X



トップページ身体・健康
1002コメント231KB
漏斗胸スレッド grade39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:17:14.35ID:VAzR7oJJ0
こんなスレあったのか
自分は30年前位に手術して胸に30センチくらいの手術後あるわ
0004病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:21:10.76ID:VAzR7oJJ0
今は手術後目立たなくしてできんのかな
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:42:23.92ID:L4hIMu3B0
手術してから2週間経つと、突然痛みの大きさがすーっと落ち着く時があった。波はあるけど、そこから散歩できたり、家事できたり。
今は術後一か月、薬と休憩時間をしっかり管理すれば軽い仕事も出来るようになった。
クシャミはまだ痛い…
0006病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:40:36.96ID:/Li0KsO80
自分もひと月過ぎて、このくらいなら3年我慢できるかなと思えるようになった
仰向けになって寝るときだけ、胸が潰れるせいかバーの干渉を強く感じるけど
0008病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:03:07.56ID:Y3udiaJG0
バーが入っていた時、初めてくしゃみしたら胸が爆発したかと思ったわ
すごい衝撃だった
0010病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:05:34.76ID:/nyDnn3g0
術後2週間だけどなんか眠い
リモートワークで大して疲れることしてないのに、今日も10時間も寝てしまった。
体が回復しようとしてるのかな。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:51:38.16ID:BOr0p5lr0
2週間じゃ座ってるだけでも5分くらいしか耐えられなかったなあ
よく平気だね?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:28:53.04ID:lhGoCoYO0
深い呼吸ができない漏斗胸
メンタルを病みやすい
0014病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:51:36.04ID:sRZtBXOQ0
自分が手術したのは保育園の時だったな
何回か再発して結局最初よりはマシで凹んだままや
0015病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:05:32.09ID:Ul9Dng9D0
結局、漏斗胸が救われるすべは無いんか?
0016病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:21:08.80ID:sRZtBXOQ0
チューバーのおるたなチャンネルのないとーも漏斗胸なのか
動画だしてたわ
0017病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:37:27.37ID:SE0Vo49y0
タンクトップ着たら肋骨が出て目立つ!
0018病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:54:35.45ID:/nyDnn3g0
>>11
自分はマシなほうかも

>>2週間じゃ座ってるだけでも5分くらいしか耐えられなかったなあ
それはなんでですか?
痛いから?体力的なもの?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:20:49.15ID:wbZHI7790
もう5年は経つがいまだに痛くて熟睡できない
神経ズタボロ
成功した人が羨ましい
0021病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:29:16.11ID:dsQa0GXM0
痛みは残っても、胸の凹みは治ったんでしょ?
また凹んできたらヤダね…
0022病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:58:41.85ID:CiCkmjw60
30過ぎだけど手術でへこみ直したら
心肺機能もよくなるのかな
0023病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:29:35.39ID:W1FERhcU0
>>20
抜いてから5年という意味です
おそらく手術時や入れてる間に神経や筋肉が損傷したのだと思う
0025病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:35:17.09ID:t3q4uS0y0
>>20
術後直後だからかもしれんけど、むしろ心肺機能さがってます
バーのせいで胸が広がらないからだとおもわれますが、、

ただ心肺機能上がったっていう人もいますね
0026病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:43:55.83ID:xeAkE67W0
自分は心肺機能下がった感じがするな
もともと筋トレしてて心肺機能高かったから手術直後の検査では当然下がり、
その後は回復したものの筋トレできなくなったから感覚的には手術前よりは下がってる気がする
0027病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:44:52.63ID:gk+Fh6Tg0
自分もバーで肺が十分に膨らまずに苦しんでたけど
1月過ぎてウォーキング始めたらそれなりにましにはなった
向上したかどうか判断できるのは抜いた後かな
0028病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 23:39:33.82ID:L7XtDi1T0
術後一か月は腕立て伏せが痛くて出来なかった
少しづつ回復してきているのを実感
0029病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:13:54.75ID:nV7qlAKa0
腕立てできるんだ!??

仰向け以外で寝れるようになるのはいつになるんだろう、、
うつ伏せ、横向きで絶対に寝れないわ
0030病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:42:01.96ID:iKwNObGa0
手術したら猫背と巻肩は解消されるの?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:52:23.65ID:nV7qlAKa0
>>手術したら猫背と巻肩は解消されるの?

なにが原因で猫背になってるかによるかもしれん。
自分の場合は胸はるとバーの圧迫がつよくなって違和感あるからむしろ猫背になってしまう
0032病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:23:16.08ID:W24E3GVp0
しかし、このご時世なので手術で入院していると割と早く退院させられるよね
自分も10日くらいの予定が3日目で『明後日退院しましょう』て言われた…
1日伸ばしたけど。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 11:37:25.69ID:nV7qlAKa0
一人暮らしの場合は電動リクライニングのベッドないと
起き上がれないからその対策をとったほうがいいですよ

自分は起き上がれなくなって、知人を呼ぶ羽目になりました
0034病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:52:50.22ID:xx33c6yV0
チクチクした痛みあるの自分だけ?
神経が多分ダメージおってる系の痛みらしいけd
0035病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:41:32.64ID:7THxJTtK0
俺もあったよ。
日が経てば軽減されてくけど
0036病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 09:17:42.60ID:/JWOWQxV0
俺も肋辺りにあったな
細い糸を何本も通すようなザワザワチクチク感
0037病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 14:08:22.34ID:kT8qgpTe0
減るのはよかったわ、延々にこれかと思ってたから
てか神経傷つけたかと思った
0038病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 15:48:27.73ID:kT8qgpTe0
背中が痛いのはさすがに自分だけかな??
0039病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 03:49:44.76ID:LpzIRhZU0
>>37
神経は大ダメージだけどな
0040病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:45:02.04ID:GX/bnjhy0
チクチク系の痛みがきつい
0041病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:50:19.03ID:GX/bnjhy0
結構ガコンガコンとバーが動くわ
0042病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:54:49.92ID:fLj/3MF80
背中の痛みは肋 他の痛みをカバーしようとして背筋に負担かけてない?
0043病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:20:31.00ID:eFxCMJ1R0
>背中の痛みは肋 他の痛みをカバーしようとして背筋に負担かけてない?

それはよくわからないですね。
痛みの原因は肋骨の圧迫=>肋骨は背骨から出てるのでそこに力が加わっていたくなる
そうです
0044病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 17:18:17.86ID:hVuYXCzM0
近親相姦セックス気持ち良すぎてやめられないんだが
0046病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:57:04.09ID:3AJhIOMK0
最近自分が漏斗胸だと気づいた
マラソンサブ3だから心肺能力は問題ないと思うけど漏斗胸じゃなかったらもっと伸びたのかなと思うと残念
0047病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 18:11:28.98ID:zuLATT4f0
最近気付く程度のへこみで体力の影響なんてなくね?
0049病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 06:56:28.72ID:mTd0W9dd0
いやないでしょ
0050病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 07:06:40.45ID:hGPUbtxK0
なんで他人の体の事を勝手に決めつけるんだろ?
頭おかしい人は消えてね
0051病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 07:10:13.10ID:wFxLwkY40
そんな攻撃的になられても
軽度で羨ましいなっていう僻みだよごめんな
0053病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:20:49.47ID:mua8tWRW0
実際どの程度から内蔵に影響し始めるのか気になる
さすがに拳が収まるくらいだと影響ありそうだが
0055病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 20:21:33.66ID:fRynanEM0
下部の出っ張り少しでも矯正するためにうつぶせ寝って効果あるかな?うつぶせ寝できる気が市内が
0056病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 07:09:57.65ID:Fm8eVjBr0
コルセットかサポーターで締め付けた方が楽で早いかも
寝てる時はダメ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 07:11:18.16ID:Fm8eVjBr0
肋骨折ったとき、サポーターを一か月付けて姿勢を無理矢理良くしていたら、歪みは大分よくなってた時がある
姿勢悪くしてたからすぐ戻ったけど(泣)
0058病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:56:12.65ID:g7LddY4A0
あーハードモードきっつ
0059病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 23:30:58.63ID:tx+8AWHc0
体型が気持ち悪過ぎる
なで肩だし
0060病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 10:33:24.06ID:u9ke+pTs0
漏斗胸の手術は県民共済で請求できるのかよく分からない
やってみるけど
0061病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:05:24.53ID:++BFbkck0
pectus up 日本のどこかで臨床試験やらないかな
0062病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:02:11.52ID:PDjxU9An0
なんか画期的な手術法開発されないかな

ナス法は、骨折させて変形させるって無理矢理すぎる
0064病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:29:28.04ID:H9VJNOog0
体型が気持ち悪いからいじめられる
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:31:43.77ID:H9VJNOog0
猫背は二重顎になりやすいんだって
詰んでる
0066病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 02:04:26.80ID:ViTIRy8z0
漏斗胸で良いことあった?
実はあるんだな俺…
0068病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:25:02.27ID:zrrLTDM60
個人が特定されるかもしれないor数少ない誰かが勘違いされるの承知で書くよ!(多分大丈夫)
学園祭って模擬店は飲食店がありがちだけれど、我が少林寺拳法部は、
お客さんにルーレットを回させて、当たった奴(男子下級生)が水風船投げの的になるという出し物をやっていたんだが、
小学生くらいの男の子と母親が来てルーレットで俺(ガリガリ漏斗)が当たったのに
「やだ!損した気分、もっとガタイの良いのに変えさせて!」
とガチムチ体型の奴に変えさせた。
11月で寒かったのでちょっとだけ得した気分だった
0069病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:13:21.82ID:fo3h1hFr0
プロテインで体重増やすやつ効果ある?
飯食ってもすぐ下痢で全然太れない
0070病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:13:09.55ID:xYmRUUib0
プロテインはむしろダイエットに使われるし、あまり意味ないかと
0071病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:13:10.26ID:xYmRUUib0
プロテインはむしろダイエットに使われるし、あまり意味ないかと
0072病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:24:40.61ID:CPrDgk6F0
つか、プロテインで余計に下痢になりそう。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:25:45.32ID:CPrDgk6F0
炭水化物ばっかり食ってたら嫌でも太るやろ。
糖尿もセットで付いてくるけど。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:50:34.24ID:FmDq9sVE0
>>74
それは漏斗胸のせいじゃないw
0076病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:52:56.55ID:FmDq9sVE0
>>68
それ悲しくない?
少林寺拳法やってるんでしょ?俺なら悔しいけどな
0077病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 15:05:16.24ID:BQZJE16m0
俺も近親相姦キメセックスにハマったのは漏斗胸のせいだと思う。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:26:16.83ID:Gz34xBve0
漏斗だとゲイ率高いんではないかと見たんだけど…いないか
豊かな胸板にあんな風になりたい憧れちゃう→アッー→ゲイの道へ
道着良いな憧れちゃう
0080病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 00:45:00.26ID:pZfnOPf10
再手術何回もした人いますか?
今度再々手術をしないといけないかもしれなくて、流石に3回目はきついからもう諦めようか迷ってるんですが、、、
0081病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 02:38:49.44ID:aK8kaITU0
>>80
なんで再手術する必要があるんですか?
再陥没的な?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:05:56.39ID:kBd5k/wo0
胸の神経が戻らねえの悲しい
乳首責められても感じないどころか、痛い
0084病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:59:28.20ID:9QBeF9CV0
>>82
そら悲しいがアナル舐めでカバーしろ。
アナル舐められながらの手コキでフィニッシュだ。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:07:55.57ID:zd2zTbhm0
>>80
大変そうだね
どういう経緯で3回目をやるの?
それによりやるべきかやらないべきかはアドバイスできるけど
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:23:52.43ID:0L0Z5xsH0
>>85
肋骨の凹む力が強かったみたいでバーがずれ、留め具が皮膚を押して痛みもあり、入れていても骨を支えられておらず意味のない状態だったので再手術をしました。次は、ずれないようにワイヤーで止めたのですがバーが後ろにつき過ぎているみたいで皮膚を押して痛みがひどく、動けなかったり眠れないので再々手術を提案されています、、
0087病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:17:30.02ID:uLeL0A6n0
>>79
よおゲイ
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 01:36:02.99ID:HkCTexts0
Facebookで漏斗胸コミュニティ探したけれど、見つからなかった。
ゆるく繋がりながら、自分にいいねして肯定していきたいだけなんだけど…
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:30:45.47ID:YAfeHIjb0
横から見ると本当に奇形
悲しい・・・
0090病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:50:19.99ID:xGq1zfHt0
知り合いに温泉行こうって言われたらどうする?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:05:08.95ID:5k7Bm0TW0
>>90
今までほぼ全部断ってきたわ、、、まじでキツい
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:05:09.08ID:5k7Bm0TW0
>>90
今までほぼ全部断ってきたわ、、、まじでキツい
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:08:25.79ID:zEBHacAX0
手術は考えてないんだけど自分が漏斗胸なのかどうか
もしそうなら程度はどのぐらいで心肺機能に影響があるのか
なんてのはどこの病院でも調べてもらえるのかな?
そういうの調べた方いますか?
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:41:57.91ID:oKeoEh/S0
プッシュアップバー頑張ってるやついる?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:01:05.46ID:WstfLWkb0
べっこり凹んでペラペラの胸板がコンプレックスでめちゃくちゃ頑張ってベンチ125kgにまで成長して、胸囲1m越えしたのに人間ドックに漏斗胸て書かれてて、全くカバー出来てない。大胸筋も見るからに左右でサイズ違うし、まじクソ骨格。ほんとクソ。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:54:36.56ID:bEu6G2Jx0
プッシュアップバーで胸のストレッチ&筋トレやってるけど胸よりも腕が鍛えられてくるんだよね…
0100病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:40:20.66ID:MyJGObPe0
>>98
手幅が狭過ぎるのかもね。他に考えられるとしたら胸を張れてないとか肩がすくんでしまってるとか。
大胸筋は上腕骨の付け根、脇のあたりに繋がってるから、そこを動かすイメージで!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています