長文ごめん
住んでいる市に総合病院が3件あるんだけど、どこも内科分泌科がなく専門医資格もない医師ばかりなので個人病院にお世話になってる。
個人病院は内科分泌科となっているが、専門医資格がなく学会に所属しているだけ。今のところ検査結果が遅いくらいで問題なかったんだけど、健診先の医師に専門医じゃないから総合病院に変えたほうがいいと言われてしまった。やっぱり専門じゃなくても総合病院の方がいいんだろうか…
ここのみんなは医師の資格とか経歴気にしてたりする?