X



トップページ身体・健康
1002コメント317KB

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 1398-nWV5)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:38:22.24ID:5l5Frthc0
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り

※次スレは>>980が立てること、スレ立て出来ない場合はその旨を伝えて有志を募ること
※スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv::
を本文一行目に入れてください。三行ほど同じものを入れること

※関連スレ
機能性胃腸症スレ その32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1599738851/

※前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)84
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1604209459/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0391病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-chAJ)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:52:31.78ID:gAKEL1ZNa
>>390
もうずっと飲んでない
炎症あるからか変な酔い方するし
飲んでも気持ち悪くなる
0393病弱名無しさん (ワッチョイW e955-yTsS)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:05:07.09ID:61GdXhpo0
>>387
異所性なんたらも逆食の人もなるんじゃないかな。ただ基本的に根源的な症状ではなさそうだけど

てかパニック障害とか神経症的なやつから来てる可能性あるならそっちのスレで聞くのはいかが?
同志探すならTwitterとかで探してみたら?探したところで薬になるかは知りませぬ
0394病弱名無しさん (アウアウエーT Sa0a-A78j)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:06:27.94ID:q/1PGljba
そりゃ酒飲めないか
俺最近逆食になったんだけど炎症起こして薬飲んでる以上酒は飲んでない
ただ酒ダメって言われると飲みたくなってきたんだよなー
0395病弱名無しさん (ワッチョイW e167-DDOn)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:53:28.80ID:rYSJzZJv0
ネキシウム10からネキシウム20に変わったんですが
何か10の時より効きが悪いというか胸が痛くなります
強くなった分効くもんじゃないんですか?
0396病弱名無しさん (ワッチョイ bf48-N6dw)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:21:30.74ID:TKIx07NM0
姿勢が影響してることが多いらしいが
実は起きてるときより就寝時の姿勢が影響して
逆流させる場合が多いらしいよ。
背が湾曲してなる場合や
中には寝てる時の姿勢で自然に知らずに
胃に腹圧がかかるような体勢を取ってる人もいるんだと。
0397病弱名無しさん (ワッチョイ bf48-N6dw)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:24:47.60ID:TKIx07NM0
自分の場合はストレスで胃酸が多くなって
みぞおちに力を入れてお腹をへっこませたりすると
ごぼごぼ鳴って胃酸が沸騰してるみたいになる
そこで去年から自律訓練法とマインドフルネスを
自宅で結構時間をかけてやるようになったら
やっとここ最近やり方のコツが掴めるようになってきて
胃酸が減ってきたとともに胃痛が改善されてきてる
もしストレスで逆流する人がいれば試しても損はないと思う
でも数か月かかるよ
0405病弱名無しさん (ワッチョイW 8762-OHvz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:37:36.09ID:jgBtvNoF0
グレードMだけど
毎日しんどいわ
喉の違和感に息苦しさ
おまけに胃酸で上咽頭炎で
後鼻漏で喋りにくいし
グレードMで軽症扱いでも
カメラで所見無い人と
比べたら症状が重く出てるとかあるんかいな?
0409病弱名無しさん (ワッチョイW 4755-20GW)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:32:01.82ID:rSToRCsr0
胃ガメラ飲まなくても診断されるね
自分は軽かったから痩せて症状ほぼないからあれだけど
胃よりも肩こり首こりに出るのが鬱陶しい
0413病弱名無しさん (アウアウエーT Sa1f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:02:04.08ID:+njQ4c1Ma
一日中背筋伸ばして深呼吸気味に呼吸してたけど
あばらについてる筋肉というか肺周りのインナーマッスルと背筋が筋肉痛
喉のつまりはある程度軽くなってきたが内臓脂肪を減らしてよくなるかというところだ
0414病弱名無しさん (ワッチョイW c767-9JGl)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:27:11.34ID:2YJvWY0W0
朝食食べている途中に胃酸が逆流して胸痛と食道痛が発生した。
あの後も食べたから味噌汁の大根が4時間くらい上がり下がりし、しまいには嘔吐した。
胃酸が逆流した時には脳から消化の命令がなくなるからこうなると主治医から言われて、抗生物質も出された。
食事中に逆流したことがあるのは自分くらいかね?
0415病弱名無しさん (ワッチョイW 7f0c-teJN)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:44:28.67ID:S5PgRNrL0
朝、気分悪すぎて吐いたら胆汁出てきたんだけどこれって大丈夫?
胆汁 吐く で調べても赤ちゃんしか出てこねぇし
0418病弱名無しさん (ワッチョイW 7f0c-teJN)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:53:41.41ID:S5PgRNrL0
>>416
色と味
黄緑色、味はとにかく苦い
0420病弱名無しさん (アウアウウー Sa4b-4nPM)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:11:31.47ID:XEDBnbl9a
>>418
胃カメラやった時に胆汁も逆流してると言われた。胆汁は黄色いらしいけどね
胃酸と一緒に上がってくる可能性はあるかと
0421病弱名無しさん (ワッチョイ 5f31-AH3V)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:51:03.60ID:bodFazxy0
44歳だけど今月から食後の胃もたれが毎日ある。
コロナでジムにも行けないしストレスと加齢のせいもあるのかな。
食事の量も減った。
以前軽い逆食と言われたことあるけど再発してきたのかな。
コロナ早くなくなれ
0422病弱名無しさん (ワッチョイ a7c3-rwjF)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:55:23.25ID:1BCR70Eu0
病院に行きたくないからM1ブロッカーの市販薬買ったけど十分に胃酸抑えてるわ
ゲップや呑酸が激減した
PPIより効果ある気がするけど気のせいかな
0425病弱名無しさん (ワッチョイW c767-9JGl)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:05:55.72ID:ED9Cv6JX0
>>409
食道が狭心症みたいな痛みに襲われる+吐き気や嘔吐だと総合病院でも診断される。
自分はそれで診断された。
慣れてくると狭心症みたいな痛みに襲われる数秒前に胃酸が上がるのが分かるようになるorz
胃カメラ受けたら胃キレイ、食道異常なしだった。
あれから2年近くなるが、1か月に1回くらいの割合で狭心症みたいな痛みが来る。
昨年11月以降は逆流が脱臼癖のある人みたく癖になっているorz
消化剤すらあまり効き目なし。
0426病弱名無しさん (ワッチョイW c767-9JGl)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:09:01.34ID:ED9Cv6JX0
本当にこの病気は厄介。
いろんな症状が出すぎ。
口の中だけでも甘酸っぱい感じ、塩酸みたいな感じ、唐辛子を食べた後の感じなど日によって全然違う。
0427病弱名無しさん (ワッチョイW c767-9JGl)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:11:22.46ID:ED9Cv6JX0
食事中の逆流は、車でいうならハイドロみたいなもの。
消化剤、痛み止め、吐き気止め、マーズレンが効かない。
食べた物が4時間くらいさ迷い、結局は吐いた。
0429病弱名無しさん (ワッチョイW 47c3-ncJA)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:01:33.35ID:ZrcL63l10
スシローが普段300円の大トロが100円でやってるか10貫テイクアウトして食べたらやらかしました
ずっと順調だったのですが寝てたら逆流してきて咽せました
寿司そのものも久々だったけど脂ギトギトの大トロはやっぱ駄目ですね
魚だし生だし大丈夫だろって過信と甘えで反省しています
0430病弱名無しさん (アウアウウー Sa4b-4nPM)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:00:28.66ID:JZq9GUfwa
>>424
胃もたれや下痢になるなら消化不良の可能性あるかも
胃腸の動き良くして排出早くする薬もPPIと一緒によくでる
0431病弱名無しさん (ワッチョイW e758-PjzG)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:00:56.93ID:2ruS/jFB0
俺もそうだけど、ここにいる人達は皆バレットになるんだろうな。
0437病弱名無しさん (ワッチョイW e758-PjzG)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:20:10.10ID:2ruS/jFB0
>>436
え?
0439病弱名無しさん (ワッチョイW 079a-PjzG)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:25:14.62ID:+hEs7bnc0
>>438
26とじじぃ関係あるの?
0440病弱名無しさん (ワッチョイ a7c3-rwjF)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:48:36.64ID:YGt2zbm+0
>>423
おれが買ったのはパンクMIという商品だけど成分的にはガストールと同じ

>>424
胃酸の出過ぎを感じてるからちょうどいいのかなと思ってる
消化剤も入ってたりするし
0442病弱名無しさん (ワッチョイW 079a-PjzG)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:17:08.25ID:+hEs7bnc0
>>441
タケキャブのが良くない?
0446病弱名無しさん (ドコグロ MM4f-wQz2)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:56:07.51ID:IWE1bad6M
>>439

ほぼ不治の病だろ

死までの時間が違うだろが。
0448病弱名無しさん (ワッチョイW 5f1e-PjzG)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:53:35.30ID:VsjkXtJL0
>>446
大して変わらないよ。皆バレットになるから。
0454病弱名無しさん (オイコラミネオ MMdb-UbVY)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:31:46.85ID:DG4hzolMM
タケキャブって朝だけじゃないのか?自己判断増量?
PPIとブロッカーはデータあるけど保険適用では併用は廃止になったらしい
ネキシウムってのはこのスレで初めて知ったが違いがわからない
0456病弱名無しさん (アウアウウー Sa4b-4nPM)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:12:09.67ID:TAwI9udSa
ネキシウムはオメプラールの進化形
タケキャブはタケプロンの進化形

確かこんな感じだったと思うw
0458病弱名無しさん (ワッチョイW c767-9JGl)
垢版 |
2021/01/24(日) 07:03:42.10ID:tqsN/ko10
>>429
固めたご飯と酢のセットが良くないのはこの病気だっけ?痔だっけ?
夕飯に太巻き食べたら、鮮血下血&逆流による狭心症みたいな胸の締め付けと嘔吐が翌日午前中に突然襲われて医者に行ったら、主治医に太巻きが原因だとハッキリ言われたことがある。
0459病弱名無しさん (ワッチョイW 871e-PjzG)
垢版 |
2021/01/24(日) 07:13:49.47ID:feXGCz3K0
>>449
え?なんの意味?
0460病弱名無しさん (ワッチョイW c767-9JGl)
垢版 |
2021/01/24(日) 07:27:15.77ID:tqsN/ko10
>>434
自分の場合、胃酸過多→胃酸逆流→嘔吐か、
胃酸過多→胃酸逆流→狭心症みたいな胸や食道の痛み→嘔吐。
胃酸過多の典型的なパターンになってしまったorz

>>435
自分の場合、喉が痛くなる時は針に刺さった感じで痛み止めを飲まないと痛みが治まらない。
この病気で鮮血を吐血する意味が分かる。

2か月前は休日に鼻のてっぺんが強烈な痛みが生じて病院に駆け込んだ。

この病気での味覚は、甘酸っぱい感じ、塩酸みたいな感じ、唐辛子を食べた後の感じなどがある。

>>436
胃酸過多(自分の場合だと肉体疲労時にもなる)→症状発生→いつ症状が出るか分からない不安や、狭心症みたいな痛みの恐怖だろうが。
症状が特に酷い時には病気自体に恐怖感に襲われる。

>>438
20代は急増中。
20代は痩せている人は非びらん、太っている人はびらんとのこと。
話を聞いていると箱根ランナーは非びらんが少なくなさそう。

>>446
逆流性食道炎消化器科の名医が教える最高の治し方大全にもそう書いてあるな。
いかに症状を和らげていくかと。
この本は参考になることが結構書いてあって安物の本とは違う。
昨年11月以降脱臼癖の如く癖になっていて胃酸逆流ウザすぎだからこの本を買った。
この病気になって2年近くになるが、1か月に1回くらいは大きな波が来て困る。

自分はタケキャブ→ネキシウムになった。
消化剤も含めてクスリがびくともしないから困る。
胃酸過多は嫌だ。
0462病弱名無しさん (ワッチョイ 5f67-UxXy)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:27:21.68ID:zrZsng/z0
俺は糖質制限(昼、夜は白米・パン抜き)を実施中
まだ10日程度だけど、胃痛や胸痛がほとんどなくなってきた
それに合わせて、去年の2月から毎日飲んでるPPI・タケキャブを中止中
その代わり腹が減る・
この腹が減るのが、胃痛などを防いでいるのだろうけど
酒は飲んでる
0464病弱名無しさん (スップ Sdff-PjzG)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:02:08.33ID:fhuMP8R+d
いやこの病気は何やっても駄目だよ。
0471病弱名無しさん (ワッチョイW c733-bEUe)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:46:00.14ID:66Z49Cof0
喉に圧迫感?息苦しさあるんだけど この病気でそういう症状だけとかあります?
0472病弱名無しさん (ワッチョイW 5f1e-PjzG)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:23:47.16ID:xop+3RX00
>>470
タケキャブ?
0476病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-9JGl)
垢版 |
2021/01/25(月) 06:36:46.35ID:3ka/xBdvr
3日前同様に今日も朝食食べている時に胸が狭心症みたいな痛みに襲われた。疲れる。
ピロリ菌いないのも胃酸過多になっている原因だ。
0477病弱名無しさん (スップ Sdff-PjzG)
垢版 |
2021/01/25(月) 07:46:10.09ID:X10YwkiJd
>>476
そもそもピロリ菌除去ってメリットデメリットあるよね?
除去しないと胃癌リスク大だし、除去して逆流性食道炎になり食道癌リスク大だし、でも胃癌と食道癌じゃ胃癌のがまだ良いでしょう。胃癌は早期に見つけられるし。食道バレットは専門医じゃないとなかなか発見難しいらしいよ。除去しない方がいいのかな?皆除去したの?
0478病弱名無しさん (スップ Sdff-PjzG)
垢版 |
2021/01/25(月) 07:47:01.66ID:X10YwkiJd
>>477
ごめん間違えた!食道癌ね。
0479病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-9JGl)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:13:57.86ID:1qj0qs4Vr
ピロリ菌いないと言われた時に不摂生な生活を改めなかったのが不味かったorz
不摂生な生活を送ったせいで胃酸過多になってしまった。
自分の場合、高尿酸血症も腎機能の働きの弱さから来ているし、血液検査は重要だと猛省している。
0480病弱名無しさん (オッペケ Sr7b-9JGl)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:21:32.13ID:1qj0qs4Vr
>>477
胃癌や胃潰瘍の手術をした人は逆食になりやすいから警戒と本に書いてある。
これもピロリ菌の少なさが要因とのこと。
結局ピロリ菌は標準じゃないと病気のリスクが高いということ。
0481病弱名無しさん (スッップ Sd7f-mzau)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:29:05.78ID:evQJxNU6d
>>465
マジで?…ああ、俺がその境地まで続けたことないだけか
0483病弱名無しさん (スップ Sdff-PjzG)
垢版 |
2021/01/25(月) 15:06:49.87ID:X10YwkiJd
>>480
結局どっちが良いのかよくわからんよね。
0488病弱名無しさん (ワッチョイW 5f1e-PjzG)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:36:06.28ID:mymgyWDi0
なんかPPI飲むの嫌になってきた。骨粗鬆症や腎臓病、糖尿病リスクあるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況