トップページ身体・健康
1002コメント255KB

慢性腎不全と透析156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:35:40.91ID:dbRx/1AM0
慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ



愚痴は愚痴スレで

透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析 154
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1591445659/

慢性腎不全と透析 153
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1586786742/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1599060593/
0416病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:34:19.08ID:YJos9wZx0
刺青っていい方してるからタトゥーじゃなくて和彫りなんでしょ?
チンピラって普通の病院受診できるの?
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:13:41.45ID:/FlX9WhD0
シャントキモいから刺青で隠したいから羨ましい
0419病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:34:07.69ID:V3KRZUbF0
>>388
やるなら家庭透析の方が快適でしょう
施設は医者やスタッフの虐めもあるし
患者は暗いし居心地は良くないですよ
0425病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:54.97ID:JuMgDpoV0
誰かペヤングのペタマックスひとりで完食しろよ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:47:11.07ID:AdyoKVOB0
食事をペタマックスだけにすれば食べられないことも無さそう
完食まで48時間ぐらいかかるかも
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:52:55.30ID:0p1OckMp0
美味しくないもの無理に食べる必要ない
0430病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:03:07.07ID:AdyoKVOB0
あれは災害とかの非常時に6人分ぐらいを一度に作れる用途に向いてるよね
麺戻したお湯は粉スープに入れて飲めるし
でもリン高そうだから透析患者にはダメかも
0431病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:31:27.96ID:oJ58UBip0
>>402
無料
0432病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:58:34.43ID:rZM9szNX0
無料って奴は自分の住んでる自治体に感謝しろよ
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:35:46.25ID:96GbtVZO0
>>402
稼ぎと自治体によって違う
1ヶ月、2万円〜0円かな。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 01:51:44.80ID:x9hT7Xuw0
>>426
大食いの人2個完食してた、2個目は野菜とか肉追加してたし。
0436病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:27:21.82ID:puyxPQh50
1個食べると体重が1.6キロ増えるからねぇ
そもそも通常サイズでも多いと思う
0438病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:09:24.20ID:9kCzr4gW0
>>435
大食いユーチューバー?
ああいう人はほとんどが摂食障害だから後で吐いてる
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:40:14.83ID:jqS0Bv/50
再生回数や登録者数増やす為なら奴らなんでもするからな
体の事なんて考えないし
アル中カラカラなんてひでぇぞ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:20:45.45ID:qgP5QMZN0
透析やってても自尿が出れば楽なんだろうけどな。我慢に我慢して緊急入院、緊急透析、血液使い物にならず輸血の俺はたった1年で無尿になったわ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:58:46.47ID:VMeMMs920
透析日当日はなかなか尿が出ないけど、次の日になれば少しだけど尿は出るな ジャージャー出ればいいけど無理だな
0445病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:00:40.76ID:x46YD4px0
そんなずっとでないままで尿道詰まらないのか?
0446病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:03:39.52ID:VMeMMs920
>>444
いや少しでも出てたほうがいいぞ
尿道を洗い流すという意味でも
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:23:12.64ID:YoggqN/q0
尿を一日溜めて勢いよく出して尿道をリフレッシュしている。
出る量はかなり減ってきたけど。
0450病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:47:42.41ID:9kCzr4gW0
リンは薬飲んどけば大体平気じゃない?
毎日好きなチーズ食べてるけど大丈夫
たくさん食べてるわけではないが
0451病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:05:50.84ID:qgP5QMZN0
1回薬飲まなくてどれだけリンが上がるか試したけどクリニック最高位を更新した!わざとチーズ、クラッカー牛乳焼魚とか食べて中2日で9.3まで上がったわ(笑)普段は薬飲んで5.0〜6.0だから如何に薬が効いてるのが分かったわ
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:20:10.24ID:VMeMMs920
>>452
尿道を使わなくなると雑菌が誰でも繁殖しやすいんだよ
0454病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:21:44.96ID:VMeMMs920
リンの薬はウンコ真っ黒くなるから嫌なんだな 真っ黒くならない薬もあるの?
0458病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:14:48.90ID:czJ208Zb0
黒いウンコといえばクレメジン飲んでたときはやばかったな
まさかあの粒まんま出てきてうんこにびっしり付着するとか鳥肌立ったわ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:39:25.35ID:5hmdi0Yn0
チーズでもナチュラルチーズならリンは少ない
日本人の好きなプロセスはリンだらけ
0460病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:16:47.74ID:1vNK0pYM0
>>458
錠剤のクレメジン飲んでるけど、そんなに黒くならないなー
0462病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:28:08.01ID:XyQEgeg30
>>460
錠剤のクレメジンだと、錠数が多くない?
顆粒なら楽だけど。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:35:54.38ID:SXNARX+Y0
>>462
大きめの錠剤が4つだね

カリウムの薬に比べたら飲み込むだけなんで、飲みやすいです
0464病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:48:34.49ID:jqS0Bv/50
>>454
それリオナだけな
他のリン吸着剤じゃンコ真っ黒にならんよ
てかテメーで飲んでる薬位把握しとけハゲデブ糖尿
0465病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:46:18.75ID:bJQvLvh+0
>>451
なんの自慢にもならんな
0469病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:34:35.09ID:0mx8EkLq0
リオナ、君のおかげで俺のうんこは真っ黒だ。
でもそんな君が愛おしくてたまらない。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:42:50.40ID:dDEuEzct0
>>468
その単語だけなら自慢に見えるが
バカ晒してるようにしか見えんぞ
0473病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:56:19.46ID:vI5Gu9W60
クリニック最高位とかいうパワーワード

透析クリニックの体力って、世間からしたら大人が幼児と張り合うようなものだろ。
そんなに若くバリバリの透析患者が揃ってるクリはない。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:24:45.93ID:JzcDMgS60
そりゃあ病気で治療しに来てるからね 元気でバリバリの人ばかりなら異常だね
0475病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:42:03.17ID:8M+8UPia0
元気でバリバリな老害が逝くのは整形外科や接骨であり
あの科で本当に悪い人なんて1割にも満たんよ
0476病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 13:39:12.48ID:hg+djKkw0
リンがクリニックで1番上がったって自慢になるのか?
そんなの薬飲まなければ誰でもなれる
0477病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 13:42:03.21ID:rc/Rdwob0
リン吸着剤はアルミゲルが最強よ
処方してもらえば?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:17:32.43ID:vI5Gu9W60
>>477
その薬はじめて聞いた。
それは錠剤?
ピートルかみ砕くより効くなら処方してほしいものだ。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:00:23.57ID:0YHoiq710
長期透析者には今も脳にアルミが蓄積されてる者もいる事だろう
0482病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:28:13.07ID:8aEiXZUu0
アルミゲルNGなの知ってるヤツは知ってるんだなw
0483病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:33:41.63ID:SalQ/QAW0
んなもん合う合わないあるからどれが1番とかアホの言う言葉だろ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:29:14.35ID:KnIBgXnC0
自分もピートル顆粒
薬がかさばるのが欠点
0486病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:42:31.11ID:0ZrbOkfy0
みんなインフル特措法の予防接種はどうするん?
0487病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:57:38.34ID:sYH6uD9+0
>>478
余り美味しくない粉だね。
ウチの(結構演説をしてた)先生は、アルミゲルは使わない方がいいの知ってるけど、先生の独自の判断で、大丈夫って言って出してる。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:06:44.94ID:8M+8UPia0
>>486
老害以外何一つメリットないぜ
あいつらは笑顔で喜んでるけどな
0489病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:06:52.26ID:CFPPiho60
もうしたよ
クリニックよりも市役所主導で
3800円だった
0490病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:41:35.93ID:vI5Gu9W60
俺もしたわ。
インフルなって隔離透析なんて恥ずかしくて嫌だし。
ある意味半分はエチケットみたいなもんや。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:31:27.67ID:slhQK+j00
自分も先月のうちにやった
家族も打ちたいらしいけど今ワクチンないから予約できませんって断られてしまった
0492病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:03:06.73ID:ax6qbPko0
先月ワクチン打ったクリニックは2000円だったんだけど
自治体主導のは心臓・腎臓・呼吸器・免疫不全で障害者手帳1級持ってる人なら
指定医療機関で1000円と聞いて…
広報チェックしてなかったわ
でもクリニックだと透析中に打ってもらえたので
別の病院行ったり並んだりしなくていいしな
このご時世なので人がワッと来てる所はちょっと避けたい

実際、家族は11/1に予約無しで行ける病院に行ったけど
病院までの道路が朝からすごい渋滞だった模様
例年混んでるらしいのが今年は更に凄かったみたい
0493病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:35:14.06ID:h2thIVd20
今年は今までインフルエンザの予防接種やってなかった人も打ってるみたいだからワクチン足りないかもね 補助が出る自治体は羨ましい
0494病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:29:42.22ID:AH+Es+Bo0
今まで人前は避けてたが免許の更新で五百人も居る所にわざわざ行かなきゃ行けない憂うつでしょうがないどうにかならんかな
0495病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:01:25.19ID:ZrFfJtKO0
オンラインHDFの補液料って計算方式とかあるのかな
透析液量は血流量の倍が理想らしいけど
0496病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:01:26.45ID:Fs8RUFJo0
なるわけないだろ
0499病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 09:55:05.53ID:ZrFfJtKO0
>>498
なかなか出てこなくて
ここはかなり物知りな方時々いるから
技師の方に聞く限り明確な決まりは無いような気がしますとは言ってたけどよく分からないらしいし
補液を増やせばその分除水しなきゃいけないので透析液量がある程度引かれるとは言ってた
0500病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:37:10.19ID:nPLqOJWW0
>>499
こういう野は個人差もあるものはこれと言う決めては無いよね
いろんな病院のデータを読み漁って自分に近い物を当てはめて見て探るしかない
流量増やすと、あっちは良くなったがこっちが…てな事も書いてある
そういう事を研究してるスタッフが居れば都合いいけどねw
0501病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:28:30.85ID:uM2Zqmx30
>>431
>>433
ありがとうございます
自治体から補助的なものも出るんですね
助かった
0505病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:08:23.42ID:2rpjTYiu0
そのうち、1000万以上の預貯金ある透析患者は実費負担とかやりそうな気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況