203 236です
MRIの結果 出血を引き起こしてると思われる5cmの粘膜下筋腫1つ
筋層内大きいの1つあったけど持参した3年前の画像と比較するとそれはUAEで壊死した筋腫だと思われるので今回の出血とは関係なさそう
両卵巣腫れててチョコレート嚢胞あり
子宮、卵管全摘に加えて卵巣内のチョコレート嚢胞も摘出、卵巣は温存
前回画像でも卵巣腫れ確認出来るとのこと、確かそんなこと言われた気がするが自分でUAEで押し切ったからこれはしょうがない
腹腔鏡可能か確認してみたけど>>223パターンになる可能性高いから開腹一択
筋腫の大きさと言うよりも癒着の可能性が高いから腹腔鏡は無理って感じでした
>>205の言う通りヘモ値低すぎて明日の手術は無理になり水曜にスライド、現在6.7
増血剤だけじゃ戻らない可能性あるから明日輸血になりました
止血剤で今朝から血は止まったんだけど値の戻りは緩やかだから手術にむけての対策です

術後スケジュール聞いたけど退院から1カ月後と2カ月後に診察して、あとは終わり
UAEはずっと通わされてMRIもだったけど切るとそこは早いんだとびっくりした
UAEだからか大学病院だったからなのか分からないけど
事務職なら自分の感覚で大丈夫であればすぐに通勤してもいいって言われた ただ満員電車は当たると痛いから無理だよと
湯船に入れるようになるのは退院後1カ月目安だそうです

気になったから麻酔あけについて看護師さんに聞いたらベラベラ喋る人結構いますよって半笑いだったw