X



トップページ身体・健康
1002コメント405KB
狭心症・心筋梗塞 24
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:43:43.90ID:PgSYbZ9t0
前スレ
狭心症・心筋梗塞 23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594594090/
(参考/関連スレ)
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart21] ww(´ω`)レvv
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1599307832/

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547893631/

心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/
【新スレなし?】

【頻脈・徐脈】 不整脈 28連発目 【心電図】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1591769908/

【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1578538780/

日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/

虚血性心疾患:国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/ischemic-heart-disease.html

【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
http://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
0851病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:40:51.64ID:zd/ujzbc0
爆笑田中さん軽症だといいね
コロナは血管を襲うから侮れん
0852病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 06:25:34.18ID:gG+kJkGv0
爆笑田中さん,お菓子大好きらしいからコレステなどで
血管ダメージ受けてたかもね
0853病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:44:05.12ID:E2hTJ+rL0
心筋梗塞になってダメージも大きいと言われたので
ヘルプマークを貰ってきた

ウオーキングのリハビリでもフワフワ感やふらつきも出るので
もしもに備えて、これで少し安心かな
0854病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:55:14.52ID:B8+0MOkP0
>>853
俺も退院して2週間ぐらいは信号渡るのもギリギリだったが今は早足も問題ない
頑張って毎日少しずつでも歩いたほうがいいぞ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:03:08.34ID:iDb8Fosr0
お薬手帳は持ち歩いてる。以前激しい眩暈で救急搬送され入院した時に難儀したので。
何なら薬常に持ち歩いていても良いかも。

あと救急車の中で心電図取ると心筋梗塞した時の名残で異常値が出るので救急の人がどこに搬送するか迷ってた。
それいつものですって自分で言ったから良かったけど意識混濁したり無い時は困るよな。
なんか用意しといた方がいいな。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:12.93ID:ysZ5+3mN0
>>855
お薬手帳はスマホのアプリが色々あるのでそれ使えばいいのでは。
俺は薬局に指定されたの使ってる。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:09:56.20ID:4hY1uNPh0
>>853
私も先日、ヘルプマークを貰って、ヘルプカードと共にバッグ着けてます
席を譲って欲しいわけではなく、万一倒れた時のために連絡先と心臓疾患であることとAEDが必要であることを書きました
0858病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:22:02.11ID:4hY1uNPh0
>>855
ヘルプカードがよいかもしれません
各自治体のホームページからPDFやワード等の形式で落とせます
氏名、連絡先、病名、かかりつけ医療機関、主治医、希望する処置等、記入欄があり、折り畳んでパスケースの入れてぶら下げて置けば、通常は表紙しか見えて無いので、個人情報を晒して歩き回る事にはなりません
0859病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:33:30.80ID:iDb8Fosr0
>>856
そうだけど敢えて紙の手帳にしてる
>>858
それいいですね
確認しときますありがとう
0860病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:40:47.89ID:ysZ5+3mN0
>>859
そうですか。まぁでも丸ごと持ち歩かなくてもいいんでないの?リストさえわかれば。
私も今飲んでる薬を聞かれたときにスマホの画面見せるより渡せるモノの方がいいなと
思ってリストの載ってる明細渡したりしてたけど。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:15:02.71ID:E2hTJ+rL0
>>854
退院半年ほどで週3は歩いています
1周1Kmちょいのコースを20分くらいで歩いてますが2周目の途中で
フワフワが出る状況です

>>857
そうなんですよね 自分が対応出来れば良いけど意識が無くなったら
何の病気を持ってるのか分からないですからね
0862病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:04:53.12ID:NEVrx0mU0
心臓が苦しくなって下半身が麻痺した感じによくなるんだけどこれはかなりやばいよね?
0863病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:49:52.94ID:MZ5RMWov0
>>853
>>857
それが悲しいくらい認知されてないのが事実
数年付けてるけど電車とかで本当にしんどい時にこちらから声をかけたらいいんだけど言い辛いから優先席の前に立ってたりしても1度も席を譲られたことが無い
0864病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 06:52:14.30ID:KJfiH0Hc0
>>862
とりあえず循環器へレッツラゴー
足のしびれだけなら脊柱管狭窄症など腰かもだけど、胸の苦しさもあるなら
念のため循環器で診てもらった方が良いかも。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:15:18.31ID:jcOJJL7X0
>>863
自分が席を譲られたことが無いから、持ってても意味がないと
マイナス要素をアピールして普及を妨害したいの?

普及しなきゃ付加要素を含めた認知度は上がらないんだし
もしもの時にと所有し始めた人に、何でそんな事言うのかな
0866病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:20:11.07ID:dRAZWfPf0
>>865
>>863の書き込みは普及の妨害に見えないしまだ認知度低いんだくらいにしか感じないけど
0867病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:33.77ID:wcJfmtgU0
普通の人は、意識の無い知らない人に触れる事さえためらう。ましてやAEDなんて掛けられない。
自分が倒れた時に、救助に当たってくれた人が、ヘルプカードに気付き、AEDが必要である事を少しでも早く分かってくれれば良いという期待を込めて、ヘルプマークと共に目立つところにぶら下げている。
AEDの使用が1分遅れる毎に、10%づつ死に近づくわけだから。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:08:37.31ID:FthO7CJb0
2012年に東京都が始めて17年にJIS規格になり
そこから全国展開が始まったので
マーク自体の認識は半数近くの人に知られてますが
席を譲る等の理解度はまだまだな感じです
エマージェンシーカードとしては役に立ちますので
不安があるならお守りとして所得しましょう

都内なら鉄道駅で、地方なら役所の福祉課で
無料で貰えます
0869病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:38:14.68ID:IYWqru9S0
キターーーーーーー! かも?

Apple Watch「心電図」、ついに利用可能に watchOS 7.3から
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2101/22/news067.html

ついこの間24時間ホルター心電図やったが、いつも通り数百発の期外収縮だけで異常なし判定、これで約5000円
絶不調時にWatchで計れると思うとワクテカw
0870病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:50:35.77ID:GVP9La390
>>869
おお。やっとApple Watch6を買った本来の目的が使えるわ。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:57:31.74ID:5KoSr4cD0
>>870
林檎のじゃないけど
スマートウォッチの心拍血圧測定機能は適当な数値をランダムに表示するだけのがあるから注意ね
オムロンで測る時は平常120/90で身体動かした時は90/60とかまで下がるのに、ウォッチだと最初に校正した前後しか出なくて返品した
変位が少ない人には気付かれないから言ったもん勝ちなんだろうね
0874病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:26:32.34ID:wL/ZsMsV0
不整脈はかなり頼れると思うよ
診断はしてくれないけど(心房細動はしてくれる)
ただ、指をあてて30秒心電図を撮らないとそもそも記録出来ないからな。

寝てる間、無意識の間に出ている不整脈は記録出来ない
ただ頻脈出てるよーーーってアラートはしてくれるから
それで目が覚める人なら良いかも??
俺は目が覚めないんよ、アラート機能は虚しく無駄うちw
0875病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:37:28.13ID:q6jqjOqH0
吉川貴盛は不整脈出てるからと入院してバイパス手術
小物界の大物石原伸晃は新型コロナウイルスに感染し不整脈があるからと入院
0876病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:01.12ID:+I9FeVy40
さっき心臓に締め付けるようなかなり強い痛みがあった。何回かあった。今日、昼に病院いって、異常ありません、って言われたんだけど、さっき、救急車呼んで、救急車の中で心電図とかみてもらって、異常ないですって言われて自宅待機になったんだが、どうしたらいいんだろう。なにが原因なんやろ?
0877病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:11.31ID:+I9FeVy40
あげ
0878病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:22:04.82ID:enYV7AMM0
>>846
狭心症や心筋梗塞の前触れなら心電図等に明らかな反応が出る。
自分は救急隊到着後に即ヤバいと判断され、ニトロ製剤のスプレー噴霧されてカテーテル設備のある病院に直行だった。

その場でのんびり心電図取って無罪方面なら実際何もないかと。神経痛か何かじゃねーの?
0880病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:31:09.71ID:O8+hG3i40
>>878
そうなんか。でも、かなり痛くて、正直、死ぬんじゃないかと思った。
じつは4,5年前にも似たようなことがあって、そのときにも心臓に異常を感じて、
病院行ったんだけど、異常なしと言われた。それから4年ほど、とくに何もなかったんだけど、
ここんとこたびたび心臓に痛みを感じることがあったが、今日のはやばかった。

でも、878さんのレス読んで、安心したかな。原因が謎のままで、何が起こっているのかわからないが。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:39:36.69ID:enYV7AMM0
自分は苦しさはあっても痛みは全然無くて、しかし体全体が酸欠状態で数メートル毎に休まないと歩くことも出来なかった。
人によっては傷みが強かったり何故か肩や歯が痛かったり個人差が大きいようだ。
0882病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:50:27.81ID:O8+hG3i40
>>881
苦しさがあって痛みがないってことあるんだ。
心臓自体の機能が低下してたのかな?
数メートル毎に休まないと歩くこともできないって、相当やばかったんだね。
今は回復してるんでしょ?

歯が痛いって関係あるの?個人差でかいね。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:33:36.17ID:16k9x7F30
>>880
心電図異常無く、そんなに元気そうならとりあえず心筋梗塞では無い。
狭心症の発作は心臓付近の痛みというより、なんとなく胸真ん中らへんの
圧迫、締め付け、灼熱感を伴う苦しさ。自分場合、強烈なのは呼吸ができない
感じでうずくまって、なんだコレてもがきながら冷や汗だらだらだった。
10分くらいで治まったけど、結果不安定狭心症だったから、心筋梗塞に
近い感じだったかもしれん。

狭心症で発作中なら心電図に異常出ると思うから、救急車呼んだ時
その強い痛みがある中、心電図とって異常無かったのなら狭心症でも
ないのかもね。

念のため、もう少し循環器科で検査してもらって異常なければ神経内科
行ってみるのも良いかもね。
なにはともあれ、救急車呼ぶほどの痛みは原因を突き止めたいわな
0884病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 05:01:40.17ID:OXH+96+x0
症状からすると冠攣縮性の狭心症じゃ無い
0885病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:05:03.85ID:VikzMLaC0
>>883
「胸真ん中らへんの圧迫、締め付け」をともなうこともあるにはあるんだけど、俺の場合、痛みと
いった方がいいかな。
「呼吸ができない感じでうずくまって・・」「10分くらいで治まった・・」それかなりきついね。
恐ろしい体験したね。10分はさすがに長い。

実は救急車よぶ前にすごい痛みがあって、電話で救急車呼んでるときは痛み等はなかったんだ。
救急車の中で心電図とってるときも痛みとかはなかったんだ。でも、心電図に異常がなにかあるはず
だよね?

原因つきとめたいんだけどね。

じつは、2015年にも似たようなことがあって、そのときも心臓の異常を感じ、
病院いったけど異常なしで、エコーとか、CTかMRIどっちだったか忘れたけどそういう検査もした
と思う。24h心電図もそのときした。異常はなかった。
それからほとんどそういう心臓の痛みみたいなことはなかったと思うけど、最近また起こった。

どうしたもんだろう。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:07:30.82ID:y5L8H1NF0
冠攣縮も発作時は心電図の異常あるよね
痛い時に心電図がなんとも無いならほかの異常も考えてみた方が良くない?
0888病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:15:33.75ID:VikzMLaC0
>>887
いやー、正直、今日どうしようかって感じなんだ。CTとか受けさせてくれと言えば、やってくれるかも
しれないが、2015年のときみたいに異常が出てこないような気がするんだが。
神経内科行けばいいんかな?メンタルとか安定してると思うんだが。
0889病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:27:38.79ID:VikzMLaC0
そういえば、今、思い出したんだけど、心当たりが1つあるわ。
血液検査で、肝臓の値と中性脂肪がやばかった。
中性脂肪なんて基準値の倍くらいあった。
血栓とかできてるんだろうか?
検査の後の診察では、薬飲んだほうがいいですか?って聞いたら、とりあえず、運動と
食事を変えてくださいと言われた。
0890病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:08:10.33ID:16k9x7F30
>>888
肝臓と中性脂肪に異常あったなら様々な可能性出てくるかもね。
神経内科はメンタル関係ないど。心療内科とちがうよ。
痛みと言っても疾病によるものか、感覚によるものかによって違うみたいだし、
脳や神経の勘違いで痛みを感じる事もあり、それらを調べるのが神経科。

でもその前に総合内科などで詳細な血液検査してもらって手掛かり探すのも
良いかもね。
これまでに健診結果や異変の症状など全て持参、説明してどの疾病の可能性があるか
医師と相談した方が近道の様な気がする
0891病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:30:25.30ID:VikzMLaC0
>>890
神経内科って心療内科と違うんだ。知らんかった。
「詳細な血液検査」←これ、何かの手がかりになりそう。
「これまでの健康診断や異変の症状をすべて、持参、説明」・・ほんと原因がわからないので、
そうしたほうがよさそうだね。ほんと手探りの状況ってことだね。

890さん、ありがとう。いろいろと的確なアドバイスありがとう。狭心症でないということで
すこし安心した面もあります。 何か分かったら、また来ます。んでは
0892病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:29:05.24ID:16k9x7F30
>>891
ちなみに多項目の血液検査は数にもよると思うけど検査代が高く
自己負担額1万超えるかもだから注意してね。
採血10本近くで採血する看護師さん何回も何回も指差し確認しながら
本数や採血量確認してたわ
0893病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:35:56.25ID:LqKwlnq20
>>886
え?でも痛みが出ている発作時の心電図は撮れて無いんだよね?

つまり>>878さんの説明に僭越ながら付け足しすると、

心筋梗塞→発作時とか関係なく心電図に異常出るしそもそも今元気じゃ無いはず
狭心症→発作の時にしか心電図異常は捉えられない

まだ狭心症の可能性は残ってる

あとは年齢や症状で大体のリスクから医者は判断する
ニトロも出ないってことはもしかしてまだ低リスクの年齢でかつ女性??
0894病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:47:16.87ID:LqKwlnq20
痛い時 や 発作時 と言う定義がこの人知らんっぽいから説明

狭心症は、痛みが去ってしまったらすぐそのあと急いで心電図撮っても、
心電図は 正 常 で す

ただ医者はそれくらい当然わかっているので
その時の緊急性は当然診てくれている、が
救急で運ばれた先が、休日対応の救急診療当番病院ならば

平日きちんと循環器へ受診し直してください

ちなみにApple Watchの心電計は狭心症発作の心電図は撮れませんと言われてるので
Apple Watchでは安心しないでください
0895病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:58:15.88ID:EfZasHHq0
>>873
関連話題って事で、キニスンナ
医療用で認可取ってないモノは表示結果が違っても問題にならないから信用し過ぎないようにねって言いたかっただけですよ
0896病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:01:37.34ID:XJA4ckxu0
最新のApple Watchで心電図が取れる様になったね
期外収縮とかアラームが出るらしいし
その記録を医師に見せられるらしいけどどうなんだろ?
買った人いますか?
0897病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:02:20.37ID:XJA4ckxu0
>>894
21日のアップデートで変わったらしいよ
0898病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:18:50.49ID:XJA4ckxu0
Apple Watchに心電図アプリケーションと
不規則な心拍の通知機能が登場


tps://www.apple.com/jp/newsroom/2021/01/ecg-app-and-irregular-rhythm-notification-coming-to-apple-watch/
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:55:27.04ID:NMvBVd3h0
900
0901病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 22:05:22.46ID:enYV7AMM0
漏れの心電図常に異常だからずーっとピーピー通知されると思う
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:48:46.32ID:ZCohzjnE0
>>897
アップデートでApplewatchの心電計が使える様になるんだけど、その話ですよ

Applewatchの心電計は、不整脈の心電図は撮れるけど、
狭心症や心筋梗塞の異変を捉えられる心電図じゃない。

狭心症や心筋梗塞で不整脈が起きてたら、それは撮れるよ、不整脈だから
0903病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:26:22.04ID:90DKw1kC0
>>902
普通の心電図も狭心症の判断は不整脈じゃ無いの?
0905病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 13:41:35.71ID:/0FLy+Zq0
狭心症にも不整脈にも色々あるからねぇ
全部を腕輪で判断出来るとは思えないけど、無いよりはいいんだろうね
おいらの不整脈はVFなんで、間違いなく検知はしてくれるだろうけど、リアルタイムで自分で見ることは出来ないのがたまにキズなんだよな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:01:10.30ID:ZCohzjnE0
>>903
心電図でよくみられる異常には多くの種類があります。例えば、過去の心臓発作(心筋梗塞)、心拍リズムの異常(不整脈)、心臓への血液と酸素の供給不足(虚血)、心筋の壁の肥厚(心肥大)などがあります。(MSDマニュアル家庭版より抜粋)

狭心症や心筋梗塞の発見に使えるか使えないのかはささっとググって見ればすぐ出てくると思うけど
手首にはめたwatchで所見が撮れた報告は海外の方であったみたいだぬ。
でも、それ以外は【身体中のいろんな場所に当てて、病院の心電図と比較実験してみたよ】って報告だったりとかなので
まずはほんと、詳しくはよく読んで見たほうがいいと思います

Apple WatchはT誘導に似た波形が取れるんだってさ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:14:06.26ID:UcgIxIfF0
今週初ステントだわちょっと緊張する
やっぱり入れ終わったらリハビリあるのかな?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:20.14ID:oBSGaL4v0
>>907
狭心症?ならリハビリなんてなく、術後のカテ挿入部位の止血と
造影剤の利尿点滴を1日我慢すれば残りはご飯を楽しみに待つだけ。
心筋梗塞ならリハビリあるからがんばって
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:57:10.04ID:FZQvLA4F0
救急扱いで即手術ステントだったけど
リハビリしたし無茶いろんな検査した
5日くらいで退院したけど忙しかった特に無呼吸症候群の検査がめんど
0910病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:09:32.61ID:ecbM4PTd0
>>907
ステント入れた次の日少し歩行訓練したけど
生まれたての子鹿みたいに足がプルプルして思わず笑った
0911病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:59.69ID:st/hiLbZ0
>>908
手術の翌日に地獄の苦しみに耐えてるのにリハビリ担当の人がやってきて
立ち上がったりさせられたわ。体中にいろんなのがいっぱい繋がっとるのに。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:04:15.04ID:rWJH401n0
>>907
狭心症でステントだったけど約1時間で手術は終わり
後は予後観察だけだったよ
当日の手首バンドだけちょっと痛いだけだよ
0913病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:00:58.40ID:3XtD+ijH0
急性心筋梗塞だとリハビリ込みで10日くらいは入院するけど
コロナのせいで短くなってるのかな?
0914病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:17:56.66ID:CdSAZKGB0
一応心筋梗塞緊急ステント手術だったけどリハビリはしなかったな。
ただICUで2日間ずっと寝たきりだったから、
一般病棟に移動して初めて立ち上がった時がフラフラでやばかった。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 12:19:07.71ID:JvHKjK0z0
>>888
冠攣縮狭心症はCTに出ないよ
心カテでアセチルコリン負荷しないと
0916病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:28:05.48ID:ydpvnTCK0
>>913
予後良好なら一週間だな。
ソースは私

初日に手術でPCR検査の結果がでるまで三日目まで、個室に隔離されてたけど。
4日目、5日目に歩行訓練とランニングマシン使いながら心電図みた。
リハビリはそんだけですんだ。
6、7は土日だったので何もなかったwww
8日目に退院。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:50:16.46ID:5Dl21E3d0
iPhone12の磁石がペースメーカーに影響があるという記事があった
ステントに影響あるのかな
0918病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:11:42.00ID:kY98ScN90
>>916
俺はぶっ倒れたから
2日間ICU
3日目に腿のカテーテル抜いて
4日目から大部屋でリハビリ
5日目まで部屋の外出れなかった
階段上り、シャワーのリハビリ、風呂のリハビリとかで全部1日にひとつずつで11日間入院した
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 14:44:52.76ID:n0MVkHpo0
お前らもハチミツ二郎みたいな
体型なんやろうな
まあ耳鳴りキーンあるやろ
0921病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:25:04.43ID:SeEvxr0l0
母が今日退院しました。こんな大病なはずなのに、皆さん10日間ちょいで退院するんですね。私の母も予定より早く退院しました。
久しぶりですが少し痩せて元気そうでした。
とりあえずよかった。
けどどんな運動したら良いんでしょうね。
ウォーキングってのも毎日どこ歩けばいいんだかw
0922病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:39:35.93ID:7qVksZhu0
>>921
おめでとうございます。
自分の場合はウオーキングは一日2回近所をグルっと一回りでしたぁ。
息子がまだ幼稚園児なので退院してからは一緒に散歩みたいな感じで付き合ってもらってましたぁ(笑)
雨の日は近くのショッピングモールで散歩したりしてました。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:49:40.58ID:T/KS+gfq0
>>921
おぉ!よかったね!祈りが通じたね。
経過観察、リハビリと薬の2次予防で再発の防止に努めて、
いつまでも元気であってほしいね
0924病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:52:47.82ID:4epeHB0V0
あかん
術後2年経過して、すっかり気分が緩んでる
寒さを言い訳にしてウォーキングをさぼるわ、バーミヤンの大海老中華フリットにはまって
週一で食らうわ、このままでは再発するな
0925病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:12:51.93ID:ToXIJgtN0
>>922
>>923
あの時メンタルが逝きかけてたので、レスくれてありがとうございました。優しさが心にしみました。
病院の中を延々と歩かされたと愚痴ってましたwショッピングモールはいいかもしれないですね。
アホみたいに大きいモールが近所にありますしw
0926病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:29:01.42ID:Tz7XOkFC0
折れは三週間半入院してたは。心筋が三割くらい肉の塊と化したんだが、損傷具合で違ってくるのかな。
個室内で歩くまで許可された後も暫くの間はポータブル&無線の機械くっ付けて常時モニタリングされてた。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:37:13.63ID:tVICTZUV0
>>926
そりゃあ損傷具合で全然違うと思うよ
自分も一週間で退院したし
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:37:48.16ID:y2vrFQkA0
>>921
コロナで外出するのはあれだけど、気楽な散歩でよいです。
無理したらダメなので。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:56:45.56ID:qCivBWf00
>>921
無事退院おめでとうございます
私の場合は、10月でまだ気候も良かったので、のんびり1〜2km歩いて買い物に行ってました。
室内だとコロナが心配ですが、平日のモールでしたら空いているでしょうし、誰かが付き添って、無理の無い程度から始められたらいかがでしょうか?
理学療法士さんからは、大事を取り過ぎて筋肉落とすと、代謝まで落ちて、回復に支障を来たすと言われました。もちろんやり過ぎはダメですけど
0930病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:12:57.91ID:va050Ete0
>>921
入った病院に心臓リハビリがあれば利用するとか
大きめな公園ならウオーキングコースがあったりしますよ
コースならクローズドな道だしゴムチップ舗装な所が多いので
足への負担の軽減にもなりますね
0931病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:05:59.80ID:j3+Y39p40
>>917
ステントは磁性体じゃなかろうから
影響ないでしょ
強烈な磁力のMRIも受けれるし(但し通常よりは磁力弱め)
0932病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:57:42.87ID:e8nwnycI0
>>921
退院直後のウォーキングは外歩くなら慎重にな
個人差はあるだろうけどちょっとした坂や10分程度立ちっぱなしだけでもへたり込んで今思うと凄い弱ってたわ
療法士さん付きの心臓リハビリやれるならそれもオススメだが今のご時世厳しいのかな
0933病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:47:00.73ID:ag8nsM1a0
>>931
MRI、別に磁力の制限とかないでしょ。
3テスラのでも受診できるよ。
(直近でステント留置してたらNGとかの制限は聞くけど)
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:43:51.49ID:qZOLFJco0
MRI、昨年3回受けたけどたしかにステント留置してから2〜3か月経過してる事が
可能要件みたいな注意事項説明にあったような気がする。
留置後体内で安定した事が求められるみたいね。
他に入れ墨云々て記載あったようにおもうけど、入れ墨あるとMRIまずいんかね
0935病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:15:51.16ID:DiYdNx7f0
刺青の色素に金属使ったものあるらしいからね

Apple Watchで今日から心電図使えるね!
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:42:25.37ID:DiYdNx7f0
あとは不規則な心拍の通知ってのも使えるらしい?
0937病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:53:55.64ID:DiYdNx7f0
こりゃお手軽だ
最後に体調アンケートみたいのがあって
一緒に記録されるのが便利
携帯心電計持ってるけど持ち歩くの忘れちゃうンダよな
0938病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 10:17:52.91ID:H0fNGipV0
心電図機能がやっと使えるようになって嬉しい。

>>936
不整脈持ちなんだけど、たまに1拍だけリズムかおかしくなるだけってのが
心筋梗塞になるずっと前の30年以上続いてるんだけど、さっき測ってみたら
たまたまそれに当たったけどアプリに指摘はされなかった。波形にはちゃんと
記録されてる。この程度なら問題無いと言うことなのか。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 10:33:22.97ID:FKJowpuI0
四六時中心臓がポコポコしたり、次の心拍遅れて「溜めすぎだろ」と焦るが、>>869でも書いたが期外収縮数百発は「普通」らしい
早くWatch心電図試したいが、こういう時に限ってバッテリーが・・・絶賛充電アップデ待ち
0940病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:52:26.03ID:q5jW1b3m0
放送大学で来年度に循環器の健康科学という科目がはじまる。看護師用の科目なんだろ。
ステント入れて3年経ってとりあえず生きている。
いい機会なので体系的に勉強してみる。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:45:01.24ID:FKJowpuI0
やっとWatch心電図を試せた
測定時30秒間の挙動制限が結構ピーキーで、動くとエラーになりやがる
普段遊びで図る分には問題無く楽しいが、肝心のココ一発の時には使い物にならなさそう
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:01:41.45ID:H0fNGipV0
>>941
結果がpdfで保存できて印刷して医者に見せれるようになってたりして
医療機器として許可されてるだけあってそれなりにちゃんとしてますな。
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:01:51.94ID:IPf8skUQ0
活動計としたら18時間しか電池持たないから24時間監視は出来ないのが
大きなネックだよなぁ
他社のスマートウオッチとオムロンの携帯心電計まとめて買える価格だから
わざわざ買うものじゃないかな
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:46:08.29ID:qYEzEJzi0
最新の6は残量0%の状態で
60分で80%充電のはずだから
風呂入ってるときとか何かの折に充電すれば
ほぼ1日使えると思うよ

自分は日中は6、寝るときは古い3を付けてる
(3にはspo2と心電図機能はない)
0945病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:37:54.66ID:q6s/0/Ue0
>>943
Apple Watch6だけど、俺は常時点灯にはしてないので電池は2日近く持つよ。
そんなに長時間外して充電しなくてもほぼ1日中着けてられる。

まだあんまり使いこなせてないけどQUICPayやSUICAも使えるし、
スケジューラのリマインダーも気づきやすくなったので助かってるし。

俺はAndoroid使いだけど、Androidの人にiPhoneと一緒に買えとは言えないが、
iPhoneメインの人には超お奨めだと思うね。

パルスオキシメータの機能については自動計測の結果が結構低く出たり
するので(手動だと問題ない)私は特に必要性は感じてないけど。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 04:54:02.36ID:TMbdUtCW0
Apple Watchの心電図機能が話題になっているようだけど
労作、 冠攣縮狭心症の発作時にも異常を検知できそうな
ものなの?冠攣縮持ちの人ならすぐわかりそうだよね
また、できるとしたらST上昇、低下の判別なんかもできるんかね
0947病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:10:56.07ID:jSWWarrK0
>>946
Apple Watchの話を何度か書いてる私ですが、心筋梗塞で
バイパス手術済みなので、心房細動が気になっているだけなので
よくわかってません。

今ネットで調べただけですが、Apple Watchを胸に当てたりして
何カ所かで測る方法があるとのこと。
https://clinic.zenplace.co.jp/2318/
0948病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:55:39.14ID:F7cwEuZ+0
急性心筋梗塞から一年弱で母が他界しました
救急搬送路、一年前と比べて動きがかなり悪くなっているということでした
皆さんも油断なさらずお気をつけて
0949病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:10:09.12ID:jSWWarrK0
ちなみにApple Watchで心電図を普通に計測すると何も指摘されません。
健康診断で心電図測ると「異常Q波、T波異常」になるんだけど。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:18:25.57ID:hp7Gg9Ng0
そりゃ計測方法が違うから

自分が持ってる携帯心電計だって
プローブ付けない簡易計測だと
ST上昇は検知できないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況