X



トップページ身体・健康
1002コメント317KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)85

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 1398-nWV5)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:38:22.24ID:5l5Frthc0
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

※次スレは>>980が立てること、スレ立て出来ない場合はその旨を伝えて有志を募ること
※スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv::
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること

※関連スレ
機能性胃腸症スレ その32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1599738851/

※前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)84
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1604209459/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0823病弱名無しさん (ワッチョイ 5e38-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:24:38.08ID:vsk6pdo20
昼間のみ忘れてた半夏厚朴湯食間に飲んだらしばらくして歯茎が痛くなってどうしたんだろうと思ってたら
今度はみぞおちが痛くなって「ああ、から胃で飲んで胃酸が上がったのか」と気づいたな。
0825病弱名無しさん (ワッチョイ 020c-dFvb)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:51:20.85ID:OrJyh0ig0
40代だけど毎日腹筋をするようにしたら
逆流の症状が軽くなってゲップの回数も減ったよ
0827病弱名無しさん (スプッッ Sd52-r5sh)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:40:54.90ID:F3dpYI4Vd
胃カメラの診断でgrade Aだったけど特に困る症状はなくてネキシウム飲む前にあった胃痛も今はほぼ皆無
食事も好きな物食べてるし、制限してないよ
ちな40代です
0830病弱名無しさん (ワッチョイW c21e-otis)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:14:33.42ID:qKpQqUBg0
>>827
グレードAって軽度?
0832病弱名無しさん (ワッチョイW 9793-r5sh)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:11:11.45ID:RtPyyoiJ0
>>830
6段階に別れる様ですが軽度だと言われました
0835病弱名無しさん (ワッチョイW 16c3-KKsk)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:26:46.25ID:yBSS4nc40
>>834
そう思ってるんだけど、ご飯お茶碗半分ぐらいでもうげっぷと一緒に胃液が上がって来ちゃって、1日3回もそんな思いしたくなくてせいぜい朝と夜、下手すりゃ朝のみで終わってしまう
0836病弱名無しさん (スッップ Sd32-YtLd)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:21:30.56ID:7A/l/+Wid
姿勢が良い悪いってなかなか分からんな
俺は姿勢が良い方だと思ってたらストレートネックだって言われた
やっぱりみぞおちが圧迫されてなかなか治らなかったのかな
今日からストレッチでもするか
0845病弱名無しさん (ワッチョイW 4733-CP8L)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:02:37.88ID:y6RvAb9Y0
食後のゲップの多さ喉と胸の詰り感息苦しさも辛い、痛みとかほぼないのに辛い
0847病弱名無しさん (ワッチョイ 9216-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:39:23.98ID:+9jvTPQ60
>>840
この病気になると食事の量が減るし私も体重が減って
困っている
食欲がないときはお豆腐やバナナを食べるようにしてる
ギャクリアってどう?
効果ある感じ?
0853病弱名無しさん (ワッチョイW a767-WumI)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:02:38.94ID:gIFLytuM0
>>822
20代の増加が最近目立っている。
痩せている人は非びらん、太っている人はびらんだって。
ラグビー選手の精神疾患でも言えることだが、痛め止めで故障を無理矢理抑えて内臓の病気になり、病気で精神を病むパターンが多そう。
内臓痛めたら一生クスリになりかねないのに。
0855病弱名無しさん (スプッッ Sd32-/fdo)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:06:05.21ID:ia8EZQcrd
喉の詰まりもそうだけど吐き気や
背中の痛みや息苦しさもあるんですか?
医者にタケキャブ出されてて飲み続ければ
それなりに楽になるんだけどやめた途端に
吐き気や背中の痛みが復活します。
いつまで飲み続ければ治るんでしょ
0857病弱名無しさん (ワッチョイW a767-WumI)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:12:43.70ID:gIFLytuM0
>>828
自分の場合、血液検査の結果を見るたびに極端すぎて引いています。
尿酸値はクスリ飲んでいることもあり5前後だが、クレアチニンと尿窒素の値が高く腎機能が弱い数値が出るし、ピロリ菌の値は低いのに、肝機能と糖尿は問題なしの典型の値、鉄分も問題なしで出てきます。
自分の内臓が極端すぎて呆れています。
ちなみに、この病気や痔が国民に3人に1人、30代〜50代男性の3人に1人が高尿酸血症(痛風も含む)のはずです。
0858病弱名無しさん (ワッチョイW a767-WumI)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:15:00.75ID:gIFLytuM0
>>829
ピロリ菌少ない≒胃散過多過多タイプねか場合、痩せている人は非びらん、太っている人はびらんになりやすいと何かの本で見たことがある。
0860667=689=699 (ワッチョイW a767-WumI)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:35:36.69ID:gIFLytuM0
先週の木曜日に精神科行って治療を受けてきてクエチアピンという抗精神病剤飲んでから調子良かったのに、1時間くらい前にまたしても食道が狭心症みたいな痛みに襲われたorz
今までは狭心症みたいな痛みは1か月に1度くらいなのに、先月22日、先月31日に続いてだから困る。
しかもこのところは食事も注意していたし
精神ケアもしていたのに。

>>824
狭心症みたいな痛みがあった時は自分も下の歯が痛くなることが多い。

>>690
胃カメラや痔の検査でお世話になった総合病院の医師はこの病気の理解度はイマイチで、主治医がかなりいいからこれよりも酷くなっても入院したくなく、病院の近くに空き物件があればそこで寝泊まりでもしたい気持ち。
0861病弱名無しさん (ワッチョイW a767-WumI)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:41:10.63ID:gIFLytuM0
もしかすると、昨日の午後に無性に甘いものが食べたくなったのがヤバい信号だったかも。
その1時間くらい後に胸の痛みやせきをした。
無性に甘いものを食べたくなった時はいつもろくなことがなく、それに合わせて甘いものを食べまくったら狭心症みたいな痛みに襲われた後に嘔吐したことがある。
それは悪循環だから止めてマーズレンとグロンサンを飲んで下さいと主治医に言われたことが1度ある。
0862病弱名無しさん (ワッチョイW d21e-otis)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:56:47.83ID:8DqfRZX70
>>849
グレードあんまり関係ないよ。Mだから症状が軽いとかないから。グレード悪くても症状ない人いるし。ちなみに日本人はだいたい軽度逆流性食道炎みたいだよ。
0864病弱名無しさん (ワッチョイW a767-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:23:12.41ID:20ZtgSB20
寛解したかと思ったらある時期から毎日胃酸上がるし背中痛いし、、、PPIって耐性つくのかな?
タケプロン→ネキシウム(全く効果なし)タケキャプ(副作用で下血して運ばれた)現在は、パリエット 朝晩10ミリ+六君子湯だけど全く効かない…orz 口は酸っぱいしメンタルやられる。皆さん薬効いてますか?
0867病弱名無しさん (ワッチョイW a767-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:51:59.30ID:20ZtgSB20
そうなのですね… 口が乾くような症状ありますか?
私は調子が悪くなる前必ず口が乾きます。

地震大丈夫でしょか?都内かなり長く揺れたので吐きそうになりナウゼリン飲みました( ; ; )
皆様も気をつけて下さい。
0868病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1e-otis)
垢版 |
2021/02/14(日) 06:43:04.38ID:HFGMVrZr0
>>867
俺茨城だけどかなり揺れたよ。
0870病弱名無しさん (中止 Sd32-/fdo)
垢版 |
2021/02/14(日) 07:30:57.46ID:i0eSexh2dSt.V
>>864
タケキャブのんでます
今のところ効いてるのかよくわかりません
副作用で下血?そんなの聞いたら恐くなりました。ネキシウムやタケキャブって胃がスッキリ感がないから効いてるのかわからないですよね ファモチジンなんかはかなり胃がスッキリするので効いてる感がしますが
用途が違うのでしょうか?
0871病弱名無しさん (中止W a767-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:19:40.17ID:AROq/oRO0St.V
>>868
大丈夫でしたでしょうか、、これ以上大きな物が来ませんように
〉〉870
タケキャプが飲めたら良いなと思うけど私には合わなかったです(><) 朝から口が苦いし背中痛いし口が乾くし
パリエット は40まで使えるから昨日は朝昼夜飲んでみました… 逆食の治療で書いてる物があったのですが24時間は効かないし服用から2時間から半減すると記載がありました。海外では朝晩 量も倍位違うとありその方が経過も良いらしいです。
私は朝晩パリエット 10を飲んで何年も普通に生活出来ていたのですがここ最近全然効いてなくて耐性とかつくのか?と思った次第です。

皆様は一定にPPI効果ありますか?
長々とすみません。
ガスカー系私は一番初めに使ったのですが効果が余り感じられなかったです。
0872病弱名無しさん (中止 Sac3-7jbt)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:24:31.40ID:tcjClBoIaSt.V
>>871
パリエット1日20まで
晩に10×2の方が個人的には効果あった
0876病弱名無しさん (中止 Sd52-/fdo)
垢版 |
2021/02/14(日) 15:38:45.19ID:8wCuFVbrdSt.V
>>874
皆さんがよく使ってる逆食のグレードってのはどのような診察でつくんですか?
この症状が出たときに駆け込んだのは
循環器内科だったので心臓の検査から始めました。そこで異常がなかったから胃ではないか?的な診察になりネキシウム→タケキャブに至ります。胃カメラはしてないです。
0879病弱名無しさん (中止 9216-OxJ8)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:01:20.66ID:YSLzMAM90St.V
>>876
何年も胃カメラ検査をしていないなら
一度してみたら?
原因もわからないまま薬を飲み続けるのはどうかと思うけど
0884病弱名無しさん (中止 Sd52-/fdo)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:53:49.34ID:8wCuFVbrdSt.V
>>879
3年前に同じ様な症状がでて鼻から胃カメラやったんですが、なにせ嘔吐恐怖症なので
怖くて怖くて
その時の結果は食道については何も言われなかったです。胃のなかには数個ポリープあったんですが、これは皆あるものだからと
スルーでした。
皆さんはあんなにゲーゲーやってる
胃カメラ平気なんですか?
0888病弱名無しさん (中止W 1e1e-otis)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:40:21.08ID:uAxth7Mt0St.V
>>881
すぐ食道癌になったら逆流性食道炎の人皆癌じゃん!そんな簡単にならないよ。
0889病弱名無しさん (ワッチョイ 5e48-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:58:25.56ID:OegNOH520
こういう煽りはどうかと思うが
でもリスクは高まるのも事実。
油断せずに食生活や姿勢に気を付けてやるしかないよな。
0890病弱名無しさん (ワッチョイ 5e48-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 00:01:02.54ID:k3T55G3P0
楽天でタンスのゲンから出てる逆流性食道炎用の傾斜枕を使って半年くらい経つけど
平たくして眠ることがもう出来なくなったわ怖くて。
傾斜ついてないと逆に不安になる。
0891病弱名無しさん (ワッチョイW 72f7-7jjW)
垢版 |
2021/02/15(月) 00:39:39.06ID:mIZqdqLI0
実際はそこから進行しないんだろうな
食道がん自体症例数少ないタイプの癌だし
他の部位と違って食事に影響するから深刻になる前に治療してしまうのもあるか
0892病弱名無しさん (ワッチョイW d21e-otis)
垢版 |
2021/02/15(月) 07:04:05.14ID:nWBodwEs0
>>891
そお。日本ではまだ腺癌は症例少ないよ。仮にバレット食道でも腺癌になるのは0.4パーくらいだったよ。過度に心配する必要はないみたい。って言っても内視鏡はやらないといけないけどね。
0895病弱名無しさん (ワッチョイ 9216-OxJ8)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:29:23.78ID:dsJ17m2b0
>>884
どうして精度の低い鼻からのカメラをするのかわからん
どうせするなら口からのカメラにするべき
鎮静剤を使用してもらえば何の苦痛もないよ
0897病弱名無しさん (アウアウウー Sac3-7jbt)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:44:00.14ID:LDaX9EYSa
鎮静剤なんて胃カメラやる時普通はやるでしょ
それでキツい言ってんのにこういうアホ腹立つわw
0898病弱名無しさん (アウアウウーT Sac3-OxJ8)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:50:14.49ID:/65oD/4Ha
自分の所は鎮静剤は希望者だけだな。
希望すると、えーっ希望するんですかー?って態度取られる。
患者が多いから、終わったらさっさと去って欲しいのかもしれん。
0899病弱名無しさん (スプッッ Sd32-/fdo)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:22:12.04ID:IG277k+Cd
>>895
始めての胃カメラで恐怖だったので
とりあえずはって感じでした
鎮静剤っていうのは気失う方のですか?
喉の鎮静剤?鎮痛剤?はあんまり意味ないみたいですけど 気を失う方のはほんとに
なんの苦痛もなく終わりますか?
0906病弱名無しさん (ワッチョイ 63ac-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:26:35.73ID:Wr0wudmg0
いつ逆流性食道炎ってわかったの?
胃カメラをやったときに、胃カメラ突っ込んでる最中に

あ〜これは逆流性食道炎になってるねぇ〜って言われた?
それとも、胃カメラ検査が終わって数日後の診断発表のときにいわれた?

組織検査とかしてから言われた?

この前胃カメラやったけど何も無言で言われなかったんだけど
自覚症状としては胸焼けがすごい
0909病弱名無しさん (ワッチョイW 631c-V1EH)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:33:53.30ID:3Knz0NUn0
自覚症状なんにもないけど人間ドックで胃カメラ飲んだら、その場では食道ヘルニアと言われ逆流性食道炎になりやすいですよと言われた
後日読影医が判定して送られてきた結果には逆流性食道炎と書かれてた
症状何にもなければ放っといていいの?
0911病弱名無しさん (ワッチョイW 83b7-gkLK)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:59:58.43ID:gvqaOd2P0
私もゲップと食べ物の逆流が酷いから今日胃カメラしてきたけど何も指摘されなかった
昨日は呑酸みたいのがあって耳が痛かった
喉は常に痛い
痰が絡むから常に咳払いして飲み込んでるけど、こういうのあると食べなくても胃は休めてないよね?粘液だから関係ないのかな?
空気でお腹いっぱいになる
0915病弱名無しさん (ワッチョイW 3393-p7c4)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:13:52.19ID:Yh6odYkF0
一年ほど前に発症して胃カメラやって逆流性食道炎と診断されたけどまた最近ちょっとしたストレスになる事があって軽く再発orz
自分の場合は自律神経の方も同時にくるから辛い
0919病弱名無しさん (ワッチョイW 1e1d-XGmU)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:14:05.80ID:nELankVs0
みぞおち辺りに小さい小さい胃がぶら下がってて、食事するとあっという間にパンパンになって
それ以降は苦しくて仕方ないというイメージ
0920病弱名無しさん (ワッチョイW 83b7-gkLK)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:38:32.14ID:gvqaOd2P0
>>918
診断はまだ
心療内科の先生から予約とってもらったから心療内科の先生が説明してくれるんだと思う
自分も見てたけど鼻か喉のあたりに出血があっただけで胃や食道は炎症っぽいのはなかった
でも炎症なくても胃食道逆流はあるらしいからわからないね
取りあえず薬欲しいよ
0921病弱名無しさん (ワッチョイW 83b7-gkLK)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:40:33.46ID:gvqaOd2P0
今すごくお腹がポコポコ鳴ってるけど胃カメラすると胃や腸がよく動くものなの?
すごい久しぶりにグルグル動いてる感じがする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況