X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB

【体験談】痔の手術する人、した人15例目【質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:57.33ID:dRk+Kob70
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定、体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

○前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人14例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596145714/

○過去スレ
【体験談】痔の手術する人、した人13例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569852066/
【体験談】痔の手術する人、した人12例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1551042830/
【体験談】痔の手術する人、した人11例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536558214/
【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520777860/
【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/
【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611
【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/
【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/
【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/
【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】 http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/
【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/
【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/
【体験談】痔の手術する人、した人【質問】
http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/
0577病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:44:11.27ID:Pv3agFX+0
術後の排便時の激痛があまり無かったと言う人をちょいちょい見かけるが
切開の位置等で変わってくるんだろうか
0578病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:52:16.20ID:oD0hOi7r0
慢性裂肛手術とジオン駐車やってから約1年
両方日帰り手術だったけどナプキンでなんとかなった
術後は未だ一度も切れずに快適
手術する前はトイレで出血に怯えながら10分くらいかけて排便してて本当に辛かった

事前によく調べてヤブ医者にだけ当たらないよう気をつけて下さい
0579病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:10:21.14ID:oD0hOi7r0
>>534
慢性裂肛手術で日帰りだったけど何とかなったよ
静脈麻酔で寝てる間に終わったけど誰にも言いたくなかったからバスで一人で行き来するのが辛かった(静脈麻酔当日は車に乗れない)
痛みは1週間後の見張りイボの結紮した糸が取れる直前がピークで後はそれほど痛みは無かった
0580病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:42:25.31ID:HZOpA0Tt0
>>577
自分もほとんど痛くなくて楽勝だったけど先生の腕は関係あるかね?
自分は技能指導医にやってもらった
看護師は「男の人の方が痛がること多いですねー」とは言ってた
0581病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:16:13.22ID:Pv3agFX+0
医者の腕か・・
確かに歯医者とかは病院によって差が大きいが痔瘻もそうなのかな
0582病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:20:31.33ID:XhBFRcf00
自分の兄貴が昔のホワイトヘッド術で手術したくさいんだが、術後はすげぇ激痛だったって言ってたわ
3日くらいは眠れなくてベッドからも起き上がれず、1週間は痛みでまともに歩けなかったとか
もちろん最初の排便は地獄の苦しみで脂汗流しながら気が遠くなりかけたって
調べてみるとこの術式はかなり痛みがあるみたいやね

痔の手術=痛いのはこの術式のせいだとどこかの医院のコラムで読んだ
今は痛みの少ない方法や薬があるから、逆にここまで我慢して良かったかもw
0583病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:05:29.48ID:JBOy8mUj0
慢性裂肛で肛門ポリープを切除したけど術後は痛み無く排便も楽だったな
肛門ポリープはまだマシなんだと思う
0584病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:17:40.91ID:vHyQc4tT0
松島駅に10日入院予定だけど暇つぶしとかどうしてた?
プラモとか持ち込んでパチ組とか怒られるかな
0586病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:16:38.86ID:9/pbBwVe0
>>576
病院教えてください
私もそこに行きたい
0588病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 19:37:15.88ID:9/pbBwVe0
自分は静岡だから無理・・かな
0590病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 20:16:50.92ID:XhBFRcf00
プロ野球球団の元本拠地だったけど、球場は取り壊されて今はもう無い
病院は最寄り駅のすぐ近くで地元では昔から良く知られた病院

副院長先生が麻酔科らしく、術後は全ての患者さんに持続麻酔をしてくれるから本当に痛みが少ない
自分だけじゃなくて他の人も全員同じ事を言ってたから間違いないと思う
あと他の病院の入院ブログとか読むと術後におしっこの苦労や一日頭を上げないようにするとか麻酔の後遺症対策が出て来るけど、
ここは目が覚めたら起き上がっても問題ないし(もちろん安静が絶対だけど)おしっこも全く問題なかったよ
二人部屋で差額は発生しないし、飯も全部手作りで美味い

ただ院長先生が一人で執刀してるから入院まで一ヶ月待ちさせられたけど、待つだけの意味はある
皆、ガンバレ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:13:04.41ID:rcuZpt1E0
>>590
目が覚めたら って事は全身麻酔じゃない?
おしっこや頭上げないとかは腰椎麻酔

自分の時は腰椎麻酔で鎮静剤打たれてウトウトしてたけど起きてたし意識はちゃんとあった
0592病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:44:50.31ID:fYcc8yIN0
ホワイトヘッドでググったらヒェッてなったわ
生まれる時代ガチャって大切だね
0593病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 05:34:27.11ID:QGutBT8y0
硬膜外ブロック療法でググってみたらうちの近所でもそれをやってくれる病院あったわ
それで術後の痛みがかなり軽減されるんだね
術後の排便時の痛みが酷い人とほとんど無かった人の差はこれで決まるのかな
0594病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:58:32.60ID:EhM+q2Un0
神奈川の松島病院大腸肛門科センターは硬膜外ブロックが基本みたい。都内随一の山の手メディカルは特にやってないけど痛み止め注射は打ってくれる。山の手は良い病院だった。おれ大久保の町が好きになって通うように。。インド食料品とかw
0595病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:24:55.02ID:Pp8IiEoT0
松島は術後の持続麻酔はしてないと思うけど?
基本、座浴と痛み止めの筋肉注射か頓服で対応だったはず
なので最初の排便は激痛で冷や汗が出たし、1週間くらいは痛みと戦い続けた
持続麻酔してくれる病院だったらこんな苦労もなかったと思うと悔しいな
0597病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:29:46.38ID:ALCI7IcC0
自分が入院したところは座浴なんかしてくれなかったなぁ
0598病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:48:54.49ID:QGutBT8y0
>>596
以前はやってたけど現在はやってないみたい
個人ブログの体験談に書いてあった
何か問題あったのだろうか
0599病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 06:48:21.35ID:ouv5zJag0
9/21に2ヶ所切除、2ヶ所注射の手術をし、もうすぐ3週間になります。参考までに経過を。
痛みはほぼない。円座を使用してますが、なくても痛くはない。排便も痛みはないけど、状態によりした後痛くなる。浸出液は減ったけどまだあるのでガーゼしてます。血もやや混ざってる気はしますが、一日5枚交換してたのが2枚とかに。うんこ座りしても違和感ないのは嬉しい。日に日に良くなるので、みなさん頑張ろう。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 17:20:05.81ID:w26va8nN0
術後二週間経ったので片道5分のスーパーまで自転車漕いで行ってみた
復路は只の荷物載せと化した自転車を押して帰って来たわ
切り刻まれたお尻にはまだ早かったか…
0601病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:54:07.89ID:O54sv1ip0
ワイも事前の説明書類に自転車やバイクは術後2週間後からって書いてあったので2週間目にチャリ乗ってみたが途中からずっと立ち漕ぎしてたわ
普通に違和感なく乗れたのは1か月以上経ってからだった
0602病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:01:01.98ID:UVsJ1WzH0
先生に聞きそびれてしまいまして、一つ質問したいです。

明日慢性裂肛の手術を予定してるのですが、
当日に注入軟骨などの薬を使うのはNGなのでしょうか
朝の排便が終わったら、痛くてもそのまま手術まで我慢するべき?
0603病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:23:02.68ID:Ocjj44RW0
>>602
1ヶ月以上ってマジか…
駅まで微妙に遠いから自転車乗れないのは厳しいわ
自分も必殺立ち漕ぎで行くしかないか

痛みとかじゃなくてなんちゅーかサドルにお尻を載せる恐怖感と違和感が強いよな
逆に脱肛してた時の方が無神経だったわw
0604病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:25:56.85ID:Ocjj44RW0
あ、ゴメン、レス間違い
× >>602
>>601

ついでに>>602
手術前に下剤と浣腸されるはずだから軟膏使ってもOKじゃまいか?
もしそういう処置がなければ看護師さんに申告すればいいと思うよ
手術ガンガレ!!!!
0605病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:32:29.38ID:TYidM7PL0
先週痔瘻と内痔核の手術をやって現在も入院中です。
家、職場、出先で使うためのハンディ洗浄器を物色してますがオススメありますか?手術前まではとにかく強く!長く!と思っでましたが今は優しく10秒くらいで開放創を清潔にできればいいと考えてます。
手動タイプ電動タイプ加圧タイプ色々あり悩んでます。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:44:13.82ID:Gvyv8J120
2回目の診察で自撮り画像持って行ったら手術と言われて頭真っ白・・・1回目は薬を処方されただけで大したことないかと思ったら
0607病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:58:37.22ID:Pi3u+tWb0
入院二日目
大腸内視鏡だった
朝から2リットルの洗浄剤飲み、便は看護師さんに流す前に見てもらう、を繰り返し
肝心の内視鏡は検査室に入って横になったあとは点滴に鎮静剤?入れられて、気がついたら病室にいたので全くわからなかった
明日はいよいよ手術か。。。
0608病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:11:48.09ID:Ocjj44RW0
今日退院後の再診で入院明細をもらったんだが、痔瘻(複雑・1ヶ所・シートン)が痔核(全周脱肛・6ヶ所結紮切除)より3倍も点数高くなるなんて驚いたわ
そして自分の痔瘻が単純だと思っていたらまさかの複雑痔瘻だったとは…トホホ

>>607
>便は看護師さんに流す前に見てもらう
って事は横浜のあの病院かな?だったら術後は座浴出来るし、プロフェッショナルな所だから大丈夫だよ
術後の痛みは完治への希望の痛みだと思って頑張れ!
0609病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:41:27.85ID:nVTix7bZ0
家から遠くても専門的なとこに入院した方がいいのかなやはり
0610病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:01:54.43ID:TYidM7PL0
>>609
絶対専門がいいよ
どうせコロナで面会もできないことだし
手術はこなせばこなすほど上手くなるからね
0611病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:33.61ID:4+PQIZHD0
その後の通院もあるから遠さの程度にもよるけど、医者の技術は本当大事だと思う
0612病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:01:25.18ID:nVTix7bZ0
>>610-611
ありがとうございます 
地元の病院への紹介状書くと言われたのですがやはり評判のいい所の方が安心ですね 
都内で仕事をしているので都内の病院に行こうと思います
0613病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:22:08.83ID:d9lyAkFX0
>>605
TOTOの使ってるけど使いやすいですよ。
単3乾電池1本で稼働します。
0614病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:28:41.97ID:ZZxHb1qm0
手術してすごくよくなったけど、スキンタグみたいのは取り切れなかったなぁ。。なんかうんちつかなくなるまで拭いても、また次トイレいくとうんちがつくのはスキンタグのせいなのかなぁー。。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:36:10.65ID:MnWF5gRD0
今日手術だった
内痔核二箇所と直腸粘膜脱かな?
麻酔切れたあとの痛みが辛い
切り傷の痛みみたいじゃなくて、うんこ我慢してるときの痛みに近い気がする
痛み止めがあんまり効いてなさそう
0617病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:01:51.11ID:J3Xdiwny0
>>615
止血の綿肛門に詰められてない?おれはそうだったよ
翌日綿抜かれてから重いズーンとした痛みが楽になった
0618病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:09:39.47ID:VFAY+M9t0
そうかも。あおむけだと痛いので横向いてる。
点滴の痛み止めは結構効くけど効果が短い。その間に眠りに入れないと辛いね
0619病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:20:20.70ID:brQ0oMqn0
午前中に手術して頭を上にあげるとダメだからそのまま次の日の朝まで寝てるのって辛くね?
背中とか腰とか肘とか体重が掛かる部分が痛過ぎた
肛門よりも痛かった
そういう時みんなはどうしてましたか
0620病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:11:45.61ID:c0PuD8pL0
トイレの大きいほうが
辛くなくなるのは
手術後どのくらいでしょうか?
痛みを和らげる方法があったら
教えてください
0622病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:10:21.07ID:kBC/HK7N0
座浴しながら排便てフロートレーの中にするの?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:41:22.12ID:cpu1YvKb0
>>621
座浴って言うものがあるんですね

ロキソニン飲んでも
お手洗いのとき(大)は唯一痛いので
すぐシャワーに駆け込んでました
0624病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:53:53.21ID:IJGWvQTp0
手術翌日
まだ自分で排尿できない
もうカテーテル嫌なんだけど、こうしたら出るとかないかな?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:26:12.57ID:wQCU4jbU0
>>622
そうだよ
最初は抵抗あるかもしれんが自分的にはこれが一番痛みが無かった
>>623
排便後にヒリヒリしたりジンジンしたりするなら座浴が一番効くよ
0626病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:17:24.06ID:cpu1YvKb0
>>625
ありがとうございます。
超絶痛いので心配でしたが
試してみます
0627病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:16:38.07ID:UKmu9ivI0
8週前に痔瘻の手術やったけど術後の排便時の違和感は
便が少量の時は特に無く
大量の時は排便後しばらくすると肛門が熱くなって結構不快だが1時間ほど経つと違和感が消える感じ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:38:57.62ID:PD4f8SDv0
日帰りで切除手術した人は、鎮痛剤とかだけで耐えきれたの?
なんとかなるもんなの?医者の腕次第かな?
0629病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:39:02.92ID:yRITsVO70
泊まりと日帰りの違いって安心感だけだろ
0630病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:30:27.08ID:xSx2XzCU0
ポリープ切除とLSISで日帰りだったけど鎮痛剤もいらなかったよ
とにかくウンコする時だけ慎重になったくらいで済んだ
0631病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:24:37.15ID:cLYzxWVw0
そっか

年内に日帰りでいぼ痔切除しようかなぁ…
0632病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:35:27.55ID:vtBwQ8Wp0
ポリープ切除とイボ切除は術後の楽さが全然違うからな
0633病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:44:12.84ID:lD40qyvS0
イボ痔です

先生は手術することはないよって言ってますが、便の出方によってたまに大量出血するので本当に手術しなくていいのか悩んでいます
0635病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:59:37.42ID:NrscPTNT0
得た教訓
施術前は空になるまで尿出し切っとけ
点滴で入ってくるから無駄だけど
術後お腹張ってきたら尿器に出してみる
だめなら即ナースコールできれば麻酔残ってるうちのほうがカテーテル辛くない
術後24時間は赤ちゃんでいい
時間とか迷惑とか考えなくていい
ただ礼儀正しくしようね
0636病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:55:18.62ID:rXsEsrOe0
ポリープは楽なのか、残念
いぼ痔日帰りは痛み止め飲んで寝てれば耐えられるだろうか
0638病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:15:04.54ID:Ezb9Yex30
手術大成功はないんでしょうけど
失敗の基準て何ですかね
0639病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:57:06.55ID:vfT51kAK0
尻が割れちゃうとか
0640病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:12:41.79ID:ZxKvVOs80
痛み止め飲んでも悶絶するくらい痛みが続くとか痔核取り切ってなくてすぐ再発とかかな<失敗
0641病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:12:01.87ID:4gkb/Mqr0
昨日ジオンとスキンタグ切除して、今ウンコ中。硬めのコロコロっぽくて、いきむのも躊躇するし、すぐ内側に居るが中々出てこない
0642病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:18:34.20ID:+MYGxI6f0
名医と言われる人程
失敗しましたと言わなそうで
0643病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:26:37.15ID:rxxMxbvk0
>>641
> 今ウンコ中。

トイレでスマホするのは再発するから駄目って言われなかったか?
0644病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:07:47.73ID:5gftMXOn0
手術したのに形がこのままならと思うと
恥ずかしくて
有楽町駅は京浜東北通過
0645病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:12:02.77ID:7QXQYOo90
おうち坐浴だけど足湯のこれ使ったらとても良かった
[折りたたみ 保温フットバス 足湯 足つぼバブルジェット付 バブルフットバス MA-818]
降りたたまれちゃうタイプなので風呂場の椅子をひっくり返してその上に乗せてる
保温機能とエアーが出るので治療浴っぽくなる気がする
0646病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:31:19.44ID:AzS4ZlEn0
ジオン後はどのくらい通院が必要ですか? 
飲薬や注入は手術後どのくらい続けます?
0647病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:23:00.30ID:OtgqYa9S0
2度目の手術から4ヶ月
出血は無いし10数年ぶりに調子よい
痔の通院はもう来なくてよいって言われた
軟骨ももらわなかった
スキンタグはあるから気になるから来年処置しましょうって
0648病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:11:22.42ID:Ekksxcdm0
2度も手術してんのか
やはりジオンは再発するから根治しないとダメだな
0650647
垢版 |
2021/10/22(金) 20:45:44.35ID:PZr7Kiat0
>>648
一度で手術出来ないくらいの痔だったからね
2年前の1回目はジオンは3箇所に
裂れ痔からの肛門ポリープに脱肛が酷かった

2回目の今年は肛門ポリープの残りとスキンタグ切ったけど残っている

ジオン後は再発していない
痔は生活習慣病だからジオンが再発するんじゃなく
痔になる生活習慣を改善しないと再発するんだよ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:28:15.44ID:QHcgp5J10
自分は血管の通ってる三か所全てにでっかいイボが有り、その間に小さいイボが全周に渡って出来てた
先生曰く、一度出来た所をジオンじゃなくて切除すれば生きている間に再発する事はまず無いだろうとの事
イボが出来て脱出するまで悪化してくのは数年〜十数年掛かるらしい
よっぽど若い人でもない限り大丈夫だと言われて安心したわ
ただ痔瘻だは原因になる穴が幾つかあるからこれだけは運次第らしいが
0652病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:12:34.13ID:5NrRh3pR0
今日で術後一ヵ月経ったが、まだ違和感アリアリだな
痛みとかは無いが排便の後にトイレットペーパーで尻を拭く勇気が起きんw
ウォシュレットの無い所で催したら最悪だ
0653病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 18:20:01.98ID:fXo2JR6u0
術後3週間で同じだ
携帯ウォシュレット持ち歩くのめんどくさい
0654病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 07:04:29.77ID:TCqh6Sqg0
手術して何年もたつんだけど変な切られ方?したせいで仰向けで寝ただけで切れちゃうんだが、どこの病院行っても「そんなの聞いたことない。あり得ない」とか言われる
もう痛みとストレスで辛すぎるから死ぬ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:06:22.33ID:4QGiLnLa0
内痔核3度で日帰り手術してきた
手術の様子を撮ってるらしく手術室の壁に掛かったモニターにお尻の様子が写し出されてたので暇だしずっと観察してた
本当にイボを糸で縛って切ってる〜って興味深かったです
0656病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 16:49:34.31ID:NQLEoS0m0
今は電子肛門鏡やらカメラで記録残すのが当たり前になってきたよね
ビフォーアフターも写真で説明受けて今後の治療方針や経過も分かるから納得する
以前みたく医者任せは少ないな
0657病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 01:13:46.64ID:YIfpjJ4a0
手術後肛門の傷ってどうですか?
手術したとわかるものでしょうか
0658病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:19:28.23ID:NLblxUHN0
女いるな(笑)まぁ女でも痔持ち多いよね
AV見てたらイボが出てる女優いたりするもん
0660病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:06:17.40ID:iNTES/hj0
>>658
女は前立腺炎になりたくてもなれない
男は子宮癌になりたくてもなれない
しかし痔は男女関係なくなれる
当たり前のことだ
0661病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:21:04.22ID:zy8DZkKF0
内痔核で出血があって脱肛はしてない。
切除手術で1週間入院予定だが出血止まったし痛みはもともとないから入院をためらう様になったわ。
内痔核レベル1程度で手術はマレ?
0662病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:53:29.01ID:jgdSrgS70
試しに風呂のお湯の中にシャワーの先っぽ入れて上向けて手術跡に当ててみたらめっちゃ快適だった
さすがにうんこ拭かないで風呂入るわけにはいかんからウォシュレットは若干痛いがやらなあかんけど
0663病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 06:13:44.88ID:LwJLsaIU0
>>662
俺も大きい風呂桶で座浴しながらやってた
バブルバスみたいで気持ちいい
ウォシュレットはビデも良かった
0664病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:05:17.77ID:Enb81uJm0
受診したところではウォシュレットのビデを弱で使えって指導してたよ
普通のお尻洗いだと弱でも強すぎるんだと
0666病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:11:19.15ID:Qchr6sph0
退院して野菜食べるように心がけてたら不溶性食物繊維のとりすぎなのかうんこが太くなって毎度ダメージくらう
手術前には考えられないような見事な一本糞の立派なうんこ
痛くなくて血さえつかなければ最高なんだけどな
0668病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 02:07:30.94ID:FSZ8aCqD0
>>657
これ聞きたい
0669病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:08:55.71ID:uj6MFsNw0
寝起きのトイレは体が固いからか血行が悪くなってるからか痛い
体ほぐすために軽い運動も必要か
0670病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 12:37:41.45ID:Q+3J2Ysh0
手術後は人にもよるとおもうけど、締まってはいるけど、肛門周りが少しスキンタグついちゃってモコモコしたかんじ。自分はいぼ痔とってじろうの手術したんだけど
まあ今までの苦しみに比べたらって感じだが、スキンタグはある程度残るのは覚悟したほうがよいかも
0671病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 15:38:06.41ID:u44bX+420
痔ろう切開開放して順調に治ってるって言われて痛みもなんとか慣れたけど
漏れてくる液しばらくするとめちゃくちゃ臭いな、水で触った指洗っただけじゃ全然臭いが消えない
0672病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:40:08.80ID:6KBHNy/O0
内痔をジオン、外痔を切除したが、以前の週2回の便秘体質から毎日もしくは2日に1度の排便になった。良い事なんだろうが、出血なくなるまで待って欲しいわ。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:07:56.93ID:XQstWznY0
明日で手術からちょうど2ヶ月経つ
内外痔核6個(脱肛)・複雑痔瘻1個(シートン)

自分の感覚では
・自転車は術後3週間経ってから
・ペーパーで尻が拭けるようになるまで約1ヶ月半〜2ヶ月
・排便痛は術後10日も過ぎれば殆ど感じなくなる(でも違和感アリアリ)
・肛門の違和感も1ヶ月も経てば大分と感じなくなる
・出血は2〜3日程度で止まる
・痛みは人それぞれ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 06:35:45.50ID:RsTPmCzh0
>>673
排便後にトイレっとペーパに血がつくのはどれくらいでおさまりました?
0675病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:04:53.58ID:GvhCxA7t0
8月末にジオンと根治手術してやっと通院終わった
まだ完全には傷塞がってないみたいだけどあとは時薬ってことになった
なのに通院終わった途端下痢し始めて地味に辛い
0676病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:23:53.45ID:9Al2tByi0
>>672
気持ちはわかるけどこまめに出す体質キープの方がいいよ
今は痛くても。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況