X



トップページ身体・健康
431コメント107KB
デンタルフロス/糸ようじ 9コ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:41:47.72ID:5ZLCaSvc0
前スレ
デンタルフロス/糸ようじ 8コ目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1578173129

過去ログ
デンタルフロス/糸ようじ 7コ目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552050038/
デンタルフロス/糸ようじ 6コ目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501677747/
デンタルフロス/糸ようじ 5コ目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1462777331/
デンタルフロス/糸ようじ 4コ目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1407318250/
デンタルフロス/糸ようじ 3コ目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1327337028/
デンタルフロス/糸ようじ 2コ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1272603366/
【フロス】デンタルフロス総合【糸ようじ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1191629850/

>>970を踏んだ人は次スレを立ててください
0002病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:42:49.01ID:5ZLCaSvc0
なかったので立てました
0003病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:25:09.04ID:qbJh7h3B0
クリニカ使ってるけど、他におすすめある?
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 21:26:42.52ID:weAyT0Bt0
ピュオーラの2wayちょっと気になってる
奥歯用GUMはピック弱すぎるから糸ようじのピックと二刀流
0006病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 04:41:29.06ID:bRRZso/0O
百均で充分、

ダイソーが品切れなのは痛い(>_<)
0008病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:30:10.44ID:uZIEUmFy0
>>2
おつです
0009病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:09:15.11ID:AoxJ5O930
歯磨き粉の研磨剤って歯周ポケットに残るのかな
シュミテクトの安いやつを使ってみたらすぐに歯茎が痛んできて、
奥までフロス通したら明らかに歯垢とは違う歯磨き粉みたいなのが取れたんだが
0010病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:37:23.94ID:YrQ4HYYc0
>>9
そういうのはジェットウォッシャーでぶっ飛ばそう
0011病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:25:01.24ID:3b+nJ//o0
ジェットウォッシャー思ったより取れない
0012病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:20:58.38ID:X4KHZd/v0
歯磨き粉が残るレベルなら歯垢なんて取れてないぞ
0013病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:37:47.38ID:3t7TDyDP0
フロス使い始めて2週間くらい経つけど歯と歯の間が広くなった気がする。これってまずいのかな?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:50:17.06ID:X/yWUj5b0
>>13
今まで歯垢で隙間が塞がってるように見えただけだよ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:18:20.37ID:Rg8Cwd180
ルシェロのワックス付き使ってる
200mあるからいいね
汚れも良く取れる
0016病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:56:39.72ID:fxuLagA90
30年生きてきて初めてフロス使ったんだが
この世のものとは思えないほど臭かった
歯磨きだけじゃぜんぜんダメですね
0017病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 15:16:29.08ID:gj5foFx00
唯一左下奥歯間の一か所だけ毎回凄く臭うんだが何でだ?
毎晩フロスしていて他の歯間は無臭
0018病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:18:14.62ID:vh83IvA50
虫歯の可能性があるので歯医者でチェックしてもらおう
0019病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:24:59.47ID:9RbzdzuJ0
そっか〜 もう2年位歯医者行ってないや・・
0020病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:19:49.96ID:r2wBj0ec0
歯医者は一回5000円近くとられるから行ってない
0021病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:59:25.17ID:zhLQZ89t0
糸ようじ的にササッとかけるだけだったけど、久しぶりにちゃんとかけたら奥歯の一箇所でべったり血が付いた
初期の歯周病らしい、危ない危ない

>>20
ぼくがお世話になってる医院では、銀歯を作ったときに3千円いくぐらいだ
保険医療でも歯科医によって違うのかな
0023病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:40:36.46ID:HLU5L2ZoO
じゃあ新しいインレーをインレー(入れ)なさい
0024病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:06:38.55ID:7008Jd4F0
また 形成で削るんでしょ
0025病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:38:27.42ID:U7pjlzV50
気持ちいいから毎食後にフロスしてるんだけど、
やり過ぎで傷めてる?
0027病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:13:01.15ID:IffpUIlh0
汚れを取り除くのと同時に溜まった悪い血を抜いてる感じが気持ちいい
0028病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:33:56.23ID:z/3mgJ0U0
週二回でフロスしてるけど、血が出ること多いんだよな。
これは普通?健康なら毎回血は出ないものなの?
0029病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:06:36.90ID:3xI4j6Ep0
気持ち良いよね
そしてこれやるとすぐに寝られる法則
麻酔みたいだもん俺にとって
あれはすげーわ
のび太ばりに速攻で寝てる
0030病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:06:09.49ID:ZAep0wvC0
冷静に考えて歯しか触ってないのに血なんて出ないだろう
元々血だらけなんだよ歯茎死んでる
0031病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 18:45:16.69ID:5IbfYYBP0
嫌儲板に立ったデンタルフロススレが1000レス完走した

ツイッター「歯医者が言ってたけどフロスしない人に糸通す口が血まみれで、部屋中に異臭充満するから!」 3万6000いいね!
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631278031/
0032病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:38:39.75ID:xSfH3/eQ0
悪い血はどんどん出した方がいいよ歯医者さん「悪い血はどんどん出した方がいいよ」
0034病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:02:31.68ID:oYHUvfxi0
小林製薬の初心者用が細いところも通るね
0035病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:12:44.20ID:GAcVw42j0
フロスも鼻うがいも両方やるようにしたら爽快感がすごい
0036病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:41:26.77ID:Cq7HUyIH0
鼻うがいするようになって風邪引かなくなった
今こそブームになっていいと思うんだが

フロスしたことない友達にしてもらって匂いかがせたら泣かせた
もう女性には絶対すすめない
0037病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:54:07.32ID:el0Nb+bz0
>>36
フロスは勧めても臭い嗅がせるな。変態か
0038病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:12:41.08ID:u/xld6pc0
発酵したウンコ
の臭いがした事があった
0040病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:57:51.65ID:R3CAINYJ0
フロスのCM考えた
町中でフロスさせてニオイかがせる

「私の歯の間臭すぎ!」
0041病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:36:36.34ID:IJKCfr9o0
フロスとジェットウォッシャーはマジで最初臭すぎてビビる
0042病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:18:16.68ID:9+BhsBmb0
俺が思うには
歯磨きだけどか
フロスだけか
片方しか選べないなら
フロスだけのほうが虫歯防げる
0043病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:24:40.86ID:7qywKanHO
オレもフロス選ぶ
噛み合わせ部分が不安だが
0044病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 08:48:42.31ID:pZN25jgj0
ブラシは歯間の汚れ全然取れないからやらなくていいじゃんと思って2&#12316;3日フロスだけでやってみると何か口内がネチャついてスッキリしないんだよね、
やはりどっちも必要なんだなぁと
0048病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:19:53.72ID:A9FQxuya0
フロスして銀歯外れるくらいなら外れたほうがいいよ。
接着剤が劣化してゆるんでるってことだから、すき間から
食べかすとかは入ってすごいスピードで虫歯が進行する。
自分は、がたついた銀歯ほっといたら神経抜くハメになったよ。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:52:13.87ID:k73UAKOX0
フロスしても次の日には同じ歯だけが臭いのは虫歯ですかね。。。?
0050病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:40:35.55ID:DgrOOWyD0
可能性はあります、医者に相談しなされ
0052病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:49:05.92ID:eDqqQO9d0
新しいセメントでも抜き方が悪いと
離脱します
0053病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:51:59.46ID:BOP6iksq0
今日初めてやった
前歯の間は全く取れなかったけど奥歯の間がゴッソリ取れた
凄く臭かった

普通の歯磨きで奥歯の歯間掃除するのって不可能なのかな?
0054病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:56:36.95ID:a5hg+aAv0
ルシェロペリオブラシ並に細いブラシないすか(´・ω・`)
これ、先細だから磨きづらくて

>>53
コンタクトは無理
歯間ブラシ通せるくらい隙間あるなら、入るかも
0055病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:38:35.81ID:PvuTGHPT0
フロスしたことない人のニオイって最強

イケメンだとなお興奮する
0058病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:58:04.53ID:pF0mdIVF0
長い糸巻き状のフロスは、奥歯の所がうまくできないんだけど
みなさん、できる??
フロスピックじゃだめかな・・・
0059病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:45.24ID:arxya0iT0
取れれば何でもいいんじゃ?
0060病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:50.77ID:oSObFHUCO
オレ不器用だけど、1週間くらい根気よく続けてれば自然に慣れて出来るようになるよ。
何もやらないよりは、ピックで妥協してもいいだろうけど、
奥歯の方は虫歯になりやすい部位だから、なるべく指巻き式覚えて、しっかり綺麗にしたほうがいいと思う。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:45:52.23ID:pF0mdIVF0
レス有難う
フロスピックより指巻式の方が綺麗になるんだね
口開けるの大変だけどw やってみるわ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:36:03.99ID:cO6eOMDK0
頬の内側が邪魔になることがあるんだよな
たまに歯医者で奥の方処置するときなんかは少し口閉じてって言われることがある
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 09:54:05.80ID:bNIZwjaV0
デンタルフロスを40cm指に巻いて使っていると
デンタルフロスの使用した分を巻き取った指が糸に締め付けられて壊死しそうになる
0067病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:52:07.58ID:udvF9TnL0
フロスが引っかかるときは銀歯が傷んでるか虫歯ができてる証拠っていうけど
そういうときに歯科行っても何も見つからないんだよな
0068病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:24:33.63ID:jews22aK0
毎日してるけどめんどくせえそして血が出る

使いこなせなくて歯間ブラシ俺には無理ときっぱり諦めてて
変わりに糸ようじでカバーしようとしてる分時間かかってめんどい
ケアできる部位が違うからいつもと違うとこに当たってるんだろうときに血が出る
0070病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:31:41.58ID:NvK5Dkpr0
【歯】「デンタルフロス」とかいう面倒な作業を世の中の人はみんなやってるってマジ?歯磨きが限界なんだが [922589754]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634823675
0072病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 14:32:00.01ID:yULzEyYq0
週2回のフロスを続けてきて、毎回流血続きだったんだけれど、液体歯磨きに変えてからすっかり出なくなった。
液体で隅々まで殺菌するの大事なのね。朝起きても唾液が全く臭わないのにはびっくりした。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:32:34.34ID:RJvJWo5k0
指巻きフロスがもったいない
先っちょつまんでそれで充分
0076病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 22:30:07.52ID:C+UXZaU80
ダイソーのデンタルフロスしかつかったことなくてフロスはすぐに切れるものだと思ってた
クリニカの使って強度に驚いたね
0079病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:18:24.10ID:/1NBBCl/0
初フロス使ったけど、うまくできない…。
鏡見ながらだとなおさら…。
そのうち慣れるんだろうけどね。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:03:09.31ID:rI8ksv020
>>79
最初だけ
そのうち慣れる
0084病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:35.32ID:erz0YKmv0
詰め物に引っ掛かってフロスが千切れるから歯科で相談したら薄い紙ヤスリ差し込まれてザーリザーリされた
今は快適
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:47:57.18ID:ql6xco8X0
奥歯の銀歯2つあるんだけど毎日フロスしてもそこだけ毎日臭ってしまう
食べ物詰まりやすい銀歯どうにかならんかね…
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:18:45.89ID:3/8r+zk90
ツイッターで銀歯取れた
報告以外と多いな
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:59:25.33ID:qZKM68wI0
歯石取り後からフロスしてるけどそこまで汚れがついてないし取れた気がしない
上手い人は歯磨き後ごっそり取れるものなんですか?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:18:26.61ID:wRb0HalH0
70歳で歯20本なら割引 認知症保険で業界初―第一生命HD
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021112200901&;g=eco

2021年11月22日18時36分

第一生命ホールディングス傘下のネオファースト生命保険は22日、70歳時点の歯の残り本数に応じて保険料を割り引く認知症保険を販売すると発表した。契約者が70歳になる年に、永久歯が20本以上残っていれば、保険料を1〜3割程度割り引く仕組みで、こうした制度の導入は業界初という。販売は12月から。

商品名は「認知症保険toスマイル」。認知症と診断され、要介護1以上と認定された場合に100万〜500万円の保険金を支払う。40歳から加入でき、70歳になる年の「判定日」に永久歯が20本以上あれば、その後の支払いが割り引かれる。判定日の2カ月前までに残存歯数の証明書を提出する必要がある。また、70歳以降の加入者は割引を受けられない。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:36:04.67ID:Z1uQCdc/O
神経抜いたクラウンは20本の中に入るのだろうか
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 06:54:49.72ID:YrGjHZTt0
フロスってコンタクトだけでいいのかな?
コンタクト以下は歯間ブラシでいいのかなと

コンタクトにバチッと通すだけで、特にこすらない感じの使い方
0095病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:35:37.06ID:BSpalYi10
リーチの糸買ったけど、どうしてもうまくできない。
そのため、慣れてるF字ピックにしたいと思うけど、コスパ良いものある?
以前はドンキのノンワックス使ってました。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:33:56.02ID:jExNrzp90
リーチ使いにくいよ
クリニカスポンジフロスで安定
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:49:13.36ID:YW/4fqVq0
コスパならドンキだろ
黒いやつおすすめ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:20:08.78ID:ISZGDzwx0
Ciメディカルのフロスが安いけど中国製だから使いたくない
0100病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:32:40.70ID:mfH1L3oY0
フロアフロス一択だろ
あとフロスをしているつもりでもしっかり出来ていない場合が多い
歯の側面だけではなく歯肉の中まで入れてしっかりやるべき
そこの意識を変えたら炎症なくなったわ 健康な歯茎なら出血はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況