スレの皆んなに聞いて欲しい

3ヶ月前に横浜市の拠点病院の一つで。
左胸が痛くて辛いと検査した。
血管の詰まりは見当たらないがEF41(心臓エコー)

ガルジベロール10mmを1日1回を3ヶ月のんで。
再び心臓エコーしたらEF48に上がったと言われ喜んだ。
しかしドクターは一気に、7も上がるのは心臓エコーの誤差と言う。

しかし。
もし今回が誤差なら前回の41も誤差の可能性あると思うとドクターに言ったけど無視された。

スレの皆んな、心臓エコーの信頼度ってこんなもん?