りかけのときに自殺率が一番高まる
帰脾湯も効いてくる過程でそのゾーンに入るから注意が必要ということ
これは帰脾湯という方剤を取り扱う時の基礎知識だよ

>>664 その通り
0672病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:55:55.34ID:kgyiNHRb0
ツムラの医療用の加味帰脾湯を飲んでいました。
今日病院で違う先生に診てもらったら加味帰脾湯が処方されなかったので市販の物を買おうと思ってます。
市販のクラシエの加味帰脾湯を買おうと思ってますが病院で処方されるツムラの加味帰脾湯と成分は大差ないんでしょうか?(医療用とかいてあるので)
知ってる方居られたらよろしくお願いします。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:10:35.22ID:rHbCxRpJ0
>>672
メーカーによって微妙に配合量に違いがある方剤もあるけどまぁほぼ一緒だよ
ただ市販薬は一日量が医療用の2/3くらいに抑えられてることが多い

あと先生違っても診察のとき欲しいと言えばまず処方してくれると思うけどね
0674病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:15:35.67ID:kgyiNHRb0
>>673
丁重なレスありがとうございます。
お医者さんに薬出しときますねーと言われたので特に何も言わなかったら出なかったです。
市販品飲んで次は処方してもらおうとおもいます
ありがとうございました
0675病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:57:01.43ID:+Kzup/Yb0
大建中湯は便秘にも用いられるようですが、大建中湯の生薬のうち便秘に効く生薬は乾姜ですか?
山椒は便秘には効かないのですか?
0676病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 01:34:29.26ID:jKszq7KD0
>>662
661です。
加味帰脾湯でもやる気が出てくるんですね。ありがとうございました。

最近は寒くなってきたので補中益気湯に当帰芍薬散を合わせて飲んでいたら、どうしようもない疲労感が取れてきました。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 03:09:33.38ID:tx9gXU4E0
>All
帰脾湯に関しては、ここのスレを読んでる人だけでも、知っておいたほうが
いいことがある。

ググってみればわかるが、帰脾湯が自殺を誘発するという記事の元ネタは、
全てが、「江戸時代の本にそう書いてある」と言う大塚敬節の話なのだ。

だが、この人の指摘の後で、実際に帰脾湯が自殺を誘発したという報告は、
ただの1件も上がって来てはいない。保険適用から40年も経っているのに。

ならばその理由は、大塚の読んだ古典が間違っていた、と考えるほかないだろう。

反論がある人は、何の生薬が、どういう機序で、自殺を誘発するのか説明してみてください。
もしそれが可能ならだけどね。
0678病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 03:19:21.70ID:afANlMQ60
ん?
自殺の話は漢方とは全然別のところで聞いたんだけど。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 07:42:09.90ID:IR1z2f2q0
俺はその話書いた人じゃないけど
ジサツ云々が事実なら加味帰脾湯や帰脾湯が一般人向けに市販されてるわけなくない?
タミフルみたいなおかしな行動しちゃうなら分かるけどそんなの報告されてるの?
ちょっと論理が飛躍しすぎかな
鬱の治りかけが危ないのは帰脾湯の問題じゃなくて鬱という病気の危険性だよね
それなら同様に鬱に聞く薬全部危ないじゃないか
使い方の問題だろ
そもそも>>661は鬱とは一言も書いてないぞ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 08:41:18.34ID:afANlMQ60
つか、自殺念慮があるなら精神科とかに掛からんと。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:26:33.36ID:u9OixAu40
>>677
帰脾湯が合うような人は肝の緊張を取る必要がない人なわけで
それはかなり軽度のうつか緊張する余力もないほどの重いうつということになる

自殺したいと考えるのは当然後者だがそれほどのうつならまぁまず西洋薬使うよね
自殺の誘発が懸念される漢方薬なんて誰も使わないよ
そして使われなきゃ報告が上がることなどない
だから真偽などわからない
0682病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:34:46.73ID:tx9gXU4E0
そもそも自殺につながる漢方があったら笑うだろw
0683病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:37:01.52ID:tx9gXU4E0
>>678
どこで聞いたかURL貼ってみ
ちょっと笑いたいw
0684病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:53:51.01ID:UuFn+bBr0
20年ぐらい前に人から聞いた話だよ、治りかけで自殺するの。
なんでもネットかよ、お前は性格悪い上に。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:58:11.99ID:u9OixAu40
治りかけが自殺しやすいってのはメンタルヘルスの基礎知識だな
0686病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:55:06.18ID:IR1z2f2q0
ワクチン後の微熱でだるいから十全大補湯飲んだら翌日爽快すぎてビックリしたわw
つか普段の自分そんだけ体力ないということか…普段から補中益気湯にお世話になってるしな
ずっと立ち仕事してるから体力ついたかと思ってたけど筋力はついても体力はつかないね
0687病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 14:32:42.16ID:bRN/5e870
ここの人達は詳しそうだから聞くけど漢方薬って海外にもあるの?
あることにはあるんだろうけどメジャーじゃないから基本的には処方されないよね?
そもそも本当に効くの?
原因がわからないなんとなくの不調にとりあえず出しておけばプラシーボや時間経過で良くなることらあってもまあ悪くなることはないでしょって感じで出されてる印象しかない。
そのせいで詳しい検査をせずに珍しい病気の発見が遅れるイメージ。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:28:34.33ID:h0/mfz6A0
似たような漢方で少しずつ変えながら飲んで4ヶ月ほど経ったけど特別効いてる感がない
そもそも特定の病気の診断はなく未病扱いで、治るのラインもないし体が絶好調な日なんてもう訪れない気がする

漢方専門医の診察と処方も適当に感じているから、次の予約日にピンと来なかったらもうやめようかな


欧米に漢方薬があるかは知らないけど、生活の中で不眠やストレスにハーブは取り入れるよね
気の持ちようでそういうのでも大差ないかもね
0690病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:31:10.06ID:aq/8VhnH0
>>689
効かないならやめた方がいいのは何の薬でも同じだね
4ヶ月効果ないのは今後も効果ないような気はするな
俺も専門医ではないが街の漢方薬局で出してもらってたときは全然効かないわ高いわで何も良いことなかったよ
今自分で勉強して合うの買ってるけどよっぽどこっちの方が合ってた
西洋薬でもハーブでも合うものに出会えるといいね
0691病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:45:43.65ID:viDi9m9+0
大抵、未病は水だけの絶食生活と運動をすれば治るよ。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:41:37.97ID:vLgHE6jy0
漢方薬のありがたいところは耐性がつきづらいことかね
眠剤でも喘息の薬でも一旦効くもののすぐに効かなくなってしまうのに辟易してたが漢方は少なくとも半年もってるな
喘息で清肺湯にしばらくお世話になってるが、これに出会うまではコロコロ西洋薬変えて耐性ついてまた戻しての繰り返しだった
今では清肺湯さんも頓服程度だわ
0694病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:45:47.79ID:G+T4/fJ70
麻黄は2週間ぐらい飲んでると効かなくなって、休薬期間が1週間ぐらい必要だって意味のことを新見先生が言ってた気がする。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:58:11.60ID:vLgHE6jy0
まあ麻黄関係ってそんなに毎日長期間飲むもんじゃなくない?風邪薬系に入ってる印象
長期は小青竜湯とかぐらいなのかね
0696病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:00:21.49ID:G+T4/fJ70
麻黄大好きっ子の自分も、麻黄を効かなくなるまで長く飲んだ経験はないんですけどね。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:14:55.77ID:h0/mfz6A0
>>692
固形物を3日間一切摂らないプチ断食はやったことあるけど体がリセットされてすっきりした感はあったな
でも中年以降はあまりやるもんじゃない気がする
0698病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 02:56:20.26ID:Ywt4QMhB0
>>694はデタラメ。漢方jp毎回見てるがそんなこと言ったこと一度もない
0699病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:57:15.98ID:Inj6NfYq0
恥ずかしいけど・・・
30代超えて 最近乳首が黒づんできました。
元のピンクになるような漢方ないですか?
0700病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:58:22.45ID:Inj6NfYq0
肌も白くするのも教えてください。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:10:22.44ID:3yiSWviK0
>>700
勉強のためにあえてマジレスしてみるかw
白く〜は難しいが皮膚が乾燥することにより色艶がなくダメージが促進されているととらえるなら打つ手はあるかもね
これから乾燥しやすいしな

浅黒い皮膚、乾燥肌→温清飲
乾燥肌(特に更年期女性)→四物湯
皮膚の熱感かゆみ→黄連解毒湯
強い乾燥かゆみ(特に高齢者)→当帰飲子 あたりかな

個人的にも肌をきれいにする漢方は知りたいわ
0704病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:19:32.84ID:to+6HD/R0
柴胡加竜骨牡蛎湯って勃起不全(ED)に効果あるって聞いたんですが、本当でしょうか?
0705病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 03:52:57.72ID:QwyjyAtu0
>>686
普段から補中益気湯を飲んでいて、ワクチン後に十全大補湯で爽快になったのですね。
その後はどちらを服用していますでしょうか。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:41:09.63ID:rs14GeFH0
>>705
メインは補中益気湯
すごく疲れたら十全大補湯って感じ
0707病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:57:36.34ID:qgougD8U0
慢性疲労が長期間続いたから初めて漢方処方してもらって補中益気湯飲んだら即効効いた
あまりに効きすぎるからそれ頼りになるのも恐いので本当に疲れた時だけ飲んでる
0708病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:12:27.08ID:EcwnPL790
>>707
虚証なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況