973です
薬はごく一般的なイソソルビド、アデホス、メチコバール、ベタヒスチンです
病院ではもう飲んでも飲まなくてもいいと言われていましたが、少しでも良くなりたい一心でお願いして続けていました
そのうちにイソソルビドを飲んだ後、耳鳴りがプシューという音に変化しているのに気付きました
もしかして少しずつ水が抜けて耳鳴りが変化しているのかも?と思い断続的にですが一年服用しました
耳鳴りが変化しだしてから聴力も改善してきたので飲んでよかったなと私は思っていますが、長期で処方されない先生もいるようなので、これが正しい服用だったのかは分かりません
参考にならない書き込みですみません