ホワイトデーに地元で有名なケーキ屋さんに旦那と行ってきた
ちょっとお高めだから特別な日にしか行けなくて、とっても楽しい気持ちで食べていたら隣の席の女性4人組の1人が
「報告でーす!この度2人目妊娠しました!」と突然言った。
狭い店だから他のお客さんにも聞こえてて店中拍手になるし、オーナーさんにも聞こえてて焼き菓子サービスされてた
話の内容から4人とも既婚で子どもは最低1人はいるらしく、「私もはやく2人目ほしい」とか「性別男の子だったらおさがりまわすわ」とか子育てトーク始まるし楽しい気持ちが一気になくなってしまった

というかホワイトデーって日曜日だったんだけど、全員子ども旦那や親に子ども預けて来てるんだよね?
せっかくの日曜日で天気もよかったのに子ども放ったらかしてケーキ食べに来るのもどうなの…って感じ
この後デパートまで移動して服見て、その後の夜ご飯まで相談してたから夜まで遊ぶみたいでコロナだし子持ちなのにちょっとありえないと思ってしまった
旦那も同じこと思ってたみたいで俺たちは子どもほったらかして遊びに行くような親にはならないようにしようねって言ってくれて嬉しかった