X



トップページ身体・健康
1002コメント307KB

慢性腎不全と透析158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:31:50.53ID:mmC9pROl
!extend:checked:vvvvv:1000:512

慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ



愚痴は愚痴スレで

透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析157
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1606494542/

慢性腎不全と透析 153
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1586786742/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1599060593/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0408病弱名無しさん (スッップ Sd7f-XO2I)
垢版 |
2021/01/24(日) 05:11:04.84ID:xCLMHHZed
>>400
オレも同じ経験した
痛みからクリニックに行くと、専門医へ
確かに詰まったのだが、元々血流が強く
別の血管を通じて再開通した
エコーを受けると、一発で判定できる
0410病弱名無しさん (ワッチョイ 87a3-xljq)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:07:36.85ID:4uxS8eTW0
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】
https://www.sankei.com/premium/news/210124/prm2101240007-n1.html

(前略)

日本中が新型コロナ恐怖症というか新型コロナヒステリーというか。

 あらゆるメディアの中で唯一、冷静な報道を続けている『週刊新潮』、今週(1月28日号)も、「死神の正体見たり」。

 国立社会保障・人口問題研究所のデータによると、〈1月11日までに死亡した4114人中、80歳以上〉が〈2110人と、半数を超える〉。


 亡くなった人がどんな基礎疾患を抱えていたかを調べた国立国際医療研究センターのデータでは、腎機能障害約5割。心疾患、脳血管障害4割前後。慢性肺疾患、がん、糖尿病、肝疾患では4人に1人以上。

 〈基礎疾患がない場合の死亡率は、高齢者を含め1割に満たない〉

 過度に恐れる必要はないのだ。(了)
0411病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-aVXa)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:17:36.80ID:njSZZinRp
コロナ患者が向かいのベットにいるんだが
神奈川です。転院出来ないんだって。
0417病弱名無しさん (ワンミングク MM3f-hyiS)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:08:16.04ID:oD1AnNwsM
>>398
これソースある?
0420病弱名無しさん (ワッチョイ 7fb0-b71I)
垢版 |
2021/01/25(月) 02:01:17.48ID:xXKmCA3r0
ECMOにコンソール機能付ければ
隔離部屋までコンソールをガラガラ
引いていかなくても済むし設営も楽になる
技師さんの手間が省ける
0421病弱名無しさん (スプッッ Sdff-O4Cl)
垢版 |
2021/01/25(月) 04:49:51.87ID:tuU7cgR+d
>>419
午前透析はわがまま偏屈なジジ、ババの巣窟。午後は意外と真面な患者が多い夜間が1番居心地が良い変な患者は居ないし患者層が若いし
0423病弱名無しさん (スフッ Sd7f-iJpb)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:55:21.11ID:eZ8bFGaEd
>>417
クリニックホームページ
0424病弱名無しさん (スププ Sd7f-20GW)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:27:43.98ID:xEWSaH0Dd
中2日で6キロも増えてしまった
コロナ禍で出前を取るようになって増えがやばい
つぎのご飯減らすから大盛り!がダメなんだな
減らすつもりが普通に食っちゃうし
0425病弱名無しさん (ワッチョイ 5f15-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:47:18.37ID:1DLSBhb70
無職のくせに夜間のヤツがいる。うるせえんだこれが。
こういうやつは午前に回してもらいたい。
0430病弱名無しさん (ワッチョイW a777-XwNS)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:48:13.25ID:vfk5oJMd0
うちのクリニックも午前中は95%が70歳以上の人で、午後に来る人見ると30歳〜50歳ぐらいの人が多いよ
病院での診察も朝9:00からなのに朝7:30には玄関前で並んでるし年寄りの人って朝早く行動するのが多いね
0432病弱名無しさん (スフッ Sd7f-iJpb)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:15:20.92ID:eZ8bFGaEd
夜はうるさいのが多い。キャバクラと勘違いしてらやがる。
0434病弱名無しさん (アウアウウー Sa4b-dD3V)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:34:18.49ID:KwfNMnQNa
>>425
>無職のくせに夜間のヤツがいる。うるせえんだこれが。
>こういうやつは午前に回してもらいたい。

うちにも同じような奴がいるんですよ
そいつの鼻歌が耳についてイライラする
無職に夜間は禁止したらいいのに
0438病弱名無しさん (ササクッテロ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:19:36.10ID:f59vqSjBp
午前よりも夜間のほうがベッドが空いてるから
午前から夜間への変更は自由だけど逆はダメ
午前透析で隣のジジイがうるさいからといって夜間に移ってきてたババアがいた
ベッドの場所をかえりゃ済むものを
で、半月ほど経ってうるさいジジイが入院したという事で午前に戻っていった
ただ夜間の中ではそのババアが一番うるさかったんだが
0442病弱名無しさん (スププ Sd7f-fffc)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:05:33.44ID:VdS4NxTLd
人工透析を受ける患者の団体が体制整備を求める緊急の要望書を宮崎県に提出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210125-00010009-mrt-l45

新型コロナウイルスによる病床のひっ迫で不安が広がっています。腎臓病などで人工透析を受ける患者の団体が、透析患者も安心して入院治療できる体制整備を求めて緊急の要望書を宮崎県に提出しました。

 要望したのは宮崎県腎臓病協議会で、25日、横山真三会長が宮崎県庁を訪れ、宮崎県福祉保健部の渡辺善敬部長に要望書を手渡しました。

 要望書では、透析を受けている患者の新型コロナウイルス感染が確認された際に、速やかに入院治療が受けられる体制づくりなどを求めています。

 透析患者には高齢者が多く免疫力が低下傾向にあるため、新型コロナウイルスに感染した場合は重症化しやすく、死亡率は健常者に比べ8倍以上とされています。

(宮崎県腎臓病協議会・横山真三会長)「(透析患者で)非常に危機感が高まっていて特殊な治療になるのでそう簡単には増やしていくのは困難と私たちも理解しているので一つ一つということで」

 宮崎県内には透析患者が4000人余りいて、透析患者専用の病床はあわせて5床あり、一部はすでに使用されているということです。
0445病弱名無しさん (アウアウウー Sa4b-ez37)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:33:30.36ID:o6Xr4SOMa
>>6
嫁のクリ?
0446病弱名無しさん (ワッチョイ 5f15-8PYP)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:54:33.34ID:aekPuiIQ0
>>445
ワクワクしたのに、そんなこと書いてねーじゃんか!
0447病弱名無しさん (ワッチョイ 7f57-AH3V)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:10:25.38ID:zAV0eywT0
ワクチンの接種順
医療従事者>高齢者>基礎疾患>一般

ワクチンは感染予防ではなく、重症化リスクを低減させるもの
摂取してもコロナにはかかるし感染力も獲得する
ワクチン先行して打ったジジババが欲望解き放って旅行外食、特に花見して
未接種の人間にバラまくのが手に取るように見えるわ
0449病弱名無しさん (ワッチョイW 8711-FOOo)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:33:08.23ID:bQOMct1n0
>>447
そのジジババにコロナをうつす現況は
会社帰りに飲み歩いてる連中だがな
だからそう言う生活が根付いてる都会で広がる
そして夜の街を規制すると感染が減る

愚痴る前に、ジジババにコロナを感染させる原因にならない事を考えろよ
0453病弱名無しさん (ワッチョイ 7f57-AH3V)
垢版 |
2021/01/27(水) 02:09:43.75ID:5q7hNyAl0
>>449
>ワクチン先行して打ったジジババが欲望解き放って旅行外食、特に花見して
>未接種の人間にバラまくのが手に取るように見えるわ

こう書いてるのにどうして会社帰りに飲み歩いてる奴を引っ張り出して来るんだ?
この事例なら1から10まで全部クソ老害が悪いに決まってるだろ
お前も生かしておいてやる価値のないクソ老害か?
0455病弱名無しさん (ワッチョイW 8711-FOOo)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:54:35.25ID:HIlv0bX20
>>453
〜にきまってる
考えのないアホの言い草www
ウイルス感染は経路を辿り
その経路を塞がないと意味がない
だから今の対策になる

年寄り貶して満足してるクソには分からないだろうけどな
0456病弱名無しさん (ワッチョイ 5f15-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 09:16:15.01ID:G/jObuqn0
まぁまぁ、仲良くやろうぜ。
俺ら同じ透析患者じゃねーか。
0457病弱名無しさん (ワントンキン MM3f-FOOo)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:29:50.38ID:4SWk/Nd9M
>>456
他人をそれもここに居ない人を貶すアホは腹が立つのよ
関わり合いたくなくてスルーしてると
暫定されてると調子に乗るから
意思表示はしないとな
0459病弱名無しさん (ササクッテロ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:37:10.70ID:04iyA4/kp
>>458
他人から見れば迷惑な拡散行為でしかない
0460病弱名無しさん (ワッチョイW a777-XwNS)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:52:36.01ID:tUwul6/50
コロナの少ない所って砂丘県?
0462病弱名無しさん (ワッチョイW 5f15-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:43:29.57ID:6Ocxeg9y0
ぽこっと膨らんでる瘤の上にプラスチックの繋ぎ目を乗せてテープでガチガチに止めるバカ
穿刺の時、外筒を抜く前に中の針を抜いたもんだから外筒のプラスチック針がふにゃふにゃ。
この件も終了タイマー合わせ間違いも何もかも患者のせい。
ほんと性格のいい良くできたナースだ
あれで人の親か
子供にはどういう教育をしてるんだろうか
0463病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-TKmv)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:07:04.70ID:f3T4wDSMM
>>462
自分でテープを貼る位置を指定してないのか?
俺は右手で指差して、ここへ貼ってパイプはこう曲げてって看護師にいつも言ってるけど???
テープを貼る枚数も指定してる。
貼りすぎると痒くなるからね。
0464病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-TKmv)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:09:15.79ID:f3T4wDSMM
針を刺す位置もいつも自分で指定して、なるべく前回の場所と重複しないように別の血管にさせてるし。
そうして自分で工夫しないとシャントがボロボロになっちゃうよ。
0471病弱名無しさん (ワッチョイW 8711-FOOo)
垢版 |
2021/01/28(木) 01:31:18.20ID:DcCEJuPp0
>>468
同じ所ばかり刺してると
そこにしこりが出来たり固くなったり穿刺痕が治りにくくなったり
狭窄したりトラブル起こしやすくなる
見た目も早く悪くなるしな
刺せる血管がある人は、散らしたほうが良い
0473病弱名無しさん (ワッチョイ e715-DgU4)
垢版 |
2021/01/28(木) 07:37:57.46ID:9qwW2VvP0
俺なんか毎日が暇の日はクリニックで、看護師とつかの間の会話楽しみに行く感じw
クリニック内も和気あいあいとしてるし。
0477病弱名無しさん (ワンミングク MM3f-hyiS)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:25:23.66ID:paTgcVYpM
シャントとは何たるかをうんぬん
0478病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-TKmv)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:25:52.40ID:mcQWEJ16M
>>476
針を指す部分の血管を普通の素人はシャントと言わないか?
まあバイパスした部分が厳密に言うと本来はシャントだけど。
言葉尻とらえてもしゃあなくね?
0482病弱名無しさん (ワッチョイ 5f15-8PYP)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:53:23.46ID:Gxs9fRag0
もうすぐ8年になるが、未だに穿刺が見れないチキンな俺。
外筒って何?
0483病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-TKmv)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:59:31.42ID:FEoobvS7M
俺はじっと刺す様子を観察してるわ。
看護師によって刺すのが雑なやつとかわかってくる。
中には手がガタガタ震えてる看護師(書痙っぽい)も居るね。
刺すのが何故か上手いけど見てると怖いわw
0485病弱名無しさん (ワッチョイ e715-DgU4)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:44:25.86ID:9qwW2VvP0
それとなく見てるのと、毎度毎度ガン見してるのじゃ、看護師も人間だもの「見られながら針刺すの嫌だな〜」
と思う人もるだろうな。
それで失敗でもしようものなら、どんな顔して謝ればいいのか・・・とかw

余計なプレッシャ与えないようにしてあげるのも円滑に続ける秘訣でもあると思う。
0486病弱名無しさん (ワッチョイW 8711-FOOo)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:45:27.39ID:DcCEJuPp0
細かいこと言うと
新たに作られた回路の事
腕の血管の場合は抹消を通らずに戻る血液の通る血管

そして、動脈圧のかかった血管は
発達もするがトラブルも起こしやすい
A側はその血管に穿刺する事になるので、同じ所に刺すとシャントが〜は間違いでは無い
0490病弱名無しさん (ワッチョイ 5f15-8PYP)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:39:45.06ID:Gxs9fRag0
だからぁ、仲良くしようぜ。
0491病弱名無しさん (ワッチョイW 5f15-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:51:33.06ID:LA8lEtZF0
>>475
「外筒を抜く前に」中の針を抜いたもんだから外筒のプラスチック針がふにゃふにゃ。

と仰ってます
0494病弱名無しさん (スッップ Sd0a-UGWM)
垢版 |
2021/01/29(金) 08:24:57.39ID:eZHrZuxKd
シャントや穿刺うんぬんより今は新型コロナの驚異の方が透析患者として気が気じゃない。自分が注意しても他の患者が感染してクラスターなどなったら施設が機能しなくなる スタッフもしかり
0495病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-LEjV)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:03:38.03ID:vpaqCs4yM
俺のかかりつけ総合病院でクラスター発生してた。 
しかもその病院から近いとこに透析施設あるんだよなぁ。

そういえば看護師に聞いたら、コロナ前はシーツ入れ替えは一週間に一度や3日に1度だったのが、毎日になったそうだ。
それと枕カバーは毎回交換してるんだって。
大きな透析病院なんでかなりのコストかかってるだろうな。
0498病弱名無しさん (ニククエ b567-merL)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:08:16.56ID:GA8h/dLL0NIKU
うちのクリニックでは、マスクなんて気休めにすぎないのに、看護師は大声で患者とぺちゃくちゃ。
クラスター発生したのに変わりなし。死ね。
0500病弱名無しさん (ニククエ MM3e-LEjV)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:34:38.74ID:vpaqCs4yMNIKU
>>498
透析施設っておしゃべり多いな。
馴れ合いもあって、喋り好きな患者と看護師が何分も話し込んでるやついる。
この前あまりにもおりゃべりやりすぎで文句言ったら「患者様とのコミュニケーションのために必要」みたいな事言われて逆に俺が気にし過ぎの神経質な悪者みたいな感じにされたわ。

つうか、お気に入りの少数の患者以外は全然喋らないくせしてw
あと看護師同士の私語も多いし、コロナが入ったらあっという間に大規模クラスター確定だよ
0501病弱名無しさん (ニククエW 0a90-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:15:29.47ID:24bJzDFI0NIKU
看護師と話するのやコミュニケーションとるのは必要だと思う
世の中には、おしゃべりな人もいれば無口な人もいる
無口がおしゃべりをウザいと思うのもわかる
多少僻み根性的なものもあるんだろう
0502病弱名無しさん (ニククエ MM3e-LEjV)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:28:20.31ID:MIkWJpkiMNIKU
僻みだろうが何だろうがうるさいと感じるやつはいる。
近所の立ち話おばさんとか苦情よくあるだろ?

あとなかには本当はお話好きなのに話が下手だから看護師が来てくれずに無視されて仲間はずれにされてると腹立つ患者もいるかもw
0503病弱名無しさん (ニククエW 2562-u9iy)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:13:58.16ID:JXsEIdjf0NIKU
>>494
インフル然り、ウイルス一株吸い込んだって即発症に繋がるってわけではない
接触機会を最大限減らして気をつけてれば、そう簡単になるような物じゃないよ
0505病弱名無しさん (ニククエW 6916-7Gbp)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:50:29.23ID:qQa2UiMX0NIKU
コロナは基礎疾患持っていても若ければ無症状だったりする場合もあるらしいから50代くらいまでならそこまで怯える必要もないんじゃない
まあ肺炎自体なかなかくるしいからならないことに越したことはないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況