X



トップページ身体・健康
1002コメント290KB

【総合スレ】痔part125【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:26:18.64ID:qaB30Q3V0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part123【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1590905149/
【総合スレ】痔part124【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1595685116/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:33:23.21ID:wFoObdTW0
>>1おつ
以下テンプレ

楽にうんこを出す時の戦法

1、ロダンのポーズ戦法
いわゆる「考える人のポーズ」
前屈みになり足はつま先立ちの状態で排便する
屈む事でS字結腸の角度か緩やかになり、便が出やすくなる

2、ワセリン戦法
薬局やドラッグストアで買える白ワセリンを使う方法
排便の前に適量を肛門に塗り込む
表面だけでなく内側まで丁寧に塗ること

3、グラビディうんこ戦法
重力の力を味方につけて便を外に出す方法
肛門の筋肉に極力負担をかけず、腹筋と呼吸筋の力のみで排便する
「便を押し出す」よりは「便を上から下に落とし込む」に近い
ロダンのポーズと併用可
0003病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:35:29.66ID:wFoObdTW0
関連スレ

【痛】痔で悩む人に病院を勧めるスレ7【恥かしい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1590284985/

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart42[無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1598366208/


【体験談】痔の手術する人、した人14例目【質問】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1596145714/

【肛門神経症・痔】ガス漏れてる? 11【自臭症】 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1546959927/
0005病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:01:00.28ID:UzO5ICt20
過敏性腸症候群の下痢型が酷くて痔も悪化したわ。これ病院行くしかないのかなぁ…
恥ずかしくて行きたくないけど行かないと治らないもんな…
0006病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:01:59.03ID:NJQ92DFx0
ズルズル先延ばしにするより早めに行った方がいいよ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:03:06.67ID:opgJ6M030
前から診てもらうと医者の表情で深刻な状態かわかるかも
0008病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:42:17.73ID:acOmgtt00
切れてうんこの度に出血する
貧血で死ぬかも
0009病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:50:30.72ID:WbRqDBFR0
死ぬならまだいいw
貧血でぶっ倒れて打ちどころが悪くて後遺症で一生苦しむw
早目の対応
0010病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:57:05.42ID:iPbRQB7r0
血が出てるのに、よく医者にいかずにいられるな
俺なら怖くて医者に行かないと心がもたないわ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:13:10.89ID:R5vludSi0
イボ痔を数年薬で誤魔化して来たけど
最近併発した切れ痔が原因で検便引っかかりそうだからそうなったら覚悟決めて病院行ってこようと思う
0012病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:24:38.02ID:SdS7Ss+V0
痔瘻にはモーラステープいいな。じわっと効いてきた
0013病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:01:58.47ID:7syZb7zZ0
女性で男性の先生に見てもらってる人いますか?恥ずかしくてなかなか勇気が出ない
0014病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:20:16.91ID:M9ZUj49+0
>>13
何回も診てもらってるよ
最初は勇気いるよね
でも生活にも支障が出るくらいの激痛に見舞われたら
恥ずかしさとかどうでもよくなる
ひどくならないうちにがんばって行ってらっしゃい
0015病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:09:08.41ID:6AaCbAsj0
>>14
そうですよね同じ人がいて勇気出ました!ありがとうございます
0016病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:57:44.52ID:zGjUZ/yY0
注入薬を使ったら劇的に症状が改善して
痛みが完全になくなった

その代わりこの一週間ほど快便が一度もない
あとうんこの出る量が減った
やっぱ薬は根本的な解決にはならないんだな、ただ痛みを消すってだけで
0018病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:20:52.96ID:uqX1+s5F0
ホルモンバランスで肛門のコンディションが変化するらしい
便はだいたい変化ないのに肛門だけ変わる
0019病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:40:50.68ID:C0H6jZPn0
>>18
どう変わるの?
0020病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:00:30.01ID:Ow6QbTJ80
>>18
そうなんだ
0021病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:06:14.64ID:pRl3Co4p0
処方されたマグネシウム飲んだら超快便になったで?
0022病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:27:28.99ID:yJrlVL5T0
肛門からにょりって何かが出る感じがして不快やわ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:34:11.05ID:zCZzIDxN0
にょりっと出る感じということは水分摂取量が適切な場合
単に投与量オーバー。酸化マグネシウム(カマグ)調整しやすいので
少し投与量を減らせば普通に出てくるよ
0025病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:35:57.52ID:zCZzIDxN0
365日同じ投与量ではなく
季節毎に個々で調整しましょう。薬剤師からもそう言われてるはず
もしくは医師からもね。顆粒タイプの人は
錠剤に変更してもらいましょう
0027病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:27:52.12ID:uq05Sfey0
肛門にワセリン塗るとホモの気分になれるよな
0029病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:13:21.02ID:uq05Sfey0
固形物食ったらウンコがすぐ出るから切れ痔が悪化する
0030病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:24:02.61ID:HagEREwZ0
5月に3箇所ジオンやって先月別のイボも切除したのに今日また出てきた
何で…?もう痛い麻酔したくない…
0032病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:33:27.81ID:uq05Sfey0
ウンコする度に出産みたいになるのやめろ
0033病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:49:55.34ID:PU7gTdoj0
椅子に座ると肛門の奥が少しズキズキ。血便も無いし、鏡で肛門を見たけど普通だった。いったい何が起きてるんだ???
0034病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:01:48.39ID:HagEREwZ0
>>31
ダメっていうか再発する人もいる
今日出てきたのは注射したところじゃいご新規なんだけど何でこんなポコポコ出て来るんだろう?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:12:30.29ID:ane2trs10
>>33
女だったら子宮内膜症かも
直腸が周囲の臓器と癒着してひっぱられてる
放置するとそのうちいろんな痛みが出るので早めに婦人科へ

男だったらすまん
0037病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:55:34.99ID:mJjDECF80
痛みはそれほどないが、肛門の不快感が半端ない。
1ヶ月ヘモポリゾン注入したけど、
やっぱり手術しなきゃすっきりしないのかなぁ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:07:49.34ID:1eUMp1/z0
手術は仕事への影響大きそうなんでとりあえず注射することにした
駄目だったらその時また考える
0039病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:55:53.49ID:7ME0DZyr0
>>36
すみません。男です。
説明が適当すぎて申し訳無いです。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:56:23.40ID:95eyvvyU0
座ったりケツ軽く拭いただけで痛かった痛みも引いて3日目
けど薬塗るとき肛門触ると明らかに表面のしわのとこにイボみたいなしこりがある

これってしこりは無くならないんですかね
0041病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:40:05.25ID:42L0Zbpo0
彼女にイボ痔あったら引きますか?お尻の入り口にポッコリ痔があるので嫌われないか心配です
0043病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:51:57.97ID:ZjVGZ5or0
日に寄って排便時に肛門が痛かったり全く痛くなかったりする
硬いのでも平気な時もあれば、軟便でも肛門に降りてきただけで痛みがある時も
切れた感じも出血も特にないのに痛い時は切れ痔みたいな痛みがある
何が原因で痛むのかが謎で防ぎようがないから毎朝の排便が痛みのギャンブルで、精神的に朝が怖くて毎日起きた時に絶望感だし一日中翌日の排便の事ばかり考えてしまう
こういう痔ってあるのかな
0044病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:16:08.91ID:sFbJ94Vr0
家でゲームする間ずっと床にあぐらかいてやってたら痔になった
お尻に優しい座り方を教えて…
0045病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:14:23.00ID:5tnqVr8L0
>>43
肛門周囲の疾患の総称が痔だからな。核がなくても切れてなくても
0046病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:30:49.94ID:xEGez70z0
>>43
便の先頭部分が固いか、大きいか、乾燥してるかじゃないんだろうか
先頭以外は腸液?が付いててヌルッと出てくるとか
和式だとなんで痛かったの?がすぐ分かりそうだけど、今時無いからね

アナルファックするとき外人が使ってる透明なローションを大する前に注入しといて、少し運動して便になじませとけば痛いの防げそうな気もするんだけど

アマゾンでアナル ローション
で検索するとたくさん出てくる
0048病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:55:02.92ID:XvATN7Jx0
>>41
入り口ってことは外からも見える状態か?
バックの体勢でやらなきゃバレることはないだろうが
もし見つかったらまあ引くだろうなとは思うよ
こいつどんだけアナル開発してきたorされてきたんだよ…って考えちゃうし
0049病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:11:20.38ID:q3yFbdx70
>>48さん
引きますよね。お尻開発した事ないんですけど悲しいです
0050病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:47:31.00ID:3UI+itE10
>>43
俺は似たような症状だったけど慢性裂肛って診断された
0051病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:30:20.90ID:OM8dT92q0
>>41
嫌われるというよりイボジに気づいたらお相手がまともな神経を持ってる人なら心配して気遣ってくれるよ。
ある意味試金石。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 06:28:27.07ID:8lOlIisl0
>>51さん>>41です
心配してくれますかね。引かれなかったらいいな。最初にイボ痔あるって言ったほうがいいですかね、少し大きいから後ろからじゃなくても見えると思う
0053病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:39:58.08ID:lVu514ek0
心が疲れていてバランスのとれた食事をしてなかったら便秘気味になって痔の再発だ
2、3日前からヤバいぞと思っていたのにトイレでいきんでしまった
0054病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:15:53.05ID:azJnjhs00
>>43です
いっぱいコメ来ててびっくりした、ありがとう
やっぱ病院で診てもらった方がいいよね
出血はないし症状も安定しないから、何しに来たの?って言われないか不安で病院は躊躇してた
0056病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:00:22.85ID:eKUzRuCP0
再発して術後すぐにまた再発したよ
下痢するとやっぱりイボも血も出てくるね〜
0057病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:21:28.31ID:WsLcVdbq0
>>54
痔は安静にしとけばそのうち良くなるってことは絶対ないからね
診てもらった方が賢明よ
0058病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:21:33.81ID:EdJP7o+V0
昔総合病院の待合室で順番待ちしてた時
おっさんが壁に突っ伏して腰を押さえながらうごぉ〜って感じで痛みに耐えていて
順番すっ飛ばして診察室に入って行った
なにごと?と思ってたらしばらくしてゼーゼー言いながら「ひっこんだ・・・」とか言って出てきたけど
あれは痔だったのだろうか
0059病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:43:49.22ID:u2sSO0pB0
>>58
えぇ?
痔でそう言う痛さになるの?
激痛におそわれるのは尿道結石とかのイメージ
けど、痛さが引っ込んだ?とは言わないよね
0060病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:56:17.80ID:vkfiRXC00
ヘモリンドで体の一部に発疹が出た人いますか?
飲み始めて何日かで痒いなぁと思ってたら2週間経たないくらいで発疹が出て、触らなくても痛いです。
ちなみに内痔核で、V→Uになった模様。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:20:41.13ID:EdJP7o+V0
>>59
そこの病院は外科、内科、くらいにしか分かれてなくて
外傷って感じじゃないよなぁ、って思った俺も内痔核で初めての診察の日でした
0063病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:02:07.66ID:0d0Drlxi0
もう4、5回目の再発なんだが、クリニックに行って薬貰った方がいいのかな
薬塗ってイボが小さくなるのを待つだけだから、時間は多少掛かるかもしれないけど薬を塗らなくても小さくなるんじゃなかろうか
0064病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:20:59.77ID:F4JIsXtA0
うんこ中に腹部の血の気が引いて過呼吸になるのやめろや・・
0065病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:26:45.63ID:Fx5dvi890
>>63
そんなに再発繰り返してるなら、ここではむしろパイセン。アドバイスする立場だろw
0068病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:52:01.19ID:0d0Drlxi0
>>65
俺はまだまだビギナーだと思っていたがもうベテランであったか
と思ったら、>>67さんの指摘した血栓性外痔核のようだから、このスレじゃないのかな


>>67
クリニックの先生は血栓性外痔核とか病名を言わないのでわからないのですが、指摘されたので検索してみたらそのものでした
と言うことは薬など塗らんでも1ヶ月したら消えているんですね
血栓性外痔核は再発しちゃいますよね
0070病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:49.36ID:F4JIsXtA0
>>66
切れ痔だからかもしれん。
ボラギノール注入買ったが、そもそも肛門に入れるのが痛すぎるわw
0072病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:17:38.92ID:j1zgqasD0
ヤバ、肛門回りの毛がジャングルだった!
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:40:02.27ID:OIKNvI8m0
いきみたくないのでトイレに行かれない
0075病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:12:08.06ID:OIKNvI8m0
トイレに行ってきたので今日の憂いはなくなった

>>74
トイレでは気をつけてください
0077病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:45:43.55ID:LNu3vn190
2週間ぐらい出血や痛みで辛くてまた痔が悪くなったかと思って病院に行ったら
直腸の中がただれとる言われてエコーとCTと内視鏡やられたわ
来週もう一回しっかり準備して奥まで内視鏡検査やるらしいし
きついと思ったらちゃんと病院行けよ
0078病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:15:15.97ID://+YYvjo0
買い物カートを杖替わりにヨタヨタ歩くおばあちゃんが
痔なので薬を欲しいとボラギノールを買っていかれた

自分の未来もこんなんなかーと思ってちょっと萎えた
一生付き合っていくしかないのな
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:45:31.36ID:X1L9gwIG0
年を取ったら筋力が衰えてより痔になりやすくなるからな
手術で入院したけど女の入院患者は婆さんばっかだったぞ
0080病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:47:28.49ID:KmqE1rIx0
血栓性外痔核
チョコボール大の血豆ができて痛いのなんのって
1週間オシリア塗ってだんだけ良くならず、観念して肛門科へ
医者の薬飲んでたら2日で腫れが半分になり1週間でほぼ完治。やはり医者には行くべきだな
0082病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:43:13.91ID:hndmq7c80
少しうんこが硬くなった時期に重なって薬の副作用で痔核でもてきたのかケツの痛みと出血がヤバい
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:50:57.45ID:HaRQPbrI0
2日ほど便秘だったけどようやく出た
と思ったら後半下痢弁
自分は油っこいラーメンとかトンカツが効くみたいだ
0084病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:08:02.09ID:WZLt2X/q0
>>78
いや手術受けろよ
手術受けても再発したならご愁傷さまとしか…
0085病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:26:55.83ID:XJ3HZbhF0
前スレの者だけど一ヶ月くらいで血栓性外痔核なおったよー\(^o^)/
0087病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:56:26.45ID:z4SwC1eU0
血栓性外痔核だと、あのパチンコ玉みたいのを取り出せないものかね
そしたら一瞬で楽になるのに
0088病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:49:41.73ID:Nta3u0SY0
切れ痔からカントン痔核にレベルアップすることってある?
鏡で確認したらちっこいやつがあるんだが……
0089病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:03:59.17ID:+SPpE3pZ0
経験者は語る。嵌頓痔核は十分緊急事態に値する。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:06:09.38ID:oQILg+5y0
レベルアップか知らんけどスレタイの痔を併発とか普通にあるよ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:12:05.94ID:V7YsVEUN0
切るほどもない血栓性外痔核だと、病院行っても軟膏出されて完治まで一月くらいかかるわ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:53:55.51ID:CcYV5OoV0
>>84
15年くらい前に初めて内痔外痔の手術して
それからも2回血栓性外痔核の手術してるが
0095病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:55:20.22ID:WZLt2X/q0
>>94
ご愁傷さまです
0096病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:33:14.33ID:6j1Jz5Wm0
体重増やしたいのに食ったらウンコで切れ痔になるから食えない
0097病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:39:17.31ID:yzOeiXuV0
3週間後にイボ痔の手術をすることが決まりました。
今は不安より期待の方が大きいっす。
0099病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:49:40.96ID:yzOeiXuV0
レベルはいわれてないんだけど、
外痔核1つ切除と内痔核2〜3個ジオン注射だったかな?
0100病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:50:03.79ID:fjQ86LEB0
不思議な薬で完治しました。素晴らしいのですが高価です・・・仕方ないかな。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:50:49.02ID:fjQ86LEB0
>>101
その名の通り不思議膏です。
手術しても再発繰り返す人でも完治するようです。
伊勢神宮の新嘗祭に奉納されるような薬なので、確かな薬効はあります。
だだ、手間と価格はしかたないです。
これで手術もしないで全身が健康になれるのですから。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:02:02.28ID:w/s8TVU00
ここの人は年間どれくらいウンコで出血してるんだろう
0108病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:17:36.59ID:KScNS9oP0
というのは冗談だけど内痔核が大出血したときは
サラサラした血でペーパーでいくら抑えてもあっという間に染み込み
まじでエンドレスで血が出続けた時は焦った
軟膏塗って中に押し戻して表面覆ってくれるのかそれで止まる
0109病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:01:01.59ID:7iKfg7b90
切れ痔に薬塗ったあとで治りかけなのか痒い
0110病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:03:02.30ID:E+56biGS0
切れてうんこの度に出血する
貧血で死ぬかも
0112病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:49:53.85ID:M9y7jSDA0
ヘモポリゾンを注入してるんだが薄いナプキンをつけてもパンツまで染みてくるもんだね
0113病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:29:52.68ID:ADDazhcZ0
105さん、
費用は個人差ありで初期の方で丸薬こみで3,9万円
重症の方だと何倍もかかるでしょう。
手術が必要な方は選択肢として考えられるといいです。
送られてくる参考書の冊子には感動しました。
私には素晴らしく合いました。400年以上の実績があります。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:55:41.64ID:IM+QyP0M0
約4万で重症は何倍もかかるとか
普通に手術したほうがいいね
0115病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:46:57.24ID:EtTTQWlV0
>>113
もう完全に宣伝やん
コロナ禍で宣伝しづらくなったのかもしれんが
こんなとこですんなよ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:06:28.38ID:7iKfg7b90
切れ痔なのかいぼ痔なのかはわからんがとにかくうんちが痛い
今月中に病院に行くつもりだが、理屈では行くべきとわかってても気持ちは嫌だなあ
まだ誰のものでもないアナルなのに…
0117病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:34:09.60ID:RvXuKrvf0
不思議膏 何十万もかけたけど 俺には効かなかった
東京店で世間話した女客は一か月で効いたらしいけど
人によりけりだろう
0120病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:37:11.17ID:ADDazhcZ0
117さん
何十万もかけて効かなかったってのは、それはとても残念なことでしたね。
病根が残ってたってことですかね。
何冊もの冊子に書かれてたことはどう思われますか
私は素直に信じ治療にはげんだだけで宣伝のつもりはありません。
取り切れてない病根が再発をくりかえすのでしょう。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:50.48ID:7iKfg7b90
ああああ
肛門通過の痛みがやばい
でも腹はスッキリ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:36:17.59ID:4vd6A3EG0
ジオン注射って医療保険の対象にならないの?
MAXで4万円くらいかかるって言われてるけど保険降りないとちょっと嫌だな
0123病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:53:25.14ID:ebLyJKjw0
>>122
保険適用だよちなみにスミセイ
俺は一泊入院で18万給付された
0124病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:15:51.48ID:4vd6A3EG0
入院したの?
俺は日帰りなんだけど対象外とか言われた@ソニー
0125病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:35:41.26ID:kt+Wvcmz0
みんな保険入っていて、偉いな
0126病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:33:23.24ID:jhJKbtqu0
ここの人の入院費用見てるとすげーピンキリだと思うんだけど何が違うんだろう
保険の有無だけじゃないような
0127病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:34:07.83ID:nGuOdBem0
15年以上前のこのスレでは
ぢ大黒堂はスルーがテンプレにあったんだが
0128病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:59:59.92ID:EtTTQWlV0
先週の月曜日に日帰り手術受けて、今日病院に行ってきたが
術後の経過は良好らしい
で、次に病院に行くのは3週間後

正直、次までかなり間が開くが大丈夫なのかな
相当強気だよねウチの先生
0130病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:27:05.53ID:ZEoTYlra0
>>128
強気かどうかはともかく、必ず言われる常套句あるよねw
「何かあったら来てくださいね」
0131病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:33:28.07ID:XHGuOD+T0
肛門が紙やすりにでもかけられたみたいな痛みだよ
0132病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:38:07.41ID:6n7/WT0B0
あーーーー痛え!!初めて痔になった
昨日ボラギノール買いに行った
全然効いてる気がしねえ
イボになってるからイボ痔だと思う
0133病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:38:51.20ID:pVE83J560
おいらはケツの表面を猫じゃらしで延々と撫でられてる不快感がする
0134病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:47:11.72ID:DpAKshwD0
猫じゃらしでお尻撫でたことないから
わからない
0135age
垢版 |
2020/10/06(火) 12:59:10.16ID:3MhjhFYT0
おいら昔、血豆のイボできたときにニンニクのすったの貼った
痛かったけどがまんしてたら血豆がポロッと取れて治った。
昔からある民間療法だ。
0136病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:05:23.55ID:i2VpNDxh0
口内炎にも生ニンニクスライス貼る民間療法とかあったよね、クソ染みるらしいけどそういうことかな
0137病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:07:39.73ID:yWdCJ57b0
何にしても、塗ってしみてる感があると効いてる気がするね
0138病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:45:19.30ID:3MhjhFYT0
アロエベラを食べて内痔核を治したこともある
排便困難なぐらい中が腫れてたようだ。
病院で手術も考えたらどうかといわれたが、1か月ほど
してから再診察で、良くなっているので「なにかした?」って聞かれて
「アロエベラ食べてました」っていったら先生はカルテに書いておられた。
そんなこともあったな。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 17:02:25.36ID:mJyEM+r00
ケツ痛い時温めるといいって言うけど、オレは冷やす派。
排便痛の時、アイスノンをケツに挟んで座ってると10分くらいで引いていく。
やっぱマイノリティかなw
0142病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:37:37.87ID:7ZcsVA0M0
いや冷やしたら悪化するだろw血行悪くなって
0143病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:45:40.56ID:7vA+ETn80
痔瘻は肛門周囲が腫れている場合には冷やしたほうが良いみたいだけどね
0144病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:47:28.81ID:mo+dLmSd0
まぁ痛みを収めるだけなら冷やすのもアリでは
0145病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:47:55.45ID:ban5fP9F0
職場や外出先でイボを押し込むときどうしてる?
0146病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:22:27.67ID:0lt9PpH00
背中側から手を突っ込んで普通に押し込む
指は…隣の同僚の椅子の背もたれで拭う
0147病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:07:43.96ID:BHc2ay/50
ようやく皮膚の引き伸ばされ感がなくなって痛みが止んだ
あとは小さくなるのを待つだけだ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:55:23.28ID:E/QBcLAc0
切れて出血した場合
どれくらいで治るんだろ
直腸便秘だから朝イチのヤツが硬いんだよ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:54:32.27ID:K4RdLBic0
下痢と便秘ってどっちがよくないんだろうね
0150病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:02:48.47ID:SXbYT1m70
先生は少し緩いぐらいの方がいいとは言ってた
0151病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:18:08.70ID:LSBfI2Nu0
2〜3日前に痛みのピークだった切れ痔が治ってきて苦痛はほとんど感じないけど、またちょっと痛い
0152病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:30:22.30ID:cek9CUQ70
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜痛え〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ボラギノール全然効かねえ!
人生初の肛門科行く鹿内のか(´Д⊂ヽ
0153病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:46:26.10ID:8evhb1dv0
>>152
誰にでも最初はある。
その痛くてたまらない黄門様にあのぶっとい肛門鏡様をぶち込んでグリグリされ、いい歳こいて嗚咽を漏らす瞬間がw
0154病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:16:19.89ID:PCyY2uVJ0
こんなことなら若い頃から拡張しとくんだったわ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:39:06.50ID:Q/2BwmTp0
>>153
うちの病院、在勤の医者の診察だと全く痛くないけど院長だと痛いから単に腕だと思うぞ。
うまい人に当たれば痛みを経験せずに済むw
0157病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:28:10.97ID:E5E19Uxe0
痛くて大変ですね。外痔核はズキズキと3、4日続くみたいです。
痛まなくても内痔核は症状が進行してるそうなので・・・悪化して来れば排便困難になります。
何個もできていてボコボコ。
肩こり、不眠、耳鳴りなどの他症状もでてきます。
症状が軽いことを祈るばかりです。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:50:47.14ID:NCP1bKH+0
食事改善で見事なバナナ型一本グソが出るようになった
もやし、海藻、豆、きのこは偉大
0159病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:31:24.69ID:NhaklUw+0
>>149
振り返ってみると必ず下痢のあとになるな
外痔核だけど
0160病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:45:20.74ID:ndzFV9CV0
診察のときに指突っ込まれるけど容赦なくて正直痛いw
0161病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:12:47.97ID:9+qwc1Xq0
検診のバリウム後の下剤に注意!!
俺はバリウム無理やり出そうとして下剤二錠飲んで下痢ピー→外痔核→激痛コース
0162病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 05:26:39.88ID:Nb60SlVq0
せめて前立腺でも押して気を紛らわせてくれればいいのに…
0164病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:19:00.45ID:TltvNxuB0
下着にミニホッカイロを貼るだけでも少し痛みがやわらぐかもしれない。
ドクダミの葉をもんで直接あてたり、なんでもいいから痛みがやってみれば。
病院はいけばいいけど痛いだろうな。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:24:23.68ID:sv75IQ2Q0
肛門科への抵抗感さえなければみんな悩まなくて済んだのかも知れないのにね
かくいう俺も今月中には行くつもりだがマジで行きたくない
0166病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:47:28.05ID:m/FZyNwQ0
肛門科の医者や看護師は肛門フェチなのかな?
若い女性もあのポーズをすると思うと…
0167病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:20:35.66ID:TltvNxuB0
手術でなければ、大腸の内視鏡検査と同じポーズだとおもうけどね。
左下だっけに横向けだよ。
案ずるより安しだから、1度は肛門科で診てもらうといいよ。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:06:57.15ID:gd/hGpBN0
>>165
入口入る
診察券入れる

ここまでがすげえ勇気いった
そこからはもうベルトコンベア方式で時間経てば呼ばれるだけ
診察室では平静を装って受ける
会計済ませて出る時に(結構簡単だったな…これならもっと早く来ればよかった)ってなった
0170病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:12:52.80ID:H1QaHV+F0
強力わかもとでウンコが硬くなって痔が悪化した
0171病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:42:38.50ID:oAaYjYT00
ここ読んでると一度診察してもらってすっきりした気持ちになりたいって
いつも思うんだけど定期的に通ってる別の医者があって
痔で通ってるのお薬手帳とかでばれてしまうと思うからそれも嫌なのもある。。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:49:52.41ID:iDjddtR/0
>>171
お薬手帳なんか、作ったことありません!とか言って2冊目を作ればいいよ
0173病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:03:42.15ID:TltvNxuB0
そうそう、お薬手帳は痔だけべつにするといいよね。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:11:32.43ID:Jzme9JyE0
他科にて投薬受けてるなら一緒がいい。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:12:12.59ID:iDjddtR/0
なんか理由見つけて、病院行くの引き延ばしてる内に何とか直らないかなぁ、、、
って事だろうから、アドバイスしても意味はないんだろうけど
0176病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:01:15.48ID:1NtX495Q0
3度や4度の痔の人専用に飲むだけで
痔がほぼ完全に治る薬を早く開発して欲しい。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:24:14.81ID:1ORRrxm30
>>176
そもそも1度や2度の場合、薬で治るってのがすげーわ
どういう理屈なのか全然わからん

それより痔の手術をもっと楽なものにしてほしい
便が引っかからないようにわざと傷つけるとか、
理屈はわかるがそれのせいで痛すぎるわ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:18:09.77ID:TltvNxuB0
痔の毒素の排毒が必要じゃね
そんな解毒剤みたいのができればな〜〜
0180病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:25:45.26ID:1dW8kGRB0
内痔核のせいで残便感すごいわ
排便後上の方から便が降りてきてまたトイレ
これが肛門に負担かけてると分かっていても医者に行くのを引き伸ばしている
20年前の手術を思い出すと行きたくない
0181病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:54:22.63ID:8sRFcy5l0
尻穴の中に指を入れて薬を塗ると必ず待機うんこがいて指に当たる
病院で肛門鏡なんか突っ込むとうんこいるのにどうなるのか不安だ
大腸内視鏡検査だと事前に洗浄剤飲んで全部出しちゃうからスッカラカンだけど
0182病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:49:02.41ID:1NtX495Q0
芸術の秋だからって俺の痔が爆発しないでくれ…
0184病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:19:33.72ID:Wc1RaKV60
肛門のシワに(シワと繋がるように)できるいぼって何痔?
押し込んだ後は大人しくしてるけど日常生活してると膨らんで内側から浮腫んで来るかんぢなんだけど
0186病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:11:34.28ID:QmrFzNyd0
こんにちは 人生で初めて痔らしきものができた18歳の♂なんですがこれって病院行かないと直らないんですかね?
あったボラギノールのパチモンみたいな軟膏塗ってるんですが
たぶんいぼ痔?で塗るとき触ったらぼこっとしてます
そこそこいたくて4日前くらいから続いてます
アナルってぼこっと突起してるものだと思ったんですがこれがアナルじゃなくて痔なんですかね?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:24:45.25ID:tQSpEO2Q0
>>186
イボ痔だな!
おにいさんがアナルドリル舐めて治してあげよう!
0188病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:28:35.93ID:hdvaV0Cb0
〜このスレは腐女子に監視されています〜
0189病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:20:29.58ID:3k7HApsg0
>>186
老若男女関係なく患者たくさんいるから 恥ずかしがらずにケツ専門の病院行った方がいい。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:48:05.06ID:8CtMs+EA0
痔は外部の疾患みたいだけど、年月が経つと内臓にも影響してくるよ。
内臓というより全身かもしれない。
これが侮れない理由です。

寝つきが悪くなってこまってる。
薬飲まないと厳しいよ。
表面的にはたいしたことないみたいだけど
体内では慢性で重症・・ヤダヤダ!!!
0191病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:48:05.11ID:8CtMs+EA0
痔は外部の疾患みたいだけど、年月が経つと内臓にも影響してくるよ。
内臓というより全身かもしれない。
これが侮れない理由です。

寝つきが悪くなってこまってる。
薬飲まないと厳しいよ。
表面的にはたいしたことないみたいだけど
体内では慢性で重症・・ヤダヤダ!!!
0192病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:37:14.84ID:3arE4iGY0
台風のせいなのかケツがジンジンして辛い…みんな天気悪いと痔も悪くなる?
0193病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:33:44.56ID:A6rZcyYT0
よく足ツボなんて言うけど、ツボ押しやら鍼灸系で何とかなったって情報はない?
効果あったらもうこのスレにはいないんだろうけどw
0194病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:38:39.34ID:A3Fu963l0
逆子も治るから、人によっては効くんじゃないかな
0195病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:25:28.93ID:0CyQNv8v0
>>193
排便後に出てくるいぼ痔を直接もんだらよくならないかな?
0196病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:49:45.68ID:QmrFzNyd0
>>187
いぼ痔なんですかね
悪くはなってないと思うんですけどうんこしたあとコンビニ行こうとしたらいたさと不快感で引き返して来てしまいました
>>189
なにされるんですか?病院で
0198病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:23:17.02ID:QmrFzNyd0
>>196ですが病院行って来ました
血栓性外痔核と言われました 問診票になにされるかわからなくて怖いって書いたら
「血豆とってもいいんだけど怖がりみたいだから取らないでおくね」って言われて飲み薬と塗り薬的なの貰ったわ
行ってよかった
0199病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:24:50.77ID:hZlEylbJ0
>>198
イボでも大丈夫なんですね
0200病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:41:43.68ID:QmrFzNyd0
>>199
意外と診察は優しかったです
薬アナルに入れられるときはつらかったですが
0201病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:42:31.31ID:X5JjoMBc0
昔から内痔核なのですが、たまに排便後数分間、肛門の奥がしめつけらるような軽い痛みが出る場合があります。
直腸の病気とかの危険性とかありますか?
また痔ではよくある症状ですか?
0203病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:50:19.62ID:0CyQNv8v0
夏場は水分多目にとって緩いうんこでよかったが、
ちょっと寒くなると夏の感覚でいきんでゆるいうんこすると、
出るときの勢いでいぼ痔が切れて血便になる。

秋から春ぐらいまでは少し固めのウンコ、クソ暑い夏は水分多目の緩いウンコ。
出血しない排便方法。
これが近年わかってきた。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:32:46.44ID:JJkMJDda0
血栓性外痔核って血豆を取れるのか
自分を診てくれてる先生は取っても痛いだけだし、いくらでも出来るからやめておこうって言ってたけど
0205病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:33:25.44ID:JJkMJDda0
ちょっと痛みが治まると酒が飲みたくなってしまう
0207病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:30:27.74ID:s+80KUJQ0
やっぱ生野菜って大事ね
全く食わなくても痔にならない人も多いが、俺は野菜摂らないと痔になるわ
0208病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:54:14.55ID:r9epvQ8L0
オレらみたいな痔主はみんなが何気なくしているうんこも工夫して考えてやらないといかんからな
夏の汗をかく時期になった直後はうんこが一時的に固くなるが、すぐに身体が学習して元の柔らかさになる。逆に秋になって汗をかかなくなると一時的にうんこが水っぽくなるが、それも学習して元の柔らかさになるんだよな
0209病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:56:40.11ID:K4cjHRhq0
パンにチリソース入ってたんだがこれも食わん方がいいか
辛いものくえんのつらい
0210病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:59:48.26ID:RN8ijjss0
>>205
わかる。それの繰り返しで一年間痔が完治してない
0211病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:08:55.78ID:JZ/e8Hq70
動物性蛋白質摂ると痔が再発するし、もう普通の食事できないんかな
0212病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:42.10ID:K7Lw1h3a0
鶏肉、白身の魚はOK
わさび、日本酒、キムチで悪くした
養生すれば手術しなくても
いいまでにはなるともううけどな
0214病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:44.47ID:K7Lw1h3a0
少々ぐらいはいいと思うけどな
脂身とかがよくないんだろうね

〜大腸内視鏡検査の3日前からの食事〜
みたいだ

お肉は食べないとか言ってる人いるけど
痔わるいんだろうか?ほかの理由もしれんが
0215病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:27.17ID:1zHpdcj30
ジオンすると、切れるの気にせずに普通にうんこできるようになるの?
0216病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:35:06.94ID:hGy8owID0
持ち帰り寿司が悪かったのか下痢になって痔が悪化しそうで怖い
0218病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:46:00.08ID:2ZiB4wDm0
イボ痔は風呂であっためて血行良くしろって書いてあったから、
風呂入って肛門に花王のバブを突っ込んで炭酸ガスを発泡させてやったぜ!
ちょっと染みたけど良い感じだ
0220病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:59:11.68ID:dBX1Cceo0
>>213
豚は病院のパンフレットにも健康食の一つとして載ってるので必要だと思う
牛はわからんが大抵は肉といったら豚が書かれてる
0221病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:34:02.34ID:ushZ2ecr0
このスレ見るようになって1か月。
尻穴がテーマだから、絶対ふざけて
あっち方面の書き込みするやついるだろう
と思ったけどいなかった。
みんは紳士淑女なんだな。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:56:00.47ID:1kd0Vais0
痔で悩んでる人からしたらケツに異物を入れるなんて想像もしたくないからな
0223病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:37:18.13ID:DCGA32N70
触診の指一本でも痛いのに
器械は小さいヤツでも痛いし
それ以上なんて考えられない
0224病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:38:37.94ID:ratiZsA+0
お尻の穴から外側へ背中方向へ人差し指関節2つ分くらいの太さと長さの膨れた物が出来てしまいました
いつのまにかこんな大きな腫れものが現れてビックリして右往左往してたらここにたどり着きました
押しても中に入っていくような感じはありません
色は肌の色で、肛門の辺りが少し痒くて、膨れてる部分を触ると痛みがあります
これは痔なのでしょうか?

病院行かないと駄目ですかね?
市販薬で済むのならお勧めの薬教えて下さい…
0225病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:16:35.17ID:qpSeg50f0
>>224
僕の見立てだと肛門周囲膿瘍
中に菌が詰まってるから温めは絶対だめ、一時的に痛み和らぐけどあとで猛烈に痛くなる
自分は週末挟んで行けなくて夜も眠れない痛みになったから明日肛門科行った方がいいと思う
切開排膿処置されるけど大人でも悲鳴あげる痛さだからそこは覚悟で

んで落ち着いたら痔瘻の根治手術かな
0227病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:41:56.66ID:eFH6//J90
排膿する時の局所麻酔は肛門科の処置の中で一番の地獄やで・・
しかも排膿して完治するわけじゃないから心が折れる
0228病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:49:13.50ID:nxSF33Jl0
痔瘻ってそんな突然にでてくるんだ?
油断出来ないな
0229>>224
垢版 |
2020/10/11(日) 17:36:38.57ID:ratiZsA+0
とりあえずボラギノールA軟膏買ってきました
これで暫く様子見て改善が見られなかったら病院行きます
痔についていくつかググってみましたが膿が出たりする場合もあるんですね
悲鳴あげる痛さ…覚悟未完了
ぁぁぁぁぁぁぁぁ
0230病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:10:40.63ID:fcMGQ8g60
>>229
ボラギノールはききません(無慈悲)
手術しないとなおらない病気です
早いとこ手術しないと悪化する一方だよ最悪痔瘻ガンになる
0231病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:44:07.68ID:tAQtnIXY0
>>229
ボラギノールは最弱の部類なので最初からプリザエースとか強いの使った方がいい。
しかし病院に行った方がトータルで安いし効く。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:47:43.16ID:HITkgLyX0
人差し指関節2つ分の腫れ物が出来ても様子を見るって度胸あるな
自分なんかチキンだからすぐに病院に行ってしまうわ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:33.02ID:VqMQCWhZ0
<大ち”典>覗くといいと思うよ
詳しく説明してあるから
0234病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:04:45.21ID:MboS5S9b0
切れ痔で通院してたけど行かなくなったら今度は穴の周りがすごく痛くなってきた
なんだろう
0235病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:12:44.06ID:MboS5S9b0
あまりにも痛くて普通に生活してられない
切れ痔とは違う痛みだから本当になにか分からなくて怖い
病院行かなきゃ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:07.77ID:5Mw6LlkL0
例えば出血してケツ切れたとするじゃん
でもやっと治りかけてきたとこに病院で肛門鏡突っ込まれたらまた裂けたりしないの?
0238病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:55:12.13ID:kS1PkCJk0
親指の第一関節ぐらいのいぼ痔にジオンって無理だよね?
0240病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:19:08.88ID:YeVFiGvi0
>>227
あれ全然麻酔効いてる感じしねーよ
ふぅーって変な声出たわ
0242病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:24:37.39ID:nlNK6YXl0
>>237
医者が下手だったら裂けるかも?
私のかかりつけは潤滑剤でネトネトにして突っ込むから裂けた痛みは味わったことないよ
0244病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:49:06.19ID:PIx9o6XN0
肛門に麻酔の注射を刺すなんて地獄すぎる
しかも膿んでいて痛いところに刺すわけだから・・ヒェッ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 04:21:38.74ID:V5OSLOuu0
>>244
痔でなくてオデキの膿を出す時の話だけど、
麻酔が凄く効いて痛くなかった医者の人に、
凄い痛くなかった!といったら、
痛み感じるのは皮膚だから、薄い皮膚に麻酔かけないと意味がない、今まで効かなかったところは、皮膚でなくオデキに麻酔してたんでしょ
と言われたよ
0246病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 06:04:27.51ID:WPUd1WCC0
肉体疲労があると痔の症状が出やすいのかね?
昨日国家試験受けに行って疲れて早く寝たのに、今朝は鮮血が出ている。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 06:16:35.39ID:kxPKGWCl0
痔瘻は清潔にしていても下痢によって突然に肛門周囲膿瘍になる
そして事前治癒では完治しない地獄の日々がはじまる
0249病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:29:22.78ID:Ovc1kpDC0
痔瘻は専用スレあるくらいだから悩んでるやつ奴多いんだな
いぼ痔は男女差ないけど痔瘻は男がなりやすく切れ痔は便秘がちの女がなりやすいってことは
男は下痢がちだから痔瘻になりやすいってことなんだろうか
0251病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:49:05.90ID:eks1D5/k0
痔瘻は男がなりやすいが、特に恰幅のいい男がなりやすい気がする
イボ痔は痩せ気味の人がなりやすいイメージ
0252病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:18:41.53ID:Ovc1kpDC0
>>251
なんか気になって検索してたら男女の差は筋力の差説あった
元気過ぎると痔瘻に力が無いと切れ痔にどっちでもなくてもいぼ痔に
一生付き合っていくしかないのか
0253病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:27:37.17ID:HcHHG0Tn0
>>252
切れ痔は括約筋が強い筋力のある若い世代がなりやすいとも聞いたよ
なので、肛門が緩くなる年寄りで切れ痔の人は意外と少ないと思う
0254病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:43.54ID:QGn/Xgs00
一生付き合わなくてもなおるけどね
●がかかるわ
それが問題かな
0255病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:01:26.31ID:Ra8RqYxe0
>>246
自分の経験上その可能性はおおいにある
尻が体調のバロメーターみたくなってるから普段からゆっくり寝るようにしてる
0256病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:09:50.64ID:ZhErj5yo0
>>224ですが起きたらどこか破れたようでパンツが膿まみれでした
破れたらしき辺りが結構痛かったけど、腫れてるところを全体的にぎゅうぎゅう押して膿を出しまくりました
しかし座ってるとまだ膿が出てくるのでティッシュを折りたたんで患部に張り付けてます
大きさは人差し指くらいだったのが小指かもう少し細いお箸かってくらいの太さになりました
ブヨブヨではなくコリコリしてるので、これは外痔核というものなのかな

この後、残った膿がパイプを作ってしまうと痔瘻になるという事なんでしょうけど
金銭的に手術も入院も厳しいのでとりあえず暫く様子見です
0258病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:20:05.30ID:aT18DfE00
>>256
外痔核じゃないよ
肛門周囲膿瘍だよ
膿は無限に出るからナプキンした方がいいよ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:41:07.68ID:ZkF1Nn7L0
>>256
残念だけど入院・手術を回避するのは不可能です
膿が溢れた時点でトンネルができているので、そのトンネルをなくす手術をしないと大変なことになります

たぶん寒気や発熱も出たりするから、コロナと疑われると面倒だから、そうなる前に肛門科を受診した方がいいです
0261病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:22:49.73ID:ZhErj5yo0
>>258-260
肛門周囲膿瘍 確かにその症状みたいですね
現時点でも辛いのに熱まで出たらどうしようもなくなりますね…

専用スレがあるんですね
そちらを覗いてみようと思います
ありがとうございます
0262病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:59:36.75ID:BLMm8hng0
素直に病院行けや。後手後手に回るとかえって重症化して 大変になるし かかる金額も増えるよ!?
0263病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:05:15.61ID:DsmZajPN0
病院予約した
パンツが汚れる(濡れる)の痔あるある?
0264病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:52:50.52ID:niC9olR50
スレ覗いてきます(病院に行くとは言ってない)
スレの情報みるより病院いきなさいなw
0265病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:09:48.18ID:WDUDcgp50
このスレに限らず、病院を極度に嫌がる人いるよね
まぁ俺も歯医者大嫌いで何年も放置して結局抜く羽目になったが
0266病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:57:51.86ID:MyKpWAeW0
>>265
歯はまあ取替がきくからいいじゃん
俺らの肛門はひとつしかないんだぜ(´・ω・`)
0267病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:05:24.70ID:QGn/Xgs00
非常に大事なものだな黄門様
すっきり感がどれだけ大事なものか
悪くなってからしか気づかないもんだ

どこが悪くてもそうなんだが
肝臓が疲れるストレスの多い生活で
やられてしまう
0268病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:17:08.57ID:pkSrH8Mm0
みんな良く我慢してるなぁって思うよ。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:19:31.54ID:WDUDcgp50
まぁ日本の場合は病院も悪いと思うけどなぁ
歯科医もそうなんだが、日本の治療は日本人の我慢強さに頼りすぎ
手術を平気で局所麻酔でやるからね
あんなん怖がって当然よ

早めに病院に行けと言うなら、
笑気麻酔や鎮静剤をもっとガンガン使うべき
0270病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:02.71ID:p8wSgmhz0
バブのおかげで約1週間ぶりにケツから出てた肛門がお腹に戻っていった!!
でもウンコするとまた出てくる
0271病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:23:58.45ID:4wv3Kzf/0
3.4年前にジオンと切除の手術して、それから2週間したら再発したから嫌になって今までごまかしてたけど、イボ引っ込めたら同時に出血することが頻発してる。また行かないとだめなのか
0273病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:38:11.50ID:ql1oTzFx0
>>272
そういう体質なんじゃないかと言われたわ
確かにそうなんだとは思う
0274病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:34:19.93ID:JFVFVvEr0
痔ろうかと思って医者行ったら皮膚のただれだった…
0275病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:48:36.51ID:h+FQit/V0
よかったやんけ
痔瘻なんて宣告されたら地獄だよ
0276病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:51:45.50ID:0q9AldS80
鍼灸のブログみてたら、痔のまとめがあった

痔瘻
鍼灸の適応外

切れ痔
軽度は自然治癒するから鍼灸の出る幕なし
繰り返して肛門が狭窄すると手術するしかないから、鍼灸の出る幕なし

よって、鍼灸が対応できるのは内外のイボ痔のみ
鍼灸で血流をよくしつつ、括約筋の緊張を和らげるらしいが、あまり特効はないみたい
0278病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:39:10.01ID:MPu8Uwj/0
膿が出てくる→肛門周囲膿瘍

病院で排膿処置→トンネル完成

→痔瘻
0279病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:42:18.74ID:2OYMfPER0
>>276
そのいぼ痔もどのぐらいの痔に効果あるんだろ?
3〜4度ぐらいのいぼ痔にも効果ある?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:25:25.73ID:8elplZZy0
ヒェッ…
脱出した内痔核?それとも外痔核?
0283病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:36:02.27ID:2OYMfPER0
大黒堂の不思議膏って凄いね(棒読み)
ttps://www.hisayadaikokudo.com/case/naijikaku.html
0285病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:14:19.80ID:VJEWlBxQ0
>>283
ホント凄い
これで治療できれば恵まれていて幸せですよ
0287病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:51:21.49ID:VJEWlBxQ0
400年以上の実績があるのにな
叩かれる理由は高価だから?

具体的に理由をキボンヌ
0288病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:55:40.90ID:cnanG62G0
>>287
詐欺だから
0289病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:03:07.07ID:VJEWlBxQ0
住所、電話番号、顔写真まで載ってて「百名闘病記」が詐欺?
ちょっと信じられないけど
0290病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:03:12.80ID:4jYyb0qz0
内閣総理大臣が主催している桜を見る会に招待されてるのに詐欺?
ちょっと信じられないけど
0292病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:40:00.57ID:VJEWlBxQ0
50年近くも痔と抗争
ようやく出会えた。。。

善意の輪 会員
特徴  恵まれてる人が多いように思う
0293病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:44:02.47ID:cnanG62G0
なぜそんな簡単に痔が治るのか
答え=詐欺だから
0294病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:55:32.84ID:VJEWlBxQ0
簡単には治りませんよ
全快した人はそれなりの努力をしてます
闘病記でもわかるように
0295病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:02:07.79ID:TtXxJ6I50
ひさや昔は雑誌とかの無料ハガキ出したら永田日照から試供品届いたな
0297病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:54.74ID:l+MKxHtE0
>>283
湿疹で飲んでいる漢方薬(煎じ薬)に桂皮(シナモン)と甘草が入っているが
保険適用で1か月分4000円もしないんだがw
ついでに痔の対策に蓮肉も入れている
ぢ大黒堂はボッタくりも良いとこw
ケツに入れるよりも服用したほうがマシなんじゃないかと。
0298病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:58.37ID:qUsMjZO90
ケツから肛門が露出してはや1週間
もうこれが当たり前で慣れてしまった
0299病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:09:33.50ID:cnanG62G0
>>298
はよ病院行け
0300病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:14.42ID:l+MKxHtE0
あとミツロウは塗り薬のサトウザルベなんかにも入っているけれど
あくまで外用だしねえ。
ましてケツの中に挿入なんで無謀w
蜂蜜でアレルギーがある人にはお勧めしないよ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:16:38.29ID:VJEWlBxQ0
高麗ニンジンの最も高価なもの(1割ぐらいしかないそう)
使われてるんだよ
高くてもしかないけど、ま文句言う人もいるんだろうな
0302病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:09:20.84ID:AGBg9uaB0
最近は血栓性外痔核→尾てい骨周囲の痒み→肛門の痒みを繰り返して、肛門科の常連になってしまっている
0303病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:27:03.08ID:VJEWlBxQ0
上記さんは
貼付だけでも治りそうな感じだね
紫雲膏もよさげ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:11:31.93ID:XiZJtytV0
高麗人参の何の成分が効くのか教えてくださいよー!
その成分の含有量はいくつなんですか!?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:41:13.09ID:ly8p42A70
>>287
(当たり前だけど)市販薬程度の効果しかないのに価格が10倍とかするから(6万はかかってた気がする)。

病院行く金もなくて困ってたときに親が費用出してくれたんで(個人的には絶対処方薬のが強力だと確信があったし、安いんで病院に行きたかったが、よくある自然派至上主義みたいな理系の素養のない親で説得できなかったので渋々)使ったけど、
強力ポステリザン(ステ有り)+ヘモナーゼ+マグミット錠>>(越えられない壁)>>ヒサヤの尻に入れるやつ(名前忘れた)+キンシガン(ヒサヤの飲む奴)>プリザエース(ステ有り)+ヘモリンド>>ボラギノール(ステ有り)
くらいの差がある。

あと生薬だからか、入れる際に薬剤が誤って触れてしまった部分の尻がかぶれたのでそっちでしんどい思いもした(体質的に皮膚が弱めなので仕方ないかもしれないが、挿入する管の径が大きいので尻の周りにもつきやすい)。
それと管に自分で薬剤を入れないといけない手間があるので非常に時間がかかる。その際薬剤が手につくこともあるのも厄介。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:42:33.60ID:ly8p42A70
>>287
市販薬の中では強い方だとは思う(プリザエースでもほぼ効かないくらいになった段階で使ったが効果はあった)が、処方薬だと費用が1/10とかで済むし段違いで強力なので、単純にバカ高い割に効果が薄いものを頼む理由がない。
あと一度頼むと無限にDMが来るようになる(6万とかかかってもそれだけでは治らないと確信しているからではという推測もできる)。

普通に考えれば、400年続こうが、3人に一人罹患と言われる痔に対して(仮に通院者が1/10くらいだったとしても30人に一人)を対象に開発されてきた処方薬の方が桁違いにサンプル数は多いだろうことは想像に難くなく(過去に遡るまでもなく、そして延べ数にするまでもなく現時点でも100万人はいるでしょ)、それに勝てるわけがないのは道理なわけで。

ちなみに今はある程度よくなってきたんでヘモナーゼは使ってない。強力ポステリザンも減薬を提案されるくらいになってる(自信ないから処方してもらってるが)。

医者に尻見せるのが絶対に嫌、尻見せるついでに性器まで見えるのが嫌、それを回避するためなら何万何十万かかっても構わない、結果的に通院することになっても通院せずに治る可能性があるならいくらでも金かける!とか言う人なら好きにすればいいとは思うが、そうでないなら病院行った方が早いとしか言えない。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:48:23.75ID:ly8p42A70
実際使ったから使った感想は何でも言えるわ。
個人的によかったと思うのは、薬剤を管に入れる際に使用するために付属してる小さいハサミがあるんだが、これが切れ味よくて割と使い勝手がよい部分w
0312病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:22:35.81ID:669wW1pe0
軽傷なら病院いったほうがいい。

体液の浄化をする必要までに
行き詰った人のものだろう。

手術しても再発するとか、他に症状がみられるとか。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:58:40.96ID:669wW1pe0

軽傷は軽症の間違い
乙字湯使ってる人の話ききたいです。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:26:09.04ID:CaokIG760
>>309
不思議膏は一応、市販薬より強いの?
ってことは効果はあるってことだよね。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:53:15.96ID:3DRqRVBO0
上にもあるけれど
漢方薬の外用薬と言うなら紫雲膏で充分じゃん
30gで2000円もしなかったはず。
紫根が入ってるから赤くなるけれど当帰とゴマ油とミツロウ入ってるし。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:55:13.78ID:3DRqRVBO0
>>305
高麗人参ではないけれど
やはり民間療法でプロポリス入りのミツロウクリームを使ったことがあるが
プロポリスの凄い刺激感があったから
高麗人参も似たようなもんだと思うわ。
食ったほうがマシw
0318病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:56:21.90ID:Q/ssHLkF0
痔って本当に薬とかで良くならないよな
0319病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:20:34.12ID:skoO36nx0
切れ痔で治りかけると新しい場所が切れるループが止まらなくて、家族には病院変えたら?とまで言われてしまったんですけど、切れ痔って一度患ったら一生続くものですか?
便を柔らかくしても常に肛門がムズムズしていて気持ち悪いです…
0320病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:29:29.54ID:6VxBeDuK0
>>319
保存療法なら変わらないと思うな。処方薬に違いはないだろうから。手術ってなれば慎重にだけど
0321病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:47:00.85ID:IDJ+WTe50
>>319
切れる原因がうんこなのか肛門なのかによって変わるよね
0322病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:11:05.50ID:669wW1pe0
有害な老廃物によって
弱った肛門を
素早く活性化させ
細胞に活力がよみがえり
完治するようです。 by 是好良薬
0323病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:22:26.73ID:FDulUg+w0
診察でグリグリやられて後が痛い
余計に酷くなった気がする
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:26:42.04ID:FBceab3w0
>>323
すげーわかる
アレ絶対悪化してるよね
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:34:39.51ID:669wW1pe0
痛さや恥ずかしさを味わいたくなければ
自分で治療するしかない

心地よいやさしさ
0326病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:44:27.05ID:yrGSTupo0
>>319
私も同じループにはまってます
便が硬くなくても、肛門がうまく開ききらない感じで便が出るんで切れちゃう
今朝も切れちゃったよ…どうにかならんもんか
0327病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:49:06.23ID:gHqop64X0
レベル1の内痔核が自然治癒することってありますか?
腫れた部分が引いても膨らんだ袋(皮膚)はそのままってイメージなんですかね
0328病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:06:20.63ID:Ni8CfPzM0
婦人科行った時お尻にエコー見る機械突っ込まれて切れ痔は息絶えた
0329病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:09:25.28ID:6HJFK38v0
切れるタイミングって最初のうんちがこんにちわする時だよね
それを乗り越えればよっぽど切れない気がする
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:59:03.76ID:skoO36nx0
ID変わってるかもしれませんが>>319です
医者には擦れて赤くなってると言われているので保存療法かつ手術する程ではないんだと思います…
同じ症状の人がいて何と言うか安心しました。これ以上新しく切れないよう頑張ります…
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:28:31.84ID:fc9jrCgF0
慢性的に切れるならうんこ前に軟膏を塗れよ
第一間接まで塗っときゃ切れねえから
汚ないとか言うならずっと切れとけや
0333病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:40:16.62ID:t4vCZOUm0
毎回切れるって悩んでる人は内痔核も併せ持っているのでは?
内痔核のせいで肛門が狭くなって、その狭いところをうんちが通るから切れるんじゃないか説
0334病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:44.53ID:6HfhpUcO0
内痔核複数奥にあるらしく10年以上持ってるが外以外は切ったことない
内痔核出血とかもほとんどない
限界まで我慢したりすると出血する
あと切れの悪いうんこ拭きすぎると血が付くな
0335病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:59:01.68ID:i7FCQ1HK0
>>332
軟膏注入してから排便するように指導貰ったから今週から実践してみてます。効果はまだ分からない…
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:08:16.34ID:6VxBeDuK0
なんかここのところ急に空気が変わったような気がするのは気のせい?w
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:49:45.18ID:52yrUWYo0
うわああああん(´;ω;`)
イボがケツに戻んなくなっちまったよおおお
0339病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:41:26.06ID:s9YcPf9I0
>>338
手持ちがワセリンしかなかったのでひたすら塗って突っ込んだ
余韻の痛みがひでえ……
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:58:50.87ID:lcWFUOwz0
夜更かしは痔に悪いっていうのに隣人が煩くて眠れない…気が狂いそう
0343病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:05:31.71ID:yfKM5pXW0
薬の副作用で痔核できた
自然治癒しなかったら行く病院が増える
0344病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 05:09:13.28ID:7S5SzDDR0
そう思い込みたい事って多々あるよね
自分の仕事が増えるのは他人のせいという事にしておきたいわ
自身の体においてそうするべきだとは思わないけど
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:15:33.56ID:RLIlV/cE0
静かすぎても逆に幻聴が起きたり
ド田舎だと野生動物が騒いだりするけどね
街中に住んでるなら寝る時は耳栓必須だね
0346病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:17.25ID:HqHH3WNR0
>>340
無理しないで、そういう時こそ催眠剤を利用したほうがいいです。
殆どのクリニックでだしてもらえます。
寝ないよりは体にいいですから。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:53:05.05ID:Fz+Fj/ji0
ドラッグストアでも瓶入りの軟膏とか置いてほしいよね
どうしてもないときはニベアとかオロナインでもいいのかな
0348病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:40.07ID:IdE/Y/E40
ウォシュレット症候群と切れ痔併発はキレそう
0349病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:11:10.56ID:16V4St7S0
>>342
軟膏で完治はほぼ期待できないので押し込む目的だけなら
ワセリン、すこしでも腫れとかを引いてほしいなら
お店で目につくやつなら大体のでもいいと思います
どっちかって言うと体調とかいきみすぎとかが悪化の原因で
使ってる薬が悪いとかはないんじゃないでしょうかね
長くてすいません
0350病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:39:55.45ID:g067mWAl0
病院で痔の薬をもらってるんだが、いつも三週間分しかもらえない。
これ以上は値段が高くなるのが理由らしいんだが、どこの病院もそうなの?
0351病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:43:34.54ID:CShqkNxn0
由緒と歴史ある紫雲膏がいいんじゃね!?
自然でマイルドだし。だいたいのドラックストアでチューブ入りの売ってるし。その他傷や肌荒れの軟膏でもあるし。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:31:20.06ID:Cbg9YkQV0
>>319
大便するとき、中に入れて肛門部分を保護するような、
クスコみたいのがありそうな?ない?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:01.26ID:Cbg9YkQV0
>>328
とどめ刺されたって事?
エコーの機械って、ハンドソープの入れ物ぐらいの大きさあるイメージだけど
0354病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:37:42.37ID:Cbg9YkQV0
>>347
誰か、アナルセックスするときに使うヌルヌルのローションを試してくれないかなぁ
0355病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:39:45.84ID:Cbg9YkQV0
>>350
新開発の薬は少ししか処方できないけど、昔開発された、安全が確認できてるのは6ヶ月分処方できると思うけどなぁ
3週間なのは、何回も来させてもうけるためだよね、絶対
0356病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:40:57.93ID:IdE/Y/E40
いっそ診察のときに付けられるジェルがほしい…
0357病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:53:55.19ID:jQ8f8/+E0
>>354
ドラッグストアにあるやつは試したけど、その製品特有なのか冷感が強くて挫折。
みんなお馴染みのキシロカインゼリーのほうがマシだったな。高いけどw
0358病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:02.08ID:Fz+Fj/ji0
紫雲膏本当に良さそうだね
ぢにも対応してくれるし
0359病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:05:09.29ID:RLIlV/cE0
>>353
「経腟プローブ」で検索してみ
かなり細いサイズもあるけど328の病院には用意が無かったんだろう
0360病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:22.77ID:RbsEOttB0
メンソレータムとかどうなのですかね
スースーして腫れにも良さそうな
0362病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:16:08.91ID:Cbg9YkQV0
>>359
画像検索した
表面なめらかで、これにローション塗ってたら問題なさそうだけど

うまく見えないですねぇ、って斜めにグリグリやられたら、切れ痔は激しく開いちゃうか
0363病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:17:55.55ID:Cbg9YkQV0
>>357
ドラッグストアーで売ってるの?
ちなみになんて商品名なんだろ?
なにコーナーに置いてます?介護コーナー?
0365病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:36:54.73ID:jQ8f8/+E0
>>363
品名は忘れたけど、避妊具の棚にあるかな?アナル用じゃなく、シニアカップルの潤滑剤って感じかなw
0366病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:52:17.46ID:lcWFUOwz0
>>365
リューブゼリー?
0367病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:59:09.99ID:hLyNPsD70
>>365
ありがとう探してみる
それと、腹部エコーの検査でもジェル塗って写り良くするけど、ヒャッとしないよう人肌以上の温度に温めたのを使ってくれるよね
0368病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:48:33.27ID:GOkrWpNd0
痔が毎回切れる・・・
出し切ろうとするのが悪いのか・・・
でも残ってるの出さないと気持ち悪いよ・・・漏れそうだし
0372病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:31:45.12ID:roGE+Tq50
かと言って茶碗やプラモを挿入する豪の者もいるしなぁ
0373病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:29:19.25ID:1bWzUaHG0
>>344
口内炎と食道炎は以前薬飲んだ時にもなってたけど痔核までなったの今回が初めて
自分でもまさかとは思ったけどちゃんと薬の副作用の欄に痔核もあった
0375病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:24:11.21ID:KLy4qOPK0
セブンのネバネバサラダ食べたらうんこ柔らかくなって嬉しいw
0376病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:23:26.79ID:EhmbBhI/0
>>354
アナルセックスでイボが中にひっこむ効果あるんじゃないか?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:55:39.37ID:+iw5dnvy0
>>372
白人のxxx動画でも、ローションとか一切付けないまま見た目乾燥してるのにスボッと入れて何十分もピストンしたり
よく切れたりしないもんだ、白人は肛門の作りが違うんじゃないか?と思いながら
外痔、内痔ができるあたりまでが、尻の皮膚でおおわれてるんだろ
と思いながら見てる
0378病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:52:55.32ID:ajs9eWw10
ネットで痔を診察してくれる医者どこかにないかな?
自分で撮ったを痔の写真から診察してくれる医者が。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:55:45.70ID:p49gJCx10
>>362
肛門科より婦人科によくお世話になってて
通院平均2回のうち1回はエコーを突っ込まれるけれど
(単に健康診断も兼ねてるのもあるが)
切れ痔主だが肛門が切れたことないけれどな。
月数が経っていない妊婦さんもよく突っ込まれてるしw
と言うかそもそも>>328は肛門に突っ込まれたと読めるんだが
別の機械なんじゃないかと。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:57:47.94ID:p49gJCx10
診察によっては角度的に肛門からじゃないと見れないというのもあるのかな
今度から婦人科に行ったときには切れ痔主だと申告しよう。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:56:08.75ID:Nj9C/JQ90
コミックエッセイの私のおしりのメッセー痔という漫画を読んだ
主人公の女性が短歌を読みながら延々と痔の痛みと戦っていくお話
最終的に内痔核3度にまで進化して根治手術を受けたみたいだが(肛門ポリープも併発)退院後の方が辛そうでいたたまれなかった(´・ω・`)
0384病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:53:20.68ID:KyTekiKM0
>>381
私も婦人科でエコーの機械突っ込まれるけどカーテンで見えないからどんな形状突っ込まれてるのか分からないや
痔主になってからは肛門NG宣言したから菊座を狙われてないけど…痔じゃなかった時でもヒリヒリ痛かったよ
0385病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:08:32.74ID:IkTKuYP50
50g紫雲膏はコスパ最強
5年以上使ってるけどまだ残ってる
臭いが強烈なのが欠点
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:46:59.07ID:cvD+05/Q0
痔っていうと中年の男がなるイメージだけど、思いの外女性も多いのかな
便秘になりがちな女性の方がよっぽど多かったりして
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:07:14.62ID:JrMJweyT0
10年くらい前に座れないくらい痛くなり病院いったら痔ろうと診断されました。それで抗生物質もらって飲んだら良くなりました。

手術の話をしたら、同じ場所に再発したらもう管が出来あがっちゃってるから手術が必要だけど再発しなかったらそのままでいいよとの話でしたが手術した方がよかったのかな…。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:41:03.70ID:KyTekiKM0
>>387
薬局の人が出産でいきむと切れるって言ってた
けど大抵は自然治癒するから慢性化はしないってさ…
経産婦でもないのに慢性裂肛つらい
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:50:13.04ID:TkOJZUER0
>>387
実際病院行ったら老若男女問わずいるし
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:18:30.55ID:mEgpARpC0
久しぶりに痔が悪化_| ̄|○
うんこ自体は調子よく出たんだが
そのときに慌ててたわけじゃないけど早く出そうかと力入れすぎたかも・・・
それ以降少し時間空けてから痛くなってきた
切れることはよくあるんだがこの強い痛みは久しぶりだよ
頑張れ俺の治癒能力
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:41:08.85ID:rLmTAuzj0
>>392衝撃の続報
実は歩いてても自転車に乗ってても痛みと違和感があったために
経験的にもいぼが大きいだろうとは覚悟してたが風呂のときに初めて手で触って確認したら

巨大いぼ_| ̄|○
そして風呂から出て鏡で見てもっとショック_| ̄|○

このサイズは経験無いわ・・・マジで衝撃
どうしてこうなった?
うんこのときに普段はうんこの頭が自然にもしくはちょっとの力みだけで出てから
あとはうんこの自重と重力に加えてある程度の力みで一気に出してたんだが
今回はどういうつもりか頭出しのところから力んでしまって無理な力を出したようで
それでうんこが出る瞬間に「あれ?」というおかしな感覚
どうやらこれがいぼが飛び出た感覚だったのかと今になって・・・
いぼが縮んだ残骸はあってもこの数年は平穏無事だったのに
肛門は数年間何も無くても全然強くならないんだな
以前やっちまったいぼのところがまたという感じだろうなあ
もちろんその間もずっとしょっちゅう切れ痔ではあったけどね
で、手術なんてする余裕は無いから薬買ってくる
痔の薬に関しては市販薬は処方薬と効き目がほぼ同じようだとかなり前に見たから
自転車な俺だから雨の明日は動くのやめようと思ってたけど
そんなこと言ってられんわ!
セルフレジのDSはちょっと距離があるけど傘差して歩いて行ってくる
セルフの無い近くのDSは食料買いでいつも行ってるからちょっとね
いぼ痔は塗り薬でなく座薬の方がいいんだっけ
中から血流改善で治してくのかな
みんな排便にはほんとに気をつけて・・・
毎朝出る明日のうんこが不安だよ_| ̄|○
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:21:47.73ID:n98iMqF50
切れ痔とイボ痔って併せ持っている人多いよね
イボがあるせいで切れ痔にもなりやすいんじゃないかと思う
0396病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:38:02.23ID:Ay8O+a9v0
痔がストレスになって動けなくてストレスになって痔が悪化して
ヤバ過ぎでしょ
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:40:55.97ID:VGHiyHaH0
「脱出するようになったら手術しかないですよねえ」byオレの主治医。
従って手術うけてみた。後悔しかない。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 03:25:06.31ID:Qe0OXSJl0
>>374
同じ痔で苦しむ仲間に追い討ちで屁食らわすとか酷くない?あとケツを笑わば穴2つだからな覚悟しとけよ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:26:57.56ID:ZSmJyVA00
食事改善で見事なバナナ型一本グソが出るようになった
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:17:41.13ID:YCe4g28Q0
風が冷たくなってきました
手足が冷たくありませんか

寒さは痔にも大敵

冷たい水で顔を洗わない
急に寒い戸外に出ない
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:35:18.34ID:sWUVbYdL0
軟膏塗りすぎて傷口ふやけて逆に切れやすくなってる気がするんだけど、そういうことってあるのかな
0404392
垢版 |
2020/10/17(土) 11:39:32.20ID:Uth3MMpf0
朝起きたら間もなく便意が来て
我慢はいいわけないからすぐにトイレへ
恐る恐る、という暇も無くうんこに関してはすぐに快便
なぜこれを昨日できなかった俺よ_| ̄|○
幸いそのときに傷みは無くてむしろシャワーと拭くときに・・・
そこで思い出したんだけど昨日の排便後に拭いたとき
こんないぼ無かったぞ!?
あればすぐに分かるし拭き辛い大きさだから
ということは排便直後はさほど大きくなく
その後の生活中にちょっとずつの力の入りによって巨大化したのか?
痛みが大きくなって気付くけど生活の中では思ったよりも
いろんな場面で肛門に力が入ってる、そのつど痛みがあるから分かる
立ち上がるとき、座るとき、咳をするときなどなど
なにはともあれ薬買いに行こう・・・
0405病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:56:32.34ID:0zwUk2bh0
病院行けよw
今ならまだ深刻じゃなさそうだし
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:08:20.68ID:Vre42v2p0
長文書くなら、病院行って治療過程を書けよ。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:17:27.33ID:7aQ+MfiB0
だいぶよくなったと思ってもうんこしたら激痛の繰り返しよ
0410病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:27:20.20ID:YCe4g28Q0
柔らかめの便すればよくなるよ
バナナ2本とか、デザート用アロエとか
わかめ、ヒジキなどの海藻やキノコ類、ヨーグルトもいいよ。
〇〇丸はメチャ効果あるけど
0411病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:53:58.97ID:mhtSMg5G0
肛門ポリープと脱肛と肛門狭窄で毎食酸化マグネシウム飲んでたのに切れまくってる
このスレには過去何度か顔出してたが、もう卒業目指して手術決めたわ
残便感がすごくて力んでたけど脱肛だったのかと落ち込む
0413病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:02:11.64ID:n98iMqF50
>>411
肛門ポリープができるまでいったら根治手術しかないよ
便を柔らかくしても便通良くしても絶対に切れる肛門になっているから、手術してスルスルばななうんちを出せる肛門になることを祈っています
0414病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:21:42.29ID:lChnU/le0
今日も元気に尻が痛い
0415病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:09:04.09ID:VGHiyHaH0
>>413
そう、祈るんだよなw
手術で解決、快適な日々が約束されるわけじゃない。
つくづく思い知らされてるw
0417病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:48:59.58ID:xR8UFhry0
排便の時にいきむと尻穴12時?の方向にできた
やや大きめのいぼ痔から毎回出血するんだが、これやばい?
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:03:12.73ID:VKUN0Sz60
ビヒダス毎日食べてたら切れなくなったな
下痢と便秘繰り返す体質だったんだけど改善されてきた
0419病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:56:35.08ID:ADGMxFTw0
はじめて行った病院で外痔と言われ、別の病院では内痔と言われた
どっちやねん
人間だからしょうがないけど先生によって診断違うのやめてほしい

肛門に指つっこんですぐ押し込めるイボは外痔でいいのかな
プロでも意見分かれるのに素人じゃ違いがわからんね
0420病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:19:35.27ID:Ujm4BbCm0
>>401
イボ痔やキレ痔は温めないとダメなんだけど、痔瘻は冷やさないとダメなんですよね
痔瘻は辛いぜ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:58:39.20ID:hNwOzGuG0
内痔だけど4ヶ月くらいボラザとか強力なんとかの注入軟膏使ってたけど治らず
座薬に切り替えたら血便出なくなった
ふと思ったけど注入軟膏って患部に届いてんのかなぁ?それとも届いてなくても効くの?
0424病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:38.01ID:9mcQvraC0
トイレの水に「ぽちゃ・・ぽちゃ・・」って血の落ちる音がする時が一番嫌になる
0425病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:20:16.60ID:o9RXr+5l0
病院予約したぜ
病院嫌いだけど、予約さえしちまえばあとはまな板の鯉状態で身を任せるしかない
0426病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:03:58.03ID:LUazUVaG0
>>424
わかる
たまに噴水のように細く噴き出してるときもあってもはや笑う
0427病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:11:21.74ID:/zlo3N3m0
いや笑い事じゃねーよ
出血が続くと貧血になって心臓にも負荷がかかるぞ
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:27:44.74ID:F1fEI7tx0
>>422
俺はパチンコ玉くらい大きくなったのを内痔核と思い込んで無理やり押し込んで内股で歩いてたぞwww
あまりに痛いから嵌頓痔核かと医者駆け込んだら外の痔核が大きくなったんだね切りましょうと切られたわ
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:12.41ID:vCJH+pFf0
このスレは俺の中の不安を癒してくれる
痔の痛みはヘモリンドに頑張ってもらうとして
0430病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:50:21.92ID:/4V3ZuC10
>>421
座薬も注入軟膏も、同じぐらいな深さにしか届いてないイメージだけど。
座薬の方は、深く入れようと思えば指の長さまで入れられるから、同じじゃないか
0432病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:52.27ID:3YIDoFaK0
外痔を切るくらいは、そこらへんの一般外科で可能。
手術より単なる処置だから。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:15:57.41ID:Dqubfv1P0
>>422
そうかァ、ありがとう
お尻の穴(出口)と同化してるから外痔だと思ってた

内痔がパンパンに膨れてベロンと飛び出してる痛みと外痔の痛みって別物?
0434病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:17:35.21ID:vCJH+pFf0
痛みをロキソニンで散らしてそれでいいかと思い出した
なんの解決にもならんけど平穏が得られる
0435病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:29:19.58ID:+HkC6ZAC0
>>434
それなら手術でもよくね
術後の痛みはロキソニンで散らすことができるよ
0437病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:17.56ID:vCJH+pFf0
>>435
うんちする時だけ痛いんだよね
お医者にはかかってない
手術するほどかもわかんない
けど勇気がない
0438病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:10:37.16ID:2EuyLtL+0
でかいいぼ痔の後のいつものことだが
縮むときに出血をしてパンツが・・・
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:19:35.98ID:PMQr1+0i0
>>424
確かに
赤いのを見た瞬間、テンションが下がる
0440病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:49:48.07ID:S/iIatWw0
今日はいぼ痔から出血しませんでした
明日も無事でありますように…痔様
0441病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:58:37.62ID:2/AJYyrXO
内痔核4度まで進行して手術
以来、酷い下痢をしたら数年ぶりに再発
今まではちょっと腫れてもすぐ治ったが、市販の軟膏と注入軟膏を使って3日経っても全く改善しない

最近CMで見掛ける舌下錠の評判ってどう?
以前通院してた頃は飲んで治す類いの薬は一度も処方されなかった
軟便剤と整腸剤だけで
0442病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:17:51.63ID:yrh7gV0q0
>>423
遅くなってすみません。
私は1週間で効果ありました。
今で丁度3週間目くらいで、まだ切れてません。
朝晩必ず食べてます。ナタデココ入れて食べるとおいしいですよ。
ヨーグルトと一緒に甘酒(米麹)も一緒に飲むようにしたら、物凄い悪臭だった屁があまり臭わなくなりました。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:16:01.78ID:jhczY2lu0
ボラギノールよりブリザエースのが半端無い効き目でワロタ
0445病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:21:59.37ID:gDSdQBhz0
最近便を頑張ると肛門というか直腸全体が下に下がってる気がする
さらに直近では肛門の内側がひっくり返って出てくる
内痔核が出てくるとかのレベルじゃない
ティッシュで押し込もうとすると粘膜の水分がティッシュに吸われて
剥がすときめちゃくちゃ痛い

これは手術するとなるとどれになるんだろう
ゴム輪結紮はやったことあるけどそれで治ると思わない
入院手術は困る
0446病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:47:59.98ID:/f06G4Oe0
来週ジオン注射なんだけど、その日は処置後出歩ける?
滅多に仕事休めないからとか思うが大人しくしておいた方が身のためだろうか
0447病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:19:14.46ID:LOIqlClY0
病院行ったぜ
女医だった
待合室は男女比半々で、みんな同志だと思えば恥ずかしくはなかった
行くの恥ずかしいとか思ってた自分が小さいと感じる

痔と腹痛で行って、でも慢性的な痔じゃないから今日は肛門は綺麗だし腹痛も単なるストレスで腸内改善をススメられただけだった
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:35:33.53ID:feEKjmBb0
切れると
バナナじゃ治り遅いから
ムース状のふあとろを目指さないといけない
下痢になると逆効果なのも調整が難しい
0449病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:42:53.70ID:UeY8y54r0
病院で肛門いじられた時の感触は言葉では言い表せられないな
あれは人生でなかなか体験しない感触だわ
うぐぐっとなったあとにちょっと気持ちいいというかくすぐったいと言うか
0450病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:50:31.40ID:4LGusaWS0
>>446
素直に休んだほうがいい
腰椎麻酔だと切れるまで何時間もかかるし
稀に発熱することもある

単なる注射ではなく手術の代用だからね
0452病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:54:58.70ID:9pzrxLop0
肛門科、肛門内科、肛門外科
色々あるんだな
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:48:14.05ID:yLpCfYIy0
切れ痔で肛門カメラと指の触診で出血するんだがどうしたらいいんだ
医者はまだ手術は必要ないって言うけど切れやすぎてちゃんと治るのか不安だ
0454病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 02:55:39.65ID:baexkWHs0
いぼ痔の治療なんですけど
みなさんそれぞれどういう症状の治療でいくらかかりましたか?
またとりあえず手術跡の完治までおよそどれぐらいだったかも
このスレはワッチョイやIPなど余計な個人特定マーカーが無いので
できれば詳しく教えてほしく・・・
0455病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:14:29.71ID:Yu2QD+Gc0
>>452
俺は消化器科系総合病院の内科で痔も見てもらえた
(校門外科もあったが)
街の内科でも痔は診てもらえるらしい
0456病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:53:26.18ID:wp0c5ftt0
らしいの一言で信憑性がなくなる
不思議な言葉だよな
0457病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:57:24.30ID:Mn1CfZi40
>>454
イボでも中ではなく外痔核のパチンコ玉クラス切って5000円くらい
小さいのでも同じくらいだったな
パチンコ玉の時は傷口でかくて出血止まるまで二週間で二日に一回ガーゼ替えに通ったな

内側に複数あるが切るレベルではないってよ
0458病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:58:35.95ID:DEW0fh9z0
街の普通の内科で痔を見せても嫌がられるわ
一応診ても紹介状で終わりやろ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:08:52.12ID:RSuFMdH80
>>450
そうか、ありがとう、大人しくしています
しかし普段行けないラーメン屋行きたいなぁw
0460病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:24:52.70ID:Yu2QD+Gc0
知恵袋で内科も見てもらえると書かれてたので信じてたわ
0462病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:30:23.13ID:LUTM5dHY0
医者って診察断れないでしょ、診てと言われたら診るしかない
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:32:41.08ID:W+/eZRB60
内科で自己申告したら座薬を処方してもらったことはあるよ
デカイいぼ痔だったから油で大が出やすくなるくらいの効果しかなかったけど
0464病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:59:14.46ID:yo1cpZp30
診ても薬出して終わりやろな
酷いなら紹介状
0465病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:56:50.11ID:KWBO/+ck0
>>463
私も掛かりつけの内科で薬だけは出せて貰えた
痔の外用薬を処方箋薬局で扱っていれば出してくれた。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:58:26.07ID:KWBO/+ck0
もちろん診察はしていなくて自己申告。
元々東洋医学科で湿疹の漢方薬(煎じ薬)を貰っているんで
ついでに痔になったと言ったら痔に効く漢方薬も混ぜてくれたわ。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:43:14.67ID:bb0TiUMT0
ピザ食べ放題したら岩のようなうんこになっちゃって尻が裂けた
酸化マグネシウム効かないし浣腸するか
0468病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:55:17.24ID:ULSGDBak0
>>462
専門でもない人に見てもらっても、適切な治療を受けられない自分が不幸になるだけだよ
0469病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:38:35.65ID:DU/A+agZ0
>>459
ラーメン程度ならそんなに脂ギットギトじゃなければ大丈夫よ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:54:48.02ID:zPEnhdlr0
専門じゃないとこで痔です言ったらまんぐり返されたり四つん這い診察されそう
肛門科なら横向き膝抱えスタイルだから安心
0471病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:50:13.94ID:LU/yDYak0
血は出なくなったが相変わらず痛いな
血の気が引く痛さだわ
0472病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:37:32.18ID:t4cld6bN0
寒くなってきたからか排便の時に肛門が頑固になってきた気がする
あっためた方がいいのかな
0473病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:03:01.55ID:IJaUwohy0
便何日も出なかったと思えば一日に何回も出たりするし
疲れる
0474病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:56:49.58ID:pr/2yXXc0
身体がうんちしたがらないのか知らないけど
お腹が張って辛い
でもうんちして痛かったらと思うと躊躇する
0475病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:59:18.97ID:pr/2yXXc0
>>441
ヘモリンドをクリエイトで買って舌下で入れてるけど
効いてる気がしますよ
初回の説明ミスリードして二錠入れちゃった夜は肛門が竹串で刺されるくらい
痛くて寝れなかったけどつまりイボに効いてたって事だと思われ
0477病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:52:39.63ID:7zR1yyi/0
銀座の病院に行くことにした
これでおさらばするぞ
0478病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:19:40.19ID:1XygSqnaO
>>475
d
試してみる

一週間で痛みはだいぶ治まったが排便後の拭き取りに時間掛かるようになった
せっかく綺麗な肛門に生まれ変わったのに、また以前の凸凹肛門に逆戻り
0479病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:53:45.46ID:1mLW7bce0
>>475
爪水虫を飲んで内側から直す薬があるけど、それは肝臓への後遺症が出ること多くて血液検査が欠かせないんだけど、
ヘモリンドは、小林製薬のページ読んでも後遺症とかまるで書いてないね
0480病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:07:42.04ID:Gx2cRTmg0
いぼが収縮し始めてそのせいでか出血してるのはいいんだが
その出血した部分がウンコ臭い_| ̄|○
パンツどころかズボンにまで移ってる・・・
これなんでなの?
ウンコした後はちゃんとシャワーで洗ってるのに
拭いた紙も汚れは見えないのに
0481病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:23:42.86ID:FIB65Xuw0
ジオン注射すると言った者だけど、外痔核成分も若干あるらしいんだが
メス入れると後が大変そうなんで注射と頼んだんだ
しかしもしかすると外痔核部分は切り取るのかな…
治療例の写真を見せらたものが肛門外側の皮膚を切り取ってあって
その部分は縫合しないとか言ってたが
それ見せるって事は俺もそうなるのか?
皮膚切り取って縫合しないってしばらく大変そうな気がするがどうなんだろ
すげー不安になってきた
0482病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:32:17.67ID:L1R9mJEe0
>>481
いずれにしても最低三日四日は安静だよ。
仕事なんてすぐできないから。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:40:30.77ID:ms3td3+v0
5年ぶりくらいにデッカい外痔核が出来て痛い
1週間経っても痛みひかねぇ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 07:22:40.34ID:Coa3nztq0
>>482
マジで?
それなら入院できるところにすればよかったかな
日帰りとか却って不安だわ
0486病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:18:06.44ID:wJr9830g0
>>485
手術自体は日帰りでも、翌日は何事もなかったかのように
走ったり踊ったり何でもできるって意味じゃないよ。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:38:42.64ID:Coa3nztq0
走ったり踊ったりはしないけど、翌日から仕事復帰できるって聞いてたからさー
まぁ、今更ジタバタしてもしょうがないんだけどね
0491病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:52:27.75ID:xtOCMZlx0
ヘモリンドってどんな味?
0494病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:00:16.46ID:tu4sQm970
>>490
突っ込みスマンが、ヘモリンド飲むんじゃなくて舌の下で溶かすんだぞ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:42:09.30ID:uJp3edZ90
今度小さいの出来たら、ポラギノールで無くヘモリンド試してみよう
市販薬?今の内に買っておこう!
0496病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:24:07.45ID:7/+XhgFS0
すげぇ水分たっぷり黄色のバナナ型一本グソが出始めた
0497病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:59.87ID:1SYpYPcy0
出血ないのにジンジンした鈍痛残って辛いなあ
0500病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:43:22.94ID:D4BufofG0
夜8時以降は何も食べない生活を続けていたら切れ痔は治ります
0503病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:45:38.94ID:xtEb3WUn0
>>500
治らないよ。ソースは私の肛門
0504病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:29:43.75ID:O8Xg4BgV0
巨大いぼがかなり縮んできた
穴周りの違和感もほぼ無くなった
出血も減ってきてるがまだわずかに出る
0506病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:45:32.02ID:ZxFGOfSW0
拭くときはゴシゴシ吹くのはNG
軽くペーパーを肛門に当てるだけでOK
0508病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:53:08.70ID:fy9ANhTl0
妖怪でいなかったっけ?
舐めとってくれる奴。
実はいい奴だったんだな。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:48:58.02ID:aOS0jjat0
切れ痔って食生活を直したり便秘を治して便通改善すれば治るって人もいるだろうけど、肛門そのものに原因がある人はもう無理だよ
0510病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:11:26.64ID:JPZy0FEe0
手術してもすぐ新しいイボと裂肛できて病院行ったら肛門以前に腸の問題って言われた
確かに下痢と便秘繰り返しがちでずっと病院で処方された薬飲んでたんだけど今後通い続けても同じことの繰り返しだなと思ってやめることにした

しばらく市販薬で耐え忍ぶよ
年明けくらいから別の病院行ってみようかな
0511病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:57:54.36ID:OyJDakzo0
>>510
下痢と便秘を繰り返すとか、やりたくてなってるわけでないから、通常の便に戻すのも?だろうけど、

私、毎年のように大腸検査をしてるんだけど、やる前に下剤というか、腸の中のを全て排出する液体飲むのよ
モルビデップとか、マグコロールPとか
大腸きれいさっぱりになるんだけど、それやった後ヨーグルトをよく食べて腸内環境整えると、1年便の調子が良い感じになる
腸の調子が悪い、大腸検査して欲しいと言えば保険きくから、一度大腸検査してみたら?
腸の検査もして安心して、そのあと腸内環境の改善もできたとしたら一挙両得だよ、おすすめしたい
0512病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:57:38.04ID:8CpWfDTq0
小した時もウォッシュレット使うから尻が荒れるんだな…でもウォッシュレット無しは耐えられない
0513病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:01:19.43ID:NDWgnw1W0
>>499
あれまわざわざありがとう
成分が同じなのにって事なのかな?
もう一月弱服用しちゃってるよ
ボラギノールAも(ステロイド入り)
0514病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:23:41.66ID:eOVVCD8U0
>>511
大腸検査かぁー
父が直腸がんやってるから痔は癌じゃないだけマシと思ってたけどちょっと考えてみます
ちなみに父もずっと痔だと思ってたからみんなも気をつけてね
0515病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:15:23.57ID:jxV7XUqt0
便秘はないけど排便多いから下痢と便秘を繰り返すのはない
多いというか大体2、3回程度だけど
最近3回目で切れる。俺は前からあるけど

これは便意が尿意に勝ってる錯覚をするせい
たとえすっきりしなかろうといざ便器に立って
小便が先にでるなら無理していきろうとしては駄目やね

とっくに便なんか出尽くしてスカスカなのに
どうしてもこの間違いをしてしまう
0516病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:40:56.23ID:wCrIsNQF0
俺もめっちゃウンコ出るタイプ、1日三回
さっきは30センチ級の一本グソ出て血がトポトポ垂れてた
0518病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:16:24.50ID:7btKh3o/0
うんこがたくさん出るタイプは太りにくい体質だよな
食べる割に痩せてる人が多い
0519病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:46:23.86ID:XJS5CBsy0
なんで他人の出すうんこの量を知ってるの
しかも食べる量まで把握してるし
0520病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:56:07.60ID:Y9X2T4d90
ケツ毛を綺麗に剃るだけでペーパーの消費量がだいぶ減る
0521病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:25:05.06ID:HY1LVSr+0
そう
軟らかいのをしないといけないから
毛に付くんだよ
自分もボディトリマーで刈っている
0522病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:46:27.35ID:lf408jEI0
>>512
コロナで手を洗いすぎて手が荒れると同じだろうけど
手だと洗うたびにハンドクリームとかで対処できるけど、
お尻部分も簡単に、やりやすく、気にならないような方法でハンドクリームと同じ事ができるといいのにね

お尻を拭くウエットティッシュにたくさん肌保護成分が含まれてて、そのまま流せるのがあったら最適だね
探せばありそう
0523病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:40:31.17ID:ml7uTXD+O
>>519
そういう映像作品が売ってたりするのです
ちょっと高いけど
0524病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:40:41.21ID:uizLUlap0
ハンドクリームとは違うかもね
肛門周りの常在菌を拭っちゃうと悪影響ありそう

大腸菌死菌浮遊液を塗りながら
0525病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:54:42.42ID:6unGH6O70
キレ痔に軟膏塗るときって外だけじゃなくて指突っ込んである程度中も塗ったほうがいいの?
0527病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:36:18.11ID:SplFUvY20
切れ痔でネリザ軟膏使ってるけど肛門に入れてるよ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:49:37.96ID:lf408jEI0
>>525
ボラギノールとか効用読むと、ヌルッとした成分で便をスルッと出します
と書いてるから、切れ痔なら中に塗らないと意味ないと思うな

で指入れるときは、指に付いた雑菌で切れ痔がさらに悪くなるのを防ぐため、
手を洗ってからとか手袋付けてとかをやった方が良いらしい
0529病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:15:53.50ID:BLjwztqs0
あざす!
怖いけど指突っ込んで塗ります
0530病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:00:05.96ID:6G455YsN0
>>504続き
昼間に自然治癒で小康状態になっても朝日課の排便で傷が開いちゃうな
でもちょっとずつ治ってくれればいいや・・・
あと幸い今日は休みでいつも使ってる自転車のサドルに押し付ける行動も無かったし
ただいぼはなかなか小さくならんな
これも時間かければどうにかなるかな
0531病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:22:04.58ID:ser5/E0v0
>>530
少しづつでも治ってるの実感できるといいよね
ひと月辛かったけど最近少しよくなってきてる
お互い頑張りましょう
0533病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:04:35.31ID:BGParET60
チクチクは若干はするけど
毛があるよりは快適
カミソリは肌負けたりするんで
0534病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:48:17.88ID:gTzE535k0
>>531
あとは油断して変な排便をしないように
特に不要な力みは厳禁
そして便秘にならないように努力
0535病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:50:02.19ID:WdFI4hoH0
尻毛が剛毛だから大便をすると10分は肛門周辺をシャワーしないとうんこが取れない
お尻の毛が無い人に憧れる
0536病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:52:54.08ID:ae0hMn+Q0
切れ痔でも体質によっては熱が出ることが分かった

常に下痢(肛門荒れてる)→突然の便秘→初めての切れ痔→また下痢
結構血が出た
ボラギノール塗った時かその後の下痢で傷口がどうにかなったらしく突然の寒気・38度超えの熱(他の症状はなし)

コロナかと思って焦って病院に連絡したら切れ痔でもそんなことがあるみたい
とにかく患部を清潔にしてくださいと言われた
ウォッシュレットを長時間当てるのも良くないらしいね
ウエットタイプのお尻セレブとかお尻専用の介護用品で拭き取ることを勧められた

今朝は熱が下がった
0537病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:40:59.46ID:m5PDNxY50
10分とか長時間シャワートイレ使うくらいなら
その時間で座浴してお尻洗った方が良くね?
まあ自宅じゃないと無理だけど
0538病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:51:44.78ID:ppRgKh+j0
>>536
大腸から菌が入ったことによる感染症からの発熱らしいです
0539病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:12:51.88ID:OKTOJ+0a0
>>535
自分は剃ると埋没毛になりやすいからダイソーにあった緑っぽいヘアーカッターで短くしてる
0540病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:27:16.43ID:T9zKPnKB0
そうかお尻の毛か
それはどうにかしたら気持ち的にもいいかも
0541病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:01:03.40ID:T9zKPnKB0
なんかうんちしても肛門の表回りだけがひりつくだけになった
痛くて悶絶しないしした後も沁みたりしない
なんか治ってきてる本当に世界が変わる感じ
0542病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:51:18.60ID:vnGehpu30
切れて血が1週間止まらない
最初1ヶ月ぐらいで治るのかと思って行った病院に3年ぐらい通ってる…
行くたびに恥ずかしいし痛いし辛い
0545病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:12:35.18ID:DAO81R6S0
いぼの腫れを抑えるのにはやっぱり注入軟膏がいいんでしょうか
0546病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 04:51:56.54ID:MQ+OGsPAO
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/haemolind/
> 医療用医薬品ヘモリンガルの臨床試験結果では服薬3~4日後では効果が認められず、7日後に肛門の外側と内側のイボ痔それぞれに
> 効果が確認されています。ヘモリンガルと同成分としているヘモリンドも服薬7日後以降に効果が期待されます。

一箱20錠じゃ足らないのな
0547病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 05:11:21.67ID:MGU3gOwN0
外側のイボなんて近くの外科の守備範囲。
簡単な麻酔して簡単に切ってくれるよ。
少し縫って絆創膏貼って帰宅。
俺が経験済み。
外側のイボに関しては肛門専門医でも
一般外科医でもやることは同じだから。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:31:42.39ID:6k1b6tqL0
夜うんこして朝になってもおしりが痛い( ; ω ; )
0550病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:20:55.72ID:A8Hmaeoi0
あー、今日は朝に便が出なかった
こういう場合は明日堅い便が大量に出て、裂けちゃうんだよな…
あああ嫌だああああ
0551病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:34:42.65ID:S2T2n83D0
切れ痔になったのでビクビクしやがら病院行ったら注入軟膏処方されたんだけど入れるの難しい 全部入れたと思って軟膏のパック見てみると外側の縁についちゃってる いいコツありますか?
0552病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:12:43.86ID:l+Dh1fBL0
軟膏をちょっと出して挿入すると入れやすいよ
最初は鏡を見ながらやるといいかも
0553病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:36:29.86ID:obx3taZF0
ID変わってるけど551です
>>552
軟膏少し出してやってるんですけど不器用すぎてダメだったのです
鏡見ながらやってみます!自分の菊の穴見るのは勇気がいるけど、頑張ります
0554病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:32:22.97ID:R88AU73S0
>>546
ヘモリンドで楽になったから自分はおススメ
慢性の際初回一錠で二回目から二錠なんだけどミスリードして
二錠飲んだらお尻の穴を握った竹串で刺される位の痛みで寝れなかった
そんくらい患部に効いたと思う
0556病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:07:15.87ID:jic7vOvl0
ひさびさに排便したらもうズッキズキする
0557病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:54:10.51ID:tNm6DDsq0
>>551
注入軟膏は、入れるとき痛いから少し出して入れる部分に塗り塗りしてからつっこんでる
で、ぎゅっとつまんで出す感じ
中身を全部出し切るのは無理だよね

注入軟膏が難しいときは、座薬の方が入れるの簡単だから
次もらうときは座薬で、ってお願いすると良いよ
0559病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:13:11.35ID:MQ+OGsPAO
>>554
ん? 数間違えてね?
説明書によると3日目から様子見て減らせって
0560病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:17:24.61ID:R88AU73S0
>>559
そうそうちゃんとそうしましたよ
ただ一回目から二錠舐めちゃっただけで
こんな過ちを繰り返さないようにしただけなんです
0561病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:29:19.75ID:id3g3GE30
>>553
鏡見ながらやった方がいいよ
手探りでやると新しく傷作っちゃうから危ない
0563病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:11:37.96ID:dxwE91ZT0
>>560
どんな理解してるの?
1回目は1錠飲めなんて書いてなくない?
0564病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:03:13.04ID:QubEV6tX0
本日ジオン注射してくる
処方された座薬入れようとしたら、肛門の形が歪で驚いた
ボコボコだったよ(泣
血液サラサラの薬止めてないけど外痔核も切るのかなぁ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:24:19.05ID:D5/ZH1HgO
>>475,554,560
小林製薬の「ヘモリンド舌下錠」の話だよね?
なんか勘違いしてると思うよ
説明書によると初日は2錠を4回の計8錠、3日目から1〜2錠を3回服用しろと

ついでに言うと、「ミスリード」の使い方も勘違いしてるかと
0567病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:28:01.22ID:DsXMHFA70
外痔核になったから肛門科行ったら「ほっとけば治る」とか言われたんだけどそんなもんなの?
ケツ拭きにくくて邪魔くさい
0568病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:29:52.21ID:hch7Ihv20
食事改善して三週間、バナナ型の黄色ウンコが出始めて一週間
治る気配無し
0569病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:23:09.96ID:bWo90VSS0
>>563
>>566
今見たら慢性でも初回二錠でしたね勘違いでした
でもあの痛みは刺激強すぎでは
ミスリードはごちゃん用語的な運用なので突っ込んだら負けですよ
ツッコむなら座薬にしてください
0570病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:37:44.18ID:3apGh5f70
ノンシュガーの飴舐めておくと緊張してもお腹が落ち着くと学校で教わった
間接的だが、痔の痛み軽減に役立つ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:57:49.17ID:WOOiwGxw0
>>449
俺が行った病院は容赦なかったわ
毎回軟膏塗った指ズボからの肛門鏡ズボオって感じw
問題なければ診察は3分かからないw
0574病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 04:42:21.95ID:sQgYi8v00
ここ1週間ほど切れ痔が再発して痛くて寝るのもままならない。
マグネシウム飲んでるんだけど寒くなって水分量減ったせいかな…。
めちゃくちゃ出血してるし、座薬は効かないし。
トイレが恐怖でしかない…。

あまり下痢も困るんだよな、痔ろうもかかえてるので。
コロナ禍で手術がのびのび。
0575病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:06:09.72ID:LfA2jiOB0
ジオン注射、何やってるんだかわからないうちに終了
痛みはないが重苦しい感じがする
内痔核の脱出は既に無くなったが肛門が広がらないのか便が細い
術前の下剤かなんかが影響してるのかも知らんが・・・
0576病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:11:10.37ID:MXrt6+Xs0
ジオンでうんこがどれだけスムーズに出せれるようになるか知りたいな
0577病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 10:24:09.74ID:nqRib+RG0
>>575
術前の下剤の影響って、今、終わったばかりってこと?
それでもう排便ってのもスゴいw
0579病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 11:21:53.38ID:i1dU+U/20
>>573
アマゾンで、
フィリップス エチケットカッター
で検索して出てくる1600円の奴
先っぽがダイダイ色のやつ
鼻毛用だから、どんなことやっても切ったりは今のところないよ
切った毛が中に入るタイプでないから、長い毛をカットしても詰まったりしなくてちょうど良い感じ
0580病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:03:46.36ID:9ubjw/ES0
何度かいぼ痔だけど再発してボラギノール切らしてたんで
メンソレータム試したら良い感じでおさまった
0581病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:52:40.25ID:MzyNTQto0
Amazonでオリヂナルってところが出してる薬湯入浴剤のビバを使い出したけど、翌日の排便がスムーズになって驚いた
たまたまかもしれんが・・
0582病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:58:10.70ID:i93PS3vh0
プリザエースが効果的ってのを上の方で見て軟膏買ったけど確かに良さげ
一番の悩みは脱出なんだけど注入と坐剤どっちがいいかな
0583病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:35:38.15ID:0t20TZ1b0
内痔核3で結紮ジオン手術後入院4日目なんだけど、痔核なのか術後の腫れなのか肛門なら小指の先ぐらいの豆がこんにちはしてて指で押しても出たままで痛みあり、うんこは痛みもなく親指ぐらいの太さのが出るだけだけど、それは術後だからと思ってる
豆がいまだにあって戻らないのはまずいのかな?ちなみにうんこするともう少し出て指で押さないと戻らない
みんな手術したら綺麗さっぱり?
ホントに手術して良かったのか不安だわ
0585病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:04:10.83ID:nqRib+RG0
>>583
考えられるのはふたつ。
単純な見落とし、施術ミス。
あるいは、縛ったり固めた為にその反動で小さかった痔核が一気に腫れたか?
いずれにせよ入院中なら主治医の判断をあおぐしかないな。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:04:31.20ID:2D2c11Zh0
>>583
結紮って結紮切除?
糸で縛って脱落するのを待つ方だったらそれで正しいんじゃないの
0587病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:25:10.37ID:cXp4ei1p0
>>586
結紮切除、でもジオンと併用って言ってたからその関係もある?明日医者に詳しく聞いてみる
0588病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:27:08.64ID:cXp4ei1p0
>>585
医者は予想外な経過みたいで困った顔してたわ
明日細かいところまでしっかり聞いてみる
0589病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:28:28.27ID:LfA2jiOB0
>>583
結紮切除って切ったままで縫わないって聞いたけどどんな感じ?
回復に時間かかりそうで今回は無しにしてもらい、
ジオンだけじゃダメだったらまた相談って事にしたんだ
収縮するところだからいろいろ大変なように思うんだが
0591病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:50:57.03ID:Isvf7htX0
夜20時以降に食べ物を一切食べない生活にしたら切れ痔なんてすぐに治るんだけどな
薬に頼った生活続けていたらもう治らんだろうね
0592病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:41:31.61ID:oKU2891f0
いいぞ〜軟便が出始めて治りそうだ
食事改善だけで治すと4週間はかかったな
0593病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:45:21.24ID:HW+TVmzZ0
>>589
括約筋のとこはペリってめくる様に切るらしいけどそこは
さすがに縫ったと思うんで中を縫わない感じだと思う
イボ引きずり出してってやるわけじゃなさそう
おれの場合は一週間出血し続けて次の一週間が膿がでたね
入院が一週間だったから結紮の中ではハードなほうだったかも?
0594病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:57:08.02ID:HW+TVmzZ0
↑語弊があるかもしれなかったので
普通に脱肛のようにイボ引きずり出すんじゃないけど
肛門の切ったところから引っ張りだして処置はするかもというつもりでした
0595病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:06:46.46ID:qjuCuouV0
最近牛乳を飲んでるせいで下痢便が続いてて
勢いよくブボボボボと音を立てて漏らしてたもんだが
数週間ぶりにまた痔が再発してて笑えない
ウオッシュレット当てると妙に痛いなと思ってたが、また切れてたとはね
ペーパーにハッキリと血がついてたし

前に肛門の位置を見誤って一個無駄にしたのがちょっとしたトラウマだけど
またボラギノールに頼るしかなさそうだ
0596病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:00:09.21ID:sQgYi8v00
病院まで日があるのに座薬きれた。
なにも軟膏なくてリンデロン塗ったら切れ痔の痛み少しマシになった。
誰かリンデロン使ったことある?
0597病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:50:57.94ID:LD0Ab/Ys0
内痔核って自然治癒しないんですか?
まだ痛みもなく出血もティッシュに少しついてる程度です
0598病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:26:45.09ID:fip3ymLm0
切れ痔毎月一度ぶり返します。
治っては暫くして便秘になる度に。
ヘモポリゾンを一週間くらい使い回復するけど、便秘だけは運動や食事を毎日努力してますが、なかなか排便コントロールうまくいかず切れ痔で悩んでます。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:21:03.98ID:IIB8+Of10
>>593
内痔核+外痔核の人がジオン注射と結紮切除した術後の写真見せて貰ったんだけど
外痔核のところは切りっぱなしって言ってた
ジオン注射は痛みもなくてすぐ日常生活(今のところ)だけど
切ったら1週間入院ってのはいろいろキツイわ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 08:56:05.72ID:lhuCRMkT0
在宅勤務が半年以上だけど、あんまり自腹をきりたくないから仕事用の机と椅子を用意してなくて、床座りにカフェテーブル
こういうのも良くないのかなぁ
0601病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:50:53.04ID:ph0XGDgj0
簡易デスクと椅子のセットなんて
ホームセンターで安価であるやん。
折りたたみ式デスクみたいなん。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:23:13.48ID:AP0Rb2Ob0
あぐらをかくと肛門が圧迫されるからいぼ痔になりやすいかも
0603病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:37:45.54ID:r8hQjedE0
うんこ座りすると大きなイボが出てくる
0604病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:13:34.21ID:j37xE3N00
>>600
この半年でどうなったの?
脱肛?裂肛?
つーか、クッションくらいは買おうよw
0605病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:49:09.03ID:lhuCRMkT0
>>604
トイレットペーパーに鮮血がつくのが頻繁になりました

床座りといっても板の間に直ではなくラグはもちろんクッション等もあれこれ使っています

安いテーブルと椅子はいくらでもあるけど安物買いの銭失いじゃもったいないし、買うなら会社にあるような体に負担の少ないものをと思うけど結構高いのでためらっています
貧乏性ですみません
0606病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:55:45.64ID:u5TJbcCL0
もともと肛門が開きにくく
毎日指でストレッチしてたけど
最近乾燥気味なのかちょっと切れたみたい
こういうときはストレッチもやめたほうがいいのかな
やめたらまた狭くなりそうで…
0607病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 13:01:53.74ID:0lNAedux0
>>606
手もアカギレする季節、肛門も乾燥してたらハンドクリームでも塗ってあげた方が良いと思う
0609病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:46:39.86ID:j37xE3N00
>>605
在宅勤務が原因って診断されたら労災下りるのだろうか?
ともあれ、医者に診てもらうのが初手。何にしても出血してるんだからね、
0610病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:14:40.07ID:lHiRC0H70
>>597
残念ながら内痔核は自然治癒しないよ
その症状ならステージTかUだと思われるので、病院に行って薬を使えば完治可能
放っておくと人生のどこかで後悔する時が必ず来る
0611病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:19:54.04ID:dh5iolt70
デスクワークで痔になってしまったから労災を、なんて自分だったら恥ずかしくて上司に言えない(´・ω・`)
翌日から話のネタにされるだけ
0612病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:44:39.92ID:2rz6WVPe0
>>610
後悔する時ってなにが起きてるの?
内痔核が進行するとなにか別の病になるのかな
0613病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:46:55.72ID:wo86+wT70
>>612
単純にステージが進行して手術が必要になるだけだよ
ちなみに手術すると1週間は常にロキソニンを飲み続けないと耐えられないほどの激痛に襲われ、
2週間は排便後激痛が走り、1ヶ月経っても排便後の痛みに苦しむことになるよ
0614病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:51:37.83ID:bvLZ4DJA0
>>612
毎回イボが肛門から出てくるようになる
しばらくは勝手に引っ込むけど、そのうち押して戻さないといけなくなる

この状態になるとイボが肛門を狭くするから柔らかい便ですら出にくくなり、毎回の排便が苦痛になる
0615病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:54:37.49ID:u5TJbcCL0
>>607
保湿的なもの使いながら
ストレッチは継続してみようと思います
0617病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:03:04.14ID:SFPSLRx00
>>613
手術コエー
ここ数日ちょろちょろしてるジオン注射した者だけど
んこして内痔核が出てこないってすっげー快適なのな
このまま順調に行って欲しい
0618病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:04:09.82ID:2rz6WVPe0
>>613
ぎゃあああああああ
手術したくないーーーーー!!!
薬だけで散らしたい
0619病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:26:54.54ID:lhuCRMkT0
>>609
レスありがとうございます
近々、大腸検査を受けるつもりですが血は交じりそうですから再検査になるんだろうなと思っています…
0620病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:41:58.05ID:fGJ6TdWV0
ウンコが出ると傷口が開くから痔がいつまでも治らない
一方で毎日ウンコ出さないと硬くなって後日出すとき余計ひどくなる

ウンコが1週間出なくても柔らかいままを保てる薬があれば良いのに
0622病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:18:24.99ID:tMbRDzs00
>>617
ふっというんこが出せるようになった?
やっぱりイボが出てこないとスルスル出る?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:21:52.55ID:wo86+wT70
>>618
そうでしょ
だから早く病院行っておけば良かったとみんな後悔する
親知らず抜いた時よりずっと辛いわ
0624病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:25:03.49ID:LD0Ab/Ys0
痔を甘く見てました
ケツ毛恥ずかしいけど病院行きますありがとう
0625病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:27:57.13ID:4WrT2qUj0
>>610
ジオン注射手術しろ
俺はステージUで先週やった
1週間経ったらすこぶる快調
排便しても痛くないし
0626病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:45:50.62ID:Q9ZtdUK80
自分も入院して親知らず4本同時抜歯したけど、親知らずは手術が終わったら全て終わった安心感があるけど、痔の手術は術後が地獄のスタートだからな・・
術後の排便の恐怖は異常
0627病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:50:01.70ID:c2QmWGSs0
いざと言う時のため肛門が複数欲しい
できればあと3つくらい
0629病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:35:15.18ID:8F9HTNsD0
てか便秘でうんこが出ないとか
硬いのしか出ないってやつは
わざと下剤でも飲めばそれは解決するだろ
そういうので痔が悪化するってのは聞いたことないけどな
0630病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:42:00.84ID:o4b9+3F50
壊れた肛門を治療や手術するより
事故死でもした奴の健全な肛門を
移植することってできないのかな?
そのほうが手っ取り早いし、
完全に健全な肛門を手にできるよね。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:09:48.74ID:f7ZdAd9h0
肛門を調整して個体は出さずにガスだけ出すというとんでもない高機能はまだ人類の手では作れないらしいぞ
0633病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:58.94ID:f7ZdAd9h0
>>624
散々言われてることだけど肛門科はさっさと行ったほうが人生楽だよ
思ってるほど悪いもんじゃないよ
ただし下調べはしたほうがいいと思う
変な医者はからなず存在するし
0635病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:07:30.71ID:g70LzUzV0
>>630
拒絶反応を起こして、ウンコと一緒に取れてしまいました
とかなったら嫌だな
0636病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:11:29.83ID:0ytF+36n0
>>635
事前に適合検査すれば大丈夫だよ。
もし移植が可能になれば完全に解決するのにね。
丈夫で健全な肛門を遺体と一緒に燃やすのはもったいないよ。
痔で悩む人たちの肛門と取り換えれたら
一生快適な排便生活ができるのに。
今の医療技術だとそのくらいできそうものなのに。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:09.14ID:eKdUaZdb0
>>636
肛門の悩みが無い人は肛門提供なんて思い付かないであの世に持っていっちゃいそう
0639病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:34:24.58ID:4UeTMpHL0
顔面移植の完成度みるに肛門の移植とかまだまだ無理っしょ
0640病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:36:25.61ID:HoKcydPf0
DBのセルみたく半身失ったらまた新しい部位が再生するようにならないかな
全く人間という生き物は不便だぜ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:49:01.76ID:qtIevXEj0
ベストは軟らかめのバナナウンコなんですよ
下剤じゃたどり着けないんだ
0644病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:11:28.38ID:+iBHFWEz0
下痢軟便の何が辛いかって綺麗に拭き取れない事でしょ
最悪膿むからな…
0645病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:28.11ID:Q5OBNZ0P0
お尻を紙だけで拭こうとするのが無理がある。
紙だけで拭けるわけがない。
ちゃんとシャワー便座しなきゃ。
0647病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:15:12.35ID:Amt6Y1mX0
>>642
下剤飲んで出てきた軟便は毒が含まれてないけど、
体が拒否反応して下痢になった便には毒が混ざってるから、
傷口から進入すると膿出たり痔が悪化したりするんだと思ってる
0648病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:16:49.78ID:Amt6Y1mX0
>>639
顔は顔面神経が難しいと聞いたことあるけど、
肛門様もこれだけ痛いって事は神経集まってるだろうし、
筋肉も集まってるんだから、移植は難しいか
0649病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:37:24.45ID:Q5OBNZ0P0
逆に言えば、今の医療技術をもってしても
肛門の移植が不可能ってことは、それだけ
肛門てパーツは複雑奇怪な構造だということ。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:39:52.71ID:Q5OBNZ0P0
複雑奇怪 ×

複雑怪奇 ○
0651病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:35:58.14ID:KYaA+KWl0
移植してもうんこ改善されないと再発するだけだからだと思うが
0652病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:37:59.15ID:oav3n5aX0
ウォシュレットが無かったらシャワーで洗えば解決
0653病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:11:31.16ID:xORkg7wz0
たぶん切れてるんだと思うけど、けっこう長引いてる
大ではなく力を入れなくてもペーパーについたりする
いま仕事上のストレスも半端なくて辛くなってきた

会社負担の大腸検査を申し込んだけど、キットが届くのも結果が来るのも遅くて2ヶ月くらいかかりそう
0654病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:13:29.32ID:fvLhMOjh0
>>653
早く病院行ったほうがいいよ
進行すると手術する羽目になってしまう
0655病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:05:36.04ID:xORkg7wz0
>>654
ありがとう
腹をくくって来週にでも病院に行くしかないか。ものすごく抵抗があるけど

病院に行く前って食事を控えるとかした方がいいの?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:23:21.73ID:NJggUmbl0
>>655
横からごめんだけど触診程度だから普通に食事して大丈夫だよ
ただ診察前にウンコしておかないと内視鏡でウンコ見る羽目になる
0658病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:23:05.56ID:xORkg7wz0
>>656
ありがとうございます
このスレの人たちはみなさん優しいですね

在宅勤務になってから快腸は快長なんだけどなぁ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:41:59.06ID:9ZKAIjU70
切れ痔なんだけど市販されてる座薬とか注入軟膏って
「排便時の痛みを抑える」だけじゃなくて
「切れたところの修復」まで見込めるの?

どうも外じゃなく中で切れてるみたいだから
同じ「肛門内」ってことで傷口にも効果ありそうだな〜とは思うんだけど
0660病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:55:24.03ID:4JvyZiMw0
座薬や注入系は治療効果あるよ
でも病院で処方される薬が1番だよ
0662病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:33:23.92ID:KL9QNFKt0
痔の薬って病院で高血圧の薬みたいに一度に何ヵ月分ももらえたりするの?
0664病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:23:32.58ID:v+RsqKcH0
昨日の夜にいぼ痔らしきものができてるのに気付いた
今日診察の予約入れる予定だけど来週まで肛門がどういう状態になっているのかわからないのはやきもきするな
0665病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:13:56.35ID:SRBSw2pC0
15年くらい指で押し込むタイプのいぼ痔持ちなんだけど、なんかイボがくっついてる側のケツアナ付近が突っ張る感じがするなあ
腰痛と関係ある気がする
0666病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:02:04.59ID:Gz1u7mQO0
湯船に10分浸かるだけでもマジで尻の状態変わるな
一人暮らしだからシャワーだけで済ませがちだったけど、ちゃんと毎日入るか…
0668病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:30:09.94ID:R8RFjM2x0
>>665
私も25ぐらいで初めて気が付いてもう55だから30年くらい出てきたら押し込んでるけど、
痛くもなく失血もしたことない

大腸検査の時、イボが生えてる部分を大きい画面できれいに見たけど、
付け根が予想以上に細くて良く引っ張られたときにもげないもんだな、と思った
0670病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:42:09.03ID:9lD6GzFc0
やっと退院しました。
不安だった術後の腫れの脱肛?家の湯船で押し込んだら軽く入ってった。
多分排便の度に出てきそうだけど、とりあえず痛みも無く一歩前進した気分。
腫れが引いてくれば脱肛?っぽいのもなくなりそうだから気長に待つしかないかな。
とりあえず仕事は出来そうだから明日から頑張ってくる。
経過はまた書き込みます。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:57:23.29ID:REFTsR540
温泉旅行した時の翌日のスルスル出る感じは異常
0672病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:00:10.30ID:R8RFjM2x0
>>669
とってくれと言った事あるけど、しっかりしてるし、自覚症状、痛いとか出血とかがなければ一生そのままでいいんでないですか?と言われた

取れと言われれば取れるけど、出血も凄いだろうしなぁ
って言ってた
0674病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:38:55.72ID:R8RFjM2x0
>>673
大腸検査でポリープとかあると、じゃ取って検査に回しますね
と言われて、先端ペンチみたいなのでつまんで引っ張ってむしり取られたりするんだけど、
それやるところをやられる自分も医者と同じテレビ画面見てたりするんだけど、ギュッとつまんでぶちっとひきちぎると血がばーっと出ていかにも痛そうなんだけど
そう言うことやられても全然痛さ感じないのよ、不思議と
なんで痛くないのか聞いたことあるんだけど、内臓は痛さ感じないんだって
だから大腸ガンで痛くなってからくるような人は相当進行してる状態の人、と言ってた
で、そのイボ痔を取ってくれないか?と言ったときそのペンチみたいので軽くつままれたんだけど、痛たたた!
となったわけ
そうしたら医者が、痛いよね、肛門部分は内臓でないから神経あって痛いんだよ
もう少し奥の直腸からは内臓だから痛くないんだけどね、と言ってた
でその後に、普段痛かったり出血してなかったらそのままで良いと思いますよ、と言われたわけ
0675病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:52:48.31ID:48nrIDpZ0
俺も温泉行って2〜3日ごろごろしてたら治るとか
イボが出てきたり出血したりしても痛くないんだし
手術するより良いでしょ?
って言われたけどねぇ…
放置してたんじゃよくならないよ
0676病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:00:08.28ID:nGAiZq9i0
痔持ちの方って健康診断の検便での大腸検査の時はどうするのですか?
ひどい時だと血がかかっちゃいますよね?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:21:06.89ID:R8RFjM2x0
>>676
血便でした
と結果出たら大腸検査をするのもいいよ
健康保険使うと6000円ぐらい?
ポリープやガンはありませんでした、と結果が出れば安心して痔と対決できるし
大腸検査するまでは、本当に痔から出てるの?ってモヤモヤしたのって誰しもあると思うし

再検査してくださいの結果が出たら、大腸検査やって見るのも良いと思うよ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:33:40.62ID:zOOOmWOv0
20年ぐらい前にイボ痔が悪化して出血して、
座薬で出血は止まって、
いぼ痔自体は軽度で切りたかったら切るし、そのままでもいいよと言われてそのままにしています。
それ以来いぼ痔自体は特に悪化はしてないと思うのですが、
最近と言うかこの5-6年ぐらいから肛門がゆるい気がします。
普段は特に問題はないのですが、
便意を催してトイレを探しながら歩いているような時に、
便意を催してしばらくは我慢できるのですが、気が付くとコロコロのうんちが肛門から出てパンツに溜まってしまうことがあります。
コロコロのうんこが出る時の感覚はありません。
コロコロのうんちじゃない普通のうんこの場合はうんこが出る感覚は分かります。
これは痔なんでしょうか。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:02:10.62ID:Ke0DPeWr0
>>678
うんこ漏らしはやべぇだろ
0681病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:08:06.06ID:9fbTYjeW0
毎日うんちしても最初のコロコロうんちは
便秘の中でも悪性の直腸性便秘
直腸にうんちが残って硬くなる
普通の人は直腸に残らないらしい
0684病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:21:05.16ID:ceQaPFoV0
便秘気味なのを出した後拭いたら血がついとる
1センチ四方くらい
10分経って血は付かないから、様子見でいいかな
0685病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:32:51.36ID:nGAiZq9i0
>>677
ありがとうございます
大腸検査はオプションだったりするから記憶にある限りでは受けたことがなく…
0686病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:42:02.33ID:uKHnfLgF0
>>660
やっぱそうだよね
俺は毎日ウンコが出るわけでもないから
場合によっては薬が無駄じゃん!ってのを危惧してたけど

傷ついた部分を治癒する効果まであるんなら久々にまた使ってみるわ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:47:46.47ID:W/Gju3h80
人によると思うけど、わりとよく効いた座薬や注入系があったらぜひ教えてください
0688病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:03:23.24ID:NxDZkYoy0
毎日4〜5回はウンチしちゃうから羨ましい
0690病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:35:28.86ID:GlwpCKpf0
完全に狭窄だから、一日にほっそいのが細切れに3,4回出るわ
毎回裂けるししばらく鈍痛が残るから辛い
0691病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:45:37.29ID:9tqtUK/F0
細い便の太さってどれくらいからなのかな?狭窄で検索すると細便ってあるけど詳しい太さ載ってない…
0694病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 23:33:02.19ID:QooMH8mN0
>>687
無難にボラギノールの注入軟膏タイプ
ブランド力は正義って考え

注入してから数時間はオナラと一緒に漏れそうな感覚で
ひたすらにオナラごと我慢する必要があって苦痛だったけど
寝る直前に注入することでその問題は解決した
総合的に考えて買ってよかったとは思う
0697病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:50:28.27ID:uhF5Zp7z0
見張りイボや肛門ポリープは内痔核とは別の物で消えることはないから手術対象です
それがあるだけで裂肛が治ることはないよ
0698病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:05:15.15ID:9j2ei6Il0
肛門から小指の頭ぐらいのが飛び出てるんだけど。
これはイボ痔ですか脱肛っていうやつですか?
これを手術で治すとしたら切りとった肛門はどうなるんですか。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:58:29.67ID:xsjlbPaC0
>>698
切り取ったものは自分の体の一部なので
その所有権は当然に自分本人にあります。
その病院のものではありません。
つまり、記念品として持って帰ることができます。
0701病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:26:42.32ID:9j2ei6Il0
すいません
切り取った肉片ではなく、肛門の方です
括約筋?がどうなるのかとか肛門がきちんと閉まるのかとか
0702病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:07:36.26ID:eFQu8aZb0
>>701
ああ、そうゆう意味ね。

手術はちゃんと肛門の機能を残しますので
そのような心配はいりませんよ。
ただ、若干ながら肛門の形が変わる場合もあります。
これはその位置にもよるので人それぞれ。
いずれにしても今より悪くなることはありません。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:30:41.09ID:LBxBY0iR0
誰が切ったイボの行方を質問するんだよwワザとだろwww

ちなみに手術で切ったものは衛生面の問題で持ち帰れないよ
抜いた歯は持って帰れるけど
0705病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:39:27.97ID:RXaty2yc0
切り取ったものは燃えるゴミの日に捨てといて
0706病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:03:27.49ID:6RuddMDv0
ほんと新喜劇の漫才みたいなやり取りやなw
「誰が切り取ったイボ欲しがるねん!」
0707病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:24:31.11ID:yfJweU870
素朴な疑問なんだが、仮に手術したとして主治医に頼めば切り取った患部は見せてくれるのかな
0708病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:08:44.06ID:4XdEkBQU0
俺のときは除去したイボを見せてくれたよ。
頼んでいないのに。
見るくらい、見せるくらいタダだから。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:08:45.86ID:4XdEkBQU0
俺のときは除去したイボを見せてくれたよ。
頼んでいないのに。
見るくらい、見せるくらいタダだから。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:08:17.92ID:bdhqWtji0
切ったイボを集めて生命体を作り出そうとするマッドサイエンティスト
0711病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:18:02.16ID:2z3egP6t0
アル中の時に痔になったら便器が真っ赤になった
今は酒一歩も飲まないから酷くないけど
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:13:32.23ID:pgXGfnlg0
>>711
偉いなあ
術後10日経過
痛みが和らぐも酒は我慢してる
2週間したらビール飲む
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:24:07.36ID:5CE7/K4z0
痔業痔得

痔己責任
0714病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:53:30.80ID:r2kifNSs0
>>711
痔がどうなったかよりもアル中からの脱出をした理由の方が気になる
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:25:16.85ID:wVBP4iMG0
乙字湯凄いわ
排便後に少し出血する程度の軽い内痔核持ち、病院で貰ったボラザGで出血量は少し減ったものの完全には止まらなかった
それが乙字湯飲んだら三日後にはもう出血しなくなった
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:25:05.82ID:5SuATq8m0
切れちゃって肛門に軟膏塗るために指突っ込んだんだけど、
指の根本くらいまで突っ込んだ直腸?の部分に、ほんの少しだけ粒々した触感が・・
これって普通なのかな
0719病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:24:56.22ID:3CKDA8CU0
私は米粒ぐらいの触感があったのですが内痔核でした。
肛門専門病院で診察されたら?どうですか。。。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:45:09.51ID:xeV1CflO0
そもそも指一本入れたことない。
小指としても5cm超だろw
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:59:20.15ID:g2/nZonG0
注入軟膏入れるだけで怖いのに指はすげえな
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:13:21.33ID:B87QarK30
手術から10日経過
術後1週間は排便時痛くて悶え苦しんだり、日常もなんとなく痛くてまともに歩けなくったが、ようやく痛みが和らいできた
でも肛門への座薬はまだ欠かせない
ただ最近上手く挿入出来ない
入ったと思ったら出できてしまう
これって肛門が狭くなっているのかな
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:24:52.53ID:BUN6CZqL0
>>707
他の病気では大体見せてくれるけどな
内臓の腫瘍から粉瘤や親知らずまで
なんか義務があるんか知らんけど
0724病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:56:08.61ID:sVivZYaP0
>>707
頼んでもないのに見せてくれたぞ
思ったより小さかった
こんなのに苦しめられていたのか…と
0725病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:24:52.80ID:2sKpxPCh0
>>722
肛門の括約筋のきゅっと締まるところは、出すか、中に戻すかどっちかだと聞いた
座薬の押し込み方が少し足らないんでない?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:35:05.95ID:Kj03HJg30
>>707が聞いてるのは切ったイボの方ではなく、肛門の方を見せてくれるかってことじゃないの
自分じゃ肛門は見れないから、肛門にカメラ近づけて、パソコンの画面で拡大で見せてくれるかっていうことだと思う
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:18:25.61ID:y0NAn4Jz0
氷山の一角に激突するウンコ
まるでタイタニックだな
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:19:17.62ID:Rb9bNVey0
指も入らん肛門なんて狭窄レベル
普通の肛門なら軟膏塗れば第2関節までスルッと入るわ
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:11:01.49ID:3pN+bzXX0
>>726
いやいや切り取った痔核の方だよw
肛門鏡地獄は何度も経験したから自分のケツ穴見慣れてるw
0731病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:14:40.59ID:2sKpxPCh0
>>722
軟膏塗れば、の人の発言で思い出した
プリザの座薬を入れるとき、ヌルヌルしてないと入れにくいから、プリザの軟膏も買って座薬に薄く塗り塗りしてから入れることにしてる
スルッと入るよ

軽くなってきたら、指に軟膏塗ってヌリヌリするのにも使えるしね
0732病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:32:11.88ID:9LOefoP/0
なんか最近、もよおして便出すとちょっと白っぽい透明なのに血の色が付いたのが出るんだけど座薬の溶けたやつなんかなぁ?
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:13:54.59ID:WOnujY/I0
痛みのない出し入れ自在ないぼ痔持ちなんだけど、ちょっと運動したら腰痛が悪化しちゃった
んで腰からケツ肉、肛門あたりにかけて突っ張り感というか痛みというか出てきちゃったんだけど、痔関係あるかな?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:35:36.98ID:SoeVg7qr0
>>718 >>719
指を深く入れた所なので、見張イボとかではなさそう?
内痔核の可能性もあるんですね。また病院行ってみます。
黒ごまみたいな感じというか、Gスポットみたいな感じなんですよね。。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:43:58.24ID:SoeVg7qr0
軟膏を指で塗るのはマイナーなのかな?
狭窄なってないか確認にもなるし、安心できる
0737病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:54:45.24ID:6gs4Xq/00
>>736
ボラギノールA軟膏をウォシュレットで洗った後指で塗ってる
状態も触診できるしいいと思う
0739病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:30:35.91ID:mozGkS+90
授業中とかである程度長い時間座ってるとうんこ臭い匂いがするんだけど
後ろの女子が机を俺から離すぐらいの感じなので、自意識過剰とかではなく本当に臭いと思う
けどパンツ見ても当然うんこはついてない
これは一体何だろうか
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:53:36.31ID:dfBt86de0
>>739
学生さん?
悪い事は言わないから早めに病院行った方がいいよ
好きな人できても謎の異臭でチャンスすらなくなるぞ
0745病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:41:28.12ID:3jNBMmqR0
>>738
そこ突っ込んじゃかわいそうw
マイノリティって言いたかったんだろうから
0746病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:46:47.71ID:t/0USTlY0
>>744
注射したらその日のうちに引っ込んだぞ
脱肛しないって凄い快適な当たり前な事を認識できるからやって味噌
0748病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:22:44.16ID:gWHzCLuS0
>>744
外のがでかくなってる可能性もある
外のなら血栓が巨大化してるから切れば痛みは治まる
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:32:33.45ID:J0U+AcUK0
>>744
これは切らないと無理だと思う。
切って縫うはず。
自然治癒はもう無理、薬でも無理。
逆に言えば切れば解決します。
外痔なので、近くに肛門科がなければ
一般の外科でも可能です。
0750744
垢版 |
2020/11/02(月) 20:44:11.59ID:Bob8k9Bu0
去年手術して良好で3ヶ月おきの検診だったのに。。。
土曜までは感じなかったんだけど
いつからこんなにデカくなっていたんだろw
普通に歩くだけでも痛い
自分で写メ取ってビックリだわ
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:42:35.57ID:RV5utgx/0
素人診察は無理
俺は外痔核がビー玉クラスになって激しい痛みを感じた時に鏡見たらこんな感じだったが
最初は内痔核が出て締め付けられて痛んでると思って慌てて医者駆け込んだら外だった
0753744
垢版 |
2020/11/02(月) 23:26:17.13ID:Bob8k9Bu0
内痔は出た事ないから外痔だと思う
裂肛は多少あったけど
1日に50kmくらい歩いたから擦れたとか?
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:00:25.69ID:R6QS7QhO0
排便のやり方をミスって巨大いぼができてしまった者なんだけど
10日ほどした数日前にほぼ元の大きさぐらいに戻ってた
もちろん出血は無いし痒みその他症状も無い
それとなぜか発生してたうんこ臭い匂いも無い
ただすでに何年も前から痕跡として残ってるいぼは
もう手術でないと取れないだろうことは分かってる
これからはもう二度と今回の失敗はしないように注意してる
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:24:03.12ID:8bcmHaUb0
外痔核ってこんなんなんや…
内痔核だともっと見た目がグロいんやろな
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 04:37:29.50ID:Te3kjWOU0
血栓性外痔核やろな
俺はチョコボール大だったが、医者のくれた飲み薬と注入軟膏で一週間で腫れが引いた
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:45:47.79ID:BUfJ9ql/0
俺の場合はその場で簡単な麻酔注射をして
切ってもらいました。
面積が広かったのか少しだけ縫いました。
そこに大きいめのバンドエード貼って終わり。
抗生物質、ロキソニンを三日分もらって帰宅。
傷口は一週間は排便時に痛かったけど
その後は知らんまに治っていた。
肛門専門ではなく、胃腸科、肛門科をついでに
掲げている近所の町医者の個人外科で。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:10:31.27ID:mXma9VcEO
内痔核発症3週間経過
とっくに痛みは消えたけど依然としてイボは残ったまま
結局、薬じゃ治らないのか

拭き取りに手間掛かるし洗えない外でウンコするの嫌だよ
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:18:00.27ID:mXma9VcEO
>>707
必ず写真撮るはずなので頼めば貰える
退院時にベッドで看護師に撮影頼む人もたまに居るらしい
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:22:46.03ID:Xiefryrt0
>>758
内痔自体は薬じゃ治らないよ。
痛みは取れても治ったわけじゃないから。
そんなん早く手術すりゃいいのに。
同じ3週間経過なら術後の3週間なら
かなり良くなってきているはずなのに。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:27:34.42ID:vRWrGYer0
>>762
手術して1ヶ月と1週間経ったけど
排便するとまだ痛いぞ、6時間ぐらい痛い
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:29:48.51ID:Xiefryrt0
手術の内容も術後の生活も十人十色だから。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:45:10.94ID:0cmOGXXS0
痔の筋トレ民ワイの食事内容
ソイプロテイン20g
バナナ一本
食パン二枚
キャベツと白菜の温野菜
納豆二パック
牛乳200ミリリットル

6割くらい治りかけてきた
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 15:04:28.71ID:Ojw0L/kW0
>>744
撮りにくい位置な上、接写なのによく撮れてて草
イボの表面の質感までよく見えるわ
0769病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:46:54.69ID:cyPAON0X0
外痔核もここまで大きいと排便しづらそうだし痛そう
0771744
垢版 |
2020/11/03(火) 17:16:33.19ID:T8SZvJUr0
モノがデカい分座っている時は痛いです
排便はそうでもなかったです
経過報告はしますね
0772病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 17:28:41.22ID:983nke890
>>770
俺の場合は処置と薬代全部で6000円ほどでした。
いちよう手術になるらしい。
外痔はお尻のオデキだから近所の一般外科で
十分です。
0773病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 17:50:22.93ID:X5QR9VYr0
>>772さん
意外と安いんですね!安心しました!ありがとうございます
0775病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:31:30.86ID:ZqGx2sra0
うんこ食ってるときにカレーの話はちょっと…
0776744
垢版 |
2020/11/03(火) 20:54:58.77ID:pcBYg6qe0
旅行から帰ってきました。
ググッたら外痔って血豆なのね
2週間くらいで吸収されるらしいけど
大きいから手術した方が早いのはわかる
仕事休めるかな?
仕事出来なさそうなら休むしかないんだけど。
軟膏のポラザGと飲み薬のヘモナーゼはあるので
お風呂入って明日の朝まで様子見てみます
0777病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:08:04.27ID:2In0DWnm0
痔の手術して今日退院したけど基本的に切って安静にしてるだけだったから帰って大丈夫か不安だったけど意外と大丈夫なもんだね
手術の後遺症で校門狭窄とかってそうそうならないもんなのかな?
なんか不安だったりするんだけど
0778病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:14:58.82ID:vRWrGYer0
>>777
手術の後遺症が出るのは1%らしいので
相当運が悪くない限りは大丈夫かと
0779病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:08:48.53ID:Dcb9wY040
1ヶ月かけて排便後ほぼ無痛にまで治せた切れ痔…生理で腸がぶっ壊れてふりだしに戻っちゃった……
毎月生理でうんこの調子おかしくなるから更年期までケツに悩まされるんだろうな…
0780病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:14:39.64ID:nCyLnqFm0
>>779
同じだわ
大体生理前に便がかたくなるから、酸化マグネシウム飲むようにしてる
飲み忘れるとパッカーん
0781病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:40:43.81ID:05xRkCRU0
>>778
そうなんだ
情報サンキュー
心配性だから不安だったけど考えすぎも良くなかったね
0782病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:44:53.77ID:0hb7BxbE0
>>776
ってか、その状況で旅行してたんだ・・
全然楽しめなさそう・・
0783病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 03:12:04.91ID:oJkwcU7g0
手術の時肛門のシワに直接麻酔された時は死ぬかと思った。人生で1番の痛みだった。階段を転がり落ちた時や骨折よりも痛かった。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:13:23.79ID:IRNdUt1r0
>>780
仲間がいて嬉しい
お互い頑張ろうね…
0785病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:13:32.58ID:5rSipXKB0
>>744
見張りイボ??
0786病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:17:34.33ID:5rSipXKB0
>>782
0787病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 07:37:09.52ID:05xRkCRU0
この間手術で入院しようと病院探してる時に局所麻酔の所に半ば決めてたけどギリギリで腰椎麻酔の所に変えたけど正解だったか
病院の評価で痛いけどまぁ耐えられるくらいって書いてあったから信じて行こうとしたけど怖くなって変えたんだよね
0788744
垢版 |
2020/11/04(水) 07:40:28.09ID:tKrclMIf0
今日のタラコ

https://i.imgur.com/q1ZUWb4.jpg
左下は手術後のスキンタグ

血栓性外痔核っぽいです
痛くてあまり寝れず
仕事も出来ないので病院に行ってきます
0790病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:53:41.55ID:o3NoItaX0
肛門への局所麻酔は肛門科の処置の中で一番の地獄って先生も言っていたからね
0791病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:55:59.46ID:rNm9PeID0
元々切れ痔で下痢と血便(ペーパーが赤くなる)が続き、ザ・ガードに変えて酷い下痢はなくなりつつあります
落ち着いてきたので薬は飲んでないです
ただ左肛門中付近に豆みたいな、いぼ痔みたいなのがあります
ボラギノール使用すると肛門中が温かくなります
さっき使用したばかり
これはボラギノールが効いている解釈でいいのでしょうか?
昨今の状況で病院に行くのは極力避けたいですが、行けと言われればそれまでなのですが・・・
0792病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 10:30:30.64ID:yVz4O8g50
>>791
私は裂肛デビューの時に緑のボラギノール使ったら痒みが倍増して病院に行ったから肛門に熱感出やすいのかもね
病院渋って慢性化すると辛いよ、予約制にして患者数減らしてる病院もあるから行ってみて
0794病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 10:58:34.95ID:eAtJEmX20
病院は全員必ずマスクしてるし、
スタッフのチェック体制があれば強制的にアルコールシュッシュするし体温チェックもあるし
安心してお行きよ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:00:07.95ID:H8bPCNxA0
>>790
お尻にできたオデキ(痔でない)を切開して取るとき、局所麻酔した
なかなか直らなくてぶり返して何回かやった
最後に直ったときの医者が局所麻酔全然痛くなかった
その後の切開も痛くなかった
今日はぜんぜん痛くありませんでしたよー!と言ったら、
痛いのは皮膚が痛いんだから、麻酔は薄い皮膚に打たないと意味がない
今まで痛かったのは、薄い皮膚でなく、その中のオデキに麻酔してたんでない?その医者
とか言われてなるほどと思ったんだけど
0796病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:33:35.28ID:npqjvd2k0
尻のおできと肛門の痔や痔瘻に対する局所麻酔は別格だと思うぞ
肛門なんて神経がめっちゃ集中しているのにそこに針を刺すわけだから・・
裂肛も手を紙で切るのと同じような軽い傷なのに、場所が肛門ってだけでみんな苦しむわけだからね
0797744
垢版 |
2020/11/04(水) 14:28:15.21ID:tKrclMIf0
>>793
痔の手術を経験すると毛が邪魔だと分かって
歳取って人に世話になるなら脱毛も考えていたんです
0798744
垢版 |
2020/11/04(水) 14:38:05.42ID:tKrclMIf0
田舎なのでクリニックはお爺ちゃん先生ばかりで信頼性がないので痔の手術した総合病院の外科に行きました
手術受けた先生は移動して居なくなり新しい先生は研修医からそんなに経ってない若い先生でした
田舎に開業する先生はあまり居ないので極端になります

血栓性外痔核で軟膏と飲み薬もらって様子見です
0799病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 15:52:38.13ID:vFadFtGy0
痔で便秘になる事もありますか?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:28:20.28ID:kRDH04jQ0
便秘にはならない
ただ便意はあってもイボが痛くて出せない
踏ん張れない
だから大腸に便が溜まって気持ち悪くなる
0802病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:33:32.26ID:05xRkCRU0
退院してからもお尻にガーゼ当てて傷からの浸潤液を吸収させてるんだけど乾いて張り付くようになってきた
結構痛いしなんか衛生的に悪そうだけどこのままで大丈夫なんかな?
傷が少し治って液の量が減ってきて乾いてるのかなと思うんだけど素人考えだからちょっと心配
0803病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:57:10.27ID:vFadFtGy0
>>801
なるほど、ありがとうございます
0804病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:47:29.48ID:52Wxc0Fw0
病院で見てもらって薬2週間もらったけど全く治らないんだけど
セカンドオピニオンした方がいいのかな
0805病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 20:17:02.65ID:A99y8x200
ずっと悩んでたけど和式で用を足すようになってほぼ治った
0807病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 20:43:26.50ID:kRDH04jQ0
>>805
本当は和式の方が良いらしいね
しかも大腸癌にもなりにくいとか
0808病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:36:35.36ID:PGUB8C4k0
産まれてからずっと和式便所の家で育ったけど十代でイボ持ちだったぞ
腹圧をかけやすいのは和式の方なのは確かだけどな
0810病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:03:38.15ID:A99y8x200
>>807
洋式で背筋伸ばして排便してたから恥骨直腸筋が邪魔してイボが出てきてたんだと思う
和式にしてから残便感もなく、痛み出血もほぼなくなって苦痛だった排便が快楽になってきたw
あと洋式でもつま先立ちになって胸を膝につけてやれば和式と同じかと
0814病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 00:56:16.26ID:Ho5eUD8Q0
キャベツと白菜を多めに摂取してたらウンコが硬くなってきたわ・・
食べ過ぎないほうがいいな・・
0815病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 01:19:11.35ID:5nuQXxRt0
数年前から排便時に便器が鮮血になることがあったけどたまにだし痛くないから便秘でちょっと切れたのかなくらいで放置してすっかり忘れてたんだけど、つい最近痛みを感じておかしいなと思ってたらイボが出てきた
血塗れだったけど痛くなかったのは内側の痔だったからなのね
出て来る前にとっとと病院行っとけば良かったわ
しかしどうやっても便秘と下痢を繰り返してしまうんだよな
0816病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 02:16:43.48ID:JMei2uqT0
ゲルクッションって使ってる人いる?
楽なのかな?かえって固くて痛いかな?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 04:57:46.54ID:YdrHtcW50
50歳のオッサンです。
数年前に下痢したときにやたらと晴れて、ひとつイボが出来た。
その後も下痢、便秘のするたびに晴れて、イボが増えて今じゃ穴を取り巻く感じでイボになってしまった。
晴れちゃった時はボラギノール塗ると楽になる。
このときイボを押し込みすぎると後で中の方が痛くなる。

たまにプシューっと出血して便器が真っ赤になる。

なので固くてヤバそうなときはカンチョーして出してる。

恐る恐る鏡で見たらすごいグロいことになってて笑えるw

手術なんてことになっても、仕事も長期間休めないし、体力もないし、死ぬまで付き合うしかないかなー。
0818病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 05:14:37.62ID:9ybVbCst0
毎日座浴と洋式トイレに浴室用椅子を足置き場にして和式スタイルを続けてたら、切れ痔が大分良くなった。
0821病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 06:31:56.96ID:tjrhJGw20
>>817
早よ手術せえ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 06:52:31.19ID:KCuRxjM+0
>>817
何歳まで生きるつもりよ?
70なら20年、100なら50年……
耐えられるの?
0823病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:01:32.37ID:8TPFv09D0
>>817
あと30年は生きるわけですよ。
その症状なら薬では治りません。
早く手術するほうが早く快適にもなります。
酷い症状みたいなので、少なくても術後は
三日四日は安静が必要です。
あなたがこれからも毎日使うそのお尻は
会社の仕事を数日すら休む価値のないものでしょうか。
0824病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:36:03.92ID:aPAKgxM20
>>817
手術適応レベルで薬では治らないよ。
若い今のうちにサクッと手術して治しておいた方がいい。
0825病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 09:50:03.22ID:kI2Up36C0
>>802
絶対良くない
ワセリン塗って保護したほうがいいよ
自分の行ってた病院では紫雲膏とワセリンまぜたやつを
術後塗っておくように言われたのでこれもおすすめ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:07:51.93ID:y7NGGBa+0
>>810
やっぱりアジア系とアメリカ系では
体の作りも違うからその辺の些細なことが
体に影響するのかもねぇ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:25:12.12ID:gH9zI4RA0
QoLが低い状態で残された人生を送るなんてマジで勿体ないよ
手術したらもっと早くやっておけばよかったって間違いなく思うはず
0828病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:27:38.67ID:DCslXcNW0
>>815
病院で整腸剤くれるし排便のアドバイスしてくれることもあるから今からでも病院行った方がいいと思うな
0829817
垢版 |
2020/11/05(木) 18:22:51.80ID:YdrHtcW50
手術怖いよー。

晴れて座るのも辛いって状態になるのは数ヶ月に一度なんで、ついついやりすごしてここまで来てしまった。

踏ん切りがつかないんですよー。

入院どのくらい掛かるのかな?

あんまり酷いと何回かに分けて手術するとか聞いたことある。
0830病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:26.10ID:Tl8ohCuD0
50歳のオッサンなんだから、それぐらいガマンしなさい!

ジオンで済むようなら天国ですが、それ以外の手術となるとそれ相応の地獄が待っています。とりあえず病院へ行きましょう。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:39:17.50ID://74OKDu0
>>829
日帰り手術のところもあるよ
まぁ入院しなかったとしても2週間は働けないと考えておいたほうがいいけど
0833病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:11:03.37ID:6aSgN4tc0
昨日日帰りでジオン注射2箇所受けて来た
料金は\14000なり
昨夜はグリグリやられた前立腺の不快感と肛門の異物感、やたらガスが出たとかがあったけど、今日になってウンコしてもイボの脱出はないし、肛門の違和感も薄れて快調だ
切らずに済んで良かったよ、ホント楽になった
誰だって切って痛いのは嫌だもんな
0834病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:11:04.83ID:jOuIPIG10
>>830
入院期間とか病院で訊いたらわかること。
それさえ知らないって、まさかだけど通院もしてないの?
0835病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:55:22.01ID:7G7qzI8c0
日帰り手術は経過観察のために毎日通院するんでしょ?
それなら入院したほうがいいべ
0836病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:20:21.17ID://74OKDu0
>>835
俺のところはそんなことしなかったよ
1週間後に1回行って、その後は3週間ごと
0837病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:22:50.58ID:h7agjza+0
>>825
やっぱり良くないよね
明日から明後日に経過観察で通院するから医者に話聞いて対策うちます
0838病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:22.60ID:2NSgZ8jL0
排便時に毎回出血するんだが、これ切れ痔か?
でも痛みはない。
0839病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:41:10.03ID:4/Ld5H+60
>>838
内痔核

肛門からイボが出てきていないならステージUだから、病院に行けば薬だけで完治可能
放っておくとステージVやWになって手術でしか治らなくなる
0840病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:00:21.01ID:5Ff41noY0
>>816
遅レスだけどぜんぜん良くないよ
在宅勤務の腰痛予防に買ったけど固くて痛いし不安定で腰を痛めそう
興味あるなら差し上げたい
0841817
垢版 |
2020/11/05(木) 22:16:08.19ID:YdrHtcW50
>>834
もちろん医者に一度も診せてませんです。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:52:48.92ID:5UCDX4zf0
50にもなると逆に怖いかもな
30に比べたら治るまでの時間もかかるだろうしさ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:19:36.10ID:uhufPnNC0
>>841
人工肛門になる前にいけよ
0844病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 01:35:00.53ID:W7q3KekA0
>>833
うんちはふっといのがスルスルと出せるようになった?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 03:36:39.79ID:CnIEaRDM0
たとえ手術したとしても完治するには時間かかるぞ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 04:34:08.78ID:iQjAbnXd0
完治したところでそれが発症する体質自体は生涯付きあわないとしょうがないしな
0847病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 07:52:31.27ID:TL+j0IZX0
ジオン注射した人は医療保険貰えた?
俺の掛けてる保険ではソニーはダメ、日生は出たけど
以前した別の手術は逆だった
保険会社も1社じゃなくて複数掛けた方が良いのかな
0848病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:46:39.71ID:H0P3ePNw0
>>847
日帰りで1万ちょっとだったから保険の事考えてなかったな
0849病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:49:12.86ID:k7zhb4Dl0
>>804
イボ痔なら、初期でも座る時間を減らさないと根本的に完治しないよ。
痔は生活習慣病。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:16:51.81ID:TL+j0IZX0
>>848
マジか?
いくらだったか忘れちゃったけど4万持って来いと言われて
万札は残ったな、と思った記憶がある
0851病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:27:40.07ID:SG0Qr2q+0
冬になると手や耳に霜焼けができるほど血行が悪いんだけど、やっぱり内痔核持ちの人もそんな感じの人が多いですか?
0852病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:03:57.02ID:XeesBDM70
人生で2度目のイボ痔になった
1回目は何か気が付いたら自然に治ってたけど
今回は痛くて辛いわ
とりあえずボラギノール塗ってるけど痛い
鎮痛剤飲むと多少やわらぐ
今3日目
塗り薬って本当に効果あるの?
0853病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:28:29.41ID:habxG4zf0
病院行って薬もらった方が効果的だよ
自分で対症療法しててもいずれ時が来ちゃうよ
絶対手術したくないと思ってたのに結局先週手術するまでになってしまった俺からのアドバイス
0854病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:44:05.31ID:iqbwVksp0
>>852
私は次なったら、ぽらぎのーる塗りながら平行して、
>>441 からに書かれてる、舌下薬のヘモリンドを試してみようと思ってる
0855病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:42:10.75ID:Hk7nO1bz0
毎回毎回残便感が酷いのが辛い
かといって無理にうんこ出そうとするとイボが戻んなくなっちゃうのが嫌だ
腹筋の問題なのか……
0857病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:43:04.77ID:WKKczTTh0
痔で直腸の感覚が狂ってるせいで便かオナラか判断つかないの地味にきついな
トイレに座ってオナラしか出なかったら肛門にダメージ与えただけで損した気分になる
0858病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:16:40.01ID:7VViQzLw0
来週肛門科を受診するんですがケツ穴を見せに行くときはイボを戻さないほうがいいんでしょうか?
0861病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:53:43.90ID:7VViQzLw0
医者にオリーブ剥き出しの汚ケツを見せつけるところでした、聞いといて良かったです
0862病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:19:47.24ID:XeesBDM70
1日のうちほとんどが座り仕事なんだけど
肛門の下にカイロでも置いといた方がいいのかな?
0863病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:59:35.16ID:lzm7rYYH0
イボの位置など医者的にはどっちでもいーと思うわ
0864病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:08:53.15ID:PUnajEix0
なんでうんこするたびにポロんと出るんだろうな
0865病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:11:42.84ID:uUsDpUUV0
イボ周りの皮膚がピリピリするのでこのスレで教えてもらった軟膏湿布でその場をしのぐ
今日はオナニーせずにさっさと寝てしまおう
0866病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:31:19.08ID:YpEwliIR0
3日前より肛門横にパチンコ玉くらいの膨らみに気づき痛みを感じました怖くて見れず触感のみです
今日の夕方くらいにその膨らみが破れたようで出血していますが膨らみが無くなり痛みもかなり楽になりました
血の色は鼻血のような鮮血でネットで調べたら外痔核の症状に酷似しています
1時間に一回くらいウォシュレットで洗ってますがじわりと出血しています
これって自然に血は止まりますか?自然治癒は可能ですか?
痔や出血は初めてです
何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします
0867病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:37:05.92ID:NjOkSspt0
生理の時は特に残便感あるからモヤモヤする
うんこや固くならないでくれー
0868病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:01:35.99ID:+k7BuPDc0
>>866
多分、血栓外痔核(校門部分にできる血豆)だと思うけど、
心配なら病院行った方がいいよ。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:09:54.56ID:lixP+p8H0
>>868
病院は行こうとは思いますが田舎で肛門科がある病院は遠方になるんで明日は無理で来週になると思います
今も尻がムズムズするんでウォシュレットしたらトイレの水が赤くなりました
こんなに血が止まらないもんなんでしょうか?
不安になってきました
0870病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:53:06.44ID:cFj8Qx0R0
思うに肛門史上最大の難点は、異様に遅い患部の再生速度だわ

便の出入りとか関係ない
単純に修復する為の細胞を中央から送り込んでもらえぬ過疎村みたいな部位
0874病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:43:30.12ID:MgvwWVaf0
仮に手術したところで、頑丈な肛門には変化しない。
肛門ドナー制度が確立し、肛門移植が可能になれば
この問題は一気に解決するんだが。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:57:49.65ID:lxc5/b6l0
他の部位で切り傷はすぐ血が止まるし、高校生の時に開けたピアスの穴は未だに塞がろうとする
ここだけなんでこんなに弱いんだろうね
0876病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:40:22.84ID:LkSdP6l10
アナル遊び出来る人は気持ち良いんだろうな
地主には信じられない
0877病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:03:09.67ID:BWfsiu8H0
そら毎日うんこ出すために開閉してるからな
傷口閉じようとしてもまた開く

要は治したければうんこを出さなければいい
0878病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:44:55.77ID:76uhInRf0
出さなかったらその分固くなっての倍返しが怖いです
0879病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:51:16.33ID:yhdulUPM0
かれこれ15年以上、常にイボが出ている状態でこのたび初めて病院に行ったけど内服薬と座薬もらっただけだった。
痛みや出血があるわけではないし便秘でもないけど、手術と言われるかとドキドキしてただけに拍子抜け。
本人が困っているかどうかというところが大きいんだろうね。
イボを取りたければ手術しかないとは言われたけど。
0880病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:05:32.02ID:MSd5x3R40
切れては治り、切れては治りの繰り返し
狭窄なりそうで嫌だ
毎日軟膏指で入れて確認してるわw
0881病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:40:48.82ID:aMp0c65u0
病院で処方されたマグネシウム剤が全然効かないわ。
0882病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:42:48.45ID:/kpCi8Ma0
肛門が健康なうちにアナルセックスやアナニーで鍛えれば丈夫になるのかね?
でもそういう用途で使いこなされた肛門って医師が診たらわかるだろうなあw
0884病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:48:47.42ID:7ZyGdtrK0
お前らは切れるだけで出ないんでしょ?
なら軽いじゃん
0888744
垢版 |
2020/11/07(土) 16:33:23.77ID:1N2XN7rG0
アラフィフ男です
あまり小さくなってないような
月曜にまた病院です
これだけ大きいなら手術になるのかな?

https://i.imgur.com/0rTGN7t.png
0889病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:05:35.79ID:9T2JMvMv0
このところずっと良くてうんちも一瞬痛いけど長引かなくて
とりあえず緩解かなって思ってたら今日うっすら血が出て痛みも長引いてる
今まではなんだったのかずっとこの繰り返しなのか
0891病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:27:32.83ID:yhdulUPM0
>>888
879だけど、私のはもっと出てるしイボも3つあるけど特に手術は勧めないと言われたよ。
痛みがあったり日常生活に支障があれば別とのことでしたが。
受診したのは名古屋市内の有名な病院です。
0892病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:50:56.02ID:tEyvL2690
>>879 >>891
外痔核?自分は1つだけど同じく結構大きめのイボだったから手術覚悟して行ったら全く同じこと言われたw
内服薬と座薬ってとこも一緒
外痔核ってステージないのかな
0893病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:53:39.20ID:ibqplo0X0
中から出るけど痛くないんだけど
手術したやつおる?
0894病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:11:03.88ID:yhdulUPM0
>>892
879です。自分で見たところ2個と思っていましたが3個と言われたので中にも1個あると思います。
薬で小さくはなるだろうけど完全にはなくない、もし手術するなら2週間の入院と言われました。(3個なんで)
0895病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:03:40.11ID:0sC7yA1M0
たくさん歩いた時とかトイレ後に毎回脱出してたけど指で押し込んで騙し騙し過ごしてたのに結局手術まで行きました
血も出なくなったし普段は痛くないしと思ってたら脱出してもなかなか戻らなくなって痛みも凄くなってきたって感じ
いぼ痔が大きくなって根本から裂けて切れ痔に発展して切れ痔のところに初期の痔瘻まで出来てました
0896病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:05:17.49ID:fuAqR4d70
>>895
騙し騙ししてたらそりゃ悪化して手術になるでしょ…
もっと早く注射療法か手術両方を受けていればそんなことには
0897744
垢版 |
2020/11/07(土) 20:05:42.35ID:LkSdP6l10
>>890
排便時は邪魔なくらいで痛さはあまりないです
普段歩くと擦れるので痛くなります
座っている時も太ももで体重支えるようにしないと違和感と痛み出ます
0898病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:07:38.40ID:c+XVufuP0
痔の手術ってね、ステージ何度になったから行う
とかではなく、その人がそれが日常生活に
どれほど支障があるかないかで決まる。
痔はあるけれど痛くはない、血も出ないなら
何も今すぐ根本手術をしなければいけない
わけではないんですね。

逆に言うと、その人にとって今の症状が
支障ありすぎると思えば手術も視野に入る。

何度になったからではない。
0899744
垢版 |
2020/11/07(土) 20:10:51.72ID:LkSdP6l10
>>891
登山とかで長時間歩き回るので
小さくならないなら仕事や活動に支障が出るので手術した方が良いと思ってます
去年は20年来の切れ痔からのポリープ、脱肛の手術をしてようやく良くなってきたと思ったらです
専門病院なら2週間入院が普通ですが総合病院だったので排便出来るようになったら退院でした術後3日でした
0900病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:36:58.15ID:0sC7yA1M0
>>896
まぁもう手術は2度とごめんなんでもしまた痔の症状が出たら速攻で病院に駆け込むつもりです
今は手術後の痛みがまだかなりあるんで完治してから痔にならない生活を心がけるつもりです
0901病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:51:40.98ID:PwPTISDX0
>>891
自分もそこのOBなんだけど、そこは手術したいって言わないと勧めてこないよ(ただし痔瘻は除く)
裂肛が悪化してもう手術したいって言ったら速攻で手術の流れになったから、患者の意思を尊重するんだろうな
0902病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:51:59.41ID:LWXp95Gk0
>>869
びっくりするぐらい真っ赤になるけどそんなもんなんだと思う
自分もしょっちゅう便器血だらけになるよ
0903病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:59:18.42ID:rPEExBFg0
リスカの傷から毎日ウンコ出たらそら治らんわ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:03:13.62ID:rPEExBFg0
シャーシャーの下痢にするのが一番早く治るんだがなぁ
前はスジャータの乳酸菌入りジュースで下痢にさせて3日で治ってた
0905病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:03:42.64ID:9T2JMvMv0
>>897
はえーそうなんですね
うんちの時痛くないのは羨ましいけど
大変そうですね
0906病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:06:21.20ID:3hN0QK1a0
触診で指突っ込まれるのほんと馴れないわ
12時間以上経っても痛い
海外のエロサイトでぶっといの入れてたりするがどうなってんだと思う
0907817
垢版 |
2020/11/08(日) 02:26:42.03ID:sqOxF+330
>>744
俺も腫れたときはこんな感じになるよー。
痛いっていうか圧迫痛で座るのが辛いw
0908病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:48:06.96ID:XeNSQarj0
イボが出る人って何でなるの?
力みすぎるとダメって聞くけどそんな力んでるのか
0909病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 03:15:49.05ID:BPaULjjd0
>>891
名古屋の者です
最近20年物の内痔核が気になり手術考えています
差し支えなければ病院教えていただきたいです
0910病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 06:24:32.59ID:aIZ0DR/P0
名古屋で痔の専門病院と言ったら野垣でしょ
0911病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:44:19.10ID:HxHDFs/a0
>>908
尻の血管がうっ血するくらいの長い時間、
立ちっぱなしや、座りっぱなしでいるから。

【イボ痔 出現までの流れ図】
尻が痛くなるくらい長い時間座っていたり、トイレでいきむ。

尻の片側にだけ妙な残便感

こうもん全体が固く盛り上がる

こうもん周辺(中だったり外壁だったり)から、ひょっこり顔を出す。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:02:28.37ID:K3FfOGp50
内痔で血便だけで無痛な感じなんだけど、無理に手術しない方がいいのかなぁ?
もうすぐ半年くらい経つんだが血便見ると毎回ゲンナリしちゃうわ
0913病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:55:54.60ID:6ErhCIfC0
>>912
注射療法で済むなら、注射した方がいいと思うけど…
0915病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:52:22.97ID:BPaULjjd0
>>910
ありがとうございます!
一度いってきます
0917病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:19:20.01ID:n6n8Ahg60
明日、免停講習でどうしても外せないのですがイボが切れてパンツだけじゃ血が漏れそうです
ペーパーをケツに挟むのも危険なので紙おむつか整理用ナプキンを装用しようと思いますが大丈夫でしょうか?
時間は朝8時半から夕方4時まで拘束で座学や運転実技があるようです
紙おむつやナプキンの耐久時間とかアドバイスお願いします
0918病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:36:40.60ID:VBEWIUbb0
ナプキンは夜用使えば一日安心かなあ お尻の大きさにもよるけど全体包めるサイズあるし(40cmとか)漏れる心配はないとは思う
0919病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:18:50.43ID:n6n8Ahg60
>>918
ケツを半分浮かしたりせず普通に座っても大丈夫ですか?
痛みはそんなに感じ無いので普通に座れます
0920病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:27:11.55ID:cRDG0vMZ0
>>917
術後に使ってた介護用オムツおすすめ。
薄くてパンツ見たいに履くタイプ。
ボクサーの上にそれ履いてた。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:38:32.19ID:MFVJXiHm0
>>917
生理用ナプキンは夜用だとかなり吸水するから開始前に装着して終了後に外せばいけるんじゃないかな?
シート全体が吸水ポリマーだから耐えきれるはず
ただ、一番吸水できるように厚くなってるのは会陰部分だから肛門より前にずれるから後ろ寄りにパンツに着ければいけるはず。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:01:49.34ID:TymwWv3b0
あ、俺も来月頭までに更新いかなきゃならないんだ。
開放で退院したてなんだけど円座持ち込みで行ってこようかしら
0926病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:07:03.61ID:cRDG0vMZ0
>>920

> >>917
> 術後に使ってた介護用オムツおすすめ。
> 薄くてパンツ見たいに履くタイプ。
> ボクサーの上にそれ履いてた。

逆だった!オムツの上にボクサー履いてた。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:13:59.00ID:s7myz0j00
教習所って円座持ち込んで大丈夫なのか
0928病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:01:22.47ID:bXF/WZ/m0
>>925
ちな、延期できるよ。
それとも延期して末なのかな?
0931病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:55:40.04ID:SplbCJ2d0
>>929
ジオンは痛くないから大丈夫
早くやっときゃ良かったと思う位楽チン
0932病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:15:45.47ID:7JS51vCq0
昨日までバナナうんこだったのにいきなり鹿の糞みたいにコロコロ硬くなって尻が痛い…
酸化マグネシウム連続して飲むと下痢になるし融通のきく腸が欲しい
0933病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:20:10.56ID:WuqN/NiE0
>>931
俺もジオンやった
ステージ2だったから
でも術後2週間は排便後ヒリヒリ痛かったし座るのも怖かった
今は全く痛み無いけど相変わらず軟便の薬飲んでる

君たちはどうやった?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:30:27.45ID:WBt8Xky30
初痔ですが外痔核と内痔核の4度とか図解見るとどちらも似たようなもんですが内痔核の場合は段階が進む段階で自覚症状はあるんですか?
4度まで気づかないってことはありますか?

私の場合は以前から症状はなくいきなりトイレでウォシュレット当てて滲みて拭いたら少し血がついて風呂で洗うときイボを触ってビビりました
2日目から真っ赤な血が止めどなく出てイボも変わらずでしたが4日目から出血も減りイボも小さくなってきて落ち着いてます
心当たりとしてはコロナ影響で6月から10月半ばまで違う部署で座り仕事やって肛門に負担はかかってたとは思います
あとは慣れない仕事のストレスから飲酒量が増えてました
0935744
垢版 |
2020/11/09(月) 10:48:17.25ID:BU9IQ3Gm0
病院に行ってきたけど小さくなってきてはいるので様子見との事でした。

大きいから小さくなったとしてもスキンタグが出来るから手術した方が早いと個人的には思ってます
0936病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:53:52.73ID:0H9SChWk0
イボは小さくならない
その内成長するからその大きさで自覚症状も異なってくる
10年20年と成長を見守ろう
0937931
垢版 |
2020/11/09(月) 11:08:03.77ID:SplbCJ2d0
>>933
注射後2日で違和感や痛みがなくなった
排便は少し違和感あるけどちょうど良い硬さのが毎日出てる
2週間経ってすっかり普通になってこんな感じ
0938病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:09:01.99ID:ZXBcSeCf0
ボラギノールって効き目ありますか?

最近、うんちの最初だけ痛いので…
0939病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:16:58.46ID:WuqN/NiE0
>>937
そうなんだ
俺と全然違うなあ
内服薬も今は無し?
0940病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:48:33.11ID:h71rjz4y0
リンゴを主食にしたら黄色のバナナうんちになった
ただリンゴは高いからもう買えない
0941病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:43:37.03ID:o7eWSimh0
切れ痔になって肛門から血が出たから肛門鏡怖かったけど勇気出して行った
もらった薬服用してから切れなくなった!
肛門鏡は婦人科の内診よりも痛くないしすぐ終わるからまじでさっさと行ったほうがいいね
0942病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:40:02.46ID:vUSzp5190
肛門いうこときかないから叩きまくったわ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:41:21.88ID:Cj+9vWAw0
全然痛みはないけど排便時にいぼが出てきて押し込まないと戻らなくなった
お酒飲んだり自慰したりするとトイレ行ったときに出血することもある…
0944病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:08:53.46ID:W6RL9hYI0
手術してから1ヶ月と2週間…
相変わらず排便後は痛いわ
これじゃ手術前と変わらないぜ
0946病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:18:16.51ID:/l2R3yot0
>>945
自慰で痔ぃ
0947病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:33:57.31ID:Ts548+MV0
痔の場合、小麦製品を食べて痛みが出ることってありますか?
2年ほど前に内視鏡検査して問題なかったんですけど、たまに出血したり、肛門付近の内側が痛むことがあります
以前チョコレートを毎日食べてたら肛門の痛みと便秘が酷くなったこともありました
過敏性腸症候群も発症していて、最近は特に小麦に過敏にはなっているのですが…
0948病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:01:37.01ID:bBe5HsZs0
3年以上晴れたら薬塗って痔と付き合ってきたけど、いよいよ痔が悪化してきてぐっと指で戻さないと戻らなくなってきた。
痛くて仕事にならん。あきらめて病院いくけど術後休むってのが難しいんだよなぁ。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:05:35.47ID:rE/xLsjp0
肛門科受診して、小さいいぼ痔できてるねと薬を貰ってきたんだけど、妙に尻肉側が痛むんだ
いぼ痔の痛みで尻の筋肉が緊張して痛むとかある?
0950931
垢版 |
2020/11/09(月) 23:18:18.64ID:x4Aliisp0
>>939
薬もなにもナシ
来月また来い、以上って言われて終わり
0951病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:36:22.48ID:dUsgnD/j0
>>945
フィニッシュのタイミングで力んじゃうんじゃん?知らんけど
0952病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:40:24.63ID:dUsgnD/j0
>>947
ピザとかパスタとか小麦メインの食事とると硬くなって裂ける。ピザは特に岩のようになるから付き合いじゃなきゃ絶対食べない
米だと柔らかいうんこになる
チョコは意識してないな
0954病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:16:26.46ID:eoScZ4nm0
>>949
どんどん痛くなって、熱出たりするなら肛門周囲膿瘍だからすぐ病院行って切開してもらうといい。
処置は死ぬほど痛いけど膿を出せばウソみたいに楽になるよ。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 06:19:52.41ID:XhTP5LlO0
内痔核持ちなんだけど今日、便をしたら少し赤黒い血が筋になって付いていた。今までは便の最後に数滴たれるくらいはあったけど。前回出た便の後血溜まるってある?
ちなみに大腸内視鏡検査は7月下旬に行っていて、3ミリポリープ1個様子見状態です。
0956病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:48:09.85ID:6Yio9lto0
菓子パンなんかを朝飯で食べるのは本当に良くないよな
痔だけじゃなくてカロリーも糖質も高いしろくな事がない
0958病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:09:38.60ID:Z5Db8QeM0
ジオン注射して2週間経過したけどもうカレー食べても大丈夫かな?
医者に聞こうと思ったが忘れてしまった
ネパール人の作るベジカレー辛口食べたい
0959病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:32:57.75ID:dH2DWI+j0
>>955
赤黒いのはちょっと気になるね
続くようなら受診した方がいいんじゃない?
0960病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:34:54.55ID:1srtC3eC0
寒くなると何となく調子悪くなる。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:41:01.69ID:FyxHHkF50
>>958
辛口とか
やめた方がいいんでない?書いてる本人もそう思ってて書いてるんだろうけど
0962931
垢版 |
2020/11/10(火) 11:16:19.03ID:VdVGeyCl0
>>958
間違いなく肛門が痛熱くなるからやめれ
0963病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:55:57.84ID:Z5Db8QeM0
やっぱ止めた方が良いか…
自転車はもう大丈夫な時期なんだと思うが
ジムでエアロバイクやったらちょっと重苦しくなってしまったわ
もうしばらく大人しくしておきます
0964病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:49:57.47ID:6Znoub1d0
去年血便 今年鮮血でて念のため大腸検査してきた
腸は綺麗 肛門汚かった 息むといかんね
0965病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:04:40.42ID:hNLxoAck0
パンより米の方が水溶性食物繊維が多いのか・・パン買っちゃったよ
0966病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:19:49.26ID:mJUljVtk0
正直、米とパンは大して変わらんぞ
食物繊維取りたいだけならおやつでバナナでも食っとけばいい

それより肉と野菜のとりすぎの方が固くなったりする
まぁテニスのジョコビッチなんかはグルテン不耐症で小麦がアウトなので体質にもよるんだろうが
0967病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:19:43.47ID:WgSCC5Wx0
>>964
自分も真っ赤な鮮血が出ることがあって内視鏡やったけど異常なし
腸に力入れるような運動すると(ジョギングでも)、その後数日かけてだんだんと便秘になり、4日目くらいに鮮血出て、その後徐々に便秘も落ち着いてくる
もう3年くらい悩まされてロクに運動もできないんだけどこれは痔なんだろうか

2年前から過敏性腸症候群も発症して、お尻とお腹に常に悩まされている・・・
0968病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:30:13.80ID:hpXuno8l0
>>953
>>954
痔ろうか膿瘍を見逃されてるかもしれないかー…どうもありがとう
二週間後また来てねって言われてるので、それまで様子見てみる
なんか尻どころか太ももまで痛くなってきたけど、痛みの度合いはすごいショボいんだよね
いっそ分かりやすく痛くなってくれよ
0969病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:06:35.95ID:UxG+kWmn0
>>968
痔でなくお尻のオデキの話で申し訳ないんだけど、
オデキできたとき、腫れてきて凄く痛くなって、皮膚の中でオデキが破れると、
膿が血液に乗るのか、熱も出るし、内股の所のリンパのあたりも痛くなって腫れてきたことあった
0970病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:10:44.38ID:HEmc6w890
>>969
それ敗血症一歩手前じゃないのか
良かったねえ大事にならなくて
0971病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 01:25:21.75ID:yddfGmXk0
フルグラとヨーグルトの組み合わせはいいやろなぁ
0972病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:43:46.12ID:0b3J4aJb0
肛門て弱い器官だなぁ。
傷の治りも腕や足と比べて遅すぎる。
腕や足の皮膚を肛門に移植すれば
仮に切れたりしても修復が早そう。
0973病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:25:25.82ID:2CoN7r5k0
俺牛乳はもちろんのことヨーグルトでもよく腹を壊す
それでもコーヒー好きだから少し牛乳入れるし飲むヨーグルトも時々飲む
下痢になるかならないかのギリギリの少量にしてるがやはり時々下痢になる
0974病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:50:11.41ID:i0OBYRx50
4月以降順調だったのに出血しやがった
切れ痔、外痔核再発か?
前みたいに痛みはあまりないんだが寒くなってきたからかなあ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:46:51.87ID:7qvrz/43O
質問です。内痔核の出来始めはボラギノールで治るもんでしょうか?
0976病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:48:28.19ID:xW8ERLMk0
痔の人って肩こりとか酷いですか?
自分はマッサージ受けたら酷いって言われます
血流が悪くなっているんだと思いました
長時間座っていたり等の同じ姿勢での仕事が多かったりして
体がガチガチなんです
0979病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:12:18.12ID:WO3ykkJr0
>>974
俺も春夏と調子良かったのに冷えてくると
切れたり調子おかしくなる。
このような人は多いらしいよ。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:35:09.15ID:b6DF+beD0
ヘモナーゼって、市販よりも処方の方が安い?
個人輸入も考えたけど、結構高いよね。
っていうか、ヘモナーゼが「効いた!」ってあまり聞かないような…。
0982病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:53:25.43ID:XP5jitnF0
>>970
やっぱりそうだよね
医者行っても、よく我慢したねー、痛かったでしょ?
くらいなもんで危険性とか言わないもんね
0983病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:44:39.75ID:stQXbmTA0
誰か次スレ立てておくれ(´・ω・`)

>>976
自分も凝りが酷くてマッサージ行くと驚かれる
ちなみに自分は内痔核持ちよ
デスクワークの仕事とか体が固まる仕事キツイよねーたまに背伸びしたりストレッチしたりして頑張ってるんだけどバッキバキ……
0988病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:18:11.48ID:G7mo92ct0
血栓外痔核切りたかったら、病院で見てもらった日にすぐ切ってもらえますか?
0991病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:22:30.54ID:sW3DZwJU0
>>976
肩こりだし冷え性だし現在謎の背中痛が続いてる
湯船につかる習慣がないから慢性的に血流悪い
痔によくないから改善しなきゃと思ってるけどなかなかねー
0993病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:40:40.44ID:YnxT0M/Y0
ヘモリンドって効くのか?藁にもすがる思いで飲んでみたほうがいいか。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:43:53.24ID:Savydvhn0
>>993
自分も知りたかった、レビューだと効かない人もいるみたいだね
0995病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:50:35.56ID:7sKbpDLV0
>>993
いぼが気になって飲んでみたけど3日目くらいに急に出血し始めて
なんかそれから多少小さくなった。舌から作用するにはするんだなって感心はしたけどそれだけだな…
0996病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:59:25.18ID:ToJAs4Do0
>>993
ボラギノール軟膏と併用してるからそれだけの効き目はわからんけど
おまじない程度にはなってると思う
0997病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:03:08.06ID:C+XyoVTm0
ここ2日ウンコ出てない
水分吸収されまくったガチガチのウンコ出そうだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 19時間 41分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況