X



トップページ身体・健康
1002コメント350KB
【水ぶくれ】帯状疱疹 20【神経痛】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:25:27.69ID:MYnsHDcB0
名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2019/08/25(日) 11:39:53.26 ID:Ps6mhI/00 [1/3]
>>1-6あたりまでがテンプレです。目を通して下さい。
★はじめに
★治療法・治療薬(一部)
★ジェネリック医薬品(後発医薬品)の選択について
★もっと詳しく…参考サイトいろいろ

前スレ
【水ぶくれ】帯状疱疹 18【神経痛】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1584121090/
【水ぶくれ】帯状疱疹 19【神経痛】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1600247683/
0750病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:08:52.20ID:H34tz4JN0
>>749
医者に直ぐ打っといた方が良いよ。考えといてねって言われたよ。なお発症から2ヶ月経ってる。
0751病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:04:07.94ID:cu4nkgUj0
発症後2ヶ月ぐらいなら免疫残ってそうだから1年2年ぐらいは大丈夫なのでは?
まったく免疫できない体質の人だと毎年打つ感じらしいが
0752病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:05:21.52ID:Goxf/bMJ0
>>750
帯状疱疹ワクチンでしょ?
何で発症後直ぐに打った方がいいの?
0753593
垢版 |
2021/10/14(木) 11:06:51.41ID:7fY2rcE/0
診断から4週間、抗ウィルス薬を飲み切って3週間経過。水疱が破れたところは皮膚が上がってきた。かさぶたが何か所か残ってあとは赤い斑点になってる。ズキーンとする痛み、ヒリヒリ、ピリピリが残っていて辛い。

毎日3回ボルタレン服薬、夜は眠れないから眠剤の量が増えた。主治医の判断で軟膏は終わり。アトピー体質もあって全身の痒みが再発。口角炎、腰痛も再発。

身体を温めるために毎日2、3キロ歩いているけどこのときが一番楽になる。
QOLが下がりまくる病気だから、まだ罹患していない人はワクチン接種を検討してください。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:14:25.38ID:Tvew3oTT0
なんかメンタルもやられてる感じがするな
0755病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:51:46.32ID:5IYwYUqn0
帯状疱疹のワクチンは帯状疱疹以外にも体に良さそうな気はするが、
コロナのワクチンはコロナに強いだけで、帯状疱疹以外にも不調が出るような気がする
0757病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:51:40.75ID:H34tz4JN0
>>752
帯状疱疹ワクチンの話だけどさ、そんなの知らないよ。
医者がそう言ったんだから、そんなものなんだなとしか思えないよ。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:48:33.57ID:Fbt84PJq0
二日連続ゴルフの翌日、左胸と左肩甲骨にズキズキした痛み発生。筋肉痛かなとロキソニン飲んで、アンメルツを塗って数日過ごす。痛みが消えないので整形外科でレントゲン撮るも異常なしとの診断。数日後、左脇下に赤い発疹確認。ここでアンメルツでかぶれたと勝手に自己判断したのが間違いだった。
十日目の今日、痛みは治まってきたが発疹が治らないので皮膚科行ったら帯状疱疹の診断。

最初の痛みで皮膚科行こうなんて考える人いるんかいな。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:55:37.89ID:I7dyMriI0
俺も鳩尾の辺りが痛くなって胃炎かと思ったからな
その後、広範囲に発疹が出て気付いた
0760病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:09:42.28ID:jb7MBoV30
>>757
やばい医者じゃね
金儲けが全て
0761病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:20:27.42ID:cvClfzjn0
>>758
自分はズキズキした痛みが始まってから毎日発疹チェックして一粒目で受診した。
帯状疱疹の予備知識ないと肋間神経痛かなと思うよね普通。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:50:17.30ID:+ONE1gHC0
>>757,760
帯状疱疹 Q&A
https://med.sawai.co.jp/file/mate/open/02dfef5e-9b0d-452b-9fd9-be66eb21619c00000000027E75F5.pdf
一度帯状疱疹にかかると、水ぼうそうのウイルスに対する強い免疫力
がつくため、再発することはほとんどありません。2回以上帯状疱疹
にかかる人は、全体の約4〜6%です。

――
普通の人は一度帯状疱疹にかかると少なくても10年間は再発することは
ないのでワクチンは不要。ワクチンが必要な人は50歳以上でまだ帯状疱疹
に一度もかかったことのない人か、あるいは免疫機能が不全な人ぐらい。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:54:53.72ID:+ONE1gHC0
ここに詳細なワクチンの解説記事があります。2種類あることに注意。
帯状疱疹予防効果は接種後3〜11年で予防効果が減弱すると報告している論文も
あり、ずっと効果が続くわけでない点に注意が必要です。

帯状疱疹や帯状疱疹ワクチン【弱毒水痘ワクチン・シングリックス】について
https://www.soujinkai.or.jp/himawariNaiHifu/herpes-zoster/
0764病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:04:11.70ID:PPSXZ7VO0
>>758
自分はたまたま家族に指摘されて初めて知ったな
それまでパンツのゴムのかぶれだと思ってて痒み止めのステロイド塗ってたしw
でも、その前の週から謎の腰痛が続いてたんだよね
TVとかでもっとやるべきだと思う。初期段階は医者でも気付かないんだもの…
0765病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:06:01.35ID:PPSXZ7VO0
あと長〜い風邪がやっと治って、自転車で遠くまで移動をやったりしたら
免疫低下と疲労で発症した感じ
0766病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:20:33.97ID:Fbt84PJq0
発疹がない状態での痛みだと確かに肋間神経痛かと思うね。発疹も背中や腰に発生したら気付くの遅れるし。
最初にかかるのが内科であれ整形外科であれ、痛みだけの段階で帯状疱疹の可能性を疑ってくれりゃいいんだけど。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:56:47.35ID:MPCgXXzU0
リリカ一日150mgに増量してモロタ
頑張りましょう
0768病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:20:39.00ID:4b90j96N0
酷い腰痛と膝痛で眠れなくて2、3日悶えたあと整形外科でレントゲン撮ったらヘルニアかもと言われしばらく様子見にされた
そしたら腰と膝内側に発疹が出て、もしかして…と思ったけどコロナワクチンの予約してたから打ちに行ったらそこの問診のお医者さんに「あなた帯状疱疹だね」と言われた

やっぱり最初だと患者は分からないから、おそらく一番行くだろう整形外科の先生にはもう少し勉強して欲しい
0769病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:40:55.22ID:4cfE/os00
コロナワクチン打った翌日から痛みだして、副反応で熱も出てたからそのせいかと思っていたら、翌日発疹も出て帯状疱疹だった。
とにかく痛みとリント布貼るテープでかぶれて痒い。あとなんとなく息苦しい感じがする。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:28:41.29ID:4HLnSu500
発疹が無い状態で診断できるもんなの?
他人の身体の痛みなんて分からないし問診で神経痛と帯状疱疹を明確に区別する方法ってあるんだろうか
0771病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:58:46.23ID:oG/54cni0
髪の中にも出来てるんだけどシャンプーして大丈夫?
お湯で洗っただけだと洗った気がしない…
0772病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:27:11.19ID:HGf7tErA0
アメナリーフの副作用きついなー
吐き気と下痢が半端ない
0773病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:27:40.00ID:eP+Z/zHZ0
帯状疱疹ってワクチン打ったら翌日くらいに出来るものなの?

1か月経つが、お腹の水ぶくれみたいなのは帯状疱疹なのかな?
0774病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:28:56.20ID:5EtbecBv0
>>770
ないから誤診がたくさんあるんだよ
発疹出ててさえ誤診する医者までいるしな
0775病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:23:32.39ID:oTpUTbQz0
>>771
汚いけどしばらくお湯で優しく洗うだけにした
今はかさぶたみたいになってる
0776病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:36:16.73ID:oTpUTbQz0
帯状疱疹って、皮膚取って、ウイルス検査したりて帯状疱疹ってわかるんだよね?
あとは血液検査とかでも抗体でわかるのかなぁ?
自己診断と自然治癒ってあり得るのかな?

うちの会社で、腕の単なる皮膚のブツブツの鳥肌かじんましんみたいなのを、帯状疱疹が出たーってしょっちゅう騒いでる人がいる
年に数回は言って、見て見て〜怖くて帯状疱疹でちゃった〜とか騒ぐんだ
帯状のブツブツ=帯状疱疹という考えなのだろう

そのせいで私が本当の帯状疱疹になったときに、帯状疱疹なんかで仕事休むの?とか上司にサボりを疑われ、診断書書いてもらうのに2回も病院行く羽目になった

そんなことで安静にしなかったせいで神経痛が残ってしまった
帯状疱疹の名前は知ってても本当の病状を知っている人はかかったことがある人だけだろうな
0777病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:54:24.10ID:l7ozAKJk0
>>776
帯状疱疹はかかった事がある人しかわからないよね、あの痛み今まで生きてきた中での痛みランキング3に入る痛みだったわ、俺は顔に出たから四六時中眉間から右即頭部をフォークで思い切り刺されて睡眠、食事もまともにできず7キロ体重落ちたなぁ
0778病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:33:39.90ID:cxtlTs4u0
>>776
わかるぞ、ただでさえ他人の痛みなどは理解されない事が多いのに
そういう変な人の所為で軽んじられてしまう・・・辛いよね
0779病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:07:27.60ID:ulaUH/Yu0
>>777
寝れないぐらい痛かったけどベスト10にも入ってないわ
0781病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:52:58.81ID:g4r/axzz0
扁桃周囲膿瘍が一番辛かったな
0782病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:21:14.41ID:HwT4MH8Z0
急性胃炎が1番痛かったな、薬飲んでも丸2日寝れなかった
帯状疱疹は背中と腹に出来たけど鳩尾の辺りが少しシクシク痛むだけで大した事はなかった
医者が痛かったら我慢しないで飲んで下さいねとカロナール処方してくれたけど1錠も飲まずに治った
跡は残ったが運が良かったのだろう
0783病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:37:52.92ID:xkiWWdFP0
>>776
検査キットあるよ。

水疱ところを擦って、検査キットで10分ぐらいで結果が出たと思う。
0784753
垢版 |
2021/10/15(金) 15:05:11.25ID:4F0yL1Fr0
東京都内に住んでるけどペインクリニックが近所にない。皮膚科の主治医は4週目だからあと少しというけど、チクチク・ズキーン!が断続的に感じられる。
テレワークが続いて自宅にとじ込もってるのが良くないのかもしれない。土日は近場に外出するつもり。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:53.68ID:STvPhaox0
普通のベテランの皮膚科専門医だったら、一見しただけですぐに帯状疱疹、と確定診断するよ、
私の場合もそうだった。普通は検査キットは不要。微妙な場合に使うのでしょうね。
0788病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:26:47.35ID:ymL+YHhP0
>>774
スレの流れでレスしたんだけど
専門外の医者に勉強して欲しいって言うのは無理があるなと思って
0789病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 02:26:25.19ID:2TsCHfMy0
>>786
それそれ、それを使ったよ。

帯状疱疹になった人が身近にいたんで、いろいろ聞いていて、最初は酷い肩凝りだと思ったけど、片側だけだし、そのうちチリチリし始めてすぐ皮膚科に行って検査してもらった、知らないと我慢して対処が遅れると思う。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:55:05.51ID:vs8y0AMP0
かゆいわ
極めの荒いナイロンタオルでゴシゴシ洗いたいわ
0791病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:09:00.63ID:3LBzijY20
頭皮に出来ると何でこんな痛いんだ
ズキンって痛みの時もあれば鈍痛の時もある
これ別の病気か?って思う
0792病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:10:01.02ID:LEn0HbuB0
頭皮は多くの知覚神経が分布してるんだってさ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:34:20.02ID:ymL+YHhP0
頭皮は普通の吹き出物でも触れると泣きそうになる
頭皮に出来たと想像しただけで痛そうだ
0794病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:18:39.01ID:D3xMTmJX0
>>793

理論的にはあまり関係ないかもしれんが頭にある分痛みが直接脳に響くしな
0795病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:51:44.23ID:vQpzNDGX0
今日病院行って帯状疱疹って診断された
赤くプツプツしているのは足と腰とお腹にあるんだけど結構散らばった位置に出来てるし帯状じゃないし、ネットや帯状疱疹について書いてある冊子などを見ると何ヶ所も出来るものではないと書いてあるから本当に帯状疱疹なの?と疑問
ピリピリした痛みも胸から足まで何ヶ所もあるし、そんなもんなのかわかる方いたら教えてください
0797病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:32:26.10ID:QLxZIVzj0
>>795 検査しなかった?
妊娠検査キットみたいなので綿棒でブツブツなぞってスティックで線が出て陽性と言われたよ ウミが出てないとダメなのかな?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:41:26.39ID:vQpzNDGX0
>>796
いや、5chを信用するわけじゃなくて、病院で貰った帯状疱疹についての冊子にも何ヶ所にも散らばって赤い水ぶくれは現れないと書いてあるのに帯状疱疹という診断だったので、そういうパターンもいるの?と聞いてみたかっただけ

>>797
検査キットはしなかった
足やお腹にも出てるんだけど、腰の患部を見て帯状疱疹ですねーって
0799病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:20:12.39ID:nyQq5TOI0
多くの場合、左右どちらかだけに出て、神経に沿って帯状に症状が出ることが一般的ですが、
免疫が低下している場合などでは、全身に発疹が広がることもあります(汎発性:はんぱつせい帯状疱疹)。
https://www.vaccine4all.jp/topics_I-detail.php?tid=68
0800病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:26:23.48ID:D3xMTmJX0
帯状疱疹治療19日目三回目の診察
痛くないと言ったらもう来なくていいよと言われたが
幹部も見ず、結構痒みがあるとか薬が切れるとだるいとか言ったことには言及せず
また痛くなったらきてくださいと言われて放免

本来なら治療完了で喜ぶべきところだけどもやっとした終了でした。
0801病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:36:09.81ID:6zzdgfjw0
>>800
おめでとうございます
今後は完治の先人として新参にご指導願います
0802病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:06:31.64ID:D3xMTmJX0
>>801
ありがとうございます。

いつもと違う先生が診てくれて、というかほとんど見もせずの治療完了だったので
いつもの先生に見てもらいたかった。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:36:59.61ID:vQpzNDGX0
>>799
納得がいきました、ありがとう
調べるのが下手なので自分ではその情報にたどり着けずお手数掛けました
まずは帯状疱疹しっかり治して、コロナワクチン済みだけど免疫低下状態はコロナの危険も高くなるので気をつけようと思います
本当にありがとう
0804病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:39:28.73ID:QLxZIVzj0
>>800 抗ウイルス薬 一週間飲んだらもう来なくて良いと言う感じだよね
後は強い痛みはカロナール飲んで痒みは我慢です。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:50:23.57ID:gqk24j/f0
1週間抗ウイルス薬飲み終えて診察、1ヶ月分のビタミンB16?と頓服用に痛み止め数日分貰って終わり。
軽症だとこんなもん。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:19:51.54ID:XztxHNLj0
>>800
皮膚科で出来ることは抗生物質処方するくらい
後はペインクリニックの仕事、痛みが続く場合
0807病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:45:49.77ID:ymL+YHhP0
>>805
同じやわ
メコバラミンだけ飲んでる
結構酷いって言われたけど4週目でだいぶ良くなったわ
0808病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 03:38:26.10ID:vwov9M1K0
>>805
そうか安心したわ
薬は何も出なかったけどビタミンb16かって飲んだ方がいいのかな?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 06:25:06.77ID:WsPNLNyb0
B16じゃなくB12だと思うが多めに摂るくらいでいいかと
洋物サプリおすすめ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:09:18.36ID:CLqQ4JvN0
ごめん。B12だったわ
薬に書いてないから適当言った
0811病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:39:13.07ID:eozdMle+0
ビタミンB12 メチコバール、メコバラミン
傷んだ神経の復元作用

ほとんど効いている実感がないため気休め程度だと思っておいた方がいい薬というか
ビタミン剤
0812病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:20:31.33ID:MGeU+K3k0
処方飲み終わって3か月位経つけど、
思い出したかのようにしびれ来るときがあるなぁ。
そのうち消えてくれるものと思って諦めてる、支障無いレベルだし。

ちな、俺の発症した部位は太ももと性器、左側
まぁ、割と、性器も敏感にしびれてるw
あちゃーってなる。
性行為自体は普通です。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:08:43.34ID:LxJgkP2L0
痛みの度合いも発疹の部位も千差万別なんだな
左肩に発疹あるけど痒い程度だし俺は軽症かな
痛みも親知らずの虫歯の方がつらかった気がする

皆さん頑張ってください
0814病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:19:26.04ID:/jMNO1mt0
30代、顔に帯状疱疹できて治療開始3日目。頭にはできてないけど頭痛、だるさ、リンパの腫れが続いたまま。安静にと寝てるけど、腰痛くなるし寝過ぎて眠れないし何していいのかわからん。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:08:24.43ID:OTrKlqzF0
>>808
メコバラミン(メチコバール:ビタミンB12)だと、病院で処方して
もらうと、処方箋薬局で4週間分で 700円(3割負担)でした

確かに効いているという実感はないけど、傷んだ神経を修復し、帯状疱疹後神経痛
になるのを防いでいると信じてる
0816病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:27:11.11ID:g99QcrYQ0
ビタミンB12は検索かけてみたら期待は出来そうにないけど、でも飲み続けてる
0818病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:48:36.80ID:cY0qk+FZ0
ワクチンと帯状疱疹の関連を聞きたいです
自分は

【年代】30代後半
【発症月】9月
【発症時の健康状態】元気、残業0
【発症部位】左の頭皮、額、目、鼻
【ワクチン打った腕】左腕
【ワクチンの種類】ファイザー
【ワクチンの副反応】ほぼなし
【ワクチンから発症まで】2回目から3週間

秋口は帯状疱疹が多いようだが、年齢的にも健康状態的にも帯状疱疹になるのは納得いかない
左腕に打って、頭の左側に出たのも気になってる
やっぱりワクチンのせいかなと思えてきた
0819病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:52:38.30ID:Org0buJl0
俺は東日本大震災の直後に31歳で帯状疱疹になったけど、多分ワクチンのせいだな
0820病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:54:55.78ID:SbkA9aFR0
日本中で一斉にコロナワクチン打ってるから、いまの時期にたまたま何かの病気を発症した人はみんなワクチンのせいだと思ってるかもね
0821病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:55:33.82ID:g99QcrYQ0
俺みたいに4日後くらいならともかく 3週間も後だと関連性は証明出来んだろ 
0822病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:59:37.01ID:fxnWxhSi0
ホンマ反ワクあの手この手で必死すぎやろw
もう国民の8割以上が打っちゃってるんだから諦めろ
おまえら反日パヨチョンはまた負けたの!www
0823病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:02:44.43ID:Org0buJl0
俺が罹患した10年前ですら、「最近若い患者が増えてる。おそらく水疱瘡の子供と接する機会が減っているため」って医者に言われたよ
加えて震災のストレスがきっかけになってるってさ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:17:49.05ID:6i86rKTD0
ワクチンというより、コロナ禍で運動不足による体力低下やストレス増幅が原因じゃないか?
コロナ前に比べて、みんな老化してるんだよ。

知らんけど。
0827病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:42:44.25ID:aS5LMoGX0
後神経痛に効く体質改善になるかとコロナワクチンに期待したが
2本目打っても全然影響なかった
0828病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:22:12.69ID:OYI+GGBC0
>>818
ワクチン自体は関係無いと思うよ、単純に熱が出て体力が落ちた
ワクチンを打ったというストレスを感じてるならきっかけかもしれないが…
秋口というより忙しい年末年始や年度末の方が多いとも言うし
外でパーッと発散できない人からしたら家に居るのもストレスだし
0831病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:15:51.44ID:8gLogQ3x0
痛み止めのカロナール、リリカの効きが悪くロキソニンが効くって事は
何らかの炎症なんだろうか、それとも体質的?
週末に先生に訊くか。。。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:50:39.91ID:++SEm0HS0
Facebookでむしろワクチン推進派の皮膚科の医者が、帯状疱疹が増えてるって言ってるので、
ワクチンの因果関係はありそう
リンパが減るとかどうのこうの言ってた
0833病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:00:00.89ID:OTrKlqzF0
>>832
>>733,744
Herpes zoster after COVID vaccination (COVIDワクチン接種後の帯状疱疹)
https://www.ijidonline.com/article/S1201-9712(21)00681-0/fulltext

Abstractの一部の機械翻訳
私たちの症例報告は、トジナメラン(ファイザー-バイオエヌテックCOVID-19 mRNAワクチン)
のワクチン接種後に帯状疱疹を発症している2人の成人について説明しています。 この反応の考え
られる原因は、ワクチン接種後に発生する一過性のリンパ球減少症であり、COVID-19疾患と同様です。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:35:28.36ID:Jbp1oPd40
因果関係が特定されるまでまだ時間が必要かと。

n=2の症例報告の論文を挙げられても…

専門家の発表を冷静に待とう。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:10:40.37ID:OYI+GGBC0
そんなにワクチンが気になるならエイズも疑った方がいいよw
後天性免疫不全症候群だし
0836病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:14:06.61ID:OTrKlqzF0
>>733
に報告や論文が多数あるので、これから研究が進んでだんだんとわかってくると思う
0837病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:03:17.06ID:PPp6a87D0
ワクチンにより自然免疫がおかしくなってるわけだから
ある意味エイズみたいなもんだよ
0838病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 04:58:48.81ID:pWGxxIUm0
>>823
>水疱瘡の子供と接する機会が減っている
それ他でも似たようなの見た
今はコロナのせいで外出をする機会が減り消毒をする機会も増えてるので、水疱瘡の子(水疱瘡菌)と接触する機会がなく免疫の再活性が起きないためとかあった
それも原因の一つかもね
0840病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:59:14.53ID:uzwrb77U0
ワイはブツブツ無でずっと痛いンだなぁ
痛みの場所は帯状疱疹なんだけども
0841病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:32:13.43ID:MNCYHIT30
刺身があたった
上から下から破裂した水道管やね
普段牡蠣食っても大丈夫なのに、やはり帯状疱疹で免疫力が落ちてるんかな
0842病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:32:44.39ID:ocWOYMry0
帯状疱疹で余ったリリカ
片頭痛に効きますか
0844病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:14:58.49ID:KfvUPJdu0
>>842
リリカ 神経障害性疼痛に効く薬で、めまい、傾眠、意識消失などの強い副作用
もあるので、安易に片頭痛に使わない方が良い。以下、薬のしおり:リリカ
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka_plain.cgi?n=17673

片頭痛に効く薬は例えば以下。人それぞれ違うので病院で医師に相談するのが良い。
https://www.yaesu-noushinkeigeka.jp/medical-guide/01_zutsuyaku.html
https://www.ne.jp/asahi/kobayashi/children-clinic/migraine_medication.htm
0845病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:15:18.12ID:/qukMS1d0
顔にできたけど入院にならなかった。入院の判断はどうつけるの?
薬は飲んでるし一日中寝てるけど、怖いなぁ
0847病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:46:52.30ID:oHPQyGTX0
すぐに入院させる医師となかなか入院させない医師がいるかもね
0850病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 23:35:59.01ID:Liccg8Sh0
>>849
あー、ワクチンの痛みは、せめてカロナール(アセトアミノフェン)か、NSAID S(ロキソニン等)にしよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況