ノボラピッドは食前に打つのと追加打ちでは1単位の効果や計算って結構変わりますか?
例えば、とある食事を4単位打って食べて、ニ、三時間後もまだ高血糖だから2単位追加打ちしたら食前と同じぐらいになったとして
ほぼ同じ条件で同じ食事をするなら、最初から6単位打って食べたら大体うまくいく。って単純な話ではないですかね
脂質が少ない食事だとしたらそんな考え方でもうまくいくのかな

自分も2時間後には食前と同じぐらいまで下がってても、3〜4時間後で上がり続けて高止まりすることがよくあって
食事に対する速攻が多くて、逆に基礎が足りないからそうなるのかとか思ったり