X



トップページ身体・健康
1002コメント382KB

【不整脈】カテーテルアブレーション Part 3【根治へ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:36:23.76ID:S75m9Uzg0
カテアブってやはりドクターの腕次第なんでしょうか?
どこでやるか、迷ってます。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:54:08.95ID:IqrXTcpU0
>>900
それもあるだろうけど実績が多い病院でやった方がいいと思う
>>379のリンクから飛んで近所をまずは探してみては?
0902病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 23:28:31.07ID:3hcE6xl90
>>901
私もそう思います。実績多い病院を薦めたいですね。アブレーションは医師の腕ですが、その腕は経験数に比例してます。実績多い病院はまた最新機器使ってますね。マッピング正確性・迅速性違いが出ます。
心房細動なら3泊4日、術後の身体への負担はほとんどありません。少し、遠くても実績多い病院に行く方がいいと思います。ちょっと、旅行したと思って…。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 23:52:27.93ID:4UyWGRQU0
5月に心室性期外収縮のカテアブをし、3か月後のホルター異常なしで終診となりました。
再発しないといいなぁ。
ちょうど職場で保険の手続きしたけど、3泊4日入院で医療費トータル約150万円でした。
職場の保険&医療保険を合わせると自己負担はなかったのでよかったです。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:19:47.85ID:yJFn/BsF0
>>890です
退院しました
前回クライオバルーンでアブった箇所が治ってきていて、そこから異常信号が出ていたため、更にその周辺を高周波焼灼したとのこと
前回は退院当日、帰宅したら暗輝閃点(後で調べて知った症状名)で超不安な思いをしたけど今回は軽い胸痛のみ
2週間のイベントレコーダーも不要と言われて快適です
これで根治してくれたら良いんだけど・・・
ああ、それにしても空気が美味しい笑
0905病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:42:53.10ID:XBYXNrpL0
退院おめでとうございます。
2回目ご苦労様でした。
今回の手術時間は何時間だったのですか?
0906病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:52:56.89ID:E1erMhMj0
>>904
退院おめでとう

目がチカチカするやつでしょ?
それ閃輝暗転じゃね?
片頭痛の前兆としてよく現れるストレス性のよくある症状だよ
片頭痛持ちの俺はしょっちゅうなるわ
けっこうウザい症状
0907病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:18:12.60ID:LWzCVaRT0
>>905
ありがとうございます
オペ自体は1時間であっさり終了でした
終了してからの止血タイムが長かったから、もろもろ含めて1時間45分ってとこだったかな

>>906
そうそう、閃輝暗転でした笑
私は後にも先にも退院当日1回のみの体験でビビりました
0908病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 14:06:48.18ID:COr862s50
自分もクライオ・アブレーション後に3回くらい閃輝暗点出た。
お約束なんですかね。
再発してるんでいずれは高周波かな。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:37:56.71ID:JCYkBvaH0
2回目予定してますが、
特殊な場所より発生してるので、
肺静脈隔離出来ないので、完全に抑え込むのは無理って言われました。

名のある先生から言われたからショック!
0910病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:59:07.52ID:xW9TFU+p0
閃輝暗転っていうのは高いストレスが掛かった状態から開放された時に出るものなんだよね
病気して手術してっていうのでナーバスになってたんだと思うよ
んで、無事に手術が終わって一安心したから閃輝暗転になっちゃったんだと思う
みんな大変だったんだね
お疲れさま
0911病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:04:24.93ID:58QdvVzT0
私は検査入院して発作が出なかったからアブレーションできなかったけれど、
再三の発作に今も悩まされている。
徐脈頻脈症候群の可能性があるらしいからアブレーションはできないし、ペースメーカーになるかもしれない。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:32:58.99ID:58QdvVzT0
この掲示板見て思ったのはアブレーションしたけれど、再発している人も少なからずいるということですよね。
薬で対処するべきか、アブレーションするべきか悩ましいけれど当面は薬服用します。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:17:48.79ID:o2AfXMkO0
自分も今はとりあえず薬飲んでるけど
早くカテアブしたいと思ってる
薬だと飲むのを止めればすぐに元通りだし根治の可能性があるなら手術して
根治したい

最初すごく手術は怖いと思ったけどこのスレを見て勇気を貰いました
0914病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:52:03.93ID:i5ZehcIU0
心房細動って若い人は少ないみたいですが、皆さん何歳くらいですか?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:54:45.36ID:OVQgpqJk0
54歳
0918病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:15:43.76ID:2XV5I9+X0
初めて発作が出たのが51歳の夏
アブレーションしたのが約半年後の52の春
それから8年経ったが幸運にも再発してない
0919病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:19:33.86ID:TTsBsacl0
38歳だけどアブレーションできなかった
今でも瞬間的に180とかでる
0920病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:25:48.93ID:b3QWxCDE0
ここで見る発作と言うのはどういう症状なのでしょうか?
自分はたまに来るめまいと心臓が少し
痛くなる以外は特にないのですが
0921病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:24:54.95ID:m7fSg3xI0
48歳で駅の階段つらくて大病院にて心房細動診断。
49歳でアブ。
54歳今まで再発なし。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:56:42.98ID:yKcl4Xx40
>>920
鼓動が早くなる
加えて、自分は顎が痛くなる理由はわからない
さらにめまいがして、息苦しく、くらくらしてくる


炙ってから4ヶ月再発なしでまだ様子見です
炙り寿司は大好物です
0924病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:57:34.28ID:FuIyHBVi0
40代でカテアブして心房細動再発中なんですが
心房細動が続いてると
将来、心不全になるんでしょうか?
0925病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 00:16:47.35ID:BQ2fjdog0
もう心不全になってるのでカテアブしたんですよ
急性から慢性に移行していきます
一度弱った心臓は元の強さには戻りません

右肩下がりのグラフ状に弱り突然死というライフイベントを幾度もかい潜りながら生きねばなりません
その間もグラフは心臓死へ向かって右肩下がり状態です

つまり急性心不全になったらもう覚悟を決めなければなりません
生活習慣病に気をつけてなるべく長生きましょう


知らんけど(´・_・`)
0926病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 01:54:30.31ID:V+LJExnf0
>>924
自分も40代でまだ手術はしてません
将来考えたら怖いですよね
けど長嶋茂雄も不整脈心房細動だけど
85歳現在も元気に生きてますよ

脳梗塞や心不全だけじゃなく癌や肺炎と
人間が死ぬ病気なんていくらでもあります
どんなに健康体でも交通事故で亡くなる場合も通り魔にやられる可能性もあるので気にしても仕方ないですよ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 04:48:29.38ID:kz+PA2xP0
>>924
発作性から持続性に移行中だったのをアブった47歳です
心臓が不規則に震えて血流が滞る

心臓自体が道幅を広げて血流を確保しようとする(心肥大)

それでも血流が確保されるわけではなく、拍動を強める(高血圧)

心臓自体にものすごく負担が掛かる

心不全

手術しないという選択肢も無くはないが、ただでさえ心臓に負担をかけ続けることによる心不全のリスク、高血圧により脳内出血した場合、血液サラサラの薬の影響で取り返しのつかない事態となるリスクがあると説明を受けました

アブった後、心臓の大きさも10mmほど小さく元通りになり、血圧も安定してます
0929病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 09:52:05.88ID:NExwV2Iu0
>>926
長嶋茂雄さんが元気とは言い難い。
オリンピックの姿みたのか。
見たくなかったと思った人も多かったのでは。

5分や10分程度の心房細動の発作なら様子見でもかまわないが、
1時間とか止まらなくなったら、血栓の可能性がでるので、対応を
考えたほうが良い。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:08:22.88ID:cBVWi/h/0
読んでいると私みたいに不整脈が出てしまうと、何年後には
慢性化もしくは心不全の防止をするためにアブレーションをするのが一般的みたいですね。
投薬するのはそれまでの対処療法ということが理解できました。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:09:39.43ID:291KU0+x0
カテアブは早い方がいいぞ
0932病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:47:44.69ID:1O8Raqp/0
自覚症状が強い心房細動持ちです。
耐えるのがきついし、怖くなります。
皆さん、自覚症状はありますか?
0933病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:54:25.27ID:FNDW3G9/0
脈泊が110以上なのでカテアブ前のCT検査(造影剤)ができません。
しばらく下げる薬を飲んでいますが 下がるのか心配です(>_<)
0934病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:12:13.01ID:kz+PA2xP0
>>930
>>928です
脳梗塞や脳内出血にならなくても、心臓自体に1〜2割増しの負荷が掛かり続ければ心臓だって疲れてしまうから、寿命も1〜2割短くなると思ってください
と言われました

寿命80歳だとして、2割短くなると64歳で心臓が力尽きると思ったら、手術を即決してしまった
0935病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:12:33.60ID:I9Z/GQqQ0
不整脈からの血栓で脳梗塞になると、ちゃんと歩けなくなるから
できるなら炙っといたほうがいいぞ
0936病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:14:56.21ID:lPJbMmvW0
10月で60になる。三年前にクライオでアブったけど再発。
初めての発作は20年くらい前かな。
5分くらい頻脈が続いて、このまま死ぬんじゃないかと恐かった。
その後は数年間発作出ず、50くらいから活発になり始めたかな。

頻脈は分かるし、喉が締め付けられるような圧迫感もあるかな。
やっぱりドキドキは気持ち悪い。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:13:22.95ID:DYHo/8mm0
>>930
アブレーションの成功率も時間が経つとグッと下がります
出来るだけ早くアブレーションするのが大切です

また上手な先生に焼いてもらうのも重要です
肺静脈の周りを焼いて隔離するのは基本ですが、その他の発生源をどこまで潰し切れるか
そこにノウハウや腕の良し悪しがあるみたいです
アブレーション中に薬で不正脈をワザと起こさせてはその場所をレントゲン見ながら特定して焼く
これをどこまで徹底的にやってくれるか
病院によってかなり違うみたいです
0938病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:29:13.18ID:GYi7EtqK0
2回目のカテアブから1年2ヶ月が経って、先週からイベントホルターを1週間つけてました。
多分経過良好だと思いますが、何せ電極シールが痒い痒い。
ようやく解放されました。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:47:14.03ID:UrI3oee50
>>937
930だけれど検査入院したが誘発剤でも不整脈が出なかったんだよね
また頻脈が出て困っている。psvtじゃないのかもしれない
寿命が縮むのはわかる。発作出るたび放散痛がひどくなっているから
0941病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:49:24.13ID:x9qKOPkH0
カテアブ後 3ヶ月くらいですが、術後から脈が早くなったようで、起きて活動しているときは脈拍が90&#12316;110くらいの時がほとんどで、大丈夫か少し不安になっています。主治医には術後頻脈とか出ることはあるといわれましたが、何ヶ月も続くものなのですかね。同じような経験ある方いらっしゃいますか?
0942病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:50:10.14ID:x9qKOPkH0
↑90から110
0943病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:59:35.69ID:nLVRPYnj0
3ヶ月は様子見期間ですよ普通
そこから段々と落ち着いてきます
あまり気にするとストレスで速くなりますよ
0944病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 07:11:33.15ID:tjqWkK3j0
数年前にアブ
その後期外収縮が増え、最近は運動時のみにドクドク120以上の早いのが少し止まらないことがまた。。
エコー検査で何も異常なかった。
ホルターは冬にやろうと思ってる
やっぱりエコーで異常なくても危険な事ってあるの?
0945病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 07:39:48.04ID:4Jlm2LB30
>>944
検査の時に発作が起きななきゃ何も言えないでしょ
ホルター時に発作が出ないことだって十分有り得るし
携帯心電計を買って自覚症状が出た時に記録して医師に相談することをオススメします
0946病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 08:05:00.22ID:h6lk+DRv0
5年前に頻脈性心房細動、粗動のアブレーション治療
昨年、ホルター検査で終日心房細動の検査結果。
脈拍数は70前後で自覚症状なし。アミオダロン服用。

7月下旬に脈拍数30台に激減、以降ずっと徐脈
8月下旬、うっ血性心不全で入院治療。
徐脈性心房細動の治療のためペースメーカー植え込み
現在も心不全治療で入院中。

徐脈性心房細動はアブレーション治療で治せないとのことだった。

入院中に退院時まで付けるモニター心電図でも、心房細動の波形は当たり前のように記録されてるって。
それの自覚症状があるかは人それぞれだって。
自分には全く自覚症状なかった。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:16:02.77ID:vuLZzXr70
>>946
ありがとうございます
とても参考になりました
0948病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:46:47.82ID:e8qswpfQ0
>>944
945の言う通りで、医者は症状(を記録した心電図波形)を目の当たりにしないと診断できない
ホルター48時間付けて記録しても発作が出ず、外した次の日に出るなんて事もある

オムロンとかチェックミーとかの携帯心電計を買うのをお勧めします
手術して完治した今も時々動悸がする気がする時とかに活躍してくれてます
0949病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:50:26.19ID:/TjI0NDU0
術後に閃輝暗点は何回か出たわ、手術で一時的に心臓に穴をあけるのと関係あるみたい。
心臓の穴をふさぐことで片頭痛を治療しようとする研究も行われているし
0950病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:25:20.62ID:byGkdAan0
毎日薬飲んでも脈拍数130前後だから体がしんどーい
アブカテはいつになるのやから
0951病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:45:21.28ID:FNcFfsqN0
自分も今薬飲んで手術待ち中
特にしんどくないが不安だし早く手術したい
0952病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:38:52.82ID:8bMZDK710
>>939
ええ。
1回焼いてもらった時、3ヶ月でダメだったので主治医もかなり慎重になってくれてます。
0953病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:11:12.21ID:y9ftBO4c0
>>944
エコーは不整脈をチェックするのではなく、それ以外の心臓病を
見つけるためのもの。例えば心臓肥大とか弁の異常とか。

24時間ホルターも心房細動発作を見つけることはほぼ不可能。
誰もがレスしているように、携帯心電計で発作が発生した時に
自分で記録して、医師に見せるのがベスト。自分はそれで2回目
を医師に判断してもらった。

ただ、唯一自覚症状がなければこの対応はできない。
自分には自覚症状がないというのが信じられないのだが。
0954病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:17.65ID:oM3/oJBn0
そうか?
普通に体調が優れないと受診して、心電図録ってその場で心房細動でてるね!と診断されて、循環器内科紹介されたけどな。

俺の場合、常時脈拍数が120前後だったし、何某かの不整脈は心電図で捉えられるもんだと思ってたわ。
わざわざ個人で心電図の波形を撮って医者に診断材料を提供してるなんて知らなかった。
苦労してんだな。

診断受けてないなら、心電図計購入するのも良いけど、医療保険に入ってないなら今のうちに入ったとこうぜ!
0955病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:16:13.42ID:P4uO0hhL0
>>954
953だが、最初は近くの医院の心電図で心房細動だと言われたのが初めだった。
それまで過去10年以上、時々心臓がバクバクすることがあるなぁというぐらいに思っていた。
アルコール飲んだ後とか20〜30秒なるこしともあった。そのバクバクが止まってから
心臓の拍動がバラバラになることがよく起こるようになった。最初は10分程度で止まっていたのが
それが止まらなくなって医院に行ったのが心房細動という診断だった。

そういうこともあってから自分で記録できるように携帯心電計を購入した。1回の心電図だけでは
アブレーションの実施は判断できないので、ある程度発生頻度なども考慮してどうするか判断
する必要があるから、自分で記録できるものは残しておいた。
0956病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:43:19.01ID:at7Fu/Y90
携帯心電図か
勉強になりました
0959病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:36:02.15ID:at7Fu/Y90
>>957
アップルウォッチはどれくらいの信頼性なんだろう
携帯心電図買うか悩む
アップルウォッチ持ってるけれど
0960病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:28:14.42ID:UD7ACnN/0
>>959
自覚症状なし心房細動(脈拍も普通だったが不整脈。血圧計では脈拍は68位だが不規則脈拍の警告がいつも出てた)で先日アブりました。
自宅には血圧計しかなかったから、いろいろ迷いましたが手軽に外でも計れるためApple Watch購入しました。アブ前は持ってなかったからどうかわかりませんが、アブ後はApple Watchからは心房細動の警告なしです。心電図は読めたいけどPQRSTはキレイに打ってます。
手軽さならApple Watchじゃないかな。
自覚症状ない人は気が向けばいつでも取れるし。

そうそう、右腕にApple Watchつけて、Apple Watchの設定も右腕にしてますが、これを左腕につけて心電図取ると、波形が逆転するのを発見しました(PRT波が下に触れます)。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:56:02.86ID:cBJdKY1B0
>>959
信頼性は分からないけど、横浜の病院で勧められた事あるよ
その先生だけが推してるかは知らない
結局すぐカテアブしたから買わなかったけど、間が開いたら買ってたかも
0962病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:33:49.53ID:FrvBbW8e0
>>959
オムロンのはV1からV6という当てる位置で心電図波形が変わる。
自分はV5の位置、左45度付近に当てて波形を取っている。
P派は小さくて難しいが、SQRTはきれいな波形が取れる。

時計は単に脈を見ているだけなので、心臓の筋電図にはならない。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:38:01.66ID:W5Qhp82z0
>>960
俺も間違えてつけてました
0964病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:47:29.90ID:bs9KHEaU0
冠動脈硬化症と診断されました
それもカテアブ?という手術をうける事になるのでしょうか?
0965病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:09:17.07ID:FrvBbW8e0
>>964
アブレーションではない。カテーテルによる風船かステントかも。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:42:13.31ID:4pn6o14T0
心房細動が自然に治るってありますか?
やはり治療しないと無理でしょうか
0967病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:13:41.49ID:FrvBbW8e0
>>966
治らない。薬で発生を抑制するか、アブレーションするかの二択。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:50:29.61ID:fmR1nuuJ0
>>966
>心房細動が自然に治るってありますか?

残念ながらそう言うことは無いそうです
徐々に悪化して慢性化していくんだそうです
0969病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:52:28.61ID:M31brHd30
>>966
ケガみたいに自然治癒すれば一番なんだけどね
心臓は一度弱ると元の強さには戻らない臓器なんだってさ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:57:16.47ID:W5Qhp82z0
>>969
そうなんですね
発作出る度に放散痛がひどくなっているのはそういう理由なんだろうか
0971病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:46:08.29ID:Pwu4uv2d0
>>970
そういう痛みは心房細動ではではないと思う。
心臓の別の病気の可能性があるが、心臓内科とか受診して検査したのか。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:36:24.50ID:KjBc6kDD0
>>971
検査したけれど異常が出なかった
でもストレスが原因か週1回ほど頻拍が出る
0973病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:55:10.83ID:Pwu4uv2d0
>>972
10秒程度で止まるなら問題ないと思うが、
1分とか続くならば苦しくないかな。
自分は180ぐらいの頻拍がでたことあるが
止まるまでほとんど歩けなかった。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:02:44.54ID:KjBc6kDD0
>>973
通常30分
最長3時間あるけどフラフラだよ
出る度に放散痛が酷くなる
0975病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:32:56.39ID:dpwnkxlW0
>>974
毎週そんなことになるんだったら、アブレーション対象と思う。
心臓検査時の血液検査でBNPとか数字に異常はなかったの。
0976病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:59:02.39ID:WSVhVlfR0
発作性上室性頻拍持ちなんだけど、今朝ほとんど徹夜でトイレ行った時にせき込んだのをきっかけに半年ぶりくらいに頻脈きた
Apple Watch Series 6買って初めての発作だったからワクテカして心電図撮ってみたら脈200超えててワロタ
ワソラン飲もうと思って冷たい麦茶で一気したらそのタイミングで治ったから今回は正味5分くらいで短くて助かったけど久々に発作くるとやっぱキツいね
コロナだししばらく発作ないしと延期にしてたアブレーションやっぱ受けるかと思った、でも今コロナで入院めんどくさそうだな
しかしApple Watchなかなかいい仕事するな、心電図記録してPDFにしてくれて印刷して病院に持参する事もできるらしい
来週たまたま定期通院の予定だから医師に見せてみるわ
0977病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:20:33.15ID:8QsGkWCY0
>>976
おー
自分は炙った後だけどやっぱりapple watch買おうかな
いざ再発したときの為に、、、
0978病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:27:26.83ID:dVnRkW/x0
月一回程度の発作性(数時間)の場合、

早めにカテアブしたほうが良いのでしょうか。
当分様子見でしょうか。
二名の医師の意見がわかれて困ったw
0979病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:02:05.20ID:bUBoK6o40
心房細動5年だけど脈が乱れるだけで、長時間でもそんなに苦しくないから薬飲むだけにしてる
発作がつらかったらカテアブしたほうがいいんじゃね
0980病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:20:30.31ID:7UQx2sbg0
今病院にいるんだけどさっき医師から2回目のカテアブ受けた方がいいって言われた
どうしよう、困る。めんどくさい…
また入院生活か〜
0981病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:42:23.83ID:dpwnkxlW0
>>978
数時間続くとなると血栓のリスクがあるが、
そのことは理解しているかな。薬のんでるの。

数時間続いて止まらない場合は救急外来で
処置することになる。そういう経験はあるの。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:06:04.45ID:T2QuJE5Q0
カテアブて病院に電車バスで行って退院してすぐ電車バスで帰ってこれるかな?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:04:22.24ID:7HClYb5q0
>>982
カテアブ経験者です
入院する日は手術前日なので電車バスで行けます
手術後しんどいとかはなかったので
退院する日も電車バスで行けそうです
心配なら退院日はタクシーで帰って下さい
0985病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:35:48.24ID:VHtI/JSN0
尿道に管を通すのは手術前日ですか?
直前ですか?それとも麻酔で眠ってる最中ですか?
0986病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:19:51.00ID:OUVRU+C+0
>>985
手術直前だったよ
尿袋持ちながらオペ室に徒歩で移動した
抜くのは術後6時間後、傷口の止血完了を確認してからだった
0987病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:42:48.85ID:VHtI/JSN0
>>986
って事は手術中はパンツも何も履いてない感じですか
結構恥ずかしいですね
0988病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:03:29.21ID:3kQT7BaN0
自分は袋の上からパンツ履かされてたよ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:32:47.49ID:7NTSyu/w0
>>985
自分のところはなかった。入院初日に導尿が不安ですと言ったら、男性はやらないとのことでした。
最近は導尿なしでやってる病院も増えてるようです。
実際はアブ台に移って、麻酔の前に、息子になにかされてるようでした。こちらは麻酔前で仰向けで目視できませんでした。多分、ゴムサックのようなの着けられた感じ。
術後、病室に戻って、意識戻ったら、看護婦さんがトイレ行きたいならナースコールと言われました。
が、前日より輸液が入ってるので、水分は不用と思いセーブしたのでナースコール不用でした。
多分、尿瓶でナースが取ってくれるんでしょうが…。
ナースの話だと、男性は導尿しないと言ってたから、女性は未だに導尿なのかも。
0990病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:42:12.02ID:7NTSyu/w0
導尿なかったが、ガーゼ(新書本サイズ)をかけられ、ガーゼの上部だけ粘着テープでとめられました(丁度、剃毛したあたりに)。めくれば、息子が出てくる感じ。所謂、前バリですね。
止血が終わって動けるまで前バリでした。
0991病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:16:51.99ID:2sJKPfW00
カテアブで重篤な合併症はありますか?
0993病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:20:47.40ID:DJ98dZhA0
自分もゴムサック組だったが、やってみれば(やれる環境あればだが)わかるが、
寝たままシッコ出すのって心理的にムズイ

別な入院で、ベッドに座ったまま尿瓶で、というのもあったが、心理的にトイレ以外で
目標もなく放尿がけっこうムズイ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:40:35.94ID:4phVVpHi0
>>987
手術用パンツを履いて移動したけど、手術台に乗ってからティムティムを覆う部分以外をハサミでカットされた
「下着、ちょっと切りますね。失礼しまーす」みたいな感じ
向こうは仕事だからと思って観念するしかない
0995病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:38:42.79ID:n/vzu5Rk0
移動中は浴衣のような手術着とパンツのみ。
手術台で手術着を脱いで電極を貼られ、横になってからパンツを脱がされた。
それから尿カテ入れて、ガーゼか何かでカバーされた。それ以後は麻酔で記憶にない。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:08:48.11ID:X7XKz4/v0
移動前に紙おむつ履いて車椅子で手術室に移動、
手術台に乗ったら、口には麻酔?のマスク、点滴の針入れ、鼠蹊部に麻酔?の注射、
てぃんてぃんに管入れを同時進行でやられて、痛いのやら何やらで半分パニック、
意識喪失。術後、ICUのベッドの上で目覚めたって感じ。
てぃんてぃんに管入れ時と入れた後の不快感がすごく嫌で、もう手術やめてくれって
思ってるうちに意識失った。
0997病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:36:56.12ID:6HbLMZUU0
スッポンポンの上に寝間着一枚羽織ってカテーテル室へ移動、
手術台に寝かされ前を開けられたらもうまな板の上の鯉だね。

>>993
まったく同じ状況で同じ感想。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:56:03.79ID:uI3Q5acL0
俺もスッポンポンに前開きワンピパジャマで台に乗せられ フルオープンで尿カテと本カテその他のクダを一斉に付けられ タオルで前を隠してくれたよ
あとは意識朦朧としたなか好きなようてしてくれと 生板の鯉だった
0999病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:11:21.44ID:ChAsV9yA0
スッポンポンや紙おむつや尿カテは無かったと病院によってやり方は違うんだな

けど結局は手術室でみんなにお披露目される事は間違いないっぽいから覚悟はしとかないとダメだな
1000病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:31:44.41ID:FF4mBkU50
1000かな 1000なら不整脈治癒www

ヒトの死体切り刻んでさばいて勉強して一人前の医者になってるんだから、
おっさんの全裸ぐらいじゃ何とも思わんだろ

患者側の思いとしては、淡々と正確にやってくれ、と祈るしか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況