X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB

【体験談】痔の手術する人、した人15例目【質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:57.33ID:dRk+Kob70
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人14例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596145714/

○過去スレ
【体験談】痔の手術する人、した人13例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569852066/
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551042830/
【体験談】痔の手術する人、した人11例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536558214/
【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520777860/
【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/
【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611
【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/
【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/
【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/
【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】 http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/
【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/
【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/
【体験談】痔の手術する人、した人【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/
0752病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:04:05.66ID:6ixj8JKs0
>>751
ずっと戻らないことが怖くて手術踏み切れないわ。

手術の説明聞いたけど術後も、
投薬してさらに食生活を見直して排便の時間も数分いないって制限があって、、、

そこまでするなら手術しなくても悪化しないでしょ、
って思ってる。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:16:35.38ID:Dkd1V7T20
痔なんて生活習慣病みたいなもんだから、再発しないようにそう言われるのは当てり前だな
0754病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:43.25ID:ZM3MtaHs0
>>751
おつ
術後2週間ならそんなもんだ
まだペーパーで拭けないし自転車も難しい、肛門センサーがおかしくなってるから便意とおならの違いが判らない
自分も脱肛イボ痔の手術したけど、とりあえず違和感無く生活出来るのに1ヶ月くらい掛かったよ
ちなみに注入軟膏は退院してから一度も使ってないw
排便した後は座浴した方が浸出液や便でカブレなくなるからお勧め
で、残念ながら脱肛までした穴は手術してもスキンタグだらけになる
0755病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:26.37ID:wUuQCTGe0
>>750
手術後はそんな感じだった
発熱というか脱力感けど
手術は人工切れ痔みたいなものだから
傷口から便の悪成分を再吸収してんだと勝手に思ってる
0756病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:53.63ID:xjuIIjtd0
>>754
1カ月はいるのか、そうなんだ…
職場で漏らさない事に集中するわ、とにかくイボっぽいヤツが歩くたびに擦れるのと痩せ型だから座ることに抵抗ありすぎるのが難だわ
違和感なく腫れが収まってくれるのを願う毎日、希望持って生きていくわ
0757病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:55.38ID:ZM3MtaHs0
>>756
ガンガレ、日にち薬だよ

会社には円座は恥ずかしいだろうからジェルクッションがお勧め
あと携帯ウォシュレットと赤ちゃんのおしりふきシートがあれば良い
イボっぽいのは術後でまだ腫れてるからだと思うので、これも日にち薬だね
お尻にカイロを当てると少しは楽になるし冷やさないように気を付けて
0758病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:43:38.64ID:q6pvISXh0
相談です。
去年内痔核ステージ3でジオンと結紮の併用手術をしましたが、
出血が出たため同じ病院で診てもらったところ、再発ではないけど別の箇所に今度は外痔核が出来てると診断され、
その後座薬と内服薬で2ヶ月改善しないため全身麻酔の日帰り入院手術を提案されました。
しかし外痔核でそこまで大掛かりな手術ってするのだろうかと念の為セカンドを受診しましたが、
外痔核じゃなくこれは内痔核で今すぐ手術する必要はないと、真逆の診断結果が出て困惑してます。
サードを受診するべきか、カルテを持つ最初の執刀医信じるべきか、迷います。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:13:07.32ID:nso6zkyp0
>>758
ヒント、肛門内の歯状線より下は外痔核、上は内痔核
ここら辺の線引きは医者の視診で決まるのが実情。
一般的に外痔核って血栓性外痔核か外に出ているいぼ痔が言われてるけど
おたくの患部は微妙なラインの場所に出来てるんじゃないのかな?

あと全身麻酔じゃなく静脈麻酔と局所麻酔の合わせ技で手術だと思うよ。

どちらにしろ通院や手術含めて通いやすい病院にするといいよ。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:57:59.47ID:wDtSlqqV0
ありがとうございます。
どちらも肛門専門医ではないので視診が分かれるのも仕方ないですね。
ただ最初の執刀医は大腸肛門と臨床肛門の両学会所属で、セカンド医師はベテランですがどちらにも属してません。
モヤモヤしますがファーストの医師ともう少し相談してみる事にします。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:01:11.02ID:NlRrSDKN0
あと全身麻酔は医師の方針で行ってるそうで、その場で確認しましたがこれで合ってます。
去年ジオン注手術した時は局部麻酔でしたが今回は外痔核切除なので多少変わるのかもしれません。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:17:29.44ID:B4y56CK40
俺は全身麻酔だった。ちょっと大げさかな?とも思ったが、以前膝の手術の時に腰椎麻酔の後遺症ひどかったから良かった。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:15:47.26ID:aUYnNp5s0
術後5日目。昼頃大き目の便が出て鋭い痛みと便器に数滴落ちて止まる程度の出血。
そしてさっき屁と共に小さめだが黒い血の塊が出てきた。ナースコールして触診して貰うと先生方は問題無いと言うが不安だぁ。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:24:31.49ID:VLVVdktM0
術後の排便の心配ばかりしてたら
うんこと添い寝する夢みた
0765病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:40:41.60ID:P0qvCcdd0
>>762
腰椎麻酔の後遺症って立ったら頭痛するやつ?
俺はジオン手術の腰椎麻酔のあと1週間苦しめられた
0768病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:43:36.16ID:Zsr/zlNl0
>>766
あそこ流れ作業で手術するから物凄く難しい手術で執刀医が気合いをいれてくれる場合か超簡単な手術の人以外はゆっくり患者に向き合ってくれる病院に行った方がいいと思う

執刀医がメス入れる直前まで患者がどんな症状でどこを切るのか把握しておらず
カルテ読み飛ばしたおかげで事前説明されてた手術内容と実際の手術内容が違ったよ
0769病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:46:32.03ID:iExh6Vq70
>>768
それマジかよ!?
ワイは辻中行ったけど前日に執刀医が術式説明に来たぜ、座浴とかはなかったけど意外と過ごしやすくてよかったな。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:42:13.95ID:BjmVpW/s0
>>768
有名どころあるあるなんかな
松島みたいに肛門に特化してる病院だと流れ作業もありえるよな
ただ術式については実際に見てみないと判断出来ない部分もある
自分もそれで説明とは違う方法でやったらしい
0771病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:50:25.94ID:ZEfb3BvW0
最寄りに肛門科専門病院1つもなくて手術先に困ったけど
臨床肛門病学会所属の外科医がいたのでそこでお願いしたな
腕はよく分からないけど数だけはこなしてる先生だからそこを信じてみた
0772病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:13:20.55ID:/Vbtk/q90
術後3週間 まだ侵出液はちょぼちょぼ出ているな。傷は痛いというよりはいずい?ちょっと痒いような感じ。排便時の痛みもないな。
侵出液用のパッドはソフィーの肌おもい(羽なし)をボクサーパンツにて使用で、今のところ順調
0773病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:49:01.06ID:be1sYys80
やっぱ外科医は手術をこなした数よ

ソースはドクターX
0774病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:38:00.85ID:NawIJLOR0
排便の痛みが軽くなったのって皆さん大体いつ頃からですか?
0776病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 06:44:13.82ID:mw2lXGN60
内痔核戻らなくなって切除術後4年だがまた中に出来ちゃって手術必要だと言われたよ。
一週間程度入院必要だそうなんだけどまだ出来てない。
排便後の出血と臭い分泌物が普段出るのでナプキンしたりしてるけど、痛みはないから先送りにしちゃってる。
困ったもんだ。
0777病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:02:21.33ID:RfMg034h0
去年手術したけど数年したら俺もそうなっちゃうんだろうな
0778病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:30:54.63ID:E4spOt1R0
内痔核3つを手術で切ったけど10年経ったらまたできたよ
繰り返すならギリギリまで耐えて酷くなってから手術すりゃいいやと思った
0779病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:35:17.90ID:ntjelkYH0
内・外痔核4個切除から4週間。2週間目にオナラかわからず便失禁したり、腫れが引かなかったし不安だったけど良くなった。排便の痛みは軽いけどまだ思いっきりいきむのはこわい感じ。
きれいな肛門を期待してたけど、腫れが引いても外痔核が少し残ったようになるらしい。
でも普段出て戻したりがなくなっただけでかなりストレス軽減になった!
0780病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:05:14.21ID:9GIr7Kcv0
内痔核っぽいけど外痔核と診断される件ググったら結構そういう話あるんだな
手術方法も異なるから医師が見極め誤ると面倒な事になる
0781病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:34:15.42ID:Pj7kY54a0
術後1週間程経ったけど、排便コントロールがちゃんと出来てなかったのか超立派な便が出て大出血してしまった…
似た体験して無事だった方居ますか?
0782病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:20:36.91ID:tH0k7Yt20
術後1週間ならそれは仕方ないよ、治るまで細切れウンチをコントロールだ
0783病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:53:32.40ID:aVBhj6Ct0
>>781
術後12日目で大出血。止血術で再入院。精神的に堪える。

再入院してからは、マグミットで便を制御中。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:08:33.15ID:nAuiyyC30
退職して時間とお金があるので岩垂先生のところで手術をしようと思います。
15年ほど前にジオンをしたのですが3年ほどで再発し、いまは脱肛がひどいので。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:14:13.59ID:oNJ2pjLg0
>>781 だけどあれ以降、便を出す度肛門が焼けるようでしばらくジンジン、血流からか何かが肛門で蠢く様な感覚まで残る様で、まるで術後1日目かそれ以上に辛くなってしまった。縫ってた糸が溶け始める頃だし傷口が開いたのかなぁ。
血は今の所拭いたあとのペーパーと便器に多少付く程度で痛みも15分程で収まる程ではあるが…
0786病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:26:04.44ID:cCNoEiLf0
あんまり酷い時は手術した病院に行くべきだよ
術後出血はまあまああるので医者も気にせずケアしてくれる
0787病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:14:31.28ID:kxqu66as0
痔核根治LEで術後20日、侵出液がめっきり減ってきた。薄茶のかすれたようなシミが少しつくだけ。退院ご最初の診察が明後日あるので何と言われるかですね
0788病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:20:31.72ID:wxEo6M5F0
ジオン注、日帰りで短時間というから軽く見ていたけど
痔を無視すれば健康体で生きてきた自分にとっては人生最大のピンチだわ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:21:55.60ID:wxEo6M5F0
翌日から普通に肉体労働なのが最大のピンチだな
0790病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:51:34.93ID:stAgzis20
術後ってうつ伏せ仰向け横向きどういう体制でいるのが一番いいんだろ
うつ伏せは1番楽だけど浸出液が出て来ず引っ込んでしまう様な気がしている
0791病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:21:59.84ID:jZwN7age0
ワイは術後翌日から水下痢みたいなのが肛門で止められなくてちょいちょい漏れる感覚がヒャッとなるから寝る時も上体を起こして積み重ねたクッションにもたれ掛かる姿勢だった
0792病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 02:20:54.50ID:TeYTdDDb0
あまり肛門にメスは入れないor切らない方が良いのか悩みます
内痔と外痔のカントンで2年前に日帰りの結紮手術をしましたが
丁度2年後の今切れ痔と伴う外痔が別箇所から現れ初め、再度入院結紮手術を提案されてます
術例だけはとにかく多い先生(自称年間900例)なのでそこは信頼してるんですが
裏を返せば何でも手術したがりの先生なんじゃ・・・とちょっとモヤモヤしますね
症状は排便後の出血で肛門の内側に出てきなかなか引っ込まない痛みのある小さいイボ(外痔)です
0793病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 06:59:20.49ID:3QawQYYL0
去年10月にナイジェリアをジオンで外人を雪辱してもらって、スゲーうんこ太くなった。内側の邪魔が無くなってうんこが成長出来るようになった事は飯田郎けど、太すぎて肛門切れて拭き取りに血が付くのが完治するのか心配。便通は術前週2で20分イキりから毎日3分以内と健全風にはなった。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:13:04.08ID:v5KK8teR0
カッチカチの太長便で大出血して終わりかと思いましたが治るもんですね。4日目で排便も比較的楽になり先生からも特に問題無しと伝えられました。
今ではガーゼかぶれだけが地味に辛い程度で済んでます。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:41:04.29ID:lebZeZyh0
ジオン注打ってきて、麻酔醒めた直後から強めの便意
帰宅後意を決してトイレなう
0796病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:33:06.85ID:p52TSP+50
術後におならがいっぱい出るのはなんでだろう
0797病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:17:31.07ID:6bAQHe7O0
術後入院中、肛門から何かが飛び出してる様な感触と小さな出来物があり焦ったが、先生に見てもらうと傷口の肉が盛り上がって出来てる物の様で安心した。
似た人が居るかもしれないが術後1~2週間位ならそれほど焦らなくていいのかもしれない。
0798病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 11:59:26.73ID:DNwfX8iA0
術後初めて肛門鏡が入った後の便ってまたしばらく痛みますか?
逆に拡張されて便が出やすくなったとかもあれば聞きたいです。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 04:44:58.79ID:fQnp1Chz0
>>796
本当なんでだろうね?食べ物に気をつけてるからと思ったけど
0800病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:39:30.30ID:pTYEa2AT0
経過観察があるのね……
今朝は軟膏のチューブにうんこじゃなくて血がついてる
カメラ入れるたびに悪化しそうやで
0801病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:41:21.00ID:pTYEa2AT0
長くだらしないおならが出るようになった
ぶるるるるしゅぅぅぅぅぅ みたいな
0802病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:59:09.75ID:OlQsaxVT0
術後しばらくは痛さとか便かどうかの区別つかなくて屁を躊躇っちゃうし、排便後も残便感あると屁が出ないから屁をこけるタイミングが来ると少し開放された様な気分になるよな
0803病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 04:29:57.60ID:Fa2Qb5RP0
みなさん手術して数ヶ月たてばきずはきれいに治りましたか?
術後数ヶ月今だに切れ痔みたいになっていて傷が綺麗に治りません
0804病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:27:04.22ID:U3M6N9CO0
>>803
自分似たような感じかも
外はスキンタグ残ったけど治った
中の傷がなかなか治らなくて、時薬って言われて通院ももうなし
それから1ヶ月くらいで手術した中のところが切れたりするようになって血が出たりする
もう一回見てもらったほうがいいのかなって迷ってるところ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:32:23.55ID:dQC2oRzk0
結紮切除後2週間経ったが傷跡の盛られた肉が収縮していってるのか多少引っ張られる様な、モゾモゾする様な感覚がある。
違和感はそれくらいで痛みは大分減った気がするな。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:33:09.15ID:2qzPPXIg0
術後安静にしてる時たまに肛門内でブチッと切れるような衝撃が起こったりするけどアレ大体出血も何とも無いのになんなんだろう
傷口が小さく切れては再生してを繰り返してるのか?
0807病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:09:15.38ID:VgfG8X6Q0
>>805
自分もLEと外痔核血種切除の手術してから2週間のあたりは、切除した部分がムズムズして痒かったですよ。3週間目くらいまでには腫れも侵出液もほとんど出なくなって、劇的に良くなるからもう少しですよ!
0808病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:13:09.80ID:ol3x3oqo0
>>803
オペから3ヶ月、処方された軟膏塗らずにワセリンで過ごしてきたが、屁もれっクス軟膏塗り始めたら、切れて出血は無くなってきた。綺麗な肛門かどうか見ちゃいないが。
0809病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:33:47.83ID:YCKQgUNZ0
>>804
自分も手術跡が切れ痔みたいになってなかなか治らないし血がでます
薬はまったくなしですか?
0810病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:01:33.56ID:vKgBEbM/0
切除手術前にいぼ痔を無理に押し戻そうとして出来てた傷が切除後、強敵の切れ痔として残ってしまってなかなかつらい…
0811病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:13:43.97ID:7DZ3UEFO0
>>809
通院終わってからは薬無しで過ごしてたよ
2週間くらいは平気だったけど、その後は何かするたびチクチク痛んでた
昨日病院行って見てもらったら手術したとこが切れて出血してるとのことだったからポステリザン処方してもらえたよ
一回病院行ってみるのが一番良さそう
0812病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:47:08.96ID:lISANaaH0
私も9月に手術しましたが、切れ痔のような症状です。
出す時に傷口は広がるし、なかなか完治は遠いかもですね。
手術前よりもパンツに汚れがつきやすくなったのが気になります…
0813病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:05:30.52ID:vTendaqD0
>>808
出血もないなら綺麗なんだとおもう、羨ましい
0814病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:06:50.41ID:vTendaqD0
>>811
病院行くのが1番ですね!
0815病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:52:00.02ID:6zn5SXZ+0
術後3週間経ったがまだ地味に痛むなぁ。
排便や注入軟膏挿す時とかに傷を感じる。
0816病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:20:44.19ID:JrhwUpcB0
20年近く苦しんだ内痔核を去年夏に手術、術後は痛みや狭窄に苦しんだりしたけどやっと良くなってきた。生活改善(毎日の入浴や食物繊維、水分摂取)も心がけるようになって、再発はおろか体のほうも健康になったのは嬉しい。痔は生活習慣病とはよく言ったもんだ
0817病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:39:51.69ID:3yPAG+dQ0
術後からめっちゃ屁が臭いんだけどもしかして酸化マグネシウムのせい?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:23:25.52ID:nWjvNUJO0
20年近くも、毎日の入浴せずに野菜や水分不足の暮らししていてんなら、痔意外にも他疾患心配した方が…
0819病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:35:31.20ID:ygxfHL8I0
自転車に乗ってる方、術後いつ頃から違和感無く長時間乗れるようになりましたか?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:32:41.15ID:DujSimV60
狭窄を避ける為にも傷口の為にもバナナ便の維持がやっぱり大切だなと術後1ヶ月程過ぎて思う
0822病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 01:11:11.59ID:wB+QfjZb0
今日嵌頓の根治手術日が決まったからケツ穴内部の検査したんだけど若い看護師に指突っ込まれて浣腸液ぶち抜かれるなんて思っていた以上に下半身に悪かったわ、あんなん性癖狂う
0823病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 01:36:42.94ID:qndKJNA40
>>812
確かに万年切れ痔状態ですよね、いつかきれいに塞がるんだろうか
0824病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:19:49.56ID:Jyn2jaDP0
肛門内の手術傷は治りつつある様に思えるが、外に出来た傷は頻繁に切れて痛むんで、治った実感があまりわかない悲しさ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:42:31.55ID:CcsIWf/s0
術後のガーゼにつく滲出液臭いけど何度もクンクンしちゃう
0827病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:00:40.49ID:A85YLgR30
術後は毎日便を出すことが大事…。
便秘の硬い便は今までの苦労が水の泡になる。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:28:09.36ID:nKRwaHnj0
バレンタインで術後4ヶ月、さっき便意を催しトイレ行ったが、大きいのか硬いのか顔出した状態(多分)でイキんでも出きらず、10分近く粘った末出産した。また切れっちゃったのかと拭いたら、血は付かなかったので良かった。
0829病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:23:36.02ID:dFmvkc830
術後2ヶ月、座浴ってのがよくわからんので、
家族の最後風呂に入って、湯船でアナルに温水シャワー当てるんですけど、これって効果ありますか?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:27:05.69ID:fq88E2GR0
>>829
もちろん湯船で温水シャワーもいいけど
座浴というのはタライ等にお湯を張ってお尻を浸けることだよ
トイレ出た時毎回すると肛門の血行に良いよ
0834病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:59:39.74ID:2JS+hZDM0
>>830
有益な情報ありがとうございます
なんか変な書き方したのにすんません
0836病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:52:57.40ID:SdoQ3q1z0
>>832
安いウォッシュレットはダメです
水流の幅は最大で最弱でやらないと
0837病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:56:06.75ID:3PwV4v/O0
シャワーやウォシュレットなどの流れる湯ではなく桶などに溜めたお湯がいちばん優しくていいんだよ
0838病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:05:41.33ID:SdoQ3q1z0
術後の塩梅によるのでは?
自分は入院個室や自宅のウォッシュレットで全然快適だったからな
0839病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:08:06.83ID:3PwV4v/O0
術後の経過や設備に依らず万人に優しいのが桶のお湯
0841病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:12:35.95ID:xFDaovM60
面倒くさくても術後のケツ穴は大事にしなきゃね
0843病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:15:36.01ID:SdoQ3q1z0
用心に買った携帯ウォッシュレット(使い捨て&手動式)も全然使わずにお蔵入りやな
0844病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:30:12.09ID:WSVctL9e0
ワイが内痔核の根治手術したときは2週間ぐらいウォシュレット使わないように言われたわ
0845病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:48:26.62ID:WR5NqNMi0
俺もウォシュレットは絶対使うなってしばらく濡れコットンの使用勧められたわ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:51:17.98ID:C8t5WXH60
一年前にジオン注射手術したけど小さくなるだけで完全には治らないね
同時に外痔核は結紮法でやってもらったから排便は快適
0848病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:32:25.01ID:Q1/FWqwU0
昨日手術をして、中の痔を4つ固めて
外の痔を4つ取ったんですが
排便後の痛みが辛くて毎回泣きそうです。
日曜日に退院なんですが、それまでには良くなりますか?
0850病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:33:47.50ID:Sk5hiM9A0
結紮術後、肛門の周りに出来てた傷がひたすら切れてて痛みも酷かったけど、カサブタになったりその後薄皮が剥がれたりして傷跡が徐々に小さくなり治りつつある。未だたまに切れるような痛みは走るが治りも早くなって来た。
これ治せるのかなと絶望してたけど治るもんだなぁ…。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:48:52.45ID:QQI3fptT0
今日退院しました。
内痔核4つ、ジオンで固め
外を4つ切ったのでめちゃくちゃ痛いです。
明日から仕事復帰ができる気がしません。。
座り仕事ですが、みなさんどうでしたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況