X



トップページ身体・健康
951コメント291KB

【血液】健康診断・人間ドック【尿検査】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:46:01.95ID:Ev9sUfl00
>>371
http://nihombashi-mc.jp/column/endoscope/endoscope-gastroscope.html
上部消化管とは食道・胃・十二指腸などの総称です。「上部消化器内視鏡検査」と「胃内視鏡検査」とはほぼ同じ検査を指しています。
だってさ
胃部~の方がオプションでいけるなら、上部内視鏡の方が包括的にってか細かく見てくれるんじゃなかろうか

上部消化管内視鏡検査には、口から内視鏡を挿入するタイプと、鼻から挿入するタイプが存在します。経口内視鏡の管の太さは約1㎝、経鼻内視鏡の管の太さは5mm程度です。経鼻内視鏡は細い分、スペックが若干劣りますが、早期胃がんの発見などに使用する限りでは、ほぼ同等の機能を備えています。

とのことだけど、まあ鼻からの方が人気だから予約の時とかに鼻からのやつ希望しとかないと強制的に口からのやつが回ってくると聞いたことがある
0373病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:25:46.81ID:mIpNnWfQ0
>>372
ありがとうございます。
上部内視鏡検査は承諾書みついなのが同封されてるので希望すれば受けることができそうです。
どうやら鼻で試してダメそうなら経口に変更できるみたいなので、鼻で希望だすつもりです。
しかし事前に痰を容器に入れて持参しないといけないのになかなか痰って出ないなぁ
0374病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:32:41.94ID:sImxj3iu0
痰はめったに出ないな
朝起きたらなんか喉に液体が溜まるんだけど、鼻水だと思う
アレルギー性鼻炎だから
0375病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:58:04.97ID:ZS8Ug+kM0
>>374
それは「後鼻漏」っていうやつの症状じゃないかな?
悪化すると気管支の方にも影響が出て来るって聞くけど
0376病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 09:04:44.60ID:7ZO3fvCl0
鼻水は、健康な人でも1日に2~6リットルが作られ、その約3割は鼻の後方からのどに流れ落ち、本人が知らないうちに無意識に飲み込んでいると言われています。これが後鼻漏(こうびろう)です。ですから、後鼻漏があること自体は病気ではありません。後鼻漏は、健康な方でも生じている生理的なものなのです。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 22:22:55.91ID:eA5EndUP0
>>374
痰の出し方とかネットで調べて試してもしょっぱいだ液みたいなのしか出なくて困ってる
0378病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:54:26.04ID:27DEYUeG0
人間ドック高すぎるんですが
安くする方法ありませんか?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:00:57.16ID:PMLMwd4W0
金が気になるなら健診で十分
病気が心配な人が、補助が出なくても金を払うから調べてくれっていうのが人間ドック
0380病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:41:35.78ID:1Q1ykwH20
>>378
助成きいても高いってこと?
国民保険なら1万くらいだし、たいていの会社には助成が効いて2万くらいだろ?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:47:28.32ID:1Q1ykwH20
市役所名と人間ドックの助成でググると金額と病院名一覧でてくるし、わからなかったら市役所の窓口か電話でそのまま聞けば説明してくれるよ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:22:58.71ID:gJsS8Q1j0
明日人生初の人間ドックだわ。胃カメラ嫌だなぁ…
0384病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:56:47.99ID:fORq0to40
初の人間ドック終了、胃カメラ辛すぎ。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:52:13.54ID:fORq0to40
>>385
鼻から麻酔入れたけどこれ以外にもってこと?
0387病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:06:37.67ID:IsjX3Erq0
鎮静剤もあるところは寝てる間に終わる
0388病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:22:34.96ID:hydbWpRF0
胃カメラも大腸内視鏡検査もスゴいよね。
検査台にあがって、鎮静剤の点滴が入りだしたと思ったら、意識が消えて、検査が終わって、検査台から移動するってくらいのタイミングで意識が戻るもんね。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:16:52.26ID:fORq0to40
鎮静剤って静脈内鎮静法のこと?これなら親知らず抜いた時に利用したことある
0390病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:22:24.89ID:PbTwODbJ0
採尿前にオナニーするとタンパクが出るからダメなんですよね?
朝、採尿しおわって午後病院に行くまでの間ならオナニーしても大丈夫なのでしょうか?
0391病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 02:49:02.47ID:MfOwRnvV0
大丈夫
健診程度ならタンパクしか分からないけど
更に詳しい検査だと精子+って出るから要注意
俺は出たけど、医者はスルーしてくれた
0392病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:00:34.91ID:/dr5bY1S0
ありがとうマジで
さっき尿取ったので今からします
受付昼だし
0393病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:07:10.01ID:UaSRAhqE0
バリウム初めて飲むんだけど、土曜の朝に検査して夕方から夜に映画観に行きたいんだけど、下剤の効果っていつまで続く?
流石に次の日は大丈夫だよね?
0394病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:23:59.54ID:bao9+laL0
>>393
大丈夫大丈夫
心配なら一応彼女にナプキン借りてつけて映画見に行けば
0395病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:50:19.17ID:StaN83Au0
>>394
そこまでして見るような映画なんてある?w
馬鹿みたい
0396病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:47:26.98ID:tYOMBqQ/0
>>393
おれは終わったあと、昼飯にラーメン食べに行ったら、座って待ってる間にもよおしてきて、一口だけ食べて外に出ざるをえなかった。


>>395
ククルスドアンの公開日
0398病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:11:28.31ID:4X0QicHy0
今まで会社で毎年 バリウムの胃カメラ検査がない検診だったのに会社負担で協会けんぽの検診を好きなところで各自受けるように言われた

胃がん検診は受けたくないんだが協会けんぽでバリウムも胃カメラもはぶくことできますか?
0399病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:10:50.91ID:YNn0SrFq0
399
0400病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 19:10:56.13ID:YNn0SrFq0
400
0402病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:16:19.02ID:hqUuYksn0
会社が規定してる検査を受けないと自費になるよ
0403病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:33:48.71ID:VoxKaqi90
>>398
相談してみたら?
元職場は理由があって内容を省いている人が結構いた
・妊娠でレントゲン等NG
・被爆が嫌なのでレントゲン受けない
・先日病院でマンモ等を受けたので乳がん検診パス
みたいな感じだった
0405病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:46:15.93ID:sm6SdY2q0
温泉地まで人間ドックへ行かされる企業も有るんだな。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:05:00.39ID:AD2+fSqC0
血液型判定保留になった人いない?
0407病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:03:58.86ID:F4tTHOYN0
>>398
うちの家族も協会けんぽだからデフォルトで胃がん検診含まれてるけど
当日現地行って「胃がん検診はパスします」って普通に断ってるよ
どの検査受けるかは個人の自由なんだろう
個人的には必要な検査は全部受けたいから、断るなんてもったいないと思っちゃうけど
どうしても嫌ならそれでいいと思う
0408病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 04:52:54.67ID:F7JB6ycN0
バリウム検査は気分が悪くなるから嫌だった
プラス1000円追加で胃カメラに変えられた
今は麻酔をしてくれるから楽だ
無職になったからもう何年もやってないけど
0409病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:37:39.87ID:aUX+Mvhv0
>>407
企業によるよ
私立教員の助成だと省いたら自費になってる
妊娠中でレントゲンはちょっと…って人は大丈夫ぽいが
0410病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:19:18.26ID:+V2QM1YO0
スレ違いだったらごめん
手取り13万ボーナスなしの派遣社員2年目、奨学金で毎月赤字
健康診断でいくつかの項目で要精密検査って出たんだけど、再検査の費用が払えないし病気が見つかっても治療できない
受けないと契約更新されなくなる?

もしクビなら次の仕事探さないといけないんだけど、健康診断の義務がない状態にするには
単発バイトを掛け持ちしかないかな
0412病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:04:37.72ID:rUfBDxJ+0
>>410
会社は健康診断が義務だから行ってるだけで、検査結果が悪かった後でどうするかは本人の自由ってところが大半かと
逆に言うとそこまで親切に社員の健康状態なんか追ってくれないというかw
あなたのためにはまあ余裕が出来たら病院行った方がいいと思うけどね
0413病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:19:43.94ID:VbRFTvMi0
派遣社員なんですが、健康診断しなくても問題ないですかね?
やっぱり気が変わったんですよね。
検便なんて初めてだし、キットみたいなので取得wしないといけないし、
ワクチン打ってないから気が乗らない。
医者に大してかなり不信感抱いてるから。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:45:24.13ID:mQzwADab0
義務のところがあるから受けた方が良いよ
医者に不信感があるのは仕方ないが、何かあったら必ず行くんだから良さげな病院を探すのもいいよ
0415病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:12:25.50ID:LULW9KaK0
>>410
再検査とかはしなくてもクビにはならないけど体を壊したら意味がない。
その年収なら奨学金は返済待ってもらえるから手続きして再検査、治療を優先したら?
もし身体を壊して働けなくなったら役所に相談して自己破産なり生活保護なり受けて治療に専念しなよ


https://hoken-mammoth.com/saimu/scholarship-payback/
>>年収300万円以下なら「返還期限猶予」を申請
年収300万円(所得200万円)以下の方は、最長で10年返済を待ってもらえる「返還期限猶予」を利用できます。滞納する前に必要な書類を提出し、1年ごとに申請することで、返還終了年月が延期されます。
年収325万円以下なら「減額返還」を申請
年収325万円(所得225万円)以下の方は、月々の返済額を2分の1または3分の1に減額できる「減額返還」を利用するとよいでしょう。適用期間は最長15年で、必要書類とともに1年ごとに申請する必要があります。
0416病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:51:50.12ID:P1e9Xd0p0
>>413
法律で決まってることだから健康診断を受けるか会社を辞めるかの二択だぞ
0417病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:30:51.88ID:+XJss0VD0
同じ派遣先で3年目でやっと健康診断受けろとなったんだけどw
法律なら去年とかどういうこと?
0418病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:45:04.20ID:P1e9Xd0p0
>>417
本人に受けるように通知しましたって記録は残してるんだと思う
それでも年々ごまかしが聞かなくなっていくから今年は受けろってことなのでは?
費用も会社負担だし会社だって本当は回避したいだろうが
0420病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:56:26.33ID:7ZYyLSq90
>>417
職場がOKなら良いんじゃない?
うちの職場の人もしない主義とかで受けてなかった(この人は高学歴高収入難関資格職)
北斗晶さんの乳癌が話題になってからは乳癌検診だけ受けてるみたい
0421病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:09:10.64ID:aONl4AjT0
会社負担なんだからふつう受けると思うけど。健康が確認できればそれで安心。なんか見つかれば早期発見で運がいいし、手遅れになると嫌でしょ。生活習慣病程度なら今後気を付ければいいし。
医者が信用ならないとか、病気が見つかるのが嫌とかようわからん。まあ自分の体なんだから好きにすれば。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 14:08:20.14ID:nCoIp35d0
上腹部~骨盤CT、異常無しで良かったー
これでもう少し生きられる
内臓に癌ができたら初期でも命の期限が限られるからな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:49:38.02ID:JilIhcOz0
採尿に失敗した
寝てなくて採れなかった、朝一の濃い尿
0424病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:18:34.82ID:/7hIBKLt0
健診などの血液検査結果を
折れ線グラフにしたくて
エクセルに入力して作っているのだけど
なかなかうまくできない
基準値も単位もそれぞれだからかなぁ
何か良い方法をご存知の方、
いませんか?
0425病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:24:49.61ID:b3GH4J890
36歳にして人生初の人間ドックを受けて結果がきた。
上部消化管と肝臓が要精密検査で、胆のうが再検査、胃の辺がよく痛むことがあったから覚悟はしてたけど何の病気か気になる…
明後日近所の消化器内科のあるクリニック行ってきます。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:04:28.03ID:b3GH4J890
>>428
血液検査と超音波検査とでは何か違いがあるのですかね?
血液検査でもC2という評価でした、普段酒飲まないのに
0430病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:24:07.75ID:rer7D7mX0
>>429
自分は半年に1度血液検査をしてるけど、肝臓、腎臓、糖尿の項目のチェックをしてもらってるよ
肝臓だとAST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTPの項目
ここらの数値が悪いと何か肝臓の病気かも
https://www.kanen-net.info/kanennet/knowledge/inspection01

逆に血液検査の数値に問題が無いと、画像診断の腫瘤は良性ものかもしれないね
0431病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 06:23:42.53ID:5kjGs+/v0
>>430
ありがとうございます、その3つの項目だと
、AST 27 ALT 42 γ-GT83で、γ-GTが基準値を大きく超えてました。
0432病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:10:27.64ID:3tiwX9a40
>>431
自分もγだけ高いけど、アルコールか薬の代謝によるものか肝脂肪って言われた
ASTとALTが低いので精密検査は受けないでいいって言われた
0433病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:07:02.41ID:YoCVUVpd0
ちょっとマジで聞きたいんだけど
γ-GTP 500ちょいあったんだけど病院行った方が良いレベル?
自分でものんべぇだと思ってるけど飲み友は1000超えたら飲む量減らせって言ってる
ちなみにその飲み友1500だそうだ。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:16:10.45ID:5kjGs+/v0
>>432
なるほど、自分も明日クリニックに行くのでどうなることやら
ちなみにどんな検査を受けることが考えられますか?人間ドックで受けた胃カメラの画像を持参するのでまた胃カメラ受けるなんてことないですよね?
0435病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:19:31.16ID:8ADwdDMQ0
>>434
精密検査の内容はわからないな
健康診断レベルの知識しか無いので
0436病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:09:43.15ID:wtRcY6Dq0
尿検査で細菌が+で所見は経過観察だったんだけど、どんなタイプの細菌が出るんでしょうか?
0437病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:58:25.12ID:3kjVAW/p0
>>435
ありがとうございます、本日近所のクリニック行ってきました。
今回はピロリ菌の血液検査して、再来週に超音波検査受けることになって胃薬を処方されました。
0438病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:31:53.99ID:anX84aev0
がん検診だと精密検査の連絡が来ても偽陽性が多いんだろ?
精神衛生上悪いよな。
自治体が検診結果の統計を公開してるだろうから
見てみればいい。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 15:18:57.75ID:onuxYQ/m0
国の健康診断適当すぎて笑える 、触診してない、目すら見ない、聴診器すらしないで

結果 診察
視診正常、聴打正常、触診正常

これ問診の医者いらんやろ、カネ泥棒だわ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:15:57.49ID:UQ1ve6mC0
うちの自治体は国保で他に健康診断の機会がない40歳以上の人限定で
市の保健センターで無料健康診断やってるよ
自分含めて健康診断のないブラックな職場で人間ドックとかも受けられない貧困層しか来ないから雰囲気がヤバい
0442病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:27.14ID:v1FvhnoC0
うちの市だと、国保の40才未満には、市内のクリニックで指定検査受ければ、23000円まで補助。
身体測定・血検・胸部レントゲン・眼底・尿便・
0443病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:32:45.14ID:WYdxyHel0
秋野暢子、毎年人間ドック受けてたのに、発見された時は咽頭ガンが5つ出来ててステージ3ってそんなことあるの?
本人も健康オタクだったって豪語してるけど
0444病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:24:46.25ID:E9UB+78e0
年寄りの健康オタクは、先入観とかで誤りが多いしな。
紫蘇ジュースが健康に良いとか、ヤクルトが良いとかで血糖値爆上げさせてりゃ、そりゃ病気が進行するわな。
がん細胞も糖質ですぐ太る。
0445病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:30:54.95ID:E9UB+78e0
人間ドックと言っても、胃カメラはやってなさそう。
毎年一回って、普通だし、バリウム検査じゃ喉は確認できない。
違和感が出てから胃カメラしたら、癌確認って感じじゃないかな。
あと、高齢になってHPVが悪さした可能性もある。
健康オタクなら、HPVワクチンもしとくべきだったな。
0446病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:37:05.98ID:WYdxyHel0
胃ろうにしたらしいけど食べるのが苦痛になると一気に衰えるね
寿命か…
0447病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:24:25.26ID:mMKLUqjF0
大腸内視鏡検査どうにかならないのかな?
めっちゃ消耗する
半日病院に閉じ込められて、下剤を飲まされてうんこの観察をされる。
あんな重労働で屈辱的なことをやらされるから、女性は検査を受けたがらなくなって女性の死亡率1位が大腸がんになるんだよ
とにかく検査がしんどい
0448病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:29:04.18ID:ZZkQjzOa0
ポカリみたいなのを飲んで便が水色になるまでの確認は自宅でやるなあ
0450病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 02:44:27.52ID:ERGubHKb0
CTに何も写って無いうちが華なんだよな
体は1年1年老化してくるから、年々リスクは高くなる
検査が終わったら来年の検査までにやりたい事を全てやっておかないと後悔する
0455病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 17:45:18.65ID:aj0qiXtr0
貧乏人でも、これは癌だと自覚したから町医者をすっとばして余分に診察料を払って大学病院で診てもらったぞ
富裕層でも高齢者だから情弱だったのかな?
0456病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:22:44.05ID:OJEhEsF30
youtubeでも整体とか東洋医学系のやつが病気の説明してるのはスルーしてるな。
だいたい嘘が入ってるし、主観の押し付けで終わってる。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:39.61ID:prIDCXOn0
症状が出てるのにまず内視鏡やらないのはナゼなんだぜ
民間療法頼ったり
うさんくさいクリニックにかかったり
0458病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:59.67ID:IZpSmxQl0
人間ドックですい臓に嚢胞あり
と言われたがこのまま
経過観察ていわれたが
総合病院で精密検査しなくて
いいかな?
0459病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:47:36.95ID:MCDnOSIv0
人間ドックでもピンキリだからな。
何の検査したか言わないと
0460病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:51:50.14ID:ZBO5Wb430
内臓エコーで腎肝膵に嚢胞が見つかることはよくある。どんな説明受けたの?水が溜まってるだけでしょ。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:24:22.02ID:EhVIfEfF0
胸部X線写真で肺に「斑状陰影」との所見
これって肺がんの可能性あるよな
どうしたら良いんだろ
0464病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:45:15.08ID:YNCn5RoT0
レントゲンでわかった時点で遅いことが多い
0465病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:56:39.86ID:djL7FUV30
>>464
CTより精度が低いって意味?
レントゲンは進行した状態のものしか写らないってこと?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 05:34:26.18ID:cmxqOiU00
去年まで尿蛋白出てたのに今年出なかったんだけど一つ思い当たる節があって
前日に朝食以外取ってない上にその朝食もタンパク質を含んでなかったんだ
これのおかげかな?
0467病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 08:32:42.60ID:1ZYjDMLA0
今日も検査あー怖い
持病持ちでコロナ罹ると最悪死ぬからそれも怖い
世の中怖いことだらけ!
0468病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:29.90ID:kclipC6V0
ひろゆきがやりたいこと全部やってたら死ぬのは怖くないと言ってたぞ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 06:55:36.41ID:mwqlwK080
毎年検診受けてるが初めて尿潜血+3とかいうのが出た。自覚症状なし。精検は泌尿器科でいいのかな?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:06:43.56ID:ybO+ZR5c0
今日、病院へドック受けに来てるよ。
人数を絞っているのか待合室の人数が少ない。
昨年よりも体重を減らしたから、保健指導が無くなるといいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況