>>603
漢方やってみる前に西洋医学的に見てもらった方が良いような…
少なくとも睡眠時無呼吸症候群や低血糖症でないかとか確認してからの方がいいような気がします

その前提で上の方と被りますが
夜間頻尿によって眠りが妨げられてるなら
八味地黄丸
六味丸 がメジャーかと

それと日中眠い、ほてりのぼせ、イライラというのが気になります
自律神経系に支障があるのかもしれません
この辺りはかなり処方の種類が多く地道に合うのを探すしかないようです

桂枝加竜骨牡蠣湯
加味帰脾湯
この辺はほてりのぼせイライラ疲れ不眠等かなり幅広くカバーしているようです
昼間の仕事ストレスを引きずってそれが眠りの浅さに繋がってるかも知れません
あくまでも素人判断です

お薬からするに大黄(下剤の役割)が入ってるものは選ばない方がいいかと
(上記には入ってないかと思いますが再確認してください)