X



トップページ身体・健康
1002コメント270KB

頻尿の悩み総合スレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:28:34.23ID:FnxqGYYI0
男性の排尿後のチョロ漏れはスクワットすると改善するよ
頻尿は全く改善されなかったけど
0507病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:51:20.90ID:IABymbJq0
自分は頻尿だという病識を捨てたらどうかな。
しょんべんなんて行きたいときに好きなだけ行けばいい。

結果的に回数が多くなろうとそんなもん気にしないなんていうのはどうだろう。

あるがままに。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:05:28.09ID:GsmN7jZx0
>>507
結果的にそうなってるけどな
認識しようがしまいが事実上の頻尿に変わりないし
0509病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:24:01.03ID:SDClec1f0
頻尿の強い薬を飲んでも治らなかったのに
いびき治療の一環でマウスピース作ったら平均5回起きていたのが
2、3回まで改善した。なぜだ??
0510病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:20:03.05ID:K8xFf+8d0
>>509
へえーなんだろうね

スクワットやストレッチで必死になって下半身鍛えてたら、どうも筋肉疲労をおこしたみたい
夜中に足が痛くて怠いのがなかなか治らない
夜間の回数は3回が2回になった
0511病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:14:44.94ID:SDClec1f0
ケツと太ももの筋肉鍛えると改善するかもしれないのか。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:32:38.90ID:beH8AU+b0
スクワットって普通にやってたらつまらんね
バーベル担いで自分の姿を鏡を見ながらやるのは好き
0514↑オマエ↑
垢版 |
2021/01/20(水) 21:29:48.73ID:1n/3oz8G0
変態かよwwww
0515病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:36:22.47ID:oOzz46cQ0
しかし口から入れた以上の水分が尿として出るのは不思議だ。
口以外から水分補給した記憶はない。
食べる量も平均以下だし。

もしかすると空気中の水分を皮膚から吸収… これも考えにくいな。乾燥してるし。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:04:43.09ID:nm0zpvja0
口から入れた以上出てるっていうやつ
飲尿料絶対はかってないだろwww
0518病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:17:31.01ID:Bu1lAmuSO
>>515
紅茶飲んだときそんな感じになる
1時間に四回はトイレ行って明らかに飲んだ以上出てる
0519病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 02:20:26.81ID:i6ycKpeW0
以前に飲んだ余剰分を血液中から絞り出してるんだろな
0520病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:40:11.02ID:teUh8px+0
今まで1日2〜3回ぐらいしかトイレに行かなかったのに、
最近5〜7回ぐらい行ってる
水分とか食事の時以外ほとんどとらないのに…
34なんだけど年齢的なものなんだろうか?
0523病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 05:25:19.10ID:xpMUrDTN0
子供の頃の田舎の家はトイレが隅っこや屋外にあったり
暗い電球でボットンだったから怖かったな
0524病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:56:06.46ID:rUP/DeaV0
あんな外にあってよくヒートショックで死ななかったよな
0526病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:21:35.97ID:/eXZRj7A0
>>520
原因の可能性はいろいろあるんでしょうけど
私はとりあえず食事の減塩を始めてみましたよ
0527病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:24:25.17ID:HAtoAsFj0
>>520
35歳の自分も今月入ったあたりで急に増えだしてびっくりしてる
寒さは関係あるんだろうか
0528病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:38.08ID:ONJb4S1c0
俺みたいに毎日12回行くようになってから心配しろや若僧!
0529病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:30:26.15ID:t3iQDLI60
どこの病気スレでもそうだけど重症者しか書き込めない空気はよくない
程度の差はあっても同じ境遇なんだから有効な対策法が見つかったら教えてほしいじゃないか
それは重症な人にとっても効果があるだろうから
0532病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:53:28.16ID:YcgQ3JbG0
冬だから汗をかかない
そのため汗の分が尿として出るんだろうな
0534病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:55:41.25ID:JJ/DbWy90
コロナに感染したら頻尿どころじゃない
0535病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:45.09ID:wYG8qbp10
エナジードリンク箱買いしている人は頻尿にならないのかな?
0538病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:48:25.00ID:ljNQOQ8e0
騙されたと思って聞いてくれ
やはり日中の水分取りすぎじゃないかな
ここ最近はテレビ番組の医者の言うとおりの水分補給を守ってたら2日に1回とかしか夜間にオシッコで目を覚まさないよ

運動とかしても無駄
適正量の水分取ってれば改善するって!
0540病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:18:26.77ID:CqT6SZLh0
自分の場合、就寝中1回、起床時を含む午前中が5回、午後2回、夜1〜2回で
合計9〜10回というのが毎日のパターン
このうち、困るのが就寝中と午前中
原因は分かっていて、就寝中は夕食時の水分の摂り過ぎ、午前中は朝のコーヒー
只、どちらもやめられない
もう40半ばだけど、前立腺肥大や膀胱周りの筋肉が弱ってきたらあと何回くらい増えるのか?
何とか1日10回までを維持したいが・・・・・
0541病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:52:13.98ID:0tsi9+J80
>>538
そのテレビ番組の医者の言うとおりの水分の量はどのくらい?
0542病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:22:42.17ID:yMjpv9Nb0
頻尿で多尿だから寝て起きるまで1リットルは出るだから水分取らないとやばい
0543病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:08:52.63ID:kZ5015hb0
効かないうえに高い薬しか出してくれない泌尿器科の通院はもうやめた。
しょんべんなんてしたいときにしたいだけすればいい。

それだけで半分は治療できたと思う。
残すはあと半分か。
0544病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:33:42.65ID:BXTR2dM50
外仕事してるが、いっしょに働いてる50代のオッサン連中よりもトイレに行く回数が多いのが地味にコンプレックスだわ
作業途中で抜けるのも引け目感じる
寒い季節は午前中だけで3回とかザラだし
0545病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:37:09.98ID:cqHy+tNI0
まず1にも2にも水抜きです
冬に人間はそう簡単に脱水起こしません
0547病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:21:24.61ID:6JABqGyh0
水飲まんと痛風になる
体質的に尿酸値高いねん
0549病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:35:17.27ID:uIn/kULZ0
一日摂取の水分は夕方までに摂ると夜間頻尿には良いらしいけど実際は寝るまでに喉乾いたり無理だし
0550病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:53:02.44ID:mI49b0lV0
>>548
痔持ちだからやわらかウンチ💩になる様に水分多めに取ってたら夜間頻尿になった
でも適正水分量取ってればやわらかウンチ💩になってるのでやっぱり水分取りすぎだったのかなとw
0551病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:55:41.71ID:upErt6jc0
夕食後に飲むお茶が美味しい
後でサプリや薬も飲むからかなり水分摂ってる
0553病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:32:57.16ID:HQdLqgNl0
空気が乾燥してるから夜になてかなり水分を摂ってしまった
0554病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:48:54.07ID:vfXIw7qo0
年明けから急に頻尿になったが寒さのせいもあるのかね
これは暖かくなるまで様子見かな
0555病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:23:54.26ID:7yXHudBq0
>>520みたいな状況だったけど急に落ち着いてきた
でも何が効果あったのかわからん
やったことといえば食べる量減らしたり減塩や運動
0556病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:24:02.20ID:S3kh4AEk0
脳梗塞や心筋梗塞と頻尿なら、俺は後者を選ぶ
だから水分は摂ることにしている
0557病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:56:06.66ID:vfXIw7qo0
尿意はあるのに膀胱に実感はなくトイレに行ってもほとんど出ない
最近はこんなことが多い
YouTubeを見ていたら我慢しろって言ってたので従っているところ
0559病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:20:14.99ID:evQc0C6B0
>>557
俺の場合尿管結石が膀胱まで落ちるとそういう状態になるな
おしっこで石が出るまでずっと尿意がある状態でとてつもない不快感
0560病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:50:25.04ID:vfXIw7qo0
肛門括約筋に力を入れたり弛めたりしてたら
尿意が収まってきた
0561病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:21:11.69ID:6IZEzMKn0
>>559
つい最近同じ経験したわ。
結石もちだったけど初めて頻尿になって
えらい焦ったわ。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:22:20.61ID:6IZEzMKn0
いずれにしても病院行ったほうがいい。早めにね。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:04:43.17ID:DI0NX3rQ0
水分取るとトイレに行きたくなりそうだし
かといって取らないとウンコが固くなって出ずらくなる
0565病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:58:41.75ID:0TsHY1dg0
テレワークなどで座りすぎだと頻尿なる
0566病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:07:22.94ID:CAMo8/Du0
寒い時は必殺膀胱貼りね。
膀胱の位置あたりに、下着やスーツのズボンでもいい、カイロ貼る。
あったかくて頻尿治る。
但し、やけどしないよううまく調節してね
0568病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:46:41.57ID:yjPrytok0
ウンコ堅くなるの水分より食物繊維だ
ワカメ食えワカメ
0569病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:04:41.50ID:nY5Z4k8Q0
頻尿関係ないけどキンピラごぼう作ったら最後に酢を回しいれてみて
次の日一本で出るよ
頻尿は下半身を鍛える
0570病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 03:58:09.78ID:CfTd/R/W0
頻尿になって勃起力が落ちた
悲しいなぁ
0576病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:30:00.13ID:CfTd/R/W0
肛門に力を入れたり弛めたりで回復をはかるなう
0578病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:50:05.24ID:siww6X8I0
肛門のストレッチはやるといいみたいね
0579病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:53:55.24ID:xkRUIpmN0
糖尿なんかなあ
頻尿だけど多尿ってわけではないよ今のところは
尿意を感じてトイレに行っても少ししか出ないし
0580病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:18:44.05ID:Ruz1sZQw0
糖尿だとおしっこが甘いにおいがするって言うじゃない?
甘いかどうか、おしっこをちょっと舐めてみたら?
0584病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:08:29.53ID:KzHjWjrT0
寝る前に、普通の安い頭痛薬を飲むと良いよ。
0585病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:03:11.64ID:mlCBTcNv0
童貞だけが知らない
ドラッグストアでコンドームを買うときの豆知識

サイズ測りたいのですが→店によっては計測期を貸してもらえる
コンドーム試着したいのですが→場合によってはできる
使い方がわからないのでつけてもらえませんか?→どこの店舗でもつけてもらえる
0587病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:35:35.47ID:wqoY8cVV0
昼間は100cc蓄えられない。
必死で我慢して漏らしそうになって計量カップに50ccとか。
死ね。
0588病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:39:15.56ID:iFgksfj00
歳取ると性欲弱くなって勃起する機会が減るが、勃起の頻度低下と頻尿って関係あるのかな?
こまめにエロ画像見て勃起させた方が頻尿が改善されたりとか
0590病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:36:50.48ID:QVBIGM6I0
こまめにエロ動画見るw

最近増やしたサプリのせいだと思うけど大量におしっこが出ると臭い
野菜の腐ったような変なにおいで
困ったことにお風呂に入る時パンツを脱ぐとそのにおいが漂うようになって来た
0591病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:47:56.61ID:hezmY3jw0
糖質制限の第一人者の医師が言ってたが、朝勃ちは血管の健康のバロメーターらしい
朝、勃起しなくなるということは動脈硬化が進行している証だそうだ
俺は50を過ぎても今だビンビンで、寝起きの排尿は爆発しそうなのに朝勃ちしてるからすぐに行けないw
0592病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:36:12.99ID:ivLx7nfAO
ピークまで溜めて出してから30分ほど外出したらヤバかった
もう少し持つかと思ってたのに
歩くことで膀胱が刺激されて尿意が早まったのかな
うちの80才の父はもう膀胱が壊れてるのか夜中1時間ごとにトイレ行ってるわ
0593病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:24:30.01ID:KusPhNS60
>>592
自分41歳だけど飲んだ分だけ排尿する
飲んだら30分ぐらいで飲んだ分だけ排尿するからマジ困る
0594病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:30:18.45ID:LsM3Kr+/0
俺はなぜか飲んだ分以上に排尿する
実に不思議だ
0595病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:38:35.69ID:aFMgc4x20
ほんと不思議だよね

お風呂のおしっこ、気持ち良いけど明日から我慢することにした
お風呂のおしっこも頻尿の原因の一つだからね
0596病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 03:21:56.79ID:PI9ZGF410
多尿は糖尿病と関係あるんじゃないの?
普通の頻尿はちょろちょろだよね
0597病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 04:23:53.14ID:7pMwetwL0
括約筋トレの成果が出てきたのか
頻尿の度合いが薄れてきた気がする
0598病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 07:19:49.50ID:GZicukhI0
オムロン低周波治療器を会陰部に当てると劇的に良くなったわ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:45:24.15ID:2XgusPx10
明日は休みだからジャスミン茶がばがば飲んだるで!
0601病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:01:54.23ID:wEAwYoly0
1日10回くらいまでなら頻尿とは言わんよ
単なる体質、個人差の域
0602病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 01:03:15.95ID:szHj6/Pb0
>>598
持ってないけど安いのでも大丈夫ですか?
低周波治療器をデルタ地帯に当てればいいんですね
0603病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 08:07:03.77ID:0AX297aG0
>>602
安いのでいい。少し張りにくいが足の付け根あたりや会陰部に当てるようにしてる
0604病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:28:10.03ID:2KFrgI4C0
>>603
早速ポチりました
肩も凝るし両足がダル痛いから使うの楽しみです
ジムでは、フォームローラーで足の付け根をブィーーーンってマッサージしています
0605病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:32:58.21ID:+W7YG/vM0
それ、精子によくないんじゃね?
チャリンコも振動が股間に悪影響及ぼして男性不妊の原因になってるらしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況