X



トップページ身体・健康
1002コメント384KB
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 337e-m5yH)
垢版 |
2021/06/13(日) 08:16:47.15ID:u1H+w9QR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑上記を3行に渡ってコピペ

荒らしやなりすまし自演対策のため強制コテハンにしてあります

■甲状腺ホルモン低下症の症状
●疲れやすくなった ●寒がりになった ●物忘れする
●カサカサの皮膚 ●そんなに食べてないのに太ってきた
●毛が抜ける ●やる気が起こらない ●便秘になった
●むくんできた ●集中力がない ●声がかすれる ●鬱
●咽喉に違和感 ●甲状腺が腫れる

【注意】
自分が甲状腺機能低下症かどうか疑わしいときはまず専門医にて血液検査をしましょう。
上記の症状は他の病気でもあてはまることがあります。

【各地の専門医(田尻クリニックHP内リンク)】
ttp://www.j-tajiri.or.jp/specialist/

【自分が甲状腺機能低下症かも知れないとお悩みの方へ】
ここは診断結果が出た患者専用スレではありませんので
質問は自由ですが【専門医の診察を受けること】をお勧めします。
専門医は、血液検査・エコー検査等の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。

【スレ内での注意】
治療についての書き込みは「医学に基づいた治療」に関してのみ、お願いします。
エビデンス(医学的事実に対する臨床的、学問的な証拠、裏付け)のない治療法、
民間伝承的なもの、オカルト系、宗教系、気功等の内容はスレ違いです。

また、スレ内が荒れている場合はなるべくsageるよう、ご配慮お願いします。
気に入らない書き込みがあっても、汚い言葉で罵倒レスするのは患者の質を問われます。
症状ゆえ誤解が多い疾病です、感情的になるのもほどほどに。

※前スレ
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★35

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1597803370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851病弱名無しさん (ワッチョイ 8f93-bv46)
垢版 |
2022/06/25(土) 11:12:30.81ID:cWI4mQGF0
>>847
自分も
先生は、「数値は基準内になってるんですけどねぇ」って言うだけ
数値さえ正常なら問題なのか!
ってつい八つ当たりしたくなってしまう

冷房入れないとクソ暑いけど、入れると手足が冷たくてもはや痛い
0855病弱名無しさん (ワッチョイW 3f3d-mkse)
垢版 |
2022/06/25(土) 12:02:04.96ID:wNRwx55t0
漢方は合う合わないあるけど試す価値はあるんじゃないかな
漢方については一般的には北里大学が強かったような
日本東洋医学会のHPで専門医を検索できるよ
0856病弱名無しさん (ワッチョイW 4f7e-ZrdI)
垢版 |
2022/06/26(日) 00:19:21.37ID:+pI+Oi2u0
他のホルモン値も調べてみた方がいいよ
低下してたりバランス崩してることも多いから内分泌内科とか探してみるといい
甲状腺専門医は基準値内デスネーで終わるのはあるあるだから
0859病弱名無しさん (ワッチョイ 7fb7-eEVx)
垢版 |
2022/06/26(日) 14:50:27.90ID:NLGJ7tj30
自分もここ最近とにかくダルいのと眠いです。
あと代謝が悪くなってるのと喉が痛い。

数値はそこまで悪くないのでチラーヂンも増やして貰えないので
余ってるものを通常の3倍飲んだらその後は調子かなり良かった。
と言って継続できる方法ではないしホルモンじゃなくてセロトニンとか
そっち系が関係している気もする。

無理に昨日は運動をしてたけど、今日はダルすぎて無理。
0860病弱名無しさん (ワッチョイW 3fcc-7uco)
垢版 |
2022/06/26(日) 15:19:48.26ID:HzATtluy0
甲状腺機能低下症の人は鬱になりやすいってネットにも書いてあるんだよね
更年期、甲状腺機能低下症、うつ
どれが原因かわからない年代って辛いわ
0861病弱名無しさん (ワッチョイ 4f0c-tCSL)
垢版 |
2022/06/26(日) 18:18:39.99ID:jprA7Wpi0
採血するたびにTSHが2.6~5.8の間くらいを行ったり来たりしてる

Aクリニック「エコーを見たら甲状腺がダメージ受けてる。昆布制限してダメなら薬飲もう」
Bクリニック「エコーを見ても甲状腺は正常そのもの。薬も制限も必要なし」

アクセス悪くなった都合でAからBに転院しようとしたけど
言ってることが真逆すぎてどっち信じていいかわからんくて困る
0862病弱名無しさん (ワッチョイW 4f7e-ZrdI)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:12:27.98ID:+pI+Oi2u0
>>857
副腎皮質や成長ホルモン、女性なら婦人科系のホルモンも
一つ低下してると他もってことはあるよ
特に甲状腺は副腎皮質ホルモンも同時に低下してることが多いと医者に聞いた
同時に治療しないとどんどん悪化する
副腎疲労で調べるとサプリで解決しようとする怪しいクリニックも多いから、副腎皮質機能低下とか副腎不全で調べるといいかも

甲状腺の機能が低下すると気分の落ち込みが出るから、メンタルクリニックでもまずは甲状腺を調べたりする
原因は甲状腺なのに鬱の治療薬飲んで苦しむ人もいるしね…

ていうか更年期は血液検査してないの?
0864病弱名無しさん (ワッチョイW 3fcc-7uco)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:09:35.19ID:Ei3YgzxW0
>>862
バリバリ更年期ですが、ホットフラッシュとか眩暈はないので、軽い方なのかと思ってました
副腎皮質機能低下のサプリ、私も見ましたけど
コエンザイムQ10とアルファリポ酸が良いとか言ってる医者がいますね
どうなんだろう…
0865病弱名無しさん (ワッチョイW 3f3d-mkse)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:56:15.75ID:MqYAvgaN0
除外診断をきちんとしない医者はヤブだと思ったほうがいい
あと、診断名を聞いたら、学会が出してるガイドラインの治療法を確認したほうがいい
それをすっ飛ばしてサプリメントとか言ってるのはお察し
カモにされないで欲しい
0866病弱名無しさん (スププ Sd5f-tQxS)
垢版 |
2022/06/30(木) 21:06:40.57ID:RqbANmRud
今日は、暑すぎて喉が締まって苦しすぎる
0867病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-8LXY)
垢版 |
2022/07/14(木) 05:37:49.69ID:WPflp3tg0
体重が増えた方、内臓脂肪は多いですか?検査したら凄い数値で真剣ダイエット始めました
インスリン抵抗性と糖尿病怖いです、甲状腺のせいにして色々サボってたわ
0868病弱名無しさん (ワッチョイW 23c3-BoQH)
垢版 |
2022/07/15(金) 07:30:40.94ID:jHF58iIS0
旦那に口臭いって言われるんだけど橋本病関係ある?特に朝が猛烈らしい
橋本病のせいかは分からないけど朝は声枯れてるし、鼻も喉も詰まってるし臭いんだろうなって自分でもわかる
毎食後しっかり歯磨いてるのに、食後歯磨きしないで何故か食前に歯磨きする旦那が匂わないって悔しすぎるんだけど
ちなみに虫歯は今のところない
なにが原因なんだろ?
持病は橋本病の他に、物心ついたときからアレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、アトピーがある
0876病弱名無しさん (ワッチョイ 3593-4Uu4)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:20:33.96ID:RuwaPJ+L0
自分とこは予約制だから薬切れることなんてありえないけど、そうじゃない場合もあるんだね
さらに言うと、急に行けなくなったときのために5日分くらい予備としてもらってあるし
0878病弱名無しさん (ワッチョイ 25f0-GsVe)
垢版 |
2022/07/18(月) 16:35:39.01ID:2EezlScv0
町医者の内科で血液検査してTSHの数値がいように低いのにスルーされた
FT4FT3高いから大丈夫っておいおい本当に大丈夫なのか?
内分泌科に行ったほうがいいかな
0880病弱名無しさん (ワッチョイ 25f0-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:26:25.58ID:aj/O3MaC0
もう1度もくそもFT4FT3でホルモン作られてるから大丈夫ですって
この医者は医学的知識あるんかなって疑問だらけで帰ってきたけど
内分泌科は大病院か総合病院しかないもんで紹介状ないと初診料がもったいない
紹介状書いてくれる町医者さがすもたいへん
0882病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-xM0g)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:09:30.08ID:dMP7d5Aya
1ヶ月くらい喉の違和感が続いてて耳鼻科行っても解決せず血縁者に甲状腺の病気経験者がいるからそっちを疑って内科に行ったら「喉は耳鼻科だよ」とあしらわれる(行ったし!)
違っててもいいから一度検査してほしいんだけどなぁ…どこの病院もこんなもの?
0883病弱名無しさん (スプッッ Sda5-Bw+f)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:23:19.10ID:LtYJgY9nd
>>882
喉の違和感だけでは弱いから最近疲れやすいとかむくみやすいとか痩せたとか太ったとかやる気が出ないとか他の症状があるなら伝えた上で甲状腺ホルモンの検査をしてもらいたいって言えばうちの猫の動物病院でも検査はしてくれたから人間も大丈夫だと思うよ
0884病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-xM0g)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:48:13.54ID:gymzYMi0a
>>883
ありがとう
他に思い当たるとしたら喉が乾く・むくみ・足に力が入らない・無気力ってとこかな
腎臓も弱いし甲状腺も遺伝的に疑わしいしとにかく一度血液検査してもらいたい!って気持ちで病院行くんだけどなかなか希望する検査に行き着いてくれなくて無駄にお金払ってきてる…
疲れをアピールしてみる!
0885病弱名無しさん (ワッチョイ f9f0-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:53.65ID:MiDwbb710
喉だけでは異様に腫れてないと誰も疑わないと
その症状だと普通に糖尿病疑われて終わるパターンだよね

TSH FT4 FT3検査してTRAb TSAb検査してもらうとか

それでも40以上の女性ならおっさん医師に当たると加齢ですね~片付けられる
甲状腺っていますぐに生命に関わるような病気じゃないから後回しになるんかな
腎臓機能はたしかに大事だけど町医者は糖尿病なのか甲状腺なのか原因に興味はないんか
0886病弱名無しさん (ワッチョイW 133d-nNHK)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:20:45.70ID:prg/VmCG0
内科も色々あるからね
専攻が内分泌系なら頼りになるけど
例えば呼吸器内科とか腎臓内科、循環器内科等は比較してしまうと得意分野じゃないから
院長のプロフで内分泌専攻してる人のほうがいいよ
0887病弱名無しさん (ワッチョイ f9f0-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:20:29.22ID:MiDwbb710
いやそんな木を見て森見ずじゃ医者やってられないだろって思うけど
内分泌科って看板あげてる町医者はたいてい糖尿病が中心
総合病院なら糖尿病科って分けてるからあれだけど
科目は関係なくてインライできる医者探すしかないと思う
比較的にSNSに熱心な医者って実際にいくとなんだかなぁ~ってい者が多い
0888病弱名無しさん (ワッチョイW 133d-nNHK)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:26:02.00ID:prg/VmCG0
インライ?

あとは学会の専門医検索から辿るか町医者から大きい病院の総合診療内科に繋いでもらうかが現実的だとは思うけど
0889病弱名無しさん (ワッチョイ f9f0-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:05:28.10ID:MiDwbb710
信頼ですsキーの反応が悪い
NHKってがってんの人かな
あそこに出演した医者こそ診てくれないでしょ
今の街医者は人当たりがいいだけで病気と向き合ってる人少ないと思う
コロナにかかわるほうが金になるから一般お断りだとか
大病院にも繋げないし繋げない理由があるのかもしれないが
コロナで色々変わってしまったというか潜在的な医者の人格問題が露呈しただけかもしれないが
0890558 (ワッチョイW 93ac-3zXb)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:24:55.75ID:rj4//PGO0
声のかすれがひどい人いる?
ここ数週間ひどくなってきた気がする
しばらく黙ってて声を出すと第一声はだいたいかすれて出ない
次の診察まで3ヶ月以上あるんだけど他に体調の変化はない
様子見でいいのかな?
0891病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-7BTo)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:52:11.56ID:bcYOkSAFa
だるかったり真夏に毛布で寝てたり体調変だったから病院行ったら橋本病て診断されて、抗体だけが高いから薬もなく様子見
ネットで調べてたら抗体だけじゃ症状はないとか書かれてたりする
今の症状は橋本病ドンピシャなんだけど、橋本病じゃない?
0893病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-7BTo)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:04:19.77ID:N5au052Fa
>>892
こんなに類似する病気あるんだね
更年期は28だから大丈夫
自律神経と膠原病とコロナは検査して大丈夫だった

病院側は橋本病見つかった以上もう病気探ししない方向になったから、抗体高いだけで症状出るのはたまにあるもんなのかと思った
0894病弱名無しさん (スププ Sd33-GRiA)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:57:01.99ID:T9Lh+fKgd
下垂体とかに異常があると、性ホルモン系に異常が出ることがある。
そこから更年期みたいな症状(要は女性ホルモンの減少に伴って起きる症状)が出ることはあるので、若いからって油断してはダメだよ。
生理にまつわる異常があったら軽度でも婦人科に念のため言っておいた方がいいよ。

内分泌系は、甲状腺ホルモンだけが悪い場合も、他のホルモンも悪い場合(コルチゾールとか)も一緒に悪い場合もあるし。
0895病弱名無しさん (スップ Sd33-Iaxt)
垢版 |
2022/07/27(水) 01:40:13.09ID:sGPGU84ed
>>893
28だから大丈夫ってことはないよ
ホルモンバランスの病気だから若年性更年期障害ってのになる人もいる
似た症状っていうかだるかったり夏でも寒いってのはどんな病気でもありえる症状だよ
甲状腺に囚われず内科系一通り検査しなよ
0896病弱名無しさん (アウアウウー Sa09-R877)
垢版 |
2022/08/01(月) 17:36:24.33ID:pZ7JNkGja
>>882
で書き込んだものだけどやっぱり甲状腺原因だったよ
橋本病に転じるかもしれないけど当面はバセドー病の方向で治療開始になった
思うように医者に診てもらえなくて否定的でくじけそうだったけど粘って検査してもらって良かったよ
意見くれた人ありがとうね
0897病弱名無しさん (オッペケ Sr05-0tCF)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:47:41.67ID:qaRYuThxr
日中どうしようもなく眠かったりダルい人は東洋鍼試してみて下さい。自分は週一で通うようになって1か月程で改善しましたよ!
0898病弱名無しさん (ワッチョイW 4174-R877)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:27:03.85ID:jixnSj5t0
この間骨髄ドナー登録したところだったんだけどバセドウ病患者は提供アウトなんだね…
審査厳しそうだし他の項目でも多分不健康として弾かれてたとは思うけど何だか悔しいな
泣く泣く登録取り消ししてきたよ
0899病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ faeb-Og+R)
垢版 |
2022/08/05(金) 20:11:28.45ID:53w77Z000
899
0900病弱名無しさん(香川県) (ワッチョイ faeb-Og+R)
垢版 |
2022/08/05(金) 20:11:35.03ID:53w77Z000
900
0901病弱名無しさん (ワッチョイW 79ca-66+a)
垢版 |
2022/08/05(金) 22:52:04.71ID:u5GO5aBs0
>>898
私も20年前に当時は健康だったんで骨髄バンクに登録した
オレンジ色の封筒が届いたときは宝くじに当たったような気分だったよ…途中でコーディネート終了したから提供には至らなかったけど
せっかく登録したのに残念だったね…乙です
0902病弱名無しさん (アウアウウー Sa55-IQtx)
垢版 |
2022/08/12(金) 01:01:07.32ID:jvuGEhePa
橋本病って診断されたことあります。経過観察と、毎日の薬が、ストレスになり、病院にいかなくなりました。疲れやすいし、旦那もそんな私にイライラするみたいで、自分のこと、ほったらかしたらダメって分かってるけど、気持ちが自分に向きません、、
0905病弱名無しさん (ワッチョイW 45c3-w+V0)
垢版 |
2022/08/28(日) 00:22:40.78ID:ZCrs/qlT0
甲状腺機能低下症と、副腎か下垂体のなにか併発してる人いる?
ACTHが毎回異常値で、検査入院することになった
全身鉛のように重い、はー
昆布も食べたい
0907病弱名無しさん (ワッチョイW b10b-1yL2)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:08:03.78ID:M5GuIy4x0
>>905
コルチゾールとACTHが低くて検査入院したことあります
私はなぜか数年で治って今はチラーヂンだけ飲んでるけど、当時は本当にしんどかった
特に午前中が地獄、とにかく辛かったってことしか記憶にない
でも副腎が悪いなら、コートリル飲んだらかなり楽になりますよ
お大事にね
0908病弱名無しさん (ニククエW 45c3-w+V0)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:04:41.43ID:h987LC0a0NIKU
>>907
ありがとう
治ることもあるんですね、良かったです
治療も投薬のみのようで、少し安心しました!
午前中、本当辛いですよね
朝とか、目を開けようと思ってもまぶたが重過ぎて開かないです
0909病弱名無しさん (ワッチョイW 0216-wtRu)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:35:45.28ID:UkRVzyG60
ベースブレッド食べてる人いる?成分に昆布エキス入ってるから毎日食べるとなるとチリツモで影響あるかな?
昆布で出汁とったりするの避けてるのにこれ食べたら意味ないよね…
0910病弱名無しさん (アメ MM4b-n7Of)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:56:37.72ID:Ri2pwL0WM
甲状腺がんになって手術で半分切除して約一年。
無呼吸で通ってる病院の定期検査で脈拍が47しかないのでオカシイと言われ心臓の検査をされたんですが、心電図、エコー、CTと色々検査して特に異常はなかったんだけど、「脈拍が47しかないのは心筋梗塞の予兆かもしれない」と深刻な話をされた。
脈拍が下がるのって甲状腺の影響の様な気がしたんだけど、脈拍が47前後の低い人って多かったりするのかな?
甲状腺機能低下で心筋梗塞様の症状が生じる云々は
https://www.nagasaki-clinic.com/_m/bradycardia/
ここに書かれてるけど専門用語多くてよく分からないんだよね
0911病弱名無しさん (ワッチョイW 5f3d-qLU0)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:07:21.64ID:8CmRH1/R0
徐脈(脈が遅い)ことが気になるなら、循環器内科にかかるといいよ
原因と検査結果次第だけど、ペースメーカー適応になる可能性はあるね
普通は失神して受診精査でペースメーカーの治療が必要と言われる流れが多いかと思う
紹介状書いてもらってもいいかもね
0912病弱名無しさん (アメ MM4b-n7Of)
垢版 |
2022/09/04(日) 02:29:12.74ID:GMfQXAMhM
レスありがとう。
取り敢えず検査して貰います
ペースメーカーとか大変そうだけど
0913病弱名無しさん (ワッチョイW ea16-DEbe)
垢版 |
2022/09/13(火) 00:32:21.08ID:9F2F/ale0
何年も基準値内でチラ飲んで安定してるんだけど
疲れ溜まったり日常と少し違うこと一日でもしたら喉腫れ酷いんだけど安定してる人でもそういうもの?
0914病弱名無しさん (ワッチョイW 92e4-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:12:53.83ID:QB1/lHzq0
アラフォーです
婚活をしており最近良い方とお会いできて、このままお付き合い出来たらと思っているのですが、橋本病のことは事前に伝えた方がいいと思いますか?
薬は毎日飲んでるし、多少気分の落ち込みはあるものの平穏に過ごしてはいるものの、毎日の投薬や定期的な通院の事を考えると最初にお伝えすべき?と悩んでいます
病気なんて明らかなマイナス印象だと思うのですが、大事な事は最初に言えよと思われたら嫌だし、橋本病は女性に多い病気とはいえ男性には馴染みがない分引かれるのでは?という恐怖心もあります
0916病弱名無しさん (ワッチョイW 6bca-UZZ/)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:18.96ID:2/8dnB6r0
>>914
病気を告白したら逃げられそうと思う信頼関係ならまだそれほど親しくなってないんだろうし
もう少し付き合ってみてからでいいんじゃない?
0917病弱名無しさん (ワッチョイW 92e4-QymP)
垢版 |
2022/09/27(火) 01:43:24.18ID:nZ3BcNv90
>>915
正式な交際に踏み切る前に伝えるべきですよね
0918病弱名無しさん (ワッチョイW 92e4-QymP)
垢版 |
2022/09/27(火) 01:45:19.29ID:nZ3BcNv90
>>916
幸い今は相手の方も好意的に接してくれてるけど
数回しかお会いしてないし、面倒だと思われても仕方ない関係性です
まだお会いする機会はあるので受け入れてもらえるような関係構築を目指します
0919病弱名無しさん (スッップ Sd32-kmPb)
垢版 |
2022/09/27(火) 01:47:44.53ID:TM9wB+vRd
軽い関係の今のうちに言った方がいいよ
一応一生治らない病気なわけだし
その上で、薬(安い)さえ飲んでれば何も問題がないと言うのも加えて
0920病弱名無しさん (ワッチョイW 62df-HIE4)
垢版 |
2022/09/27(火) 08:33:56.08ID:gIaXDSPb0
アラフォーなら向こうもそこまで子供望んでないかもしれないしある程度親しくなったところで気軽に話しちゃうといいかもね
0923病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-DxKa)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:47:30.76ID:gETJEi02d
一般的に被爆した時はヨードを接種するのが
被爆対策になっていますが、橋本病の人はどうするのがベストなんでしょうか?
0927病弱名無しさん (ワンミングク MM9f-FxMl)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:12:06.77ID:MOeP2l8oM
ヨード飲まない方がいいと思う

ヨードの働きって甲状腺に放射性物質がくっつくのを先回りして邪魔するだけで被爆したのをリカバリーする意味ではないよね
だったらできるだけ離れたりマスクや防護服しかないと思う
0929病弱名無しさん (スッププ Sd1f-ple2)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:11:56.23ID:PkZLdhEsd
福島では配られたんだっけ?
自分は311のとき西に避難したけどその後お守り的な感じで一応買いはした
その時は自分が橋本病なの知らなかったし
0930病弱名無しさん (ワッチョイW b367-KEKS)
垢版 |
2022/10/08(土) 08:23:59.68ID:Dv7QIcA50
甲状腺の数値は、他の病気で具合悪くても下がるようだけど
甲状腺自体が原因じゃなくても、数値が低ければチラーヂン飲むんですか?
0932病弱名無しさん (ワッチョイW b367-KEKS)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:00:53.73ID:Dv7QIcA50
>>931
医者からは甲状腺機能低下症だと診断されてチラーヂンを出されました

後日よく聞いたら、
「数値が低すぎるから低下症だと思う
他の原因で数値低下してるとしても、チラーヂンを飲めば活気が出るから飲むように」言われました

で、>>930の質問
低下の原因が甲状腺か確実じゃなくても、チラーヂン飲んでる人いる?
0933病弱名無しさん (ワッチョイ 1bb1-iGwm)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:34:47.07ID:9sS8/g9x0
俺の場合は脳下垂体からでる甲状腺刺激ホルモン(TSH)が足りないので甲状腺ホルモンも低い
でもTSHに比べたら圧倒的にチラージンの方が製造しやすいのでチラージンを処方してもらってる

まあ、そんな事例じゃなくても原因追求と並行して現在困ってる症状の緩和のためにチラージン処方されることはあるんじゃない?
0934病弱名無しさん (ワッチョイW b367-KEKS)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:23:48.84ID:DobywDIb0
>>933
レスありがとう
そういう処方もあるんだね
原因追求については自分でも考えようと合併症をググってみたりしてるけど、次々わからない言葉が出てきて医療系は知識がいるね
0935病弱名無しさん (JPW 0Heb-ZE0a)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:15:23.11ID:ImLYMIxIH
BMLの甲状腺機能検査チャート見た?分かり易いよ

原因全く調べないでチラージン飲むだけは良くないけど、通院先がヤブでなければそんな事はないだろうし、
理由無く分泌量上下しちゃう事もあるあるだから気にしすぎる必要はないのでは
どうしても気になるなら甲状腺得意な別の病院にもかかってみては
0936病弱名無しさん (マグーロ Sa2f-LRsb)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:35:56.25ID:Us7wofvHa1010
半年に1回、血液検査してる36歳男ですが、甲状腺ホルモンの数値が低かったんです。わかめを毎朝味噌汁に入れてます。乾燥わかめの状態で4gほどなので戻して40gぐらいです。ヨウ素摂りすぎでしょうか?
0937病弱名無しさん (マグーロW 07ca-RK9t)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:51:00.89ID:gHGJaLO101010
うちの猫は毎日海苔食べさせてたせいで甲状腺機能亢進症になってしまったけど食べさせるのやめてヨウ素制限の療法食にしたら1年で正常値になったからやめてみたら変化あるかも
0938病弱名無しさん (マグーロ Sdea-zP+e)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:07:24.36ID:0qnjir8qd1010
>>936
わかめはたいしたことない
むしろその味噌汁の出汁が昆布ならたいしたことあるけど
でもそれ長年やってるなら最近突然数値変わるってことは他の要因では
ちなみにスレタイの甲状腺機能低下症ってのは甲状腺ホルモンの数値は下がるんじゃなくて上がるんですわ
0942病弱名無しさん (ワッチョイ 4a37-wlvv)
垢版 |
2022/10/11(火) 14:40:15.78ID:+EWsNgZh0
うちの先生は、そこまで気にしなくてもいいと言うけどね
でもまぁ、都昆布一気食いとかだめよ~wとか
どこまで本気言ってるのか知らないけど
0949病弱名無しさん (スプッッ Sdea-B/pJ)
垢版 |
2022/10/13(木) 12:36:31.75ID:zMZK08ECd
>>943
私は
TSH 136.305
FT4 0.1
で橋本病による甲状腺機能低下症であることは明らかなのですぐにでも治療を始めないといけないねって言われてチラ飲み始めたよ
0950病弱名無しさん (オッペケ Sr03-TTjj)
垢版 |
2022/10/13(木) 14:33:24.86ID:9LQ/vqu5r
>>948>>949
血液検査です、遊離テストステロンが低くて男性更年期障害の治療もしていて甲状腺の検査をしたらこんな結果でした
チラーヂンを今日から飲んでます
0951病弱名無しさん (ワッチョイ cb67-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:50:35.58ID:nn4PbZZ00
耳鳴り、不眠、動悸、息切れ、寝汗に多汗、
これからの時期は暖かい飲み物を飲むだけで身体がチクチクする
ふぁーつらすぎる(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況