X



トップページ身体・健康
1002コメント255KB

慢性腎不全と透析156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:35:40.91ID:dbRx/1AM0
慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ



愚痴は愚痴スレで

透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析 154
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1591445659/

慢性腎不全と透析 153
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1586786742/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1599060593/
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:56:17.41ID:IkRjv+KN0
>>714
まだこんな事言ってる奴いるんだな
海外で違法な移植したらその後日本で診てもらえないからな
0716病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 03:10:50.36ID:1aHGj5qg0
そのレベルの上級国民なら闇医者と繋がりあるだろw
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 03:17:34.66ID:SmUa6YYo0
>>715
この情報しらんかった悪いことはできないもんだね

国内で疑似家族にでもなってやるしかないんか
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:24:52.22ID:Aha3xuXS0
>>690
上手く行けば10年だから、1〜2年で駄目になる事も多い。
だから政治家や芸能人はあまり腎移植しない人が多いよね。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:09:36.04ID:mahkNkfQ0
日本で献体移植は期待できんし家族は傷つけたくない
死ぬまで透析を素直に受けるのが1番まるく収まる
0720病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:24:52.43ID:V784COI50
>>717

イスタンブール宣言。

少し前にNHKのドキュメンタリー番組で
シリア難民を取り上げていた。
難民キャンプに住む一家の少年が行方になって、腎臓抜き取られて縫合跡のある死体で見つかったとか、お金に困って腎臓を売ったが約束していたお金が貰えなかった話が紹介されていた。

移植ツーリズムが禁止されていても、こんな現状だから。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:31:39.38ID:uhBcUiAc0
アヴェンタドールはテールが好きくないんだよなウラカンの方がテールは良い。だけどウラカンはガルウイングじゃ無いんだよね
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:46:40.31ID:6j/+Uhcj0
移植しても暴飲暴食するんだからやめとけ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:38:04.35ID:dGd+sTl90
>>717
金がある人は自費でみてもらえるところあるんだってさ
0724病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:49:48.21ID:PlnhDeu80
誤嚥性肺炎って年寄りの透析患者見てれば納得するな。寝てて自分で噎せて咳き込んで起きるの繰り返しそしてしゃっくり。て言うか80過ぎたらもう透析は意味無いだろ?
0725病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:58:30.99ID:v2lm+6dp0
年寄り患者は良く臨時の薬出してもらってるなあ
タダだと思いやがってよ
0727病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:29:00.46ID:PD8ez5U50
年寄りが透析いらないなら誰も必要なやつ居ないな
薬がタダとか言ってるやつも
お前はどうなんだ?

透析患者は恩恵を受けて生きてる
年寄りと自分の微かな差で得意になってんなよ
情けない
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:57:09.98ID:srfCjC+j0
重度心身障害者医療費助成制度で65歳以下も処方薬無料だよね
自治体によって違うのかな
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:23:14.06ID:PlnhDeu80
しょっちゅう血圧低下透析後ヘロヘロで歩くのもやっとたった2階でもエレベーター、何喋ってるのかもわからない年寄り見てると何が楽しみで生きてるんだろ?運動も何も出来なくて日に日に弱っていって…
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:32:39.71ID:lEugbzu/0
そうなる前に
自分でケリ付けないとな
出来ればだが…
0736病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:07:40.54ID:Me56wi9M0
>>735
そのぐらいの人は居るよ
1番大きい膜面積のダイアライザー使ってるよ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:00:13.75ID:m/flLCFn0
自殺が増えてるな
死ぬくらいなら腎臓くれよ
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:09:28.71ID:PlnhDeu80
>>735
それくらい余裕だけど8s増やして来たのが居て苦しくて寝てられなくなり座って透析してたな当然全部引けるわけも無くお持ち帰り
0741病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:30:24.99ID:DqhbIqGL0
100kg越えてるデブは、毎回7kgくらい増えてきてるで
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:42:29.03ID:m/flLCFn0
実際俺たちの腎臓って売り物になるのか
フェイクとしてしか需要ないだろうけど
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:50:51.84ID:8mXjFGa4
CT撮ったら収縮してると言われたな腎臓
使えないんだからしゃーないよねー、って医師に話したら苦笑いしてた
0745病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:01:34.11ID:reJMN0yd0
>>694
生き地獄の世界にようこそ!
0747病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 03:59:26.63ID:bwRLpVsM0
>>745
俺は来月いっぱいでおさらばするぜ
最悪な時期だけどな
0748病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 08:52:25.56ID:HVfrzxUy0
オレは嚢胞腎だから、逆に肥大しているw
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:19:07.55ID:GCMGrlrT0
先輩方教えてください

前回CT検査を受けて腎臓が萎縮してることが判りました。そのため腎生検は出来ないってことになりました。

萎縮が始まってる腎臓を検査しても手遅れってことなんですか?
それとも萎縮している腎臓にダメージを与えられないってことでスルーされたんでしょうか?

どちらにしても腎臓の萎縮って相当まずい状況ってことですよね?腎機能はまだ25%程度はあるようです。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 12:31:07.02ID:GCMGrlrT0
いろいろと腎臓について説明してくれたんですが
萎縮に関しては萎縮してると検査できないとだけで、ネットで調べても萎縮で腎生検がなぜ適応外になるのかいまいち判かりませんし…
腎機能を失ってしまった体験者の方からお尋ねしようと思った次第です。

やはり腎臓悪化のスピードはアッと言う間な感じでしたか?
0753病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:09:03.57ID:EnpKe/nR0
>>749
腎生検とは腎臓の状態を調べる検査であり、見て駄目だぼと
わかるものはやらんよ
そのため糖尿やIgA腎症のように見た目では判断できない患者は
この検査やるけど、腎硬化症のように完璧に小さくなってたり
ADPKDのように禁忌なものだとできない

答えは腎硬化症が進んでる可能性あるのでもうお仲間入り決定
多分半年以内に尿毒症発病しシャント手術で入院するだろうな
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:17:40.71ID:GCMGrlrT0
>>753
ありがとうございます。
先生からは現時点では診断できないとのことで言われてませんが、その腎硬化症かも…

高血圧ではないけど、心筋症で心不全を起こした時からが腎機能の低下の始まりでしたし
自覚症状もなくBNPが上がってきてたのも、その腎硬化症の影響からかも知れません。

心臓は拡大して腎臓は萎縮だなんて…
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 18:59:48.86ID:5K7oD1jn0
頭皮にニキビみたいなできものが数ヶ所できて皮膚科受診するも腎臓の悪い人はできる、痛くも痒くもないならと放置。
ネットでアルコール消毒液がいいとかいてあったから、ダメ元で試してみた。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:53:44.65ID:KPAS2e6e0
>>749
25パーセントだと
残った部分に3倍の負荷がかかってる
この先はあっという間に進行するだろう
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:55:03.15ID:CwUO7a9M
俺も床屋で気を使ってもらうレベルで頭皮にたくさん出来物できてるわ
透析5年生でここ一年でかなり増えた
0758病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:18:46.78ID:+volSDqD0
>>749
君、定期的に湧いてくるよね
そんなに構って欲しいのかい?
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:07:05.70ID:PBZqY6nu0
>>755
>>757
アルコールは逆効果でないかい?
透析患者は肌が乾燥しやすいので、皮脂腺や毛穴が詰まりやすいのが原因かと
保湿系のクリームを洗髪直後に塗り込んでみたら?
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:14:00.96ID:CwUO7a9M
>>759
保湿クリスマス有効かもしれないね
皮膚科医からはあまり触らないようにしてねと言われてるが気になって潰そうとしてしまうから気をつける
0761病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:14:42.74ID:CwUO7a9M
保湿クリームね失礼

なんだよクリスマスって…寝よう
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:27:51.30ID:vhhDGuuw0
常に汗をかく様にしたら乾燥肌は良くなるよ乾燥肌にいいのは自分の汗が1番やね後、頭のデキモノはリンが高いのも関係してるんじゃない?
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:42.59ID:t6IdNmm90
透析仲間が妻の腎臓移植するらしい
寂しくなるなw
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:05:17.61ID:g3h4VLcN0
導入してから髪薄くなった人いる?
自分始めて6年過ぎた所なんだけど1ヶ月半ぶりに髪切りに行ったら店主に
後が(つむじより下の頭部出っ張り部分から下にかけて)この前来た時より薄くなってない?って言われて
自撮りして見たけど確かに薄くなって来たように見えて凹んでしまった
すぐ皮膚科行ってザガーロ飲み始めたけど無意味かな…
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:22:10.04ID:X69+7fgv0
>>764
ただのハゲだろ年齢考えろよ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 06:26:02.02ID:IRLfZCv70
髪の毛が少ないとか気になるか?ww
0768病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:11:49.15ID:EY48TtOB0
髪の毛と引き換えに透析離脱できるなら
一本残らず差し出すけどな
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:01:18.10ID:t5WDQpDq0
透析患者ハゲ確かに多いな帽子率高くて帽子脱ぐと誰だかわからないわ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:38:17.78ID:Chyr/is+0
>>764
透析始めて7年目
オレも薄くなって来た
オレの家系はハゲはいないんだけどな
今まで散々ハゲをバカにして来たバチかも
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:08:58.99ID:mMFYmrMS0
>>764
ある食い物食ってるので髪ボーボー
もちろん昆布じゃねえよ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:20:05.24ID:uDwC9alw0
市役所行って、障がい者手帳の申請書類もらってきました。
田舎だから知り合いとかいて、正直なところ恥ずかしかったなw
でも、隠してたって仕方ないしおしゃべりしてきた。

ホントに透析はじまるんだな〜
今年の年末はいつもと違う年末になりそうだ
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:04:48.20ID:uDwC9alw0
ドキがムネムネですよ、ホントに・・・
0776病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:22:50.39ID:NdV5EFT90
12/31は木曜日だから火木土組は元旦は休めるね
月水金組は1/1朝からあけおめあけおめ言い合ってる年寄りが見れるよ
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:03:51.22ID:tnxA2cIn0
元旦からの透析なんて全く苦にならんわ、大晦日もしかり
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:29:19.10ID:6BimKT/B0
来年移植するから最後の年越し透析だわ
多分、、w
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:29:52.04ID:NdV5EFT90
おせちはリンとかカリウム高そうだからお餅だけで済ませちゃう
お節も良いけどカレーもね!
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:04:51.64ID:7mY8+UjD0
カレーは塩分も水分も多いし
ご飯も沢山食べてしまう
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:14:23.47ID:NdV5EFT90
カレー粉まぶしご飯なら良いかな
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:18:39.35ID:M+4sBEff0
カレーなら、ドライカレーとかカレーコロッケだな。

餅はリン多いから少なめがええ。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:26:24.12ID:x3VmuoVo0
正月くらいは好きに食べる
普段も節制してるのにうまくいく週とそうじゃない週があり難しいね
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:43:54.26ID:t5WDQpDq0
>>785
同じ様に食べたり飲んだりしても自分の感覚で+−500g以上違う時が有るよな
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:08:20.95ID:WD8Jj8op0
食べてないわりに増えてたり、食べてるけどあまり増えてないときとかある
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 04:01:10.59ID:Vy04G3hG0
餅は100gあたり、リンは22mg
サトウの切り餅の場合、1個50gですので、リンは11mgです。
高いとは言えませんね。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:24:30.27ID:0vW25N690
>>790
話の流れははそこじゃないのよおじさん
形が変わると、つい食べすぎることなのよ
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:24:53.64ID:eK/MVZbS0
食べ物のリンやカリウム知りたいときはカロリーslismっていうサイト見てるわ
ミネラルやビタミンも載せてるから便利
0793病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:42:23.71ID:WhLGXqWs0
朝からパン食べすぎた
食パン2枚、バターとジャムそしてミルクコーヒー
腹痛い
透析中トイレ行きたくなったら嫌だな…
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:18:21.61ID:0vW25N690
>>793
えっ?軟化少なw
パン一枚にして、卵やサラダウインナーにすれば?
0798病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:27:47.92ID:4naetadv0
総合病院とかでもベッドの上だったな 目隠しのついたて立てて
0799病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:31:19.11ID:wR2WYjp00
今のところ離脱してトイレにいったことないな
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:51:43.19ID:N3m7eEhF0
今は留置針も進化したからトイレ離脱も楽勝
血圧下がってヘロヘロの人はベッドの上でwww
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:54:35.84ID:Wp6vjHQ+0
俺も透析10年目だがトイレ離脱は1回も無いし風邪もインフルエンザも無い。だけど新型コロナだけは本当ヤバイな透析通院とスーパーしか出歩かないスーパーも5分で済ます。外食や夜の居酒屋とか全く行って無いし行けないわ
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:06:59.19ID:sDOGf7f30
なんの自慢にもならん
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:40:05.50ID:wuPEdWjE0
11月28日(土)午後8時からのNHKEテレ「チョイス@病気になったとき」
■<アンコール放送>まとめスペシャル−腎臓病・治療のチョイス
過去の放送をコンパクトにまとめて紹介する「まとめスペシャル」。今回のテーマは腎臓病。まずは、腎臓病のさまざまな原因や早期発見のための検査、薬による治療を詳しく紹介。
さらに、進行したときの人工透析について、医療機関に宿泊して受けられる透析や、自宅で行える腹膜透析、また注目されている「運動しながら受けられる透析」まで、透析治療のチョイスを徹底解説する。
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/77RQMZQY3W/
0806病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:46:24.66ID:Z9x88OI+0
先週からかなり増えたなコロナ感染した透析患者
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:52:09.12ID:rCq0cWxe0
うちのクリニックは元旦前後の日曜日を透析日にして
患者全員元旦は休みになるように調整してたわ
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:40:41.92ID:Vy04G3hG0
患者全員つーか、職員が休みたいからだよ
0809病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:12:10.95ID:YpkT6v/l0
うちもそーしてほしいよ。
自分のためにも、働いてくれてるクリの皆さんのためにも。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 03:00:13.84ID:5ifEY0m60
透析はマジで大変そう
透析中しか好きな物を少量だけ食べる事ができないって聞いた
透析始めると残り寿命も5〜10年らしいね
0813病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 04:12:48.46ID:5H5p8+5+0
聞いたとからしいねとか透析患者が居るスレで書き込んで何がしたいのか
自分が健常者だから蔑んでるのか?
0814病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 04:57:17.64ID:tlfayxS40
情報がアップデートされてない情報弱者さんじゃないの
いつの時代の話してんの?って書き込みたまにあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況