女、30代です
先日の検診で
ヘモグロビン15
ヘマトクリット49.5で要精密

総合病院で検査して
ヘモグロビン14.9
ヘマトクリット45.6
エリスロポエチン5.5
でした
今のところ治療の必要はないとのことでしたが、
多血症の経過観察になりました

瀉血が有効とのことで初めての献血に行きました

ヘモグロビン 15.8
ヘマトクリット46.5
でした

とりあえず水分補給気をつけています
数年前をたどるとヘモグロビンは範囲内でしたがすこし高めでした

このままだといつか多血症になるのでしょうか、、調べていると色々でてきて怖いです。