X



トップページ身体・健康
1002コメント320KB

patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:25:07.97ID:A1T0zcFS0
周囲の人にアレルギー反応(くしゃみ、鼻水、咳、目の痒み・充血等)を
引き起こさせる体質についての情報交換スレッドです。

海外ではこの体質のことをPATM(People Allergic to Me)と呼んでいます。

このスレは、ワキガや自臭症、その他精神疾患ではない方が、
PATMの原因や治療法などについて語り合うスレです。
ワキガや自臭症、精神疾患などの話題、特に「PATMに全く効果の無い製品や治療法を書き込む営利目的とみられるステマ行為」はスレの目的に反しますので
既存の各専門スレをご利用ください。

■リンク集
前スレ
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質16
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1600814199
スレ立てについて
★!extend:on:vvvvv:1000:512
  新しいスレを立てる際には、上記文字列を>>1の一行目に入れてください
★次スレは>>980が立てましょう
★スレが立てられない場合は他の人にお願いしましょう
☆あからさまな荒らしに反応するのは彼らと同類です
☆荒らしは専ブラでNG処理しましょう
(名前欄にあるカッコの中央4桁をNGNameに設定します
 例えば、(ワッチョイ 5b13-hraI)ならば5b13をNGNameに) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:14:47.12ID:6c9OZmSw0
>>899
それを言うとパトム自体否定してるってことに気づかないかなあ?

一般人からすれば体から本人には効かないアレルゲンのようなものが出て周りに健康被害及ぼすってのがそもそもあり得ないんだわ
0901nmo
垢版 |
2021/05/04(火) 06:38:05.50ID:M1vvibHF0
濃度による違いがわかりにくいだけで濃度の差はあるっつうに
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 07:33:57.57ID:eVDX1sz80
投稿数稼ぎでもしているのかな。
テンブレを読んで理解できる能力があるのなら
パトム否定派は書き込まないでよ、くだらない理由付けは聞き飽きているから
テンブレにわざわざ書いているのだろう。そんなことも理解できないのかいな
0903病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 08:39:24.19ID:6zuVh+Jm0
自分は相当数の対策を行って来たけど効果ゼロなので
現在出ている対策が全て認識不足の見当違いであり、PATMを一から見直す時に来ていると考えている
0904nmo
垢版 |
2021/05/04(火) 13:38:18.81ID:M1vvibHF0
すげぇいっぱいあった

>刺激性ガス(蒸気を含む.以下同じ)は皮膚および粘膜,ことに呼吸器と眼に刺激作用を及ぼす化学物質である.
>このものは種々の化学構造を持ち,その作用は局所刺激性のほかに,全身毒性を発揮するものも少なくない.
>後者については本特集で別に取り上げられているので,本稿では刺激作用を主とする,いわゆる一次性刺激性ガスに限定して述べることにする1,2).

> 一次性刺激性ガスの主なものとして,次のガスを挙げることができる.
>塩素*1,塩化水素*2(塩酸),ホスゲン*2,フッ化水素*1,二酸化イオウ*2,一酸化イオウ,硫酸*2,硫酸ジメチル*1,硝気,特に二酸化窒素,硝酸*2,オゾン,アンモニア*2,アクロレイン*3,ホルムアルデヒド*2など.]
>これらの大部分のものに対して,わが国では特定化学物質として労働衛生上の規制を行っている3).
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:13:27.44ID:TsBrJWRZ0
ガスの濃度が問題なんだよ
その濃度で何メートルも離れた人が咳き込みますかっていう問題なんだ
成分だけ挙げてもなんの意味もない
0907nmo
垢版 |
2021/05/04(火) 14:17:53.05ID:M1vvibHF0
距離に関しては滞留するし、窓あけりゃ温度差でいっきに移動する、そのとき窓のところに立ってれば一気にくらって咳き込むわな
でも咳は軽くないよ、そのレベルが露骨ないじめや嫌がらせのエピソードをあげないのは俺には不可解だわ
0908病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:19:03.18ID:I7WbBMvA0
>>903
同意。

だから、客観性のある場所に情報を溜める&医療分野の人の認知を上げるため
病院に行け、金銭的、労力的にも比較的楽な病院を知っているって
ずっと言ってるのに、誰も行かねえ。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:36:59.60ID:TsBrJWRZ0
行ってどうする?
頭おかしいと思われて精神科紹介されて終わりや
0910病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 14:46:43.42ID:I7WbBMvA0
>>908
PATM、福岡で検索してみ
そこの病院は話を聞いてくれたぞ。リモートで相談できるし。
金銭と、労力的な負担も低いぞ。

ただ、あくまでも確実な治療法は今のところないので
専門家に情報を溜める&医療分野の人の認知を上げるための
先行投資ぐらいの気持ちで、診察を受けて欲しい。
0911nmo
垢版 |
2021/05/04(火) 14:51:51.47ID:M1vvibHF0
たかが刺激となめないほうがいいよ
塩だって傷口に塗りこめばりっぱな毒さ
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 15:01:02.87ID:eVDX1sz80
パトム、福岡ねぇ・・・
この板長い人は、たいてい覚えているんじゃないの
その医者の書き込み・・・
0913nmo
垢版 |
2021/05/04(火) 15:01:52.88ID:M1vvibHF0
俺はあの人半信半疑だわ
通信もやったけど、あの人はpatmを精神病だと思ってるような節がある
0914nmo
垢版 |
2021/05/04(火) 15:03:35.91ID:M1vvibHF0
人によって仮に感じ方の差異があるとしよう
花粉症みたいに
もしくは身体が弱ってるなり、肝臓が弱いなりで

では、花粉症で人は殺せるか、ハウスダストで人は殺せるか
俺は殺せると思う

放置していい病気ではない
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 15:23:30.84ID:I7WbBMvA0
自分も書き込みは当時見てた
まあ、あれは売り文句に買い文句みたいな感じだと思うぞ。

一般の胃腸科、アレルギー科、心療内科は行ったが
精神病だとされ相手にされない
PATMを認知している某大阪の病院は、高額な検査をしなければ
具体的な話が出来ない
情報を溜めるという点では、一番適してると思うぞ。

逆に、他で有益な病院だったり、機関があるのであれば教えて欲しいわ。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:32:37.24ID:K+fQyDZ80
>>913
でもあの医者自身PATMだったんだろ?
だったら精神病だとは思っていないんじゃないか。
精神的要因は大きいと思うが。
何をやってあの医者完治したんだろうな、
薬だけではないよな、薬だけで治るなら今頃PATM治療で大儲けしてるはずだもんな。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:44:48.83ID:TsBrJWRZ0
PATMだったというのがウソの可能性もある
0918病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 17:24:13.01ID:I7WbBMvA0
>>916
あくまでも自身が診察して感じたことだが
皮膚ガスの可能性もあるが、精神的要因が原因での身体異常
という仮説を持っておられると感じたな
完治という言葉は使ってなかったが、今まで何人かの患者を見て
緩和に対してのプロセスは持っておられるぞ

あと、何度言うが
情報を集める事を目的&専門家の認識度を高める為の
行動として提案したまでや。
0919nmo
垢版 |
2021/05/04(火) 17:32:42.31ID:M1vvibHF0
>>916
あの人があげていたクエン酸はそれなりに効果はあると思うが
いろんな人を診察してくうちに精神病のやつも混じってるなとか思ったんじゃねぇの
でも俺にはあまり論理的にやろうとしてる感じには見えなかった、そしてあの人も、つまるところ医者じゃん
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:01:14.18ID:6zuVh+Jm0
>>912
懐かしいね武田氏の事か
自身がかつてPATMだったと言っており、しかも治ったらしい
治し方は教えてくれない代わりに自身が行ったとは思えない潰瘍性大腸炎の処置を
PATMERに対して行う藪医者だと思っている
AFM療法とか当時提唱していて自分も海外から薬取り寄せして試してみたけど効果無かった
0922nmo
垢版 |
2021/05/06(木) 11:01:45.70ID:2GdM8Ivs0
結局、被爆者が感情的な怒りは見せても、言葉にしてくれないからな
どうしたって想像の域から出れない
0923nmo
垢版 |
2021/05/06(木) 11:43:09.06ID:2GdM8Ivs0
自覚症状ある人はやっぱいるよね

ttps://www.youtube.com/watch?v=Wl8rbpVv6yA
0925nmo
垢版 |
2021/05/06(木) 18:32:33.02ID:2GdM8Ivs0
やたら常在菌という言葉を使いたがる人いるけど、専門家でもないと出てこない言葉だと思うんだが
0926病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:27:18.80ID:QWQvJwhZ0
>>925
PATM対策で抗真菌薬の服用が効果ありと言われた時
抗真菌薬の副作用として善玉菌や常在菌も死滅するという事があり
特に専門家で無くても用いる言葉
自分は様々な抗真菌薬を服用して常在菌を殺すリスクを背負ったものの効果は無かった
0927病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:54:39.59ID:5a0xVFta0
うーん
パトムの人のブログみてマルンガイの種を食べたら良くなったって言うから食べてみたけど全然変わらんなぁ
自分でもくしゃみでたり目が痛くなったりするわ
仕事始まるとつれーって思いが再燃するね…
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:17:22.57ID:as+HguYh0
リモートでも反応されるって言ってた人、相手は実際に会ったことある人?
会ったことあるなら同じ株?の菌保有してて、同時に反応してる可能性ないかな

歯磨きして殺菌してると赤ん坊が泣き叫ぶんだよね
喋るようになって痛い痛いとか言うし
0929nmo
垢版 |
2021/05/09(日) 07:45:46.89ID:pDMg0TH10
受け手が過敏なのか、攻め側が強いのかはサンプルケースが少ないのでわからんけど
とにかく皮膚ガス持ちは、毎日風呂入らないとか、歯磨きしないとか論外だよありえないよ
0930病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:42.08ID:30wua2Xc0
毎朝毎晩風呂はいってるし3回歯磨きもしてるが爆反ぞ
0931病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:16:48.25ID:091slQnf0
どうせ咳してる当人は、PATMERのせいで咳をしているなんて、分からないのだからどうでもいい
0932nmo
垢版 |
2021/05/09(日) 12:20:07.83ID:pDMg0TH10
普通に清潔にやってもひどいのは知ってたが
不潔にやると核爆弾だわ
0933病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:25:48.94ID:A+ghxmb00
>>931
いやー…他人のにおいとか何処から発せられてるかすぐ分かるでしょ
だからパトムという言葉を一般人が知ってるかはさておき、このムズムズ感が我々から発せられてるかはバレてると思うよ
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:53:20.45ID:091slQnf0
>>933
断っておくけど匂いはないよ
自分も周りの人が咳をするけど、それに決まったパターンがないんだよ
咳をする時としない時があって首尾一貫しない
自分としてはいつもの通りにしていても反応が日々変化するから必ず反応するというわけではない
だから誰かが放出しているアレルギー様物質のせいで咳が出ているという「謎の現象」だとは知らないんじゃないかな
0935病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:19:12.56ID:cxQ3dOZf0
>>934
鼻腔内にいる菌だと思う。呼吸に混ざる。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:47:53.58ID:QzZ+TIs80
>>934
そんなにたまにしか反応されないレベルのパトムなら悩む必要ないね。おめでとう。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 15:01:25.49ID:i9S8+2bU0
うちの職場の人は俺が室内はいるとマスクしだすんだぜ
露骨すぎて笑えんだ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 15:33:59.24ID:NGQVjhko0
>>937
コロナ禍で皆食事以外はフルタイムでマスクを着用しているから無問題では?
0939病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 16:57:04.98ID:ybJRK7Oe0
>>927
まだそんなのに引っかかる奴いるんか…

年取ったらオレオ詐欺に引っ掛かりそうだな。
0940nmo
垢版 |
2021/05/09(日) 18:25:20.55ID:pDMg0TH10
>>937
コロナ前から美容師 医者 歯医者 近くでサービスするものは全員マスクをつけていた
一人あっ珍しって医者がいたが診察中にブチ切れてた
コロナのあとは、医者は診察2回目にいくとマスクをパワーアップするようになった

ま、今はその理由わかるけどね
0941病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:18:14.28ID:RqA/w4dw0
コロナのマスク着用はスゲー助かってる
マスクするだけでも反応だいぶ違うわ
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 00:37:24.21ID:9suighJS0
>>933
医者も研究者もオフ会でも何も感じ取れてない
だから一般人には絶対分からないと思うよ
人には知覚できない「何か」が原因で起こってる現象なんだよ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 00:39:56.52ID:9suighJS0
ニオイと考えるとまったく見当違いの話になるので
自臭症の人はこのスレには来ないで欲しいです
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 00:49:01.22ID:9suighJS0
>>940
その美容師や医者や歯医者はあなたが来ない時はマスクしてないんですか?
普段はマスクしてないんだけどあなたが来そうな時を予測して
出勤する時にマスクをポケットに忍ばせて
あなたが来たのを見計らって用意していたマスクを装着したんですか?
0945病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 00:59:09.33ID:9suighJS0
コロナ以前の話として聞いてください

マスクをしている人を見たら自分のせいだと思ってしまうのは関係妄想です
そのマスクはいつからしていたんだとろう?と考えてみましょう
そのマスクは自分と接近する何キロメートル前からしていたんだろう?と
0946nmo
垢版 |
2021/05/10(月) 02:42:19.27ID:BX3AB18E0
俺と同じなら、周りが会話に応じてくれなくても自覚はできる
そして他人の皮膚ガスも感知できるはずだけどね
0947病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:56:59.60ID:qhvJ+pbd0
マスクしてても爆反されるのがパトムだと思うぞ
マスクの編み目じゃ皮膚ガスなんか余裕で通るし
逆にマスクになってから反応が減ったという人はパトムではなく他の要因があるのでは?
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:37:06.60ID:RbNyq29I0
かなりしつこく歯磨きをするとPATMの反応は止まったり和らいだりするけど時間とともに元に戻るし、歯磨きは上手くいくときといかない時がある
リステリン紫を使うようになってから歯の汚れを落としやすくなり反応を抑える確率が上がったけど、時間が経過するとPATMの反応が強くなる場合があるから困る(T△T)
0951病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 06:45:09.94ID:8wPtYtoW0
私に後ろから抱きついて髪のにおいを嗅いでくる人がもれなくむせかえるので、髪をショートにしたらpatm反応もマシになったわ
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:31:42.49ID:ClNUMnke0
>>953
その時に何か言われたりはないし私もわざわざ聞かないですが、普段から複数の男性からにおいが好きと言われることはよくあります
自分では加齢臭にしか思わないですが
うなじとか後頭部を指で擦るとくっさいので
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:15:06.59ID:8gnLy+BU0
>>950
歯周病菌が殺菌されると一時的に腫れたり悪化したりするから
完全に治ればPATMも収まるよ
0956nmo
垢版 |
2021/05/11(火) 13:35:49.39ID:VgWVlR2G0
歯も爪もたくさん溜め込んでるからな
0957病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:55:13.86ID:9oq4MTV80
今度は歯周病菌かよ
色々わんさか次から次へとこれでもかこれでもかと言った感じで出してくるね
そんなものが他人を咳き込ませることに関係しているわけがない
まあPATMではなく口臭予防には効果があるわな
0958nmo
垢版 |
2021/05/11(火) 14:08:16.98ID:VgWVlR2G0
ココナッツオイルうがいと、なた豆磨きで歯と舌を毎日磨いとけばとりあえず口腔内と鼻腔内はいいわ次、次
0959病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:55:21.51ID:tBvADxfl0
>>954
あのさぁ…異性に抱きつかれるような人は何も悩むことねーだろ

自臭症レベルだよ。この病気のせいで恋愛も出来なくて本気で悩んでる人に失礼だからこのスレくるなよ
0960病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 15:51:26.96ID:8gnLy+BU0
口腔内の免疫機能?が強すぎて歯茎の中に歯周病菌が入り込みやすいとか、殺菌しすぎで菌が歯茎に逃げ込んでるんじゃないかな
0962病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:08:09.79ID:8gnLy+BU0
経験者が語ってるんだけど

じゃあ確かめるために歯磨かないでいてみればいいじゃん
悪化した方が原因が分かりやすいだろw
そんな勇気もないかw
0963病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:10:37.08ID:8gnLy+BU0
ずっと磨かないでいていきなり歯周病用の強い殺菌歯磨き粉やリステリンのホワイトでうがいしてみればいい
最悪になるから
0964病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:48:04.48ID:C/UERisp0
歯磨きはどうか分からないけど
風呂に入らなかったら反応は減るよ
0965病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 17:29:46.38ID:8gnLy+BU0
免疫力の低い老人や病人には少なくて子どもに多いA.a菌が口の中で大繁殖してる
それが他の菌(大腸ガン起こすフソバクテリウムやピロリ菌とか)と共凝集(フュージョン)して身体中に悪さしてる
ある菌を殺菌すると菌交代が起こって別の菌が大繁殖する
それにめげずに殺菌頑張ってくと完治できる
0966nmo
垢版 |
2021/05/11(火) 18:41:18.05ID:hVEw7f/R0
そんな難しいことじゃなくて
鼻、口に菌があると風を吸い込む、水を飲む、食事を食べる
全てにおいて内臓、身体の弱いところに全部送られてしまうから身体のダメージが強くなるだけじゃ

同じようにアウトプットした時も、喋ったりした時に口臭みたいに相手の鼻口、目、反応しやすい正面に感知しやすい場所に送られてしまう

そんなものが水でうがいしたぐらいじゃ簡単にとれないでいつまでも残ってしまってる
0967病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 18:47:05.83ID:8gnLy+BU0
難しい?
だからどうすればいいの?
0968nmo
垢版 |
2021/05/11(火) 19:00:03.32ID:hVEw7f/R0
知らん
ただ口や鼻は要注意ポイントなだけで、全体から見れば一部でしかないと思ってるから
0969病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:01:22.71ID:8gnLy+BU0
じゃあどこ発信だと思ってるの?
0970病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:23:21.90ID:jdypRGej0
電車から降りて乗り継ぎの電車のホームまで歩く際に息を止めていても
自分の後ろを歩く人が反応していた事を考えると頭(後頭部)が怪しい
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 23:50:20.80ID:8gnLy+BU0
歯周病菌 殺菌したら頭のにおいも無くなったよ 反応も
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 03:23:57.11ID:zqHnnkQv0
どこ発信?
意識しかないでしょ
意識が波動を作り出して
他者に影響を与えているのだ
0974nmo
垢版 |
2021/05/12(水) 07:16:07.61ID:zGPWDvNn0
それは俺もそう、口で脇が減った
重要なのは間違いないと思うんだけど
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:14:24.01ID:DhXvOjtx0
近くで話す時マスクするのが自然なご時世で超楽
バカみたいに喋るヤツもいない 静かでいい
0976nmo
垢版 |
2021/05/12(水) 09:56:11.02ID:zGPWDvNn0
俺は自分の鼻口から出るやつがマスクに充電されるから、前の方がマシだった気がする
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:53:11.04ID:DhXvOjtx0
1人でやる仕事になってまじで気が楽になった 死にたいと思うことも減った
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:23:48.45ID:6SSBk4DW0
このスレみててもパトムの改善に全く寄与しないよな
パトム否定虫と現実逃避の書き込みだけ
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:08:42.83ID:biVPuPbQ0
書いても否定厨が沸くだけだからこっそり試して自分に合う手段を探すしかないんだよ ここはただの雑談スレ
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:12:50.14ID:biVPuPbQ0
アトピー持ちが極端に反応するなあの見てくれだしやっぱ呼吸器官にも疾患あるのな
0982nmo
垢版 |
2021/05/12(水) 14:24:45.29ID:zGPWDvNn0
法則がパターンがある、再現できるものは科学で解決できる

あなたのpatmは法則や再現性はありますか

俺はあった、だから解決できると思った
0983病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:36:39.41ID:ZcLZOX2B0
反応のあり方に再現性がないからなあ
科学では扱えない
0984nmo
垢版 |
2021/05/12(水) 15:21:17.27ID:zGPWDvNn0
なら人間のいないところで生きるんだね
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:51:22.49ID:Ot4dHsES0
100%反応させることができるの??
それだったら医者や研究者に分からせることができるじゃん
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:15:13.91ID:IEFG+7x90
>>980
次の雑談スレはよ
0987nmo
垢版 |
2021/05/13(木) 08:37:53.79ID:IQqBcJQH0
シュウ酸カルシウム説は、的を得てるようには思う
が、わからないのはそこまでわかってるなら8割終わってるように思えるのに、その解が出てから、はっきりとした改善を認識するのまでなぜこんな1年以上もかかるのだ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:01:46.02ID:PpbbBJ5a0
次スレはワッチョイ有りでたのむ
0989nmo
垢版 |
2021/05/13(木) 10:34:51.31ID:IQqBcJQH0
思いっきり人に迷惑かけてるって言ってんのに
たいしたコストでもないのに、それを治そうという気がない人と会話にならない人と一緒にやってくのは無理だ

10人コロナ必死で治したあとに、遊びにいったら感染しちゃったと100人が悪びれもなしにやってくる、そんなの仕事でもなければやってられない続けられない
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:01:16.56ID:gfTMOfsu0
>>987
当の本人だけの思い込みレベルだから
確信があるなら病院へ行けば良い
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:56:21.60ID:LD64huvx0
シュウ酸なんて全然ピンとこない
0992nmo
垢版 |
2021/05/13(木) 13:13:54.05ID:IQqBcJQH0
かたばみ 舌の上に残ることで味がする
針状の刺激
エアロゾル 皮膚からの吸収
理屈は通ってる

で野菜をにこむのと同じで人間もお湯に入ると取れるのであろう
0993病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:43:08.70ID:LD64huvx0
わからない
0994nmo
垢版 |
2021/05/13(木) 15:00:53.99ID:IQqBcJQH0
シュウ酸はお酢にものすごく弱いらしい
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:02:21.61ID:LD64huvx0
じゃ酢飲んで浴びれば治るじゃん
0996nmo
垢版 |
2021/05/13(木) 15:05:25.25ID:IQqBcJQH0
量の桁が違うから
それに多分すぐ再生成される
0997病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:14:20.09ID:LD64huvx0
どこで生成されるの?
0998病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:05:44.18ID:fARarjPM0
リステリン紫と電動歯ブラシとシステマの歯ブラシを使ってしつこく歯磨きすると高確率でしばらくPATMを封じ込められたわ
食事をとったり翌朝になるとPATMが元に戻ったり強烈になる事があるのにはまいるけど
またリステリン紫でしつこく歯磨きすればしばらくはどうにかなる
今までやった事で一番効果があった
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:24:56.00ID:dSbHH9So0
ピーナッツ500gイッキしたら2日ぐらい反応ゼロでワロタ
1000病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:20:45.05ID:ztcykXlK0
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況