X



トップページ身体・健康
1002コメント326KB

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ53【緊張性頭痛】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0728病弱名無しさん (ワッチョイW 9ec5-l7Tt [111.98.71.233])
垢版 |
2021/06/20(日) 23:46:50.75ID:WDB7X3uD0
>>563 来週エムガルディの予約してあるんだけど、生理前後が片頭痛には効かないのだとすると意味ないかも・・・
睡眠の過不足と生理が主な発生タイミングなんだよね。あと肩こりと週末頭痛。
気圧とかにはほぼ左右されない
0738病弱名無しさん (スフッ Sd72-OWYu [49.104.57.90])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:02:23.93ID:I52UcpFHd
最近性行為とかオナヌすると頭痛がする
ネットで調べたらそう言う症状あるんだね
治るんだろうか(´・ω・`)
0747病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-j0GD [106.72.198.224])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:29:04.61ID:Q8VMgpU30
>>743
煽りじゃなくて純粋に知りたいんだが
ファイザーを避けたい理由を教えてもらえないだろうか?
コロナワクチン副反応でググってもよく分からなくて
頭痛持ちの間では常識レベルの話だったらごめん
0748病弱名無しさん (オッペケ Sr27-DUe9 [126.133.217.81])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:47:11.66ID:bKR/uGPLr
因果関係よくわからない死亡とかの話かな?
むしろ副反応の頭痛に関してはモデルナの方が多いよね
この程度でモデルナ避けようとは全く思わないけど
ファイザー1回目25% 2回目40%
モデルナ1回目27% 2回目53%
0752病弱名無しさん (スプッッ Sd72-aAfl [49.98.7.137])
垢版 |
2021/06/23(水) 13:10:39.08ID:l8OSntOBd
眼から来る頭痛の人っていますか?
毎日片方の眼の奥らへんが、痛いんだけど、同じ人っていますかね?
0754病弱名無しさん (ガラプー KKff-HKH/ [5FK3mJs])
垢版 |
2021/06/23(水) 13:50:42.55ID:LKqGg5SlK
副反応ってちゃんと調べたりしてんのかね?
認知症の母が1回目打って翌日は何ともなくて翌々日に微熱と腰痛で動けず3日後には多動の爆食いで軽微ながらも明らかにおかしかったけど、
別にどこにも「その後こうでした」と報告義務がある訳でもなく、2回目打つ時に申告したらカウントされんのかな?
副反応あっても自分からわざわざ窓口に「変でした」って訴えてない限りは闇に葬られたまんま?
0758病弱名無しさん (ワッチョイW 7793-aAfl [14.8.46.96])
垢版 |
2021/06/23(水) 20:33:33.07ID:GGOFdP440
>>756
>>757
そうですか、同じですね。
ちなみに、特に痛い時は、どんな対処法をしてますか?
僕はいつもより寝たり、ホットアイマスクを使うと、少し良くなるのですが、薬は何を飲んでも全く効かない感じです。
0761病弱名無しさん (スッップ Sd72-UI7d [49.98.163.193])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:38:47.00ID:WeMfLJ2Dd
タカアンドトシのトシさんの画像が頭痛、生理痛、腹痛等痛みをやわらげるという都市伝説がある
薬飲みたくないし酷くなってほしくないし…と、すがる思いで待ち受けにして試したら頭痛おさまったよ
少し我慢出来る程度の頭痛だったから良かったのかもしれないけど梅雨時期明けるまでトシさんにしておこうか悩む
0762病弱名無しさん (ワッチョイW f3f3-Biod [138.64.82.251])
垢版 |
2021/06/24(木) 00:09:00.06ID:8jO6sXCe0
俺も目の奥から来る頭痛だけど最近鼻うがいをするようにしたら、少し良くなった気がします
痛みはじめに鼻うがいするとひどくならなかったり、そもそも頭痛の回数が減ったり
0764病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-j0GD [106.72.198.224])
垢版 |
2021/06/24(木) 08:33:32.88ID:lCSW0Mpe0
>>761
先週のガッテンでやってたな
信じてる人が写真見てるときの脳の働きを調べたら痛みをやわらげる部位が活発になってた
だが噂を知らない人に見せても効果はない
プラセボの一種なんで信じたもん勝ちってことらしい
0765病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-j0GD [106.72.198.224])
垢版 |
2021/06/24(木) 09:13:06.61ID:lCSW0Mpe0
>>748
ありがとう
>742-743と暗黙の了承?でファイザーを避ける流れのようだったので
理由が知りたかった
国内死亡者はモデルナ1件 ファイザーは355件かな?
摂取回数の桁が違うから一概には言えないけど確かに避けたい理由にはなりそう
0767病弱名無しさん (ワッチョイW 1d94-Tvfl [122.249.170.192])
垢版 |
2021/06/25(金) 13:59:42.00ID:Zz6M/Dtz0
アジョビとアイモビーグが承認されたよ
アイモビーグは最初から1回の注射、アジョビは3カ月に1回の注射(1ヵ月に1回のもあるらしい)でいいみたい
薬価がまだ分からないから何とも言えないけど、エムガルティより懐の負担も少なくなるかもだから処方箋の薬に頼ってる皆さんはかかりつけに相談してみては?
0777病弱名無しさん (ワッチョイ 6593-lfrx [14.12.147.97])
垢版 |
2021/06/26(土) 09:57:40.30ID:WrZ27pN20
片頭痛持ちのおぎやはぎの小木が昨日ラジオで片頭痛に関してちょい話してたんだけど
「片頭痛持ちは内耳が弱くてそれ改善させるのに、でんぐり返しやってる」
的なこと語ってたんだけど、でんぐり返しが片頭痛に効果あるって初めて聞いたんだが実際どうなんだろ?
言われてみれば内耳に刺激きそうな感じがするんだよな
0800病弱名無しさん (ワッチョイ 23eb-hdpQ [123.254.43.88])
垢版 |
2021/06/27(日) 08:29:37.39ID:rD98eVh40
800
0803病弱名無しさん (ワッチョイW 15e9-x6JT [150.249.64.57])
垢版 |
2021/06/27(日) 10:34:35.50ID:IZIijdAV0
対策しても週に2日頭痛が起きて、
医者がエムガルディ処方してくれなくて薬ではなく環境で頭痛コントロールすべきだという方針なんだけど医者変えたほうがいい?
環境や要因なんて仕事のストレスしかねーよ
0813病弱名無しさん (ワッチョイW 2350-gOWd [61.213.65.66])
垢版 |
2021/06/27(日) 18:38:41.38ID:Dgk6fyGE0
昨日エムガルティを打ってきて、
もう効果がでているような気がするのは気のせい?
関東で気圧下がっているので予兆がきて、
あー頭痛来たかな?って思っても30分後には消えている。
気がついたら治っていると言うのかな。
プラシーボでもいいや。
先週ずっと吐いていたのが嘘みたい。
0814病弱名無しさん (アウウィフW FFb9-Sld6 [106.171.70.91])
垢版 |
2021/06/27(日) 19:33:29.05ID:sGdenxaLF
>>810
インフルエンザワクチンで使われている技術と同じ遺伝子組み換えタンパクワクチンだからだよ
効果は低めかもしれないけどほぼ技術は確立してて安全性が担保されてる
ちなみにもう2相試験に入っててこれから感染爆発してる海外で3相試験をスタートして、秋から日本でもやるみたいよ
0817病弱名無しさん (ワッチョイW 7d4d-fsyy [202.12.244.97])
垢版 |
2021/06/28(月) 08:52:58.84ID:cZaM7oaj0
>>814
インフルエンザと同じ遺伝子組み換えワクチンって、mRNAワクチンはまったく新規に急遽承認された技術なんだけど?
ホメオスタシスによって残留する体内で合成されたスパイクタンパクによって重大な被害の可能性が無いとは言い切れないと言われてるし、当然長期の臨床データも存在しない技術なんだけど
0819病弱名無しさん (オッペケ Sr11-QpUE [126.133.237.20])
垢版 |
2021/06/28(月) 10:46:00.76ID:nkhpsOFar
てかインフルエンザワクチンて不活化ワクチンだと思ってたんだけど違うのかな?
不活化ワクチンだと中国製と同じ運命たどりそうなんだけど

ここのとこ調子よかったのに2日連続トリプタン飲んでる
あの調子のよさはやっぱり幻だったか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況