X



トップページ身体・健康
1002コメント320KB

歯医者が怖くていけません 皆で行こう71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:09:26.69ID:uCtWBtDd0
歯医者に行くのが怖い人
歯医者の治療法に疑問がある人が相談したり
歯医者へ言ったレポート等をうpして情報交換をするスレです。
このスレで質問をしながら勇気をもらいましょう。

前スレ
歯医者が怖くていけません 皆で行こう69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1588344942/
歯医者が怖くていけません 皆で行こう70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1598197185/
0011病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:32:19.95ID:DA4ffAy/0
面接の前日に前歯が根本から折れて、急遽アロンアルファでくっつけたことあるわ
やっとこの前そこの治療終わった
0013病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:54:40.99ID:nk6+qbza0
>>12
黒ずみだけなら傷は浅いかもだからがんばって予約するんだ
アロンアルフアはダメよ!
0016病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:47:49.34ID:i8FuXnk40
おっぱい当ててもらえるところなんて本当にあるの?
あるなら行きたいけど、どうやって見極めるんだろ?
0017病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:12:42.79ID:49NmYAgu0
>>15
たしか、折れた歯の根本に穴を開けてそこに芯を入れて差し歯を差し込むみたいな感じの説明だったかな

前歯がポッカリはさすがに放置できなかった…
0018病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:13:23.10ID:L+q4mspd0
夕方から奥歯がめちゃくちゃ痛い、激痛
産後半年、明日子を何がなんでもどっか預けて行かなきゃやばいけどどこも預けられない
ロキソニン飲んだけど痛い
もういっそ口の神経死んでくれ
なんでこんないきなり来るんだよーせめて朝から痛かったら今日なら旦那に預けて歯医者行けたのに
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:13:54.21ID:SqMELpYE0
大変だね
そんなに急に激痛になるのか怖い
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 03:14:13.59ID:BuPJf1SP0
歯茎が腫れたので勇気を出して歯医者に行って抜歯だけで終わりました
他に治療の必要な歯もありますが禁煙できたらまた来てください言われました
禁煙も辛い
0023病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:21:41.97ID:yTn/4X4I0
銀歯が取れたことが何回かあるけど総じて
中で虫歯になってることが多くそれなりの工事になることが多いね。
逆かな。虫歯になってるから銀歯がはずれるのか
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:28:35.15ID:nzRuvePK0
>>18
つらいね
病院なら治療の間子どもをちょっとだっこして見ててくれる看護師さんもいたけど歯医者はどうかな
本当にどこにも預けられないなら子連れでも大丈夫か連絡して聞いてみたら?
初回ならいきなり長時間の治療にはならないんじゃないかな
0025病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:44:14.72ID:1OoJZgGz0
銀歯全然外れない
だから中の虫歯を治療する時に被せ物外したけど、なかなか取れなくて大変だった
0026病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:28:49.50ID:MAU/iNfT0
>>18です
今朝行ってきました。夜中は痛くてのたうち回ってた。
歯医者さん優しい、結構ひどい状態だったみたいなのに、全然痛くなかったし、特に叱られたりもなかった。根幹治療になったけど、これを機に悪いところ全部直すぞ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:32:52.79ID:LqPszdU70
>>23
自分そればかり 今日いきます
虫歯じゃありませんように!
0028病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:41:37.99ID:nPRNfHPI0
めちゃくちゃ沁みる歯見てもらったら知覚過敏だった…塗る麻酔が一番痛かった
0029イレウスから膵炎起こした人
垢版 |
2020/11/27(金) 17:22:16.88ID:x/WkUyLZ0
よく接着剤で繋げようとする人が居ると思うけど
セメダインの公式みたらNGって書かれていたな
かなり前だけど私の場合はC4って状態で
膿が溜まってしまい、抜歯することになりました。
奥歯だったがめっちゃ痛かったなぁ…
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:57:24.98ID:S2Sqvv8H0
歯にゴミ溜めて接着したらあかんわな。しっかり中まで磨いてマウスウォッシュしてティッシュ噛んでから着けなきゃ
繁忙期とか連休だったりする時に応急処置でやるけど100均の瞬着はダメ。毒素強い。やっぱ国産よね
0031病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:06:18.29ID:HnQDhXYD0
応急処置で詰め物できるキットとかあればいいのにと思うけどさすがに無理か
0032病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:50:29.70ID:7o1r90ZE0
むかし、前歯欠けた時は雑貨用のUVレジンで応急接着してたなあ
歯医者って初診がハードル高いんだよね。今まで不摂生というか、管理が出来ていなかった結果の口内を他人に晒すわけだから、かなり勇気がいる
んで、一度行ってしまえば2回目以降の通院は余裕。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:41:25.65ID:ZqRSPOca0
歯医者からすれば汚い口内見るのは日常だからねw
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:29:25.36ID:9vzRkYiD0
口腔崩壊してるし禁煙できないから行くのにかなりの勇気
0035病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 05:08:32.85ID:zuVUjYMK0
一昨日急に歯が痛み出して、ロキソニン飲まないと我慢できないレベルなので、
今日約30年ぶりに歯医者に行ってくる。

虫歯数か所、銀歯が取れたのを長年放置して歯が欠けている箇所が数か所、
おそらく神経が逝って痛みを感じないぐらい黒ずんで悪化した箇所もある。
このレベルまで放置した人っているのかなっていうぐらい。
今まで騙し騙しできたけど、もう観念しました。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 05:13:38.99ID:tIp0zWOk0
私も同じ感じだった
あれだけ歯医者が嫌だったのが
ひとたび歯が痛み出すと
この痛みを取ってくれる歯医者に
行きたくて仕方なくなる(^^;)
0037病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:19:22.98ID:EyRwegFw0
自分は久しぶりに歯医者行った時入り口でドリルの音が聞こえてきて恐怖覚えたな
回れ右して逃げようかと思った
まあ最初だけですぐなれたけど
0038病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:47:11.72ID:zuVUjYMK0
今30年ぶりに歯医者行って帰ってきた。
数本抜歯が必要で、最近はその先生が抜歯をしていないということで、
単刀直入に言うと、手に負えないので他のところへ行ってくれとのこと。
今日は診るだけだとは思ってはいたけど…。

先生はとても正直で丁寧で良かったんだけど、不安がさらに増してしまった。
紹介されたところも、あまり評判良くなさそうで…。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:32:39.06ID:gByFOV0z0
治療には相当時間と金が掛かりそうだなあ
0040病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:22:19.23ID:4h/puXI20
30年ともなれば大学病院でやってくれんじゃね。検体として世の中に貢献しようぜ!
0041病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:09:34.96ID:jG7m4H9W0
テックの型どりを先生では無く衛生士さんがとってくれましたが、大丈夫でしょうか?とても良い衛生士さんですが 今まで無かった事なので、先生を怒らせたから、これからずっと衛生士さんかもしれませんが
0042病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:26:26.21ID:bEW+ljEw0
胸を押し当ててもらえるから衛生士さんのほうがいい
0043病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:27:05.50ID:is/9LAhS0
30年はさすがにないけど、何ヵ所か痛みを通り越して神経死んでたなあ
折れた歯も何本かあったし
歯医者さんも初診では、何本か治療した後は大学病院で治してもらわないといけないかもって言ってた
まあ結局そこで全部治してもらえたから、腕のいい歯医者さんだったんだろう
0044病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:27:49.07ID:UdWa+L2p0
歯周病なんだね歯を失なう原因第一位は
むし歯と違い放置しそう、、、
0045病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:49:09.08ID:ahiRYmkQ0
だからおっぱい当ててもらいに通わなきゃいけないんだよ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:53:30.16ID:4/6hbNRw0
>>35
診察料が高くてもレントゲンの設備がしっかりした医者に行くことをおすすめします。
自分は痛みがひどいのに、行くたびにロキソニンだけ処方して終わり。
それが3ヶ月続いて別の医者に行ったら虫歯だった。
最初の医者も、自分ところでは分からないなら最初から言えばいいのに。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:50:04.65ID:jG7m4H9W0
>>41
追伸その衛生士さんは良い方なので診ていただけると
とてもうれしいのですが、必要な治療は歯科医師の院長から診てほしいけど、匙を投げられた感があってツライ、、、
0048病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:02:06.93ID:q15jSuGk0
おっぱいは当たらないが先生の股関がよく肩に触れる
0051病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:54:10.65ID:gByFOV0z0
ブリッジ取れて1ヶ月ほど片側で食べてた
ブリッジ入ってからしばらく違和感感じたw
0053病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:23:14.28ID:55wPwtDj0
>>39
だよね。自業自得だけど。

>>40
大学病院に行ったらどうかとは言われた。
でも、近くにないからなあ。

>>46
>>38で紹介されたところではないけど、そのあと別の歯科医に行ってきた。
案の定、何か所か神経死んでいて痛み感じない状態、で
痛いところはギリギリ神経抜くだけで行けるかもという感じ。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:19:24.08ID:w9RM1g080
何で歯って神経通ってるんだろうね
困ったもんだ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:29:54.82ID:CAYiKKc60
サメみたいにどんどん生え変わればいいのに
消耗品感覚でさー
0056病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:29.18ID:fw58AIwz0
将来、iPS細胞で再生できるようになるさ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:28:12.97ID:w79LbuNZ0
ジョギングしたら次の日の朝歯茎が腫れ神経死んだな
トラウマなり
0058病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:51:48.13ID:am5dogGI0
>>53
勇気出して行ったんだから、ここで諦めず頑張って治そう!
自分も多分10年振りくらいに行って何とか通ってる
0059病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:28:38.31ID:U5lDQd8n0
何が嫌かというと、口を開けてるとスゴイ顎が疲れる
ただ開けてる時はいいけど、ドリルとか無理やり突っ込まれて押し広げられると痛いぐらい疲れる
0060病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:29:41.62ID:U5lDQd8n0
あ、自分は53ではないけど、同じような人いないかなと思って
0061病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:35:41.65ID:TZlbDcCt0
開口器使ってもらえば?
子供の時よくやられたわ
0062病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:47:27.97ID:KoN1yXdb0
分かる。自分は筋肉が疲れて口周りがプルプル震えだす。おまけに顎がカクンいうから大きく開けられない
8番が虫歯になったらどうしようかと思う
0063病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 00:17:20.83ID:uXCPIQH/0
うちはこまめに
はーい、お口閉じてくださーい
はーい、お口開いてくださーい
って言ってくれるから口は疲れない
まだ大学出て間もないくらい若くてイケメンで優しい大当たり
0064病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:38:41.68ID:x7W+S7xA0
自分のとこも口の中弄った後毎回噛んでください〜って言ってくれるな
最初噛み合わせとかの確認かと思ったけど顎のこと考えてくれてたのね
0066病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:06:57.59ID:Mk1HfS0Q0
いまや3Dプリンターで白い詰め物でも安く早く作れそうなもんだがな
0067病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:04:47.05ID:/YRREi8Q0
似たようなものにセレックがあるけどね、高いけど
0068病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:57:05.74ID:I+B2aKFN0
>>46
最近の医者は面倒な患者はスルーする
金にならないし手間かかるだけだから
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:52:51.27ID:9YAEGgMc0
抜いたほうがいいと言われた歯を抜きたくないと言ったら他の歯医者さんに行ったらと言われて歯医者に行きたくなくなって放置してしまったけど
抜く覚悟が出来て違う歯医者に行ったらこの歯は残しましょうと医者から言われて抜かずに治療してもらった
歯医者選びは大事だよ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:01:37.84ID:HHqsDs760
ぼったくり歯科医はけっこう多いからな
とくにインプラントとか自費診療とかを売りにしているところは金儲け優先だから注意
0075病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:21:46.55ID:ep+9cdjm0
歯医者選びは本当難しい
都心に住んでるけど何処でも自費治療メインって初めに言わないと適当にされてる気がする
0077病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:23:10.93ID:FCHhHl1K0
自分は来週の月曜に歯を抜く予定だよ
もう今から緊張してる
0078病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:25:42.52ID:ep+9cdjm0
抜歯自体は大した事ないよ
それなりには痛いけど
問題はそこをその後どうするかだよね
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:38:59.58ID:3AYzXs+f0
5年前当時35歳だったが、初診で歯列矯正勧められた
そこは自費診療のクリーニングやインプラントを売りにしていた
今は潰れてもうない
歯並びが悪いのは確かだが、矯正を勧められたのはあのときだけだ
0080病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 17:20:02.43ID:uh2R+H2P0
>>77
抜歯は大丈夫だよ、大して痛くない
頑張っていってらっしゃい

私は歯のクリーニングが嫌だから歯医者嫌い
歯の根本あたりやられたら神経にキンキン響いてつらい
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 17:47:55.08ID:7KzG9mqF0
胸を押し当ててもらいながらなら我慢できる
0082病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:04:20.36ID:bkXUqMYl0
>>71
いた
歯が痛いと言ったらロクに検査もせずに就寝中の食いしばりが原因だからマウスピースを作りますと
いや、違うでしょと言ってもごり押ししてきたけど痛み止めだけもらって帰った
別の医者行ったら虫歯だった
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 02:43:04.04ID:ClM4iw4+0
いたいた
ろくに検査もせずに「歯がぐらついただけでしょう」ってロキソニンだけ出されて終わりで、でもずっと痛みが取れないからよそに行ったら、根本に膿みがあって膿を取り出して歯を抜かなきゃいけないって言われた

それだけならまだしも、
私には身体障がいがあって会話に若干不都合が生じるんだけど、最初の医者はいいですよって応じてくれてたのにだんだんイライラしたらしくしまいには舌打ちまでされました。

助手もつけずに一人でやってる小さなところはダメですね!
0084病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:30:38.51ID:SM9nv/p00
当日予約でも行けるかな?
早朝にでも予約しようと思うんだけど
0087病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:31:22.47ID:VrVKuj2L0
>>84
今通ってるところは受け付けてくれる 朝に電話ならその日で空いてる時間に入れてくれるかも
0088病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:26:09.00ID:y3GbbhcR0
今通院してるところ凄く人気で予約が2週間後とか二十日後位になるんたけど虫歯治療が長引いててクリーニング出来ない
結構汚れてきたから今年中にクリーニングしたいんだけど
クリーニングだけでも他でしたら嫌がられるかな?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:42:31.46ID:+FyheNv60
掃除する手間が省けるんだから喜ぶことはあっても嫌がることはないだろ
0090病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:44:07.08ID:y1fnUMq+0
人気で予約が2週間に1回のところに通ってたけど、間が空いて行くの面倒になってしまって1ヶ月以上行ってない
とりあえずキリの良いところまでは通ったから治療途中とかは無いけど…
ただ、まだ虫歯が3ヶ所あるから治さなければいけないんだけど歯医者行くのが億劫になってしまった
やっぱり怖いし
0091病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:20:06.14ID:tbaAjXxP0
今日初めてスーパーフロスを使ったんだけど
下の歯の6番7番間って入るの?
5番6番でも結構難しいのに肉が邪魔で入る気がしない。
0092病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:23:05.21ID:axQ5hqgz0
>>91
奥歯はY字フロスを使いなさい
009391
垢版 |
2020/12/02(水) 22:25:42.14ID:tbaAjXxP0
ちなみに医者から言われたのは
https://www.miyako-clinic.net/staff-voice/1184/

>ポンティックの下を通り抜けるようにBの隙間に移動させる。
これができないらしい。抜いた歯の跡地の窪みが深いだけ
ボンテックが出っ張っているのでフロスが通れるだけの隙間がないとか。
内側から見たら隙間はあるんだけどね。
だから穴を点で通すだけのメンテナンスしかできんらしい
009491
垢版 |
2020/12/02(水) 22:29:52.01ID:tbaAjXxP0
あ、書いてなかったごめん。6番を抜歯してブリッジにしてますので
Y字フロスは無理です。
思いっきり口を引っ張ってL字?
0095病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:43:42.31ID:axQ5hqgz0
それならL字の歯間ブラシがいいかな
0096病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 10:22:19.05ID:kd0DWITk0
現代の歯の神経の治療って、麻酔すれば痛くないのかな?
大昔神経取るのに全身汗だくになるほど痛い思いしたから恐怖です
0098病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:26:51.15ID:ypmoKJzK0
>>96
麻酔すれば全く痛くないよ
痛み止めも一応くれるけど痛くならないから飲んだことない
強いていうなら口開けっぱなしで顎が疲れるぐらいだよ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:30:57.96ID:ypmoKJzK0
>>97
1回行ってしまえばどうということはないよ、頑張れー
0100病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:33:53.89ID:9B/DkKpU0
>>96
治療中は麻酔きいてれば全く痛くないよ
ただ自分は膿んでたみたいで麻酔切れてからしばらく痛かった
0101病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:34:40.82ID:HATcn4Bm0
銀の詰め物した部分が噛むと痛い…
中が虫歯なのか歯が割れているのか
神経は抜いてる歯だから、そろそろ寿命なのかな
0102病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:14:26.41ID:yPLTPH8g0
>>99ありがとう
なんとか初診終わりました
親知らず抜かないといけないかも
怖すぎる
0103病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:06:55.59ID:Ww4KtM610
今日根幹治療やったけど麻酔切れてきたら痛い…
0105病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 21:37:01.01ID:J5u2D1c30
先月26日に奥の虫歯の神経取ったけど、その後1日はひびく感じだったが痛みはなかった
ただ甘味をほとんど感じなくなってまだ戻らない
コーヒーとかイカの珍味とか苦味や塩味は問題ないんだが
神経取るのにちょっと時間がかかって途中で麻酔を追加したのと関係あるのかな
痛くない治療をうたう医院で、確かに痛みはなかったけど
0106病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:06:07.43ID:xxlKPJww0
コロナ感染したんじゃないか
0107病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:41:32.00ID:3mGX4baB0
歯の神経の治療、麻酔したのに根の先の方やられる時どきっとするような痛みがあることありますか?
それが2回続き、3回目恐怖で治療前バクバクして震えて、大丈夫ですか?って言われた。
ちょっと変な生え方の奥歯だから麻酔のやり方が良くないのか、だとしたら麻酔のやり方次第で改善するのか
割と若そうな先生だからもしかして下手なのか…
根の治療やり始めちゃったから行かなきゃいけないと思うけど、本当に怖いよ。。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:19:06.09ID:DQhAV2oB0
根の治療は毎回麻酔してもらうけど、そういう痛みを感じたことはないなあ
でも麻酔してるのに微妙な痛みがあると治療怖くなるね…
想像したら自分も震えそうだわ
0109病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:40:42.12ID:Fv6ztWw70
>>107
自分は麻酔が効いてるはずなのに
歯の中触られたとき神経が生きてたのか痛かった
すぐに痛いと知らせたら麻酔を直接歯の中に打って貰ったよ
ちょっとでも痛かったらちゃんと痛いと伝えることが大事かもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況