X



トップページ身体・健康
1002コメント334KB

耳鳴りで悩んでいる人…その69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 8fac-kBV5)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:42:25.51ID:w2NpU/Qd0
前スレ
耳鳴りで悩んでいる人…その68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1592924813/l50

【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649病弱名無しさん (スフッ Sd8a-2njC)
垢版 |
2020/12/22(火) 07:45:29.56ID:evmB+zUkd
ヨガでリラックスして熟睡とかどうですか?
0650病弱名無しさん (ワッチョイW 0d67-5h8j)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:26:22.59ID:gea6zpEM0
スマホアプリのトーンジェネレーターで高音域の音を聴くと30秒から1分耳鳴りが聴こえなくなるのだけどどういうことなんだろう
0657病弱名無しさん (テテンテンテン MM97-uw+n)
垢版 |
2020/12/23(水) 13:25:33.84ID:Z+6SLTkNM
脳がだまされるんだろう
音がなると音に意識がいく、脳は耳鳴りからその音に集中する
音を消す、脳はその音が消えた事は認識するが、耳鳴りを忘れている
しばらくすると、脳は耳鳴りを思い出す っていう感じか
0660病弱名無しさん (ワッチョイ e35f-vHlZ)
垢版 |
2020/12/23(水) 16:19:28.37ID:ND/f+WCI0
ボリュームは上げない方がいいんだろうけど
イヤホンで聞くと耳鳴りと同じ周波数まであげられるしいいんじゃないの?
と言っても耳鳴りと同じ周波数あたりから聴き取りにくくなるけど
0662病弱名無しさん (スフッ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:24:54.08ID:UCpSZ+oBd
おまえら耳鳴り耳鳴りてもう精神的におかしくなってるなw
0664病弱名無しさん (中止W 57c3-dbMB)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:42:56.89ID:2949fMwt0EVE
YouTubeにあった耳鳴りに効く音なんだけど、生理的に気持ち悪くて無理だわ
パルス的な音に鳥肌が立つ
0667病弱名無しさん (中止 Sa71-JI0X)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:25:43.66ID:CKZzK3r9aEVE
昨晩トーンジェネレーター音出しながら寝たらぐっすりだった
耳鳴り音と同じヘルツで試したけど不快に音には変わらないが、物理的にちゃんと出てる音ってだけで安心できたな
0669病弱名無しさん (中止 ab7e-vHlZ)
垢版 |
2020/12/24(木) 13:01:08.20ID:RZs/3PxO0EVE
いつもは頭の中で響いてる耳鳴りが
トーンジェネレーターだと耳の外から聞こえるから
聴いてるとウトウトするね
緊張がほぐれる感じがする
0670病弱名無しさん (中止 Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:28:27.60ID:MM5eIDXcdEVE
おまえら耳鳴りが耳鳴りが耳鳴りがて強迫症かwww
精神科行ってこい
0673病弱名無しさん (中止 63f5-BcP9)
垢版 |
2020/12/25(金) 01:57:56.74ID:jlQXfiIj0XMAS
高音耳鳴になって数か月色々試したが、
耳鼻科の処方だと漢方薬が一番ましだが殆ど効かないか悪化した。
最近飲みはじめた蜂の子とイチョウ葉エキスのサプリで音量半分程に改善した。
蜂の子は自律神経の調整に良いらしく、イチョウ葉は循環改善に効くそうだが
本当に効いて驚いてる。
0674病弱名無しさん (中止 c56b-vHlZ)
垢版 |
2020/12/25(金) 11:43:17.13ID:Y2MCvl2Y0XMAS
音量が半分だと随分楽になるだろうね
まあ何がいいかは人により違うだろうし色々試すのは大変そう
0675病弱名無しさん (中止 c56b-vHlZ)
垢版 |
2020/12/25(金) 11:58:53.30ID:Y2MCvl2Y0XMAS
>>673
大変そうとか言った後ですいませんが

商品名を教えてもらっていいですか?
いくつかあるので参考にしたいです
0676病弱名無しさん (中止 Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:56:56.11ID:Y4TC8J+sdXMAS
耳鳴りが耳鳴りが耳鳴りがてずっと言ってるのは精神科な病だと思うから精神科行って診てもらった方がよいよ
0680病弱名無しさん (中止 MM4f-dDY2)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:37:52.44ID:hSnkmcHgMXMAS
一度キーンに気付いちゃうと、その後ふと思い出したようにキーンを認識しちゃう
自分で自分を気にしないように洗脳できないもんかね
0681病弱名無しさん (中止 6bc4-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:07:30.36ID:3Az+tfAO0XMAS
>>680
気にしないように努める、という行為がすでに気にしちゃってることになるからねぇ
もうしょうがないと諦めるか、音楽を聞いたり等、外部の音で耳鳴りがわからなくするのが手っ取り早いんだろうか
0688病弱名無しさん (中止 Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:10:54.51ID:Y4TC8J+sdXMAS
>>687
嘘言ったらダメ
0690病弱名無しさん (中止 63f5-+WZp)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:45:02.17ID:jlQXfiIj0XMAS
>>675
蜂の子はオーガランドのを1日朝晩1個づつ
イチョウ葉はそれにも入ってるがDHCのを
ドラッグストアで買って一日3粒飲んでみている。
0692病弱名無しさん (中止 Sd57-jjqF)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:21:31.03ID:dRRwqa83dXMAS
私は全てやることやってもう選択肢が
可能性の低い蜂の子が最後の手段になりました
蜂の子が駄目ならもうヤバいですね
なんかその他情報お願いいたします。
0693病弱名無しさん (中止 63f5-+WZp)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:29:42.78ID:jlQXfiIj0XMAS
あと期待できるのは感音性難聴治療薬FX-322ですかね。
0694病弱名無しさん (スフッ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:25:59.86ID:tHjAlO4id
精神薬の代わりにビール飲んでみたら
脳をリラックスさせるのは精神薬と同じと思うぞ。
一番搾りなんかうまい
0696病弱名無しさん (ワッチョイ e156-vH6d)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:46:05.98ID:TwxT+WXJ0
>>690
こんなに安い蜂の子があるなんて驚きです
0698病弱名無しさん (ワッチョイW 6b60-E5u8)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:16:40.15ID:RAxJFEOm0
静かな部屋で横になるとシーンと言うかなんとも言えない音が、かすかに聞こえてくる。起きたり普段の生活だと全然音ない。
0700病弱名無しさん (ワッチョイ 63f5-+WZp)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:44:23.71ID:FXnRfy120
>>697
音響外傷か加齢か良く分からないです。
耳鼻科は薬を色々変えて効果有ったのから
逆算して病名つけていて内リンパ水腫にされてけど
多分軽い音響外傷。
0701病弱名無しさん (スフッ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:13:40.94ID:tHjAlO4id
音響外傷ならチリチリキリキリ耳鳴り
0702病弱名無しさん (ワッチョイ 73c3-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:46:58.96ID:BMx1k6zp0
>>700
そうだったんですね
耳鼻科の適当さに萎えます…まるで他人事のような診断
自分も同じ感じで爆音耳鳴りで苦しんでて当時必死で色んな施術や薬試したけど全部ダメ
蜂の子飲んでます
後DHCのは何のサプリですか?それも試したいです
0703病弱名無しさん (スフッ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:45:12.89ID:tHjAlO4id
我慢出ない耳鳴りなんかない
0706病弱名無しさん (スフッ Sd57-jjqF)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:17:41.49ID:WapFxtN2d
>>702
私は昨日DHCの蜂の子ロイヤル
30日分1日4粒3400円ぐらいかな店舗で買って昨日から試してます
今のところ変化なしです
0711病弱名無しさん (ワッチョイW f713-Yu3n)
垢版 |
2020/12/27(日) 01:37:05.52ID:eFY75tVV0
もう成分見ただけでこんなもん効かねーとわかるレベル。
澱粉固めて出すわけにいかないから気休めのために出してるとしか思えん
0712病弱名無しさん (スフッ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:34:19.51ID:9zD0nf2ld
心因性耳鳴りならメイラックス試したらどうですか?
0714病弱名無しさん (ワッチョイ e316-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:53:22.13ID:gfQ9FnUk0
ツタヤに一時間いたら二日も耳鳴りが続く
0715病弱名無しさん (ワッチョイW ef1e-X6I5)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:13:18.70ID:eL1iS6aA0
個人的にはYouTubeによくある耳鳴り10秒で治す!みたいな動画に1番もやっとする
あんなんで治る程度なら何もしなくても治るよな
0716病弱名無しさん (スフッ Sd57-jjqF)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:15:20.83ID:0cUIWPSId
色々見てもらって色んなとこいったけど、
なんとか性〜耳鳴り?頭鳴り?とか
言われたことないな
ひたすら薬変えるだけ
薬が詳しくなりました。心療内科だけは、まだ言ってません。
針を長期的にしてみようかな
0718病弱名無しさん (スフッ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:24:34.68ID:s/ey1yFcd
ビールを飲んだら耳鳴り止まりました
0719病弱名無しさん (ワッチョイW 8f93-li4l)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:38:43.94ID:hoVVNwdA0
車とかバイクに乗ると難聴になるって言うからなぁ
電車バスも相当うるさいし
考えてみたらもともとあんな音自然界にないわけで
乗り物乗るときに耳栓つけてみたら変わりそうな気がしなくもない
0721病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 06:09:47.41ID:VAESN9TKd
おまえら精神異常だわ
耳鳴りが耳鳴りが耳鳴りがずっと言ってる
0724病弱名無しさん (アウアウクー MM23-5h8j)
垢版 |
2020/12/28(月) 09:18:39.78ID:C32Ia50IM
かなり大きな耳鳴りがしているんだけどテレビを見ていたりスマホを触っていたり車を運転していたり何かに集中していると耳鳴りが気にならない
朝寝覚めの時の耳鳴りはとってもしんどくてトーンジェネレーターを聴くと少し楽になる
カフェインで耳鳴りがすることがあるらしいから豆から挽いて1日3杯は飲む大好きなコーヒーを暫くやめてみようと思います
0725病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:09:10.92ID:VAESN9TKd
おまえら精神病患ってるんじゃないのか
耳鳴り耳鳴り耳鳴り気にし過ぎだろ
強迫症だろ
0726病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:53:23.90ID:VAESN9TKd
カフェインが耳鳴りに影響とかあるわけない
おまえらの突飛な発想に笑ってしまう
現実的な話しろ
0727病弱名無しさん (オッペケT Sr63-+WZp)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:07:49.53ID:w/a7g9iRr
血行の変化は耳鳴の原因でしょうにw
0729病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:40:01.24ID:VAESN9TKd
カフェインで耳鳴り発症なら販売許可出ないけど、コーヒーは世界中で飲まてれいますが
0730病弱名無しさん (オッペケT Sr63-+WZp)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:47:01.21ID:w/a7g9iRr
耳鳴発症してる内耳の血行や動脈硬化など既に問題の有る人がカフェイン
摂取し続けるかどうかと、健康な人がカフェイン摂るのと同じと考えてるとかw
0732病弱名無しさん (ワッチョイ e316-iuc3)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:32:50.94ID:MiCfS7+k0
鍼治療
0733病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:37:26.65ID:VAESN9TKd
缶コーヒーは1日1回タバコと飲む楽しみがストレス解消になる
コーヒーはリラックス作用もある
うまい缶コーヒーはボス贅沢微糖、キリンファイアー微糖、ジョージアエメラルドマウンテン
コーヒーの香りを嗅いだ際に最も多く脳からα波が出ることが分かり、コーヒーのリラックス効果が科学的に証明されました。とありますが
0735病弱名無しさん (スプッッ Sdf3-yOpQ)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:23:59.68ID:wJrU6kksd
耳鳴りキーンあるやろ
動悸もね
0738病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:49:13.40ID:VAESN9TKd
ファイアー冴え渡るキリマンは知りませんね
金の微糖もうまい
毎日飲む缶コーヒーを変えて飲む楽しみがある。タバコはラッキーストライクエキスパート10ミリ460円だけどまあまあうまい
安いタバコでおすすめ教えてください
0740病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:44:05.27ID:VAESN9TKd
きついタバコはNGで
8ミリから10ミリで安いおすすめタバコ教えてください。
0741病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:52:23.61ID:VAESN9TKd
タバコやカフェインの害よりも、
ストレスの害の方が大きいと思うから
ストレスが耳鳴りにいちばん良くないと思う。
騒音は耳栓で防げるがね。
0742病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:04:33.87ID:VAESN9TKd
脳過敏症で耳鳴りじゃないかな
常に脳が興奮した状態、脳波の検査したら分かるみたい。おまえら常にスケベな事ばかり考えてんじゃないかな、それが脳興奮して耳鳴りとか
0744病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:35:40.58ID:VAESN9TKd
NGするのに報告は不必要
黙ってNGしろ
0745病弱名無しさん (アウアウエーT Sa93-crlN)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:54:34.38ID:1Q0EL9KUa
一日に異常なほど(5リットルから7リットルも)水を飲むんだけど、自分の耳鳴りは水毒から来るものかなと思って、
苓桂朮甘湯を飲んでみたら治まったよ・・・ビール飲んで治まったって人がいたけど、脱水症状になったおかげで
内耳のむくみが取れた可能性があるんじゃないかなぁと思うで

これまで、セロトニン不足かと思ってトリプトファンとビタミンB、ナイアシンを摂ってたけど、これやめてもいいかなと
思うぐらいで、まさか漢方で治まるとは思いもよらなかった。ちなみに半夏厚朴湯、加味帰脾湯、補中益気湯の遍歴があるけど
食欲異常・会話力低下・耳鳴り悪化で止めた経緯がある 合わないと逆に悪化することってあるものだね
0746病弱名無しさん (ワッチョイW 8f93-li4l)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:55.46ID:i0iEVQSw0
>>720
電車、車の騒音は慣れてわかんなくなっちゃってるんだと思うよ
騒音値みたいなの調べると、電車で90db 静かな車で70、バイクで90くらいの騒音になるらしい

はるばるドライブしたり、在来線でとろとろ都会に出たりは相当な負担だと思う、新幹線やらお高い車が静粛性に優れてるのも在来線や小型乗用車の車内音を不快に感じてる人がいるからこそだし

難聴にならなければokっていう今の騒音と耳の関係?ガイドライン?に照らし合わせれば気にすることないのかもしれないけど…
騒音に耳鳴りやらをからめたらどーなの?って疑問に答えてくれる資料がネットで探せなかった
よーわからん
0748病弱名無しさん (スププ Sd57-Q5Vn)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:47:38.61ID:9hM6usrqd
>>746
神経質過ぎるw
異常だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況