X



トップページ身体・健康
1002コメント296KB

■肝硬変4■ 酒サプリ偏食ジャンクフード禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:00:58.14ID:l52HzAoc0
酒は絶つ。

極端な食事をしない。

サプリメントや添加物は×。インスタント物、ジャンクフードなど

肝臓は、栄養を与えつつ休ませる。

ストレス減らす。

なるべく体を動かして、無理せず休む。
※前スレ
■肝硬変3■ 酒サプリ偏食ジャンクフード禁止
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1552299101/l50
0760病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:54:13.97ID:WYAQwPs/0
>>759
抜いて栄養は戻してる?

腹水には栄養たっぷり入ってるから
抜くだけだとどんどん痩せてくってきいたで
0761病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:11:22.01ID:hhnflxha0
>>760
抜かないときつくて、
抜いて、毎週アルブミン入れてるよ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:37:28.55ID:l6A3HDeY0
そこまで行くと肝臓の再生なんかできないんだろうなあ
遺伝子コピーのミスなんか起こらんだろうから、肝臓癌になる前に肝不全
慢性肝炎や代償性肝硬変の方が肝臓癌のリスクが高いということか?
0763病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:55:26.97ID:PLb8nCrL0
>>762
コピーミスは頻繁に起こる。
一説によると、1日当たり5,000個とも言われる。
ほとんどがアポトーシスしたり免疫機能に駆逐されてガン化しない。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:48:33.61ID:lI4zlFn90
貴重なアルブミンを毎週やれてるのか?
凄いな
0765病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 01:19:27.21ID:WnyKjH1f0
>>764
毎週、木曜日にやってるよ。
それからは足のむくみとか無くなって落ち着いてる。
けどこの先生きられるかわからないや。
飯もそんなに食えないし。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:48:39.57ID:vsjkIO/M0
今朝も両足から腰までパンパンです。

↑の人、移植の話出ませんか?
0768病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:21:02.92ID:oKNE1zeb0
移植しかないね
言われても金もドナーもいないし
0769病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 17:54:31.55ID:6TCHwGPN0
中国だと心臓移植でも2週間でドナーが見つかるらしいで
肝臓ならもっと早いかもしれん
0770病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 18:41:40.80ID:ve9stRHP0
繊維化を改善する新薬や最新治療はいつごろできるのでしょうか
地方でもできるようになるのはまだ先でしょうか
0773病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 07:46:05.66ID:iaBeLOJm0
>>771
新潟大学は治験が進んでいるはずですが、実用化まであとどれくらいなんでしょうか
0774病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:03:34.44ID:+5wl/+k60
待ってる余裕もなく辛いのであれば
1度直接問い合わせてみるのも良いと思いますよ

わたしも人体実験て言われてもいいので
何か手を打ってほしいと考えてます。

前向きに生きたいので
0776病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 09:04:44.70ID:1S5wbW/N0
腹水あるけど食道静脈瘤破裂のがつらたんゆ
EUSで固めたけど今回胃静脈瘤やて
0779病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:35:20.57ID:BXqyAeei0
ビタミンCかビタミンE出されてる人おる?
0784病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:10:59.67ID:OjKI3Vxv0
今月に入ってから皮膚の痒みがひどい

なんでや
0789病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:51:35.94ID:24gE36W00
両足から腰までのひどい浮腫。
全身の痒み。
腹水で息苦しい。
常に気だるく眠い。
この四天魔王がいなければ良いのにな。
0790病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:29:51.87ID:24gE36W00
>>789

> 両足から腰までのひどい浮腫。
> 全身の痒み。
> 腹水で息苦しい。
> 常に気だるく眠い。
> この四天魔王がいなければ良いのにな。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:38:38.50ID:8dB5aTiM0
利尿薬で午前中は膀胱が忙しい
座ってると尻が辛いのでぶ厚めのジェルクッションを買った。もちろん夢グループからじゃ無いよw
0795病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:46:19.26ID:YxUa7j1I0
タール便を知りません

半年間足が浮腫んでると腐って来そうな気がして、膝痛いし(;´д`)トホホ… 助けて
0797病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 02:21:47.42ID:XIW9BqqW0
黒い便かビリルビンだかの値がおかしくなって灰色になるやつじゃね?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:06:00.30ID:j1RwMubB0
>>794
海苔の佃煮みたいな便ですよね
食道か胃の静脈瘤からの出血サインらしいですよ。
大量出血する前に入院して静脈瘤を硬ためるか、結紮するしか無いです。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:17:38.56ID:7sqeUwqM0
何回も食道と胃静脈瘤は破裂してEVLしてまぁ…食道はEUSでガッチリ硬めたから胃静脈瘤かなぁ
経験の話だけど破裂すると部屋中ドス黒い吐血で血の海になるんよ
0800病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:19:22.54ID:O6KVuBxe0
怖いなぁ。前回は寝起きに吐血してポリ袋2袋で済んだけど、
念のため枕元にゴミ袋用意しようと思う
0801病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:21:37.66ID:UfVbftdy0
吐血の色が肝心ので
鮮血かカトリンみたくドス黒い吐血を大量に吐くか
0802病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:24:56.75ID:UfVbftdy0
海苔のつくだみたいだしそれよか血なまぐさいさねタール便は
腹水の治療よか嫌われる
0803病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:20:15.23ID:XIW9BqqW0
吐血したらそれが消化期間通って黒色べんがでるよね
ていうか、吐血したら救急車よべよ
0804病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 00:22:36.22ID:UsK1zSPK0
>>799-800
あんまり自分で処理しようとしないで救急車呼んだ方がいいぞ
出血性ショックで気を失ったらそのままあの世行きだ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:58:26.10ID:5w5Hdx3O0
吐血中ってしゃべれるの?
救急車自分で呼べるんか?

ボタン押したら自動で救急車来てくれるみたいなのないかな
0807病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:09:37.62ID:C/P+Cozj0
吐血し続けない限りは話せる
し続けたらしぬから救急車読んでも意味ない
自分の場合は、ある程度血が胃に貯まると吐いてた
救急車の隊員が引くほど吐いた
呼ばなければしんでたと思う
0808病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 19:29:20.28ID:5w5Hdx3O0
はえー

未来の自分だと思うとくるものがあるなぁ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 02:30:44.31ID:hEHkEQxl0
そこまで行くともう癌にもならないだろう
0811病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 03:44:47.16ID:nj9saN7M0
酒飲まなければ大丈夫だよ
あと肝がんのうちアルコール性は、数%だよ
0812病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:12:14.75ID:tXNm5C4p0
>>807
たとえ救急車を呼んでも出血性ショックで何割かの人は病院でお亡くなりになる
静脈瘤破裂の恐ろしいのは肝硬変で血が止まりにくい状態なのに出血するところ
0813病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:53:33.85ID:jLAuniQw0
肝硬変て血が止まりにくいの?血小板が減ってるから?
0816病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:58:21.02ID:jLAuniQw0
そうでした、PT検査値も3つとも基準外れてるわ
だけど心臓も悪くて抗凝固薬倍にされちった
0817病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:23:56.28ID:nj9saN7M0
>>812
統計上食道静脈瘤が破裂すると10%は亡くなるし、救急車よべば助かるなんて言ってないけど
血が止まりにくいのは誰もが知ってるし、だから大量に出血せた場合は、緊急搬送で内視鏡手術をしないと手遅れになる可能性が高い
何が言いたいのかわからん
0818病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:30:49.72ID:nj9saN7M0
血小板数は、血液検査状の分析項目にあるけど、PT(プロトロンビンタイム)は血液が凝固するまでの時間だね
PTが基準値の2倍になると、例えば普通の人が10分で血が止まるのが20分かかる
脾腫で脾臓がかなり腫れてる場合は、脾臓が血液溜め込んじゃうんで、基本的に手術で小さくするか取り除くしかない
でも血が止まりにくく大量出血が懸念されるため、それなりの設備のあるとこでしか手術できない
0819病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 15:36:17.06ID:jLAuniQw0
脾臓の塞栓術というのをされました
2年くらい後でエコーの技師さんが左脇腹探りながら「あら?あら?」って言ってて可笑しかった
技師さんにはカルテ回らないのかな
0820病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 15:42:50.25ID:jLAuniQw0
塞栓術は手術なのかな?カテーテルで内科の先生にしてもらいました
太めの先生が「血が止まらない」と言いながらカテーテル抜いたとこに馬乗りになって尻で止血w
0821病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 19:06:08.07ID:jGo29ZbU0
従兄弟が死にそうなんだけ!
肝硬変1年目child cグレード
腹水2週間に1回、アルブミン入れてる。
飯あんま食えない。いつも眠そうにしてる。
腹でてる。
がんと言われても医者に言わないでって言ってるから本人も分からない。
どのくらい持つんだろ。
サムスカ?だっけ2錠飲んでその他も8種類飲んでた
0822病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 19:29:36.10ID:nj9saN7M0
サムスカ1日2錠で腹水引かないのはやばいな
肝性脳症も出てるみたいだしチャイルド分類でCなら、予後不明で人それぞれだからなんとも言えない
アルブミンはアミノレバンとか飲んでそれなのか
0823病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:03:46.97ID:jGo29ZbU0
>>822
まじか、変なシロップも飲んでたわ。
眠いってよくいうし。
1年持たないのかな。
アミノレバン 粉のやつと
アルブミンやってるね
0824病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:02:18.23ID:SlNx83WM0
漢方薬は自分には全く合ってないな
肝臓に良いとされている色んな漢方薬を飲んでも全く効果がないし、むしろ飲んで体調が悪化する事の方が圧倒的に多い
0827病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:56:18.89ID:r551OfTm0
1錠がタブレットの半分(7.5mg)か、タブレット1個(15mg)かによるなあ
ふつう、肝硬変だと7.5mgだけどね
それと他の利尿剤を組み合わせる
0828病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 02:49:59.29ID:dYctPgnk0
>>817
お前って何か日本語がおかしいな
読解力も単純だし

もしかして外国人?
0829病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 07:14:56.10ID:YA1cNNe10
>>828
どこがおかしいのか具体的に指摘しないと説得力ないよ
バカにされて無気になってるだけだろ、どうせ
0830病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 07:17:10.95ID:YA1cNNe10
>>828
まあ、抽象的で何言ってんのか分かんないし、批判になってないよね
子供みたい
0832病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:03:25.65ID:mPNwgGR60
サムスカ毎日2錠飲んでも腹水が500ml溜まってくる俺が来ました。
死にそうだよ(笑)みんなそんなもん?
0834病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 23:56:11.11ID:mPNwgGR60
肝硬変から肝臓がんに変わるとき圧倒的にわかる症状ってなに?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 09:13:59.63ID:Lo2rFveF0
何も治療しなかったら10年以内に死ねるかな
自殺する勇気ないけど生きていたくない
0836病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:40:41.57ID:TQxqG/Ov0
>>834
そもそも肝臓癌の初期は自覚症状がない
腹水や静脈瘤が起きていれば、肝不全秒読み
肝臓癌は肝不全か転移先の臓器不全で逝くんじゃないの?
0837病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:35:51.49ID:6Z9JOXII0
1週間で腹水6kg増えてる。
やばいな。
サムスカ効かない、眠いし、
0838病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:34:44.96ID:SsXUhu0K0
2度目の入院中 腹水16リッター溜まっとて苦しすぎ… 利尿剤、サムスカ諸々飲んでも効果あまり出ず、2度に分けて9L抜いて貰った。大分楽になったがまたすぐ貯まるだろうな… 
0840病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:52:49.37ID:m0G+Nbxw0
ミネラルウォーターのボトルが2lくらいだろ
やばいな
俺も肝硬変だけど、浮腫とかもないし外食しまくっても平気
消化器内科の偉い先生もこの数値で腹水ないの?ってびっくりしてたけど
0841病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:10:05.98ID:TL13ugGo0
>>840
Child-Pughグレードは?

わいも腹水無いがChild-PughはグレードBなんよ。二郎とか油脂や塩分過多なもん食べるが。48歳痩せ型おっさん。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:36:45.61ID:SsXUhu0K0
>>839
はい、昨年かかりつけの糖尿病の先生に発見されて緊急入院でした。アルコールからです。最初の入院は1ヶ月程で数値も下がり、通院でたまに検査でしたが、今月頭に腹水が辛いと検査したらかなり悪化しており、末期とのこと…
チャイルドなんとかは聞いてません、いまは血液検査の結果も聞いてませんわ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:54:33.00ID:nDYxU9TD0
>>841
C、今はBかも
ビリルビンの値とPTのあたいが改善しない
横断は+3だったけど2になった
引越し手続きとかで間空いたけど来月新しい病院に行ってくるよ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 07:30:10.44ID:RCJViBGQ0
そこまで肝臓悪いと再生などのあがきは起きないんじゃない。
遺伝子コピーのミスも起きないだろうから、もう肝臓癌にはならないよ、きっと。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 13:42:49.72ID:wLG8mu3s0
現実的なのは生体肝移植かなぁ
5年生存率何%か知らんけど
0847病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:04:04.86ID:QqDsIZV/0
医者にはなんも言わないでくれってら言ってるけど、
2週間でサムスカ、アルブミン打ってて、腹水10リッター溜る。
抜くけどまたすぐ溜まる。、末期かな?
0848病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:04:30.26ID:J+wlofIW0
この病気になった時、いつ死んでもいい覚悟ができた。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:12:05.80ID:J+wlofIW0
>>847
吐血したらもうダメかもね、、。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:24:41.98ID:PWyRYs5x0
>>848
同じく、 覚悟は出来とるが問題は死に方なんだよな、どれ程苦しむのか…

心不全とかでポックリがいいような
0852病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:12:57.83ID:B5StlmEJ0
死ぬまで腹水抜くのに毎日、オシッコばっかりして、肝性脳症にならないためにウンコばっかりして、寿司も刺し身も食べれずに、アミノレバンを1日4回飲んでもアルブミンは増えずに、鼻血も止まらず、血管破裂に怯え生きていくと思うと死にたくなるよな〜っと!
0857病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:58:10.25ID:mIvt5/4Y0
出来れば自宅で逝きたいけど、自宅で死ぬと家族に迷惑かけるしな、、、。けど次食道胃静脈瘤破裂したら病院まではもたないだろうな、、、。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:25:32.15ID:bmlR/Bmw0
だったら断酒しなさいよ、腹の中に時限爆弾抱えて酒飲んでても楽しくないだろ
0859病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:35:30.12ID:mIvt5/4Y0
>>858
酒はやめてるよ。けど、腹水やらなんやらでいつどうなってもおかしくないよ。肝硬変グレードC。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況