X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB

大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pile ◆nc5vQ9UrVg
垢版 |
2020/09/11(金) 21:49:53.31
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優のいけながあいみさんの水着・尻丸出し・太もも丸出しおまんこ見えそうな画像で抜きまくってる哀れな虚カス基地外ニートの(ワッチョイ dfb6-hooH [122.31.127.104]) wwwwwwwwww
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_2.jpg
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_7.jpg
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_6.jpg
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_5.jpg
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_4.jpg
http://blog-imgs-97.fc2.com/s/i/r/sirimatome/ikegami_aimi_3.jpg
0148病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:38:08.16ID:InhryPyM0
>>136
前日夜に常温の水でつくり冷蔵庫で冷やしておくと翌日には冷えたポカリのようになりますよ。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:26:27.41ID:gHqjLCjE0
昼は肉じゃがと雑炊
夜はビーフシチューとかだったな検査食
0152病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:35:01.79ID:V5bIpTID0
数回めの大腸カメラ。
マグコロールP飲んでます。

今回は生まれて初めてのセデーションあり。
先週胃カメラでセデーションして楽でした。
今日の大腸カメラも楽でありますように
0153病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:36:25.55ID:V5bIpTID0
エニマクリンに醤油かけて食べた記憶。
醤油なら問題ないわ。

今回のクリニックはエニマクリンなく、自分で準備だったから面倒だった。
うどんばっかりにしたけど。
エニマクリンまずいけど楽ですよ
0154病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:42:08.92ID:0/orPate0
エニマクリン、調味料かければ良かったんだな
気づかなかった
0155病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:40:05.63ID:HJOT8XEp0
白ダシとか、ダシ醤油(あごたし、カキ、昆布、鰹節色々あるな)かければ
0156152
垢版 |
2021/04/16(金) 15:54:13.34ID:V5bIpTID0
>>152
だけど、検査無事終了。
セデーションは楽でいい。
0158病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:28:47.06ID:wk3AinNW0
皆さんおつかれ

大腸カメラ受ける人が多くなってる印象
いい流れだと思う
0159病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:37:12.85ID:vNZiAVzv0
腸内内視鏡で小さいポリープ2個取って1泊入院して帰ってきた
何気に術後の食事制限きついな
0160病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:49:46.45ID:92/o2F9U0
>>159
来月一泊二日でポリープ切除受けるんだけど術後の食事制限あるの知らなかったです
詳しく教えて欲しい
0161病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:13:02.89ID:ZXxP+FBs0
>>159違うけど検査前と同じような検査食セットを買った
夜ゼリー
朝白がゆ
昼鮭かゆ
シャワー、シャンプー可、湯船に浸かるのはNG
翌日は仕事だったので鮭かゆは食べずに
外食で素うどん(ネギ天かすなし)を食べた
0162病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:39:52.26ID:92/o2F9U0
>>161
詳しくありがとう 検査前と同じなんだね
うどん、お粥、豆腐とか用意しておくわ
湯船もNGか…前もって知れて良かったよ
0163病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:41.20ID:vNZiAVzv0
私の方は術後二週間
アルコールカフェインダメ
刺激物ダメ
旅行、激しい運動ダメ
避けたい食品は繊維脂肪分が多い物
そばこんにゃく納得ゴマナッツ類や
もやし海藻きのこあたりもできるだけ避けるように言われてる。食えるもん相当制限されるな
入浴はOKだった、病院によって違うかも
0164病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:33:16.03ID:zqau2xLp0
検査いくらかかるかな?
ぼられるといやだな
0165病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:57:06.76ID:JmAcjIqg0
ポリープあったら金額変わるけど、
健康保険使う検査代はおんなじやん
0166病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:16:26.71ID:afYGrCSN0
小さいポリープ一つ取っても入院て手を使う病院有るからな
検査食買わせるとか上の方に検査後食?てのも有るんだな
やろうと思えば色々ボレるだろ
0167病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:34:41.07ID:jAOa1t910
ポリープとったら手術扱いで生命保険出るかもよ。
保険屋さんに確認してみてー
0168病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:50:07.81ID:Jal3zJUy0
俺が検査した市民病院、手術や入院の支払いではクレジットカード使えるんだけど、ポリープ切除は手術扱いになって支払いにクレジットカード使えるんだよな。この間受けた時はポリープ無かったから検査のみなんで現金払い。普段キャッシュレスに慣れてると、うっかり現金用意するの忘れてしまう。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:29:20.73ID:sPoqB92v0
>>166
俺入院したわ
慎重といえばそれまでだが費用ハンパないからなぁ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:48:34.68ID:0HYHMpx10
>>168
手術、入院、すべてクレカ決済でOKだった
個人病院だからかな
0171病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:14:04.36ID:b6RBGEGj0
がんセンターに行くけどすべての会計がカードOK
たとえ数百円でもカード払いにしてるよ
0172病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:12:32.33ID:yQRFFK0n0
最近、腹の調子がイマイチでさ
来月健康診断あるから
オプションでもう一度CT撮らなきゃって思ってたんだ

でも考えてみたら2月に病気で腹部CT撮ったばっかりなんだよね
年に何度もCT検査をやるべきじゃないかね
被ばくリスクがあるし

悩み中
0173病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:37:44.78ID:sPoqB92v0
ポリープ切った後の食事制限きつい
脂っこいもんダメ刺激物ダメ繊維多いもんダメ硬い物ダメで食えるもんがあんましないんだが
しかも二週間
お前ら頑張ってたんだな
0174病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:09:18.84ID:xT4nN9rh0
4mmの大腸ポリープが見つかって切除して病理検査中。

20代後半だけど大腸癌本当に怖いわ。

先生には十中八九良性だよ、と言われたけど本当に怖い。

結果まで気が気じゃない。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:06:39.95ID:YchBorKV0
>>173
5個くらい取ったけど厳密な食事制限はその日だけで翌日からは刺激物は避けたけど普通の食事したよ
病院によって違うもんだねぇ
0176病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:21:20.03ID:aEHUbnkQ0
>>174
大丈夫だろそれ
仮に悪性でも早期発見で助かったから良かったし
>>175
そんなもんだよなぁ
ググッてみたが対応は病院によって色々だな
0177病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:23:44.11ID:xT4nN9rh0
>>176
早期発見になるの?これ
0178病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:28:56.54ID:qU567wy50
>>177
ガンだとしても4mmは小さい方
切らずに様子見することもあるよ

だからガンならば早期発見と言えるね
0179病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:10:21.50ID:xT4nN9rh0
>>178
そうなんだ。少し安心しました、ありがとう。

早ければ明日結果が出るらしいから、電話してみる。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:00:21.51ID:15N5N0wZ0
ポリープの大きさによる癌確率
3mmまで、0,1%程度
5mm、0.7%
6〜9mm、7%
10〜19mm、24%
21mm、35%
小さくても確率はゼロではないし、大きくなればなるほど癌の確率はある
まず小さいうちに発見することが大事

一般的なポリープは4〜10年(年齢による)かけて癌になるような感じだけど
身内に大腸癌がいる人は同じポリープでも遺伝子異常で小さなポリープがわずか一年で癌化する危険が高いことがわかってる
遺伝型だと10代でも発症しやすい
近年の研究では大腸がんの35%が遺伝的因子が関与した病気という結果が出てる
若くてもそういう人は大腸内視鏡検査を10代から一生まめにするのをオススメ
0182病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 19:44:13.70ID:5Zf4+tS00
>>172
調子が悪いなら診察でしょ
症状、年齢にもよるだろうけど手っ取り早いのは大腸カメラ
0183病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:32:13.46ID:1i5eQAuP0
>>180
2センチの無理矢理取ったけど案の定がんだったわ
切除してから2年の検査やってきたけど再発は無さそうで安心した
あとは来年(3年)の検査やるだけだ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:33:51.49ID:KXEuoeOG0
>>182
どうも
来月に大腸内視鏡検査することになったよ

それとは別に今月、腹部CTを撮ることにした

胆石症のような症状がたまにあるので
0185病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:00:16.92ID:RPquQfnx0
切除の際のクリップはいつ出てくるんだろ
出てきたのが分かる?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:10:06.11ID:96wMZ3tt0
>>185
万が一出血したら連絡してと言われてたからじっくり見てたけど
クリップはわからなかった
0187病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:20:37.07ID:RPquQfnx0
>>186
切除した時先生に「いずれ出てきますので」
と言われたけど、知らない間に出てたのかな
もう一ヶ月経った
0188病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:49:09.89ID:6/07afXU0
遺伝あるよなあ
今日検査なんだけど飴食べちゃった
0190病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 09:12:49.79ID:rcNKYkCO0
>>189
家で飲むならトイレ独占できるしね
全部出てしまったら落ち着くから
行く途中で出るかも、という不安もない
0191病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 09:14:37.79ID:EYo1Q0Q20
>>188
私のかかってる病院は透明の飴ならいいといわれてるよ
0192病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 10:45:17.45ID:OlqT72iP0
今日午後から受けます
下剤により何回もウォシュレットと紙で拭いてたから
お尻が滅茶痛い大丈夫かなぁ
0193病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:08:26.14ID:q+DR/ttY0
>>192
検査頑張ってね
良い結果が出るといいね
私も痛くなり心配でしたが、割とすぐ治りましたよ 大丈夫!
0194病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:17:27.93ID:q+DR/ttY0
あ、内視鏡入れる時はゼリーみたいの塗るのか全然痛くなかったです
0195病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:22:11.09ID:1VSLHyVl0
俺は痔だったから尚更肛門ヒリヒリしてた
鎮痛剤うったけど入れる時何も言わないでいきなりズブリとやられたから少し痛かった
始める時はなんか言えよなw
0196病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:32:44.76ID:lwQOizPn0
そりゃ鎮静剤が効いてないないわ
量が少なかったんだろ
0197病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:54:28.47ID:OlqT72iP0
192です レスありがとうございます
頑張れそうです
自分もこれから受けられる人に教えられる事があったらカキコしますね
0199病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:38:40.61ID:EYo1Q0Q20
下剤飲むときは先におしりにクリーム、ワセリンを塗っておく
排便後は拭かずに押さえるだけ
0200病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:34:00.35ID:6/07afXU0
終わった
なんか鎮静剤効かなかったんだけどなんでだろう
これまで2回大腸、一回胃カメラで全部完璧に効いてたのに
病院が下手とかある?
今回が1番大病院なんだけど
0201病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:34:47.31ID:XvqjvK/q0
便と言っても途中からはほぼ水みたいなもんだから
>>199さんの言うように
ゴシゴシやらずに押さえて水分取るぐらいね

私の場合は最後の方はもう便器に座りっぱなしだった
0202病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:36:46.07ID:XvqjvK/q0
>>200
お疲れ様でした
本当にそれ鎮痛剤だったのか?
腸の動きを止めるという注射はいつもされるけど
まさかそれじゃないよね
鎮痛剤使うならちゃんと説明あるだろうしね
0203病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:46:43.70ID:6/07afXU0
>>202
同意書書いたからそうだと思う
効いてませんでしたって後で言ったら、途中寝てましたよって言われたので、一部きいてたんだと思うけどお尻痛かったw
0206病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:27:20.02ID:cCSyx2rI0
月曜日に大腸検査控えてるのに
今週うんこ全然出なかったんですが
明日から貰った下剤飲めばすっきりするんでしょうか?
0207病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:39:05.20ID:PRQjJnJl0
当日に出し切る
0208病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:37:15.48ID:0MO2NTFo0
今週やって懲りた 
便秘気味だからか当日モタモタしてなかなか透明にならない
モビレップ追加になって計3リットル飲まされたわ
次回からは数日前から手を打っとくようにする
0209病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:02:26.71ID:eCMZ0b5+0
普段の食事が少ないとか?下剤が怖くてあまり食べない人もいるけど逆に出きらなくて当日苦しむことになるよ
0210病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:58:45.00ID:4wRywsYJ0
透明になったから安心してたら検査の時「便残ってました」って
モビプレップ2L使い切ったのにな
0211病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:22:15.78ID:8WX4hF2q0
一昨日受けてきた
検査よりも寝る直前に飲んだ下剤が就寝1時間後から効きすぎて深夜のトイレで死ぬかと思ったわ
出すものが無くなっても腸がぴくぴく痙攣して激痛、朝方までトイレに篭りっぱ
モビなんちゃらを飲む始める時間にはもうフラフラのヘロヘロよ
おかげ?で2セット目にはもう透明な水しか出てこなくなってた
あの下剤は二度と飲みたくない
0212病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:25:09.43ID:zFJLOsAt0
早ければ来年、遅くても数年後には
またやると思うが
0213病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:28:47.76ID:8WX4hF2q0
医者に頭下げて別の下剤出して貰えないか頼んでみるよ
痛すぎて貧血起こして数回吐いたしあれだけはもう勘弁だ
ピコなんとかっていう可愛らしい名前だったと思う
0214病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:09:11.51ID:2/taaIDX0
ピコスルファートナトリウムかな
ラキソベロン
0215病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:45:37.53ID:2/taaIDX0
下剤の中ではそんなに強い薬じゃない
量を減らして貰えばいいのでは
0217病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:20:31.94ID:MWCEhxn/0
>>210
モビプレップ飲んでから少し体を動かした?
腸内のヒダヒダの壁に残っているのを落とす効果があるみたい
たぶんそれが残ってたのかも
0218病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:26:56.99ID:kfeZlKcN0
>>217
私も昨年の検査がそうだったみたい
看護師さんm(_ _)m
0219病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:55:15.72ID:Q/3geSJl0
>>211
わかるー
寝る前にラキソベロンと錠剤2個飲んだら
夜中にお腹が痛くなり苦しんだ
吐き気もあり、トイレで泥のような排便あり
出た後もしばらくお腹の痛みで苦しんだ
明け方には楽になったけど
あれ必要だったんだろうか…
0221病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:24:39.16ID:8WX4hF2q0
>>214
それだ
強くないって?でしょ…まじでトイレで意識失いかけたってのに
小さくて白いプラ容器に入った液体を渡されて1本全部飲めって言われたんだよね

>>219
効きにくい人を基準にしてそうだよね
0223病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:44:50.22ID:PpD7kc/P0
>>222
検査で済めば一万切除があっても二万程度(手術扱いで生命保険の還付対象)
これ払えないって生命保険すら入れてないレベルなの?
0224病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:18:16.33ID:2/taaIDX0
>>221
一本全部がきっと多かったんだよ
ラキソベロンは妊娠中の便秘に処方される定番
強くないよ
0227病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 08:40:02.00ID:dutXX32r0
>>224
妊娠中や軽い便秘だと5滴〜10滴で調整すると思う
大腸カメラの場合は1個全部を飲むように言われるね

どうせカメラ前に出すのだからと若干たまってる状態だと夜中から早朝にかけて
左下腹部がキリキリと痛んで気絶するのではと思った経験がある
その後はカメラ前こそ出しておくのを心掛けている
0228病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:32:26.91ID:myXkpiCP0
>>223
その1〜2万払えない程生活に困窮している人は多いよ。生活保護申請もそんなに簡単じゃないからな。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 17:47:34.21ID:WcLwqwmA0
>>217
そんなに動いてないな
飲む時トイレ行く以外は座ってたのがまずかったかな
0230病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:08:03.49ID:tKcFl0SY0
>>222
うちの病院は三割負担で検査時のポリープ切除は上限三万と言われてた
なにもなかったから三割負担で五千円だったよ
>>228
そういってる人に限ってスマホ代やスマホゲームには金使ってたりするんでしょ
0231病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 06:31:48.89ID:xJc9rbyS0
自分の命に関わるかも知れないから
気持ちがあるなら節約して捻出するしかない

問題は、お金はあるけど
受ける気持ちがない人

内視鏡検査を受けた話を親戚のおばさんにしたら
「よくやるね、恐ろしい」
と言われた
お尻から管を入れるとか、恐怖でしかないようだ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:14:21.85ID:ZoH8JiZb0
当たり前のように大腸カメラやってるけど
一応検査ミスで死亡するリスクもあるにはあるからねぇ
ポリープ見つかる可能性より圧倒的に低いけどw
0233病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 07:53:45.66ID:z5oF4Pnh0
>>232
0.03%程度だしさらに穴があいたからといって即死するものではない
それを言ったら出産のほうが実は死亡率高いしきりがないよ
0234病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:58:19.84ID:kFAhk0Ua0
>>231
そこらへんって個人差あるよね
今やポピュラーになった白内障の手術でも何かあったらと考えてやらないって言う人いる
0235病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:53:48.45ID:iy+OnISv0
大腸ポリープ初めて取りました。
医者からは、次の日から食事も飲酒も運動も再開して問題ない、と言われたのですが、色々調べたら一週間は避けた方がいいと書かれています。やはり一週間は避けた方がいいですよね?
0237病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:20:27.53ID:iy+OnISv0
>>236
医者に確認したら、ムッとした感じで、説明した通りです!って言われたんす。。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:30:21.75ID:LVJXzRzF0
>>237
なら従えばいいんじゃないか?

それともネット上の赤の他人に
「やはり一週間は避けた方がいいよ」って
書いて貰いたいだけなの?
0239病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:44:06.18ID:ZoH8JiZb0
食事を一週間我慢するって意味分からんし
飲酒はずっとしない方が良いし
運動も影響出るほどの運動なんてスポーツ選手しかしないし神経質になる意味ないよ
0242病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 13:02:11.77ID:amg/yUfk0
絶対ダメってわけじゃなくて、一応言っといたからな?的なやつだと思う
自己責任
0243病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 13:37:52.49ID:xJc9rbyS0
大腸ポリープ取って入院したけど
丸一日点滴のみ
その後は普通食でした
「え?お粥とか野菜スープじゃないのか?」と思ったけど
普通にいただきました
なんともなかったよ
0244病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 13:51:22.65ID:iy+OnISv0
235です。親切にお答えいただいた方、ありがとうございます。医者の方針も色々とのことで、自分で納得のいく形にします。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:29:43.72ID:vN25/hlQ0
大腸内視鏡検査は初めて

ニフレックは吐き気との戦い
これ本当でした
コップ1杯分くらい吐いた

口はマーライオン
尻は逆ウォシュレット

まだ本番が残ってるのに疲れた
0247病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:00:53.28ID:SABlM/Qp0
本番は大したことない

と思ってたけど今回鎮静剤の効きが悪かった
担当が下手くそだったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況