とりあえず>>6が解決するだけで先進国なら100歳くらいの長生きは普通になる

「家は狭く、通勤地獄、休日少ない」それでも日本が世界一の長寿国になった本当の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/23dfbd70836eac15a957f23e31006c21285e363d


あとは
・低タンパク質でスパイクしない十数時間空いた普通の健康的な食事
・運動
・適度なストレスで日常生活を楽しめる性格や人生観
先進国でこれらが揃うと120歳の世界が見えてくる

アンチエイジングの理論と実際は一致しない
高齢者に逆の高タンパク質を推奨してるのは体力や心の条件をクリアしてないのに食事だけ理論を当てはめると弱って早死にするから
>>6の条件をクリアしていればコレステロールは血管を保護するがクリアしてないと血管を詰まらせる

動物としての自然な条件をクリアできてないくせに机上の健康理論を信じるのは危険