X



トップページ身体・健康
1002コメント355KB

◆子宮筋腫について語ろう 62◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:58:43.53ID:iYrlTPiz0
【書き込む前にお約束】
※ 初めて子宮筋腫の診断を受けてパニックになっている人は、まず落ち着いて>>1を全て読んでください。
※ 質問する前に過去ログ・リンクを読みましょう。 検索エンジン等も利用しましょう。 「調べてから、聞く」これ重要。
※ 煽り・荒らしの類は放置でお願いします。サイズだけ聞いてくる人もスルーで。
※ sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage と入れる)
※ 今のところ筋腫のできる原因は不明です。完全な治療法は見つかっていないようです。
※ ローカル病院等の情報は禁止ではありませんがほどほどに 。
※ UAEやFUSの情報は少ないようなので、回答がつかない可能性が高いです。
※ ここの書き込みは、あくまでも参考意見として受け止め、最終的には個々の自己責任でお願いします。

>>970を踏んだ人は、次スレを立てるか、どなたかにスレ立てをお願いしてください。

前スレ
◆子宮筋腫について語ろう 59◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575200457/

◆子宮筋腫について語ろう 60◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585052575/

◆子宮筋腫について語ろう 61◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1593565416/
0068病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:09:38.05ID:zKJGZdLQ0
>63-65
ありがとう!
ワンピースじゃなくてもゴムならいけそうだね…参考にさせていただきます
0069病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:15:06.28ID:oe7ZYzNI0
手術した方がいいですか?閉経まで逃げ切った方がいいですか?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:29:55.73ID:VpkwwfOQ0
そんなの自分で決めなよ

言い方きつい!

この流れですね分かります
0071病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:45:10.56ID:b+PXuuo00
リュープリンも大変
頭痛と吐き気
帰りたい
0072病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:43:38.07ID:OvLyQk9v0
検査行きたいのですけどいくら持って行けば大丈夫ですか?
もう、全然量が止まらないです、50歳なので更年期もあると思いますけど、オムツパンツが直ぐ真っ赤になります。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:49:08.26ID:tdZrm6ac0
>>72
検査の内容にもよるけど1万くらい持っていけば足りるよ
0074病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:01:06.97ID:OvLyQk9v0
>>73
それより少し多く持って行きます、ありがとうございました。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:52:31.41ID:oe7ZYzNI0
>>70
質問の仕方が気に入らないならスルーして下さい!!!
0076病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:02:35.50ID:5aOS+gkw0
そういえば1回目のリュープリンで片目のあたりがものすごーく腫れたなぁ
その日のうちに治ったから良かったけどあれは焦った
0078病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:51.79ID:mN+1uKZH0
採尿、貧血チェックの血液検査、エコー写真みたいの、
内診、ついでに頸がん検査で5000円弱だった。
すごく育っててツラいと同時に笑ってしまった。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:54.92ID:qv+OfE9N0
2年半前に腹腔鏡で6センチ大を2つ核出したのに、今年の婦人科検診で確認したら再発してた
漿膜下だから症状は出なさそうだけど、今年40歳で逃げ切れるだろうか…
0080病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:38.04ID:T9a+qel30
閉経年齢の平均は50歳と言われているよね
遅めの人は55歳とか…
私は今45歳だけど、閉経が近づいている感じもなく、あと10年間様子見で逃げ切りなんて自分には無理!
筋腫もこれからどんどん育ちそう…
なので来月UAEの予定

逃げ切ろうとしている方は何歳ぐらいなんだろう?
0081病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:35.97ID:/QDH+oRb0
>>80
49歳よ、昨年有茎粘膜下1.5センチが発覚。

ディナゲストで逃げ切りたいけど、副作用の不正出血がずっと続いてるので、手術しかないかなと思い始めてる。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:48.00ID:9FlGvpbq0
>>67
怖い…
意識だけ?
体も動いた?
意識だけの場合、脳波とかで気付いてもらえるの?
0083病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:15:26.72ID:yUtghkTA0
>>80
私は初経遅かったからきっと55歳コースだ、とてもじゃないが逃げ切りなんて無理だってわかった
前回も27頃に見つけて37で取ってるもんなー
覚悟できたわ、治療がんばってね
0084病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:02:18.27ID:fEL/Hyb70
まだ麻酔科医には会ってない途中の段階だけど
最近渡された麻酔の説明の用紙に術中覚醒の欄があった
0.2%の頻度らしいからかなり低い
0085病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:30:45.12ID:p9T8kwkV0
>>82
意識が戻ったら、呼吸器挿管されてたからとにかく苦しくて、でも当然声は出なくてジタバタしたら麻酔を追加されたようで、再び意識喪失。2~3分地獄だった感じ。

術後目覚めたら、麻酔科医がヘラヘラしながら「目、覚めちゃいました?」と謝るでもなく去っていきましたね
0087病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:51.88ID:qnXMqlap0
全摘したい
9月の最初からずっと出血が続いてる
量が多かったのは5日くらいだけど
地味に面倒くさい
0088病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:17:00.44ID:tEGYUMUU0
麻酔明けに変なこと言いそうで心配
どうしたら良いでしょうか
0089病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:32:52.40ID:W1XmW2Pv0
ここ最近、一瞬で夜用ナプキンいっぱいの出血が夕方に起こる。いろいろしんどい。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:44:27.92ID:opAPNgEa0
終わったと思ったら塊が出てくる
もう1カ月多量にで続けて塊も相当出てる
止血剤出してもらったけど全然止まらない
0091病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:11:52.05ID:Twtly4jA0
腰や背中が漠然と痛くて、腎臓に負担が
かかってるような感じがする
来週病院だけど、もっと早くに予定して
おけば良かった…こわい
0092病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:33:51.61ID:jsMDu+sS0
ここではあまりミレーナの話題がのぼらないね
筋腫もちでやってる人いないのかな。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:48:49.72ID:bcPfMMC00
>>92
粘膜下筋腫持ちなんだけど、
クリニックでミレーナ相談したら
「あなたの場合はすぐ落ちちゃうわよー」って言われたのであきらめたよ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:44:55.82ID:t2tFmTn30
>>85
あんまりだ…

>>92
私は1つ目のミレーナは2回めの生理中に落ちて(見つかってないけど多分)
2つ目はまた落ちたと思ってたらしばらく経って子宮の奥で見つかったよ
効果は生理が止まるまでは行かなかったけど、クリニクスの消費量はかなり減ったよ
多い時は1回2袋使ってたから半分以下にはなった
2回めは落ちたと思い込んでたから、出血が減ったのは閉経に向かってるのかと思ってた

私は粘膜下と筋層内で4つくらいあるんだけど
筋層内が子宮の裏側にあるせいで子宮が縦に伸びて大きくなってるらしく
ミレーナがちょうど良いところで止まってくれないみたい
でも試してみる価値はあると思うよ
0095病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:32:09.01ID:965oAdBs0
トイレの汚物入れすぐいっぱいになるよね
商業施設とかにある手を近付けたらフタが開くやつ欲しかった
0096病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:17:08.35ID:tDz18WVz0
>>95
私の場合すぐ臭いがでてしまうので、一つずつ赤ちゃんのおむつ用のBOSSで縛って捨てるから、あっという間に満杯。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:09:42.40ID:BuHokFwj0
ミレーナ、説明聞いたときはそんなものがあるのか!と感動したけどそこのクリニックの女医はあなたの場合は入れにくいとこに筋腫があるからなーと

そのあと大学病院でもこの形だとうまく入らないか落ちてくるなぁと言われ、結局全摘しました。
ミレーナ、うまくいけば5年だっけ?いいよね。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:02:58.30ID:8xGZN2240
>>88
自分ではどうもできないw

スタッフは慣れてるから大丈夫
友人はえらくハイテンションになってしまって
しゃべり続けて声が嗄れたってw
0104病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:47:54.60ID:yN1anhZm0
来週腹腔鏡で全摘予定です。
家を留守にするための算段は大変だし、諸方面への連絡だけでクタクタだし(細かい変更点まで連絡してたらキリないからやめようと思い始めた)コロナで面会禁止だから荷物すごい量だし、手術日が迫るにつれてやっぱり怖いし。

カツ入れてください、、、
0105病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:00:42.82ID:6tpPi1n60
火曜日 腹腔鏡下子宮筋腫核手術受けました。明日退院だけどまだ痛む。甘く見てたー
レルミナ 3ヶ月。8センチが7センチになった物が1つ2センチ程のものが9つ。出血が多く貧血症状が見られた為輸血。
全部頑張って取ってくれた先生には感謝しかない。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:29:54.25ID:fZfRdZ600
>>104
腹腔鏡なら術後回復も早いから、荷物たくさん持っていかなくても自分で洗濯できるよー
荷物多いと帰りも大変だよ
意外となんとかなるからがんばれー
0107病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:41:41.05ID:faJOexrA0
>>104
大丈夫よ
この手術って準備期間が長いし幸いにも動けるから色々考えちゃうよね
どうにかなるし周りがどうにかしてくれるわ
(ほぼなかったけど)辛い時は看護師さんに甘えて、上げ膳据え膳満喫してね

入院する時にはお金とスマホと充電器と書類さえ忘れなけりゃ何とかなるわ
0108105
垢版 |
2020/09/18(金) 16:47:28.82ID:yN1anhZm0
>>106
ありがとうございます。
>腹腔鏡なら術後回復も早いから

主治医から、当日予定変更して開腹にする可能性ありますからね、と言われてビビってます。
癒着がひどいとそうしますといわれて、、、勘弁してくれー。

>意外となんとかなるからがんばれー
頑張ります!
0109104
垢版 |
2020/09/18(金) 16:48:30.88ID:yN1anhZm0
>>108
すみません、名前間違えた、104です。
0110104
垢版 |
2020/09/18(金) 17:00:10.67ID:yN1anhZm0
>>107
>>104

ありがとうございます。

>どうにかなるし周りがどうにかしてくれるわ

そうですね、そう思うようにします。
ダンナに頑張ってもらいます。
0112病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:12:32.70ID:V3gC2DKh0
私も未婚で親と関係悪いから一人でこなす予定
104が旦那さんに頑張ってもらうのはお家のことじゃない?
私は逆に身軽で気楽だなって思ってるよ
家庭があると自分だけの都合で動けないだろうから
みんな色々あるよね
0113病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:16:11.94ID:ttaZeLHb0
>>111
大丈夫
コロナで面会禁止実質ぼっちのようなものだった
多分今はコロナ禍でほとんどの人がそうだから
私は妊娠8ヶ月位の腹回りと主治医に言われw取ってぺったんこスッキリしたよ
がんばれー
0114病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:22:29.85ID:6BT/6/yE0
>>108
大丈夫、大丈夫!
私は開腹だったけど、次の日の夕方には病院内ウロウロ歩けたよ
2日後には病室でおやつをムシャムシャ食べてたよ
今は不安だろうけど頑張って!
0115病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:04.40ID:6BT/6/yE0
私は4人部屋だったけど同室の人のお見舞いの子供たちや旦那さんがずっと病室にいてしゃべってて、それがなかなかのストレスでした
面会禁止の今はちょっと寂しいけど静かで良さそう
0116病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:51:29.47ID:BuHokFwj0
>>105
お疲れ様です!そのままゆっくりすべし。2週間はゆっくりしたら後が楽だと思う(すぐ動いて後悔した人から
0117病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:55:32.01ID:BuHokFwj0
連投ごめん

今日一ヶ月の検診でした。摘出した筋腫は良性。、

早くに動きすぎたせいかずーっと3週間くらい出血してるんだけど、それはまあ仕方ないですね、でも血腫とかないので、ドバッと出ることはないと思うよと言われ一安心。

ぼっちで入退院したけど、何も問題なかったよ。人によるかもだけど、コロナで面会もないし行き帰りだけちょっと苦労したけど、それだけ。私はタクシー使ったけど、宅配便も使えるみたいだよ。

取りたい派の人はがんばれ
0118病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:12:32.50ID:6tpPi1n60
>>116
ありがとう!病院にいる方がゆっくりできそうだけどなるだけ安静にします。
これから手術の方も頑張ってね。手術自体は寝て起きたら終わってるよ。
コロナで面会禁止だったから病棟内静かでよかったわー。
明日はこってりしたものが食べたい。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:17:26.25ID:eaG1AoDq0
ミレーナのことを質問したものです。

やっぱり筋腫あると、合わなかったり
すぐ出てきちゃったりするもんなんですね。
先生も、筋腫の位置で可能か不可能すぐわかるもんなんですね。

でもチャレンジする価値はありますね。
ありがとうございました。
0120病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:01:15.87ID:sjvRpJJJ0
>>99
私も経験ある
20年前の開腹手術の時ツルツルにされて
もうチクチクして辛かった
薬用のベビーパウダーはたくとラクになれた想い出w

去年の開腹手術の時はバリカンで高校球児程度のトリミングだった
今は全剃りする必要はないっていうのがデフォだそうだ
0121病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:14:16.58ID:BuHokFwj0
わたしそういえば手術の前日に看護師さんに剃られたけどその時バリカンの充電が途中で切れて、
かなり長いこと途中で放置されたよw
別のを探しに行ってくれてたのに結局なくて、
放置されてた間のほんの少しの充電で…すごい鈍い音のバリカンでw ギリ剃られた
0122病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:23:46.45ID:6tpPi1n60
>>121
ごめん。笑ってしまった。痛くなかった?
お腹痛いw
0123病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:33:05.82ID:BuHokFwj0
>>122
痛くはなかったけど明らかに剃れてる音じゃなかったw
結局ぜんっぜんツルツルになんてならんし、
これ誰がやったんだよーとか手術中にネタにされてそうとは思った
0124病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:54:15.94ID:6tpPi1n60
>>123
ご自身でやって頂きました!とか言われてたら恥ずかしいねw
あまり無理なさらず早く出血がおさまりますように
0125病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:13:32.22ID:csjerjH00
剃毛跡、パンツに刺さるとチクチクするから羽根なし夜用ナプキンを
かなり前にずらして剃毛部分がナプキンにあたるように付けてた
ふわふわタイプのナプキンならチクチクが気にならなかったよ
0126病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:53:32.59ID:y1jgvwl10
手術後は動けなくて看護師さんに甘えまくった
すごく優しい看護師さんで良かった
でも、朝交代したら超厳しい看護師さんで怖かったわw
0127病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:06:58.00ID:lsIH4XDT0
退院後2日で出血も治まって調子良いから
ノロノロウオーキングしまくってたらなんか調子悪くなった‥…
調子のってました……
0128病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:28:18.45ID:fZfRdZ600
>>127
ちょうどいい負荷の見極め難しいよね、お大事に
自分はウォーキングまではよかったけど、見舞いに来てくれる親の対応が地味に大変で、退院直前に熱出したこと思い出した
意外と動けるけど身体は本調子ではないってのを思い知った
0129病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:10:39.35ID:odZ9s3mo0
入院中って結構細かいスケジュール(検査とか診察とか食事シャワーetc)で
毎日があっという間に過ぎていったなぁ
特に手術当日はお腹スッキリさせたり着圧ソックス履いたり術着に着替えたりと
なんだか文化祭で劇した時に似てる忙しさだった
0130病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:39:31.47ID:tSOG4I9X0
>>91
私も過多月経になってしばらくしてから
背中痛あるけど、これが原因なのかな
0131病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:37:18.40ID:IABcZMDQ0
>>128
熱出すほどの親の対応が気になる…
旦那さんの親かな
0132病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:25:56.43ID:smCspX9E0
親来ると負担だよ
うちも来ないでもらう予定

心配だからついていくって何度も言うんだが
心配なら、こっちは体調悪いから雑用増やさないでくれって言いたい。
うちには健康体な兄も同居してるんだがなぜか私に押し付ける
0133病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:24:46.03ID:ltxtxYNj0
>>127
私は入院中も退院後も全く出血なくて本当に油断したらそのあともうかれこれ3週間ずっと出血してるし、
お腹の奥の方に違和感もある。ほんと初めにどれだけゆっくりするかだよ!気をつけて〜
0134病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:23:00.69ID:NoNQhyqn0
入院中はいつ看護師さんや先生が来るかわからないからいつもそわそわしてたなぁ
退院した日の帰りにとんかつ食べに行ったらお腹痛くなったw
0136病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:22:09.12ID:8cxucjoM0
やっぱり退院してすぐはゆっくりするのがいいのね
わかっててもつい家事で動いてしまってお腹がずっと痛い
0138病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:08:41.43ID:2TdweyJf0
火曜、腹腔鏡で全摘し帰宅しましたー
励まして下さった方ありがとうございました!
同じ日に手術の方、お疲れ様でございました!
無事に帰って来れて本当に良かった!!!
0139病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:50:50.41ID:wtE1WMtS0
おつかれさま!無理しないで!やっぱり家がいいよね。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:26:19.84ID:ltxtxYNj0
>>138
お疲れ様!いまから自分を大事に!だよ。
わたしからはなるべく底のしっかりした靴で道を歩くことをお勧めします。スニーカーとか。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:46:51.08ID:aNMZ5spJ0
>>138
お疲れ様〜!同じく火曜日手術の私も退院しました。
元気にしてるのか気になってたよ!良かった。

此方ではアドバイス頂いたり励まして貰ったりお世話になりました。
ありがとうございました。これから手術の方頑張って下さいね。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:37:34.41ID:mxOjTX4G0
>>138
>>141
お疲れ様!
お家に帰るとやらなきゃいけない事が目につくと思うけど、くれぐれも無理せず安静にね
0144病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:14:16.02ID:VSFfxowl0
退院した人大体どれくらいまで痛み止め飲んでましたか?
毎食後ロキソニン飲まないとしんどい…
0145病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:35:40.45ID:RCHFhnRw0
>>144
腹腔鏡手術ですか?
わたしは手術後5日間くらいしか飲んでませんでした。そのあとはなんとなく痛い?かな?って時に予防的にたまに飲みましたが、継続してはないですねー。2週間くらいまででした。
0146病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:49:41.69ID:K0zyhH0o0
>145です
ごめんなさい詳しいこと書いてなかった
腹腔鏡で筋腫だけ取りました
出血もなく術後1週間くらい経つのにいまだに痛いです
軽い買い物くらいなら行けるけど早めに切り上げないと動けなくなるほど
SNSみてもみんなわりとすぐ回復してるので心配になってしまって…
0149病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:03:23.28ID:V1P1thWR0
腹腔鏡、子宮全摘で4週経過したとこだけど
術後翌日から出血無し
痛み止めが必要な痛みは術後2日目くらいまで
だけど今でもシクシク違和感はある
外出するとすぐ疲れて辛い
こんな感じ。
疲れはリュープリンのせいかな、最後に打ってから6週だからまだ残ってるよね。早く抜けて欲しい
0150病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:32:03.33ID:WNiR/i2i0
腹腔鏡全摘
出血は数日続いたけど痛みは直後に感じた以外はほぼ無かった
咳やくしゃみすると痛むけどじっとしてる分には必要なかったので処方された痛み止めが余ったわ
0151病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:19:53.13ID:pCyl6tsc0
>>146
まだ術後1週間なら痛いよ
核出は子宮が傷だらけになってる状態だから
思ったよりダメージは大きいよ
他人の体験と比べないで養生すべき
0152病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:17:06.94ID:DKm8zr6b0
>>144
手術の2日後まで点滴痛み止めでさらに次の日一回ロキソニン貰って飲んで終了でした
0153病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:00:47.82ID:nsVl92Pj0
MEAで、ついでに子宮内に張り出してる筋腫を削って平らにならしてもらったけど
1ヶ月くらいはすぐ疲れてフラフラしてた
私の場合は手術後に結構出血があったし、その後もダラダラ続いてたから貧血になってたんだと思う
手術中や手術後の出血が原因で疲れやすい人もいるんじゃないかな?
0154病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:01:18.80ID:WJFeur980
>>144
何だかんだ1ヵ月弱飲んでたかなぁ
痛みが強くて耐えられないってよりも、弱い痛みが常にあるストレスに耐えられなくて
0155144
垢版 |
2020/09/21(月) 01:36:24.35ID:M4ts2sTs0
レスありがとう
やっぱり痛みも軽めな人が多いのかな、羨ましいです
でも人それぞれだから他の人はあまり気にせずにしっかり休もうと思います
0156病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 02:31:39.43ID:pjrd+c/l0
手術したらすぐ苦しみから解放されると思ってたわ
そりゃそうだよね
切るんだから痛みはあるよね
まあ今よりはましなはず
0157病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:10:29.23ID:fUfAPNzB0
10月初旬開腹全摘予定
もう生理痛に苦しまなくていいと思うとたった1〜2ヶ月くらいの痛みなんて耐えられそうな気がする
早く取りたい
手術初めてだから怖いけど
0158病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:16:22.48ID:YrosMcev0
じゃあ割と元気に回復の例も
自分の場合、9月の頭に開腹手術で子宮全摘して退院から10日経ったけど、痛みもすでにほとんどないし、ゆっくりなら3キロのウォーキングできるくらい回復しているよ
本当に人によって回復スピードは違うから、これからの人はあんまりビビらずに頑張って!
0159病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:07:31.40ID:k28ewEG00
全摘出後、3ヶ月も経つと手術をしたことも忘れるくらい快適
痛みも出血もないし、違和感もほとんどない
0160病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:54:55.92ID:Lxlh9DFc0
多発性で今週、子宮筋腫核出術(腹腔鏡下手術)にて5〜6個取って貰うのだけど、
手術後7日で出勤すると職場に言って来たのは早まったかな・・・
事務職だけど多忙で、今回の手術に付随した通院で初めて休み貰ったんだよね

まー退院後、出勤が無理そうなら電話一本入れればいっかw
0161病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:04:12.86ID:fUfAPNzB0
全摘後の早め回復例、励みになる
そうなるよう期待して挑みます
もちろん回復遅くて大変な例も覚悟しながら
0162病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:12:30.62ID:VORbMKwQ0
わりと皆予定どおり退院出来てる感じなんだね
手術や術後入院中にイレギュラーの何かが起こって入院長引いたよって人はいる?
持病絡みで回復に影響あった人とかも含めて
0163病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:50:29.51ID:JWbVZwlg0
話し声でしか分からなかったけど腹腔鏡のお隣さんが入院長引いてたなあ
何かが出てきてシーツ汚しちゃいましたとか聞こえてきてゾッとした
何が出て来たんだろーー
0164病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:25:13.11ID:sxmSKLbC0
ちょっと疑いあるかなって思ってきたけど、手術料金も高いし誰でもって感じではないのですね。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:40:18.66ID:eLzMeKrl0
>>162
卵巣嚢腫だが腹腔鏡のとき
退院前夜に高熱出て一週間延長になた。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:23:31.54ID:C7OZkwX90
>>163
血じゃないの?
子宮鏡のあと血がナプキンに命中しなくてシーツ汚して
取り替えてもらったわ!
0167病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:24:33.67ID:lZZT9lGk0
傷に貼るテープでオススメはどれですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況