X



トップページ身体・健康
1002コメント404KB
◆子宮筋腫について語ろう 64◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:49:56.03ID:Ugw8zWP40
【書き込む前にお約束】
※ 初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人は、まず落ち着いてテンプレを全て読んでください。
※ 質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。 検索エンジン等も利用しましょう。 「調べてから、聞く」これ重要。
※ 煽り・荒らしの類は放置でお願いします。サイズだけ聞いてくる人もスルーで。
※ sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage と入れる)
※ 今のところ筋腫のできる原因は不明です。完全な治療法は見つかっていないようです。
※ ローカル病院等の情報は禁止ではありませんがほどほどに。
※ UAEやFUSの情報は少ないようなので、回答がつかない可能性が高いです。
※ ここの書き込みは、あくまでも参考意見として受け止め、最終的には個々の自己責任でお願いします。

>>970を踏んだ人は、次スレを立てるか、どなたかにスレ立てをお願いしてください。

前スレ
◆子宮筋腫について語ろう 63◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1606115678/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:51:41.48ID:Ugw8zWP40
子宮筋腫は発生する部位により、漿膜下筋腫、筋層内筋腫および粘膜下筋腫に分類され、症状や治療法もそれぞれです。

初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人のための参考サイト
http://www.kao.co.jp/laurier/health/033/

以下に子宮筋腫の治療法を簡単にまとめてみました。それぞれの治療法の詳細についてはネット検索等してみて下さい。

☆手術療法
 ・子宮全摘出(腹式手術、膣式手術)
 ・子宮筋腫核出術(開腹式手術、腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術 等)
 ・その他(UAE-子宮動脈塞栓療法-)(FUS-集束超音波治療-)
☆薬物療法
 ・対症療法
  鉄剤、止血剤、ピル、漢方薬などを用いて、過多月経、貧血などの症状を軽減する。
 ・偽閉経療法(リュープリン・ナサニールなど)
  ホルモン療法でエストロゲンの分泌を抑制し、筋腫を小さくする。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:52:38.19ID:Ugw8zWP40
Q.傷に貼るテープは効くのか?※帝王切開スレより転載

A.種類はサージカルテープ系
・マイクロポア(「3M療法」ってのはコレ)
・ステリーテープ
・メッシュポア
サージカルとはちょっと違う傷接合用テープ
・ステリストリップ(これも3M社のですが)
傷あとを保護する専用ケアテープ
・アトファイン
意外とこれがかぶれなくていいと噂の文房具
・ニチバンビニールテープ
シリコンシート系(テープとはちょっと違うけど)
・エフシート
・クリニセル
・シカケア
・レディケア(旧製品名 マムズケア)
等があるが、病院によって退院後も貼るよう指導されたり、一切使わなかったりさまざま。
かぶれて使用を中止したという声も多い。
貼っても盛り上がったままという人もいれば、貼らなくてもキレイに治った人もいて個人差あり。
傷跡が気になる人は形成外科に行くか、次の切開時にキレイにしてもらうという手も。
テープではありませんがシリコンジェルのケロコート
という塗るタイプもあります
0004病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:53:06.66ID:Ugw8zWP40
テープの粘着剤、基材の特徴の違い
※上がっている製品はどれも低刺激は共通
※100均で売ってる類似のテープを使ったらかぶれたとの報告あり

ーアクリル系粘着剤ー
・3Mマイクロポア、3Mマルチポア、アトファイン、スキナゲート、アトレスケア
3Mマイクロポアは粘着力が強めで被れる人もいるという報告もあり
水に強い、水に濡れると粘着力が強くなる特性からお風呂で剥がすのは不向き
粘着剤が残った場合はミネラルオイル(ベビーオイル)か同じテープでガムテープのゴミ取り要領で取れる

ーシリコン系粘着剤ー
・3Mシリコーン、優肌絆
3Mでは剥がす時の負担はシリコンより優しいとされ乾燥肌向き
耐薬品性が強いので術創に薬を塗って使用するのに向くアクリルと真逆で濡れると剥がれやすい
その特性からお風呂で剥がすのに向く、反面お風呂で洗う時は注意

基材の違い
ー不織布ー
・3Mマイクロポア、各製品の不織布明記
通気性が良い、肌色があるので目立たない

ー織布ー
・3Mマルチポア、アトファイン
伸縮性が良い、通気性が良い

ープラスチック、フィルムー
・3Mトランスポア、アトレスケア、各製品のプラスチック、フィルム明記
防水性が良い

番外特徴
ーアトレスケアー
手術傷向けに開発されたケアテープ アクリル系粘着剤、フィルム:ポリウレタン
少し高いが医師推奨
テープは簡単に傷寄せ出来る作り、剥がれるまで貼り替え不要
極薄透明フィルムで目立たないのと、貼ってるストレスほぼ感じない
フィルムなので入浴しても湿らず、水に強いアクリル粘着剤と相まってテープの上から洗っても剥がれない
入浴後はタオルで水滴を吸い取るように拭けば問題ない
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:53:41.27ID:Ugw8zWP40
★手術直後の心得

手術した日は少しでも楽に過ごせるよう、不快に思う事は全部看護師さんに伝えるといいです
・痛い(薬がもらえたり硬膜外麻酔をしていたら追加の方法を聞けます) 
・頭痛がする(アイスノンを借りると楽になります)
・吐き気がある(これも薬があります)
・熱い(電気毛布が熱かったり重く感じたらとってもらいましょう)
・寒い(余分に毛布や布団をもらいましょう)
・喉が渇く(もう水を飲んでいい時間なのに知らずに我慢しているかも)
・腰が辛い(枕をもらったり頭を上げたり寝返りをうっていいか聞きましょう) 
手術後は看護師さんが頻繁に来てくれますが、それでは我慢できないようなら、遠慮なくナースコールしましょう
消灯後でも大丈夫、くれぐれも我慢しないように
0006病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:19.04ID:Ugw8zWP40
★婦人科用入院リスト

基本的な持ち物
パジャマ(2着ぐらい)と下着(でかパン☆)を数枚
バスタオル、フェイスタオル(多めに持っていくと便利)
洗面用具(歯ブラシ、ブラシ、シャンプー&コンディショナー、石けんかボディソープ)
基礎化粧品(化粧水・乳液等)、生理用ナプキン、上履き
食事用のお箸&スプーン

※ 病院から指示された通りに持って行くのが無難です
※ 売店の規模・内容を事前チェックして買えそうなものは持って行かない
  レンタルできるものはレンタルすると荷物が少なくすみます

持って行くと便利
ビニールやメッシュの巾着とか、ミニトート、エコバッグ、羽織物
S字フック(複数)、ワイヤーハンガー、孫の手
ウェットティッシュ、耳栓、ごはんですよやふりかけ
クリアファイル

☆「でかパン」とは?
でっかいパンツ(下着)のこと。術後、腹帯の上からはくことが出来てお腹も温まり、
傷にも触れないので、特に開腹術の方にはスレで推奨されています。
普段利用しているサイズの2つ上がいいみたい。(普段MならLL)
ただしグンゼの場合は普段のサイズそのままでOKです。


>>970
テンプレはここまでです
0010病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:17:34.46ID:WOORy1f50
スレ立て乙です

腹腔鏡下手術から1週間経った
左下腹部が時々チクチクと痛みますが同じ様な方いらっしゃいますか?
外側の傷口ではなく内臓が痛む
全摘ではないし術後の回復も早かったので油断してしまいました
来週検診なのでその時にも聞きますが
0011病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:44:53.84ID:yDt9Rz2d0
>>10
核出は子宮が傷だらけになってるから
術後1週間じゃまだ痛いよ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:17:11.27ID:zqKr0M9J0
>>11
ありがとうございます
子宮筋腫後 下腹部痛み で検索してもあまり情報がなかったので
今しばらく養生します
0013病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:01:14.05ID:tGpHOcU60
先月受けた子宮頚がんの検査で、子宮筋腫の疑いありと出ました。

今月末に再検査行きますが不安です。

こちらで色々勉強させて頂きます。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:38:45.18ID:JSdDoHIF0
いちおつ保守

全摘まであと一ヶ月!コロナ拡大で延期になるのが一番心配
0017病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:42:25.85ID:GUSi5HBs0
腹の上からさわると固いごりごりしたもんがあるんだけど
これって筋腫なのかなぁ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 01:45:40.02ID:k3fLnoyp0
さわってわかるほど大きいなら、普通の健康診断でお医者さんが気づくよ
けも受けてないの?
0020病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:46:31.42ID:njW2dQXM0
子宮全摘が再来週に迫り、今日はこれから手術オリエンと自己血採血。初オペだし術後のこととかいろいろ不安。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:10:46.47ID:nqhotUWs0
気づかない医者だっているだろ
決めつけられてもねぇ
健康診断って言いたいんだろうけど
0022病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:53:51.57ID:krPjLb+k0
7月に全摘になりましたー。
生理がそんなにつらくなく、閉経逃げ切りを目論んでいたもののしっかり検査したら筋腫はデカイ、卵巣腫れてる、あちこち癒着してそう、で勝手に思ってたよりも現実は大変そうです。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:23:23.32ID:Ah4pwx3d0
>>20
入院スケジュールに沿って粛々と進むよ
辛いのは手術した夜から翌日の夜くらいまでだから
後はどんどん回復する自分の体に驚くと思うよ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:22:03.38ID:jjvFH5J+0
昨年、健康診断で貧血で引っ掛かり、婦人科を受診。
月経過多の治療でミレーナを勧められ適応検査を受けたところ子宮筋腫?
ポリープ?が見つかりました。その後MRIを受け明日、検査結果を聞きに行きます。
多分、何らかの手術が必要と言われることは覚悟しています。
自分的には年齢(41歳)で今後、出産することはないだろうと思っているので
全摘かなと思ってるのですが、鍼灸の先生に相談したら骨粗しょう症とかに
なりやすくなるのであんまり勧めないと言われました。
実際はどうなんでしょうか?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:39:21.06ID:HToLBkS10
>>21
別に自分で気づいたんなら、自分で医師に聞けばいいんじゃないの?
0026病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:46:42.38ID:T7fpk6EU0
手術って言われるとやっぱりショックだね
0027病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:12:17.68ID:nqhotUWs0
>>25
>>17じゃなくてただの意見として言っただけだから聞けばいいんじゃないのとか私に言われても困る
0028病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:08:42.00ID:nAHfgDMN0
>>24
片方でも卵巣を残すなら大丈夫
そのコメントから鍼灸の先生は婦人病に詳しくないと思われるので
相談するなら婦人科の先生にしましょう
0030病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 02:05:22.80ID:JXKnGSrR0
>>29
私そんなかんじで病院行ってエコーしたら
子宮の後ろ側に巨大筋腫があった
手術して取ったら痛みも消えた
0031病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 05:42:39.67ID:u4dPGe9B0
会社に提出する健康診断に筋腫で出血が止まらなくて重度貧血って書かれてしまったんだけど
提出したときにジジイ上司に大きな声で「女はいつも血を垂れ流すのがお得意だからなぁ〜ははは」って笑われて
それがマジで嫌だったことをもっと上に相談したら上司が懲戒になりそうなんだけどたぶん恨まれてて怖い

それにそのせいで仕事が混乱してしまって、責任感じてる
わたしも精神に余裕がなかったから適当にあしらっていきなり上には相談しなきゃよかったかもしれないけど
0032病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:46:59.36ID:U62LOhNQ0
いやそんな奴懲戒でいいでしょ
次の犠牲者出さないためにもいい行動だったよ
0033病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:09:56.87ID:gjtXnkd/0
>>31
仕事の混乱なんて1ヶ月もすりゃ元通りだよ
クズ上司の処分がきちんと出来る良い会社でうらやましいわ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:30:35.66ID:cKIu1vD60
作り話??って思うぐらい酷い話
ムッツリを拗らせたみたいな感じなのか
それとも何かあってトラウマ的に女性敵視してんのか
嫌味の内容に異常性を感じる
0035病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:40:17.19ID:c2PnaBvE0
>>31
そんな奴、他のみんなにも嫌われてるだろうから、あなたに感謝してる人がきっといるよ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:59:06.19ID:Db/R7NWH0
>>30
私も子宮の外の背中側に大きな筋腫あって肛門近辺の痛みもあるから、手術で改善は朗報!
今月全摘だから希望が出てきた。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:16:54.29ID:3tGYEg/o0
>>32
自分も酷いこと言われたから懲戒でいいとは思ってるんだけど
(他の男性社員たちも聞いてて上に証言してくれたりしたから、それはつまり私が相談して仕事が混乱したことウゼェとは思ってないと捉えていいのかなと…)

でも私のこと知らない部署とかに迷惑かけてしまったことがとても居心地悪くて辛いなァって思ったんだよ
菓子折り持っていくべきか…とか考えてるけどなんかそれも変な感じ

正義感とか正しさだけじゃうまくやっていけないこともあるからなぁ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:18:21.56ID:AuLqXyU+0
そんなのしなくていいよ、悪いのはあなたじゃ無いもん
0040病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:24:44.25ID:bCHe/GMg0
手術とかになったら面倒臭そうな職場だね
0041病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:40:10.28ID:kebIkBo10
>>30
なるほど…

症状が痛みしかないから
病院では「救急車を呼ぶレベルの痛み」
でないなら手術はしない方がいいと言われているけど、
月に2週間は毎日3回くらい痛み止め飲まないとやってられないし辛い…
0042病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:09:33.89ID:BmmYBgan0
子宮筋腫持ちでしばらく定期検診も行ってなかった
この前拳大の塊が出て、慌てて病院行ったけど、特に変化なしで変わらず
その後の生理は元に戻ってる
その時は怖かったけど、あの時の妙なスッキリ感をまた味わいたくなってる
0043病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:12:23.92ID:I95HMvN60
>>37
私のせいで◯◯さんが退職になってすみませんってあなたのこと知らない部署に挨拶しに行くの?
問題社員が居なくなって新しい体制にシフトしようとしてるところをまたこじらせる事にしかならないよね
それは正義感でも正しさでもなくて、ただ一社員の進退にあなたが関わってる事で寝覚めが悪いだけだよ
すっぱり忘れて切り替えていいんだよ
悪いのはそのオッサンだけなんだから
0044病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:53:26.40ID:reiu6AVh0
私も肛門痛あるなあ 急に突き上げてきてイタタタ!ってなる
全摘でそういうのからも解放されるのが楽しみ
0045病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:01:32.19ID:F3S3zLkV0
>>23
20です。ありがとうございます!
過去スレから読んでたのにいざ直面すると不安になってしまいましたが勇気もらいました。
がんばります!
0046病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:03:57.22ID:F3S3zLkV0
入院中のパジャマって、上下セパレートタイプよりワンピースタイプの方がよいですか?
病院からは「前開き、またはゆったりとした寝巻き」との指定のみですが、ズボンは術後つらいですかね??
0047病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:38:50.58ID:hsoSfqeu0
>>46
レギンスみたいにピタピタとか硬い腰ゴムとかじゃなければズボンでも大丈夫だよ
手術直後はドレーンチューブがおへその横から出てたり仰臥位のままで傷口見たりするから、前開きかつセパレートの方がいろいろ楽
0048病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:52:37.87ID:8ktkMJJQ0
筋腫ありと言われて十数年放置
逃げ切ったと思ったら不正出血で明日久々に診察に行く
もの凄く緊張するなぁ
家族も職場も女性が自分以外にいないから身近に相談できる人がいなくて結構辛かった
0050病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:41:58.30ID:vDWAfhcV0
相談したければ医師に聞けばいいんじゃないの
定期検診してないの?
0051病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:49:26.40ID:4uBEELZI0
不正出血って別に筋腫由来とは限らないよね
頸がんとかでもありうる
0052病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:57:07.55ID:zmRAnMOk0
健康診断ない職場ってあるの?女性の場合は健康診断でオプションで婦人科検査つけてくれるよね
0053病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:07:42.86ID:10eFLutQ0
うちは健康診断はあるが
女性オプションつけるなら外部機関にドックにいく感じかな
筋腫の定期検診してるから
敢えてオプションつけないけど
0054病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:24:04.99ID:4HLmvhvL0
色んな環境の人がいるから。。
責められてるようでつらいわー。
0055病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:31:11.71ID:gPVqGk4t0
一年に一回くらいの定期検診でいいよ、と言われつつもなんだか怖くて半年に一度行くようにしている
0056病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:58:56.35ID:X66zCcC10
変な話なんだけど
婦人科にいってからアソコがおかしい…うまく説明できないけど穴がバカになったような気がする
子宮筋腫は関係ないよね…?
0057病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:19:48.41ID:T2IIXWSj0
最近検診して、2pないくらいの筋腫ができていて、今は心配ないとだけ言われて終わりました
今後どのくらいのペースで検診行けばいいんだろう?
0059病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:46:24.21ID:IyGvNAs50
>>57
私は半年ごとって言われてるけど5センチで多発だからなあ
年一くらいでも行っておいた方がいいかも?
0060病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:23:29.02ID:T2IIXWSj0
>>59
ありがとうございます
年に一度検診に行こうと思います
0062病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:21:34.78ID:FrM6biEW0
>>48
私も卵巣嚢腫の手術した時に小豆大の筋腫があるって言われて
その後生理も困ることなく元気だったからずっと放置
20年後に小豆大の筋腫はメロン大になってました
その間も特に大出血とかなくて自覚症状といえば
お腹ばかり太ってきたなぁしかも固いしって程度
こんなズボラ者もいるってことでw
全摘して今も元気です
0063病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:56:40.90ID:FjReWS1w0
>>62
症状ないとそんなもんだよね
でもメロン大だと排便排尿困らない?
私はこぶし大でも苦しいときあるよ
0064病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:52:43.17ID:Gabie/qr0
手術に備えてデカパンジプシー中だけどイオンのパンツ売り場でズロース見かけて
いっそこれでもいいんじゃないかとか思っちゃったよ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 10:21:37.70ID:S16wgPSM0
男性の大きめトランクスとかみたいな奴だっけ?
ズロース
ああいうのだと生理用ナプキンがずれやすいのよねぇ
0066病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:14:00.23ID:DMYDonbk0
マタニティ用がなんやかんやでよかった
サイズが大きいの選ぶとなんか締め付けがダメだった
0067病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:21:51.37ID:FrM6biEW0
>>63
それが何も不具合なかったんですよ
とはいえだんだんドスンと座ると肛門付近がイテテとなって
心配になって婦人科行ってエコーしたら笑えるくらい巨大な筋腫発見w
漿膜下筋腫でこれはもう閉経しても縮む可能性は低いと言われて
体力のあるうちに全摘したんです

お腹も柔らかくなって凹んだし
今は快適に暮らしています
0068病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:10:50.26ID:YKRYE0xj0
無症状の筋腫しか知らない人が同僚先輩上司だったりすると仕事しんどそうだと思ってしまった
0069病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:51:04.59ID:aQdM7kiU0
>>68
自分の経験からしか物事を考えられない人ばかりじゃないと思いたい
0070病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:55:58.26ID:WcQQ8f6s0
>>68
休憩時間以外トイレ禁止にされて血塗れで働いたことあるよ
その職場辞めてから理解してくれなくてもいいからトイレ行かせてくれれば何でもいいやってなった
0071病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:25:21.40ID:L58R2JHK0
>>67
便秘とか胃もたれとかなかったですか?
私も無症状に近い状態ですが、便秘と胃もたれに悩まされてます
膣付近のせいか筋腫を出産してしまいそうな感覚がありますw
サイズは8センチ
数年で閉経になりそうですが、胃腸症状がうざったくて…
便秘で腹もでっぱるしw
この程度では逃げ切りか、摘出かの判断がつかなくて…
0072病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:43:04.38ID:yoNKHF8F0
全摘手術の説明受けてきた
来月の今頃はもう退院して術後の経過をここに書き込めているはず
出血と縁が切れるの本当に楽しみ
0073病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:43:56.51ID:mrgYSDEa0
ねぇ子宮筋腫の出血って臭い?
なんか自分の血が臭いような気がしてきた
0074病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:40:27.72ID:UO8db/gT0
>>73
私は不正出血が多くて、トイレの時に臭った
今はリュープリンで生理も止まったし不正出血も無いから臭わない
夏に子宮摘出予定
0075病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:05:40.12ID:S0NGs6D60
素朴な疑問
アトファインって主治医から貼っとくように指示を受けたら医療費控除の対象になるのかな
0076病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:57:38.65ID:ppWjdBkk0
>>72

来週からいろんな検査入るわ
各所MRI取ったりエコーとか眼圧とか
再来月予定よー
まだ先だわね
0077病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:49:05.13ID:f2A41y190
眼圧の検査なんてやらなかったな
術前検査の内容も病院によって違うのか利益出す為に要らない検査もされてそう
全摘予定なのに精度低い体がん検査とか要らんやん?て思う
0078病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:08:50.53ID:EJfZha4y0
関係ない検査されるあるあるだよ
私今日病院行ってきたけど循環器内科検査とかまで受けさせられたし
しかもするもしないも聞かれずになんの説明もなく
0079病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:44:16.79ID:03dqhasA0
循環器検査はあって当たり前とまでは言わないけどあるに越したことないわ
術中術後のトラブルで訴訟沙汰になるような症例って循環器関係してることわりとある
0080病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:49:45.62ID:+u24ncgg0
眼圧は確かに謎。
個人的に、アレルギー検査がなくすべて自己申告なのが衝撃だった。なんかあったらそれこそ困るだろうに。
来週全摘します。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:26:38.12ID:gXobaSrY0
汚い話なんだけど
自分から出たレバーの塊みたいなやつがとんでもなくデカイのがでて
中はどうなってるんだろうって気になって潰して調べて見てしまった
なんか変な繊維がはいってた!!
0083病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:53:46.78ID:E018D/4o0
出産経験なし腹腔鏡膣式全摘だけど会陰切開するかもと言われたよ
筋腫込で子宮の大きさ5cmくらいなら通らない?
0085病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:35:38.72ID:JFijDSk+0
>>83
まるのまんま膣式全摘なの?
お腹の中でいくつかにカットしてから膣式全摘するって説明書類に書いてあったわ。
ちなみに私も出産経験なし。

>>82 ヒイィ…:(;゙゚'ω゚'):
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:33:36.89ID:x8FxgdKg0
>>83
同じ状況だけど丸のまま出すのではなくてりんごの皮をぐるっと剥いたような感じでしたよ
会陰切開は無かったけど少し痛かった
0087病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 06:17:14.55ID:rJ1kSY2E0
同く未経産で腹腔鏡全摘だったけど、麻酔から覚めたら下腹部の左右をプチ切開してブツを出してあった
横切りで5センチ位だし、丁度お腹がたるんでシワになる位置だから一年も経つと全く気にならなくなりました
お陰で膣は無傷でした
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:14:21.39ID:ICGwdst60
腹腔鏡で切り離したあとの出し方も色々あるんですね
取ったものを見たいですと伝えてあるのでどんなか楽しみにしときます
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:05:00.24ID:5gPvIH4Q0
ユニクロのシームレスショーツのハイウエスト
この程度の軽いしめつけでも術後は痛みますか?
マタニティーにするにもサイズに悩んでます
0090病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:13:38.71ID:acRRI1Hy0
>>89
開腹か腹腔鏡かによって変わると思う
開腹でも縦切りか横切りで違うし

どんな術式であっても切った部分にゴムが当たらなければそう痛くないかと
開腹ならむしろ圧迫してた方が動きがラクでした
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:22:51.72ID:chniW/BG0
>>90
核出開腹で縦横未定です
大きめパンツがよいと聞いても
痛みもですが、ゆるいとずれて肌に擦れるのが気になりました
シームレスはやや小さめが伸びてフィットするので
術後にはいてみないと分からないなと
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:30:50.54ID:u9rmEH0A0
めっちゃデブなんだけど
手術が心配…
こんな肉あっても大丈夫なんだろうか
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:50:55.59ID:lfBTIxM70
核出して大量出血はなくなったけどやっぱりそこそこ量が多い
先生に聞いたら
筋腫に合わせて子宮自体も大きくなるからねって言われた…
今さらだけど筋腫が小さいうちに手術したらよかったなー
リュープリンの影響も少し残ってるし
0094病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:40:19.93ID:ePwoqPde0
私も太いのに、おまけに出産経験なし腹腔鏡で子宮と卵巣全摘します
太いと脂肪にまみれて見えにくいと書いてあって不安しかない
0095病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:09:14.59ID:pAb1vIBy0
手術の前にMRI撮ってる人も多いと思うけど自分の脂肪の厚さに愕然としない?
手術までに少しでも減らさなきゃと思ったよ…
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:03:30.77ID:Ciwyknln0
私もデブだけど水曜に腹腔鏡手術予定よ。
出産経験なしなのに、術後のガス腹対策にマタニティのスパッツを買う悲しみ。

関係ないけど、入院の荷物が結構な量になってしまった。
機内持ち込みギリサイズの旅行用スーツケースの出番か。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:08:10.35ID:fYZVRssa0
私も太い、出産経験なし、腹腔鏡で
先生に聞いちゃったわよ
脂肪多いんですけどって
全然大丈夫とは答えてくれたけどねぇ
そら厳しいですとか言えないよね
0098病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:32:38.57ID:sHUK3O7W0
>>89
ここで教えてもらってシームレスのハイウエスト3枚ほど持って入院したよー
横切り9センチの開腹手術だったけど全然大丈夫でしたよ
念のため1サイズ大きめを買ったけどね
0099病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:22:03.75ID:hoGnzNZe0
>>97
ほんとに厳しいなら厳しいですと言ってほしいけどね…😭
0100病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:49:40.19ID:Ub0Q4/Kn0
レルミナ飲み始めて3週間目
頭がぶわーっとあつくて何かふわふわするし今まで食べなかった甘い物がやたら食べたいし このままどんどん悪くなるんじゃないかと不安になってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況