X



トップページ身体・健康
1002コメント296KB

慢性腎不全と透析163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-UE/G)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:14:12.88ID:KewUh8AYa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ



愚痴は愚痴スレで

透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析162
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1622688400/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0643病弱名無しさん (ワッチョイW 75a3-4x/S)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:22:43.97ID:K64Bmm900
調子が良くなると逆に透析に縛られて自由のない日々が鬱になる
鬱は正月などに特に激しさを増す
俺が死ぬのは正月早々のめでたい時かと考えると真夏の今でも鬱になる
0645病弱名無しさん (ワッチョイ cbb0-jjVx)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:31:46.32ID:jhActsxU0
みんな透析してるのに濾過と拡散の違いも知らないの
馬鹿なの
それにイーカムも知らないなんてなんと恥ずかしい
まあ俺なんて中1日で5キロ増やすもっと馬鹿だけど
0651病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/10(土) 16:52:15.99ID:YKUYdKeI0
>>650
食べて太ってるの?それなら除水する意味ないよ
0652639 (ワッチョイ 4bb7-Qgjp)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:01:46.11ID:pNC0aX250
皆さん、平然と透析生活続けていることに
敬意を表します。自分は、無理っす。
去勢された犬と同じじゃないですか?
夢も希望もない。毎日が辛い、辛過ぎる・・・
0654病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:08:50.24ID:YKUYdKeI0
>>642>>652
これは釣りだな
頑張れ健常者
0655病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:09:56.96ID:YKUYdKeI0
間違えた>>639
0658病弱名無しさん (ワッチョイW a525-BY8P)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:03:27.16ID:B/F7ySEj0
私も透析して四ヶ月
毎日死にたいと思うのと生きてる間にやりたいことやろうと思うの繰り返し
針刺しは痛いしよく失敗されるし血圧下がって意識遠のくし何が食べる毎にリン平気かなとかカリウムはとか考えるのも疲れてる

だけど自死する勇気も出ない
また月曜日に透析に行く
今は淡々と通うだけ
0661病弱名無しさん (ワッチョイ 0dc4-C4NE)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:17:06.52ID:vxIaFY400
ソープで質問なんですが、
お風呂で泡まみれになってもシャント感染したりしませんか?
正常位で腕を立ててもシャントが潰れたりしませんか?
0663病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:21:39.07ID:YKUYdKeI0
>>661
感染するしシャント潰れます
0668病弱名無しさん (ワッチョイW 23b7-aj4V)
垢版 |
2021/07/10(土) 19:14:35.05ID:SEnI/9fU0
>>652
週3回合計12時間寝てるだけで障害年金もらえると思ったらいいじゃん。65以下なら
0671病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/10(土) 20:54:23.38ID:YKUYdKeI0
>>670
通常です
0675病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:53:05.00ID:YKUYdKeI0
除水なんてほんと本人次第だな
本人に苦しくないならどんだけでも引いてあげればいいのに
最高はどんぐらいだ?
0678病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-Zc24)
垢版 |
2021/07/10(土) 23:21:59.53ID:aAgyDXsk0
今は決まりで1時間800以下しか引いてくれなかったけど前は一キロ引いてくれたことがあり何回か繰り返したら調子崩してひどかった
その頃ドライもなんかあってなくて色々めちゃくちゃだった
0679病弱名無しさん (ワッチョイW ed77-aOWs)
垢版 |
2021/07/10(土) 23:31:58.22ID:4/1UGdw70
中1日で7キロ以上増やしてくるのも居るよ
0681病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-2JfP)
垢版 |
2021/07/11(日) 00:20:27.38ID:N/o+l3XX0
太ってる人ほど除水多くても耐えられるのかな
体重の何%で推奨量決まるらしいし
0682病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 02:28:18.70ID:hjv1GpW+0
自分は1時間から1キロから1.1キロまであげてもらった
5時間透析でMAX5.5キロ
あと余分がけも1キロ1.5キロにあげてもらった
まあそんなに除水することないけど医者の許可が必要だからあらかじめやってもらった
0683病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-2JfP)
垢版 |
2021/07/11(日) 03:22:30.33ID:N/o+l3XX0
自分は3キロ以上引くと露骨に疲労感が増すし足つりそうになるから
かなり水分制限気にしてるなー
42℃の風呂に40分入ると400ccほど汗かくからこれで結構調整してたりする
0684病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 03:46:51.63ID:hjv1GpW+0
3キロで攣るならそれが自分の限界かもね
除水なんて個人個人違うからみんな一律なんてムリだよね
自分は好きなだけ飲み食いして汗で水分出すからそれほど除水多くならないけど、7キロの人とか大変そうだな
0687病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 08:37:35.16ID:hjv1GpW+0
>>686
栄養指導でも受けたら?
痩せて増えないないのと水分をとらなくて増えないのとは違うよ
0688病弱名無しさん (ワッチョイW 4511-KnF/)
垢版 |
2021/07/11(日) 08:58:57.33ID:emwemTjM0
>>686
経験上夏はマイナスな事もあったが
透析に関しては特に問題はなかった
透析に関してだけ言えば無意味だと思うが
そう決めた奴に聞かないと分からないな
0690病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:42:23.55ID:JgOlg+za
マイナスというのが信じられない
みんな余程水分我慢してるのかな
ほんとすごい
0691病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-OMWV)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:48:52.33ID:aws47jYTa
尿が普通に出ててある程度汗かけば、初期ならマイナスはありえる。
導入から数年経過しても尿が出続けるひとは稀だし、ムリしてる可能性が高い。(命を削ってそう)
0692病弱名無しさん (ワッチョイW 4b15-8MeL)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:04:06.35ID:Zv4Pg7SQ0
そもそも体重計は重心の掛け方で
かなりの誤差が出るからなあ
0694病弱名無しさん (ワッチョイ 4b15-ffoZ)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:17:35.32ID:NaRfnQ5+0
昔、技師と話をしてて「腎臓病も治療で治るようになったらいいのにね〜」って言ったら
「私たちの仕事無くなっちゃうから困るよ〜」って言われたことある。
患者にしてみたら透析しなくて済むならそっちの方がいいのに、
技師とはいえど、患者の病気より自分達の食い扶持の方が大事なんだと感じた瞬間だったw
もちろん中にはきちんと患者の立場になれる技師、看護師もいるだろうけど。
0706病弱名無しさん (ワッチョイW e390-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 12:02:14.39ID:3qo3ZjAU0
ウチのクリには1800×5時間
9000引いてるオッサンいるわ
0710病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-2JfP)
垢版 |
2021/07/11(日) 12:39:00.86ID:N/o+l3XX0
飲むか食うぐらいしか生きる楽しみ無いってところまで行くと自分もそうなるかも
とは思う
まだやりたい事あるから節制できてるけど
0712病弱名無しさん (ワッチョイ 0dc4-C4NE)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:06:35.41ID:wPkVAenA0
>>686
>677ですが、
>687さんがおっしゃるように、栄養をちゃんと取れてるかと言うのが一番ですが、
水分を取らないと脱水症状になるから、ちゃんと水分を取れとも言われる。
あと、詳しい事は良く分からないけど、例えば400増えたとして、
時間100で4時間除水するより、時間200で2時間除水して残りの2時間は除水しない方が良いらしい。
0714病弱名無しさん (ワッチョイW 75a3-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:23:58.74ID:YDpye7Vj0
>>707
残念ながら心臓がやられると地域の総合病院に移送されて街クリでは逝かないんだよなこれが
その後まもなく鬼籍入りしてるのは確実だが
0715病弱名無しさん (アウアウキー Sa91-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:33:58.38ID:l+5gB66ba
たしかに飲む食うしか楽しみないな
0716病弱名無しさん (アウアウキー Sa91-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:34:45.75ID:l+5gB66ba
てことで松屋のバターチキンカレー食べてきます
0717病弱名無しさん (ワッチョイW cd93-wgzj)
垢版 |
2021/07/11(日) 14:20:32.80ID:x81+LIcm0
セックスしろ
0720病弱名無しさん (エムゾネW FF43-pbo+)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:08:32.30ID:ENfL2favF
いまスタバでひと休みしてるんだが買ったパッションティーって調べたらカリウム高そうなのでひとくち飲んだだけでやめた。買う前に調べておけば良かった!
0721病弱名無しさん (ワッチョイW fd89-oMDc)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:59:53.70ID:hOFclYhz0
>>696
昨日高尾山を歩いてきたんだが、最初は湿度が高いの汗ダクと思っていたのだが
時間の経過と共に汗が止まらなくってしまった
当初は陣馬まで行くつもりだったが、途中の城山で引き返してきたわ
山盛りかき氷、水分を2リッター以上取っても、体重がマイナスだったわ
慌てて酒を含めて水分を取り直したわ
0728病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:08:48.96ID:hjv1GpW+0
>>725
それね!
ウォーターサーバーとかもリン、カリウムたっぷり
0731病弱名無しさん (ワッチョイW 4b15-8MeL)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:16:49.16ID:Zv4Pg7SQ0
ミネラル麦茶のリン8mg/600ml って誤差みたいな量だな

ビールだと53mg/350ml
0735病弱名無しさん (ワッチョイW 4b15-8MeL)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:02:19.98ID:Zv4Pg7SQ0
新型コロナワクチンで確認されているのは
重症化率の低減効果

感染予防効果は確認されていない

https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000680224.pdf
0738病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:39:54.75ID:hjv1GpW+0
水なら硬水より軟水ってことだな
仕事中ウォーターサーバーの水しかないから毎日1リットル以上飲むからな
0739病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-RTDR)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:48:42.17ID:hjv1GpW+0
>>737
ワクチン打っても打たなくても透析患者はコロナになれば隔離だからどうでもいいよ
ワクチン推進派はすぐつっかかるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況