> https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1387785140/352

> 352 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 16:41:26.84 ID:Q3t9WGtT0
> >>https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1387785140/306-309 あたりの続報
> 再診+血液検査+画像診断(CT)+点滴で自己負担8,470円だった
> 検査のうえだから「保険適用の膵炎治療」になって
> CTまでやってもこの価格なのかも
> (血液検査だけで保険適用できたなら3,500円程度だった模様)

> # 再診+点滴で5,000円近くっていうのは「自費」になってるんじゃないかな
> # 俺の領収書を準用すれば700+3,990=4,690点を10割負担してる感じ
> # まあ──検査もなしで「病気です!保険適用!」は無理なのかも?

> なお重篤化する前の「軽い」痛みで病院に行ってみるという実験だったけど
> 血中アミラーゼは1,400台とそこそこ伸びてて、CRPはまだ高騰前の正常値
> これでストンと落ち着いてくれれば良いんだけど……

膵炎おじさん。7年以上前から何をやってたんだよ…?