腹膜透析から透析はじめたけど
毎月250キロ位の透析液
送られてきて置き場所とかも
結構取られるし
自分は出来るだけ道具無しで
やっていたので一日4回
透析やってて出かけ先でも
車の中とか綺麗なトイレとか
見つけてやってたよ
透析施設のない国に旅行
いったときは40キロ以上
持っていったよ
4年位やったけど5回位
腹膜炎で入院したわ
最終的には酷い腹膜炎なって
慢性の透析不足もあり
血液透析になった
腹膜透析と週1の血液透析
してる時期があったけど
一応腹膜透析に対応している
病院じゃないとだめで
結構腹膜透析に対応してるとこ
遠くしかなくて大変だった

病院の透析室は携帯だめだし
テレビもないし
ほんとに寝てじっとしてるだけで
かなりきつかったなあ
今は近い透析専門クリニックで
wifiあるしテレビもあるし
リクライニングだし
腹膜透析の頃とは
比べられないほど体調いいし
ほんと楽だわ

私の経験では
透析施設のない国に
旅行にでも行くなら
腹膜透析しても良いと思うけど
それ以外では全く利点ないと
思ったよ
腹圧とかもおかしくなったし
大便の我慢ができなくなって
毎月1回くらい漏らしていた
時期もあるし
個人的な感想だよ