X



トップページ身体・健康
1002コメント311KB

機能性胃腸症スレ その32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:54:11.61ID:zkCS1UJS0
※※スレの鉄則※※
医師の診断に基づき、機能性胃腸症と診断された人が集まり情報交換するスレです。
胃カメラを受けていない人、自己判断でこの病気だと思った人は5ちゃんやってないで病院へ行ってください。

■機能性胃腸症 wiki
https://fd2chwiki.info/1/

■日本消化器病学会
「機能性ディスペプシア(FD)診療」とくに保険診療に関するQ&A一覧
http://www.jsge.or.jp/member/shikkan_qa/FD

■前スレ
機能性胃腸症スレ その27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1542766875/
機能性胃腸症スレ その28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550027647/
機能性胃腸症スレ その29
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558619434/
機能性胃腸症スレ その30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567480626/
機能性胃腸症スレ その31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1583267909/
0322病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:04:08.31ID:ez9xa3pE0
>>320
ファモチジンとして調べると、いきなり辞めると再発する可能性ありと書いてあるんですよね。
ただ、ガスター10では2週間以上継続服用するなと書いてあるし。


電話してみます。
この場合はクリニック?薬局?
0323病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:17:35.77ID:CwpIz/2z0
胃酸過多とかってそもそも完治するもんなの?
薬→回復→中止→再発なんじゃないの?
0324病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:17:42.71ID:HsHdnbq10
ジプレキサ辞めると数ヶ月で再発するんだが
体重増えて困るわ
0325病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:44:39.76ID:HXjxpYEu0
ジプレキサって頓服的な感じで飲んだらすぐ効くの?
それとも飲み続けて1日中満遍なく効いてくれるの?
0326病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:57:17.18ID:HsHdnbq10
>>325
人によるけど次の日ぐらいからものすごく腹すくよ
頓服はない
飲み続けるのだ
0328病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:06:06.58ID:HsHdnbq10
5ミリからでも十分効果あるジプレキサd('∀'*)
0329病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:30:11.03ID:3qGz1ltO0
お腹はすっごく空いてるのに食欲がない
0330病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:53:11.92ID:4qgO4keI0
六君子湯ってずーっと飲み続けていかなきゃいけないの?
0331病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:24:39.44ID:51cxhzlX0
>>330
試してみたいんですけど、鳩尾の不快感に効きますか?
飲むのやめるとまた症状でます?
0332病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:39:02.03ID:Y5IejDCG0
>>321
今時メール欄が空欄なだけでイライラしちゃうとか何かの薬の副作用?
10年前のノリ辞めましょうね〜おじいちゃん
0333病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:29:35.98ID:izC2qPP90
>>332
叩かれて然るべき奴を俺は叩いたわけだがそれがいじめっ子がいじめられっ子をいじめてる構図にでも見えたか?
弱者の集まるスレだから日和って正義漢ぶって助けにでも入ったつもりか?
お前ネットを幼稚園か小学校かなんかと勘違いしてないか?
いじめをする奴が断固として悪、学校の先生に叱られたりするんじゃねえ、
目立ったり臭い放ってる奴が総叩きされるって誰がどう考えてもそうなるってわかるだろ、
そんな起こって当然のこともわからないのか?
お前みたいな思考の持ち主はレスバ繰り広げられてスレ荒らしたくないんだろうから
これ以上付きまとうな、ガキのションベン臭えのが移る
0334病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:14:00.27ID:WC9dK0m10
>>333
ああわかった
そういう考え方をしてるのか
お前がいじめっ子の典型
0335病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:26:34.24ID:RIjb/can0
タケプロンが効いてるよ
これのおかげで食事できる
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:38:52.14ID:Goj6j30q0
この病気って空腹にも満腹にもなっちゃだめだよね
食事を4、5回に分けて食べるのが一番いいんだろうけど心底お腹すいてない状態で食事するのは嫌なんだわ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:52:39.46ID:iLJjcyM10
ただでさえ低体重なのに、先日お腹を下して、更に食べられなくなって体重が減ってしまった。今はとにかく腸の調子を良くしないといけない。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:46:38.67ID:IcnvMpVn0
>>336
わかる
量を減らして5回にわけて食べろと言われるけど
3回でもお腹がすかないのに無理だわ
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:33:01.64ID:d3aIofNK0
食欲あるのに食べたら具合が
悪くなるのも困り者だね
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:29:11.35ID:Q6mHdgkD0
食が一番の楽しみだったのにこの病気になって食を楽しめない悲しみ
食べ始めたときは幸せだけどしばらくしたら地獄が始まる
それでも食への執着を手放せなくて苦しみながら食べてる
もうめっちゃストレスで辛くて最近は投げやりになってて貯め込んでたデパス飲み放題で食べてる状態
1日に8ミリ近く飲んでる
0343病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:44:53.70ID:IcnvMpVn0
このスレの人たちは胃カメラ検査だけしたの?
胃カメラで大丈夫だったらこの病気決定なんだろうか
0344病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:22:44.92ID:1ze5lSvH0
胃カメラだけで確定するのは良くないかなと思う
自分は血液検査と超音波とCTまでやったよ
念のため血液検査くらいはした方が良いと思う
胃以外の病気の可能性もあるからね
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:48:12.76ID:0o4GopS70
油物とか食べると長時間胃に残る感覚ある人いる?
テルペラン貰って飲んでるけど脂っこい物食べたりすると、
12時頃に食べたのに6時間経ってもまだ胃に残ってる感じがしてキツイ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:07:13.03ID:kjM09uxL0
下痢や食後に下痢前のような腹痛になるひといるの?
0349病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:46:31.87ID:SvF/Bbm/0
なんとか晩飯の具なしそば完食
162kcal
泣けてくる
どんどん痩せていく
0351病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:19:35.91ID:fBjCxIFb0
最近胃の調子が悪くない
心当たりはLG21を三日に一回飲んでるのと
オリーブオイルを毎日キャベツにかけて食べてるからか
0352病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:35:18.14ID:HtcpW+NG0
>>349
こういう人って薬飲んでないのかな
飲んでたらもう少し食べられると思うんだけど
ただの薬嫌いなら自業自得
0353病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:56:59.47ID:xJT85f5N0
食べなきゃいいのはわかってる
だって朝起きたときからお昼ご飯食べるまでの間が一番楽だし
でも食べたいんだよなあ
0354病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:05:41.34ID:+ztZgQiP0
>>353
朝食抜きの2食派なのか
4、5回に分けて食べたほうが楽だとか聞くけど
人によって違うかもしれないな
0355病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:16.60ID:i/csSsDl0
調子よくて食べてたから太ってきたけどまた食べたあと胃痛 吐き気が なんか秋って毎回こんな感じ
0357病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:02:45.68ID:nN9iYYz/0
>>352

ただの薬嫌いなら自業自得

こいつ、ひとこと多いよな。
0358病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:42:44.24ID:boum83RJ0
>>357
一言多いも何も揺るぎない事実だから仕方ないじゃん
それともいちいちケチつけるってことはお前も薬飲んでないくせにキツいだの苦しいだの言ってるクチ?
0359病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:33:44.03ID:VZwXoe5w0
>>352
同意
薬を飲まずに治そうと頑張っている人がいるかも知れない
それを自業自得って言い方おかしいだろ

自業自得とは
自ら悪業を作り、自ら悪報を得る、という意味で、
多く、悪事の報いを受けることについていいます。
0361病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:45:37.01ID:cjQ3QgPQ0
一つ疑問だけど、食べられなくなってやせ細って(BMI15以下)しまった人って元の体重に戻ることはあるの?
0362病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:22:54.48ID:rQRwXY3z0
>>361
全然戻らない。
プロテインを2ヶ月試したが1kg増えるかどうかだ
ピザとかハンバーガーとか油もの食べられたら
一気に増えるだろうけど、怖くて食べられない。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:24:53.31ID:jzoag1IN0
mctオイルと粉飴試してみて
体重増やさないと別の病気になるよ
0365病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:14:40.57ID:N1s8GOMm0
>>359
じゃあ自業自得でいいじゃん
薬飲まなきゃいけないのに飲まない、その結果胃もたれやらなんやら出て苦しむ
それともなんか別に言い方があるんなら教えてくれよ国語先生よぉ
0366病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:20:27.40ID:2k1UuHiM0
食欲はあるけど、ずっと胃の弱い痛み・不快感に悩まされている方で、これをしたら良くなったという方いますか?
或は、効いた薬等ありますか
自分は、カイロ貼ってると多少良くなり、あとタフマックEとセレキノンってやつが効いた気がします(一緒に飲んだのでどっちが効いたか分かりませんが)

ちなみに自分は、発症してから2ヶ月程度で、朝はあまり痛くなく、夕方~夜が痛みます
胃カメラ・ピロリ菌等は検査済みです
もし同じような方いましたら、情報提供お願いします
0367病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:17:57.40ID:Dfxf4Hlm0
>>353
夕飯のみの1日1食にすれば日中もっと動けるけど、それじゃ体重減ってくしなぁ
しかも1食といっても、普通の人みたいにドカ食いできるわけじゃないし
0368病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:32:08.29ID:FtMbjsCK0
そうなんだよね
1回でまとめ食い出来るような頑丈な胃じゃないからやっぱり上でも少し言われてるけど小分けにして食べた方がいいんだろうなあ
無職なので自分の生活パターンからすると9時、12時、16時、19時の4回はどうかなーと思ってる
1食の量はおにぎりと何か軽くつまむくらいで
これならカロリーも結構とれるし
とかなんとか言っても食べるの大好きだからそんな食生活でやってけるわけないんだよなあ
0369病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:01:04.06ID:Qrb2TIZv0
うちは5食に分食してる
朝と昼のスパンが短くて昼と夜の間に二回間食が入る
0370病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:09:10.08ID:4IJayTwE0
気温の変化にやられたか今日は1日不調だったなあ
今も腹が変な感じだ
0371病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:22:24.23ID:FBhVb1dY0
いつもよりだいぶ早起きしたから缶のカフェオレ買って飲んでみた
ミルク多いから胃は大丈夫だと思うが、少し心配だ
0372病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:08:55.58ID:C8S5Tx2t0
目と口が食べたい!食べたい!ってなる
口が卑しい…どうにかしたい
0376病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:09:12.12ID:TJHaumnz0
9月に機能性胃腸症って診断されてアコファイド飲んでたんだが、
10月に診察を受けたら「調子が良くなっているのなら徐々に薬を減らすように指導してる」って言われた
でも1日アコファイドをやめてみたら調子を崩してしまった
調子がよくてもアコファイド飲むのやめないほうがいいのかな
0377病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:21:38.57ID:nUeIOvUZ0
医師に聞け
0379病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:00:01.11ID:TJHaumnz0
>>377
かかりつけの病院の診察日がまだ先でなあ

>>378
様子見てしばらく飲み続けることにする
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:01.54ID:aWpoOCfk0
昨日から全然食欲湧かないし凄い息臭い
寝たら回復するかと思ったがやや悪化しとる上に暖房ないと寒気もする

割高になるが医者行くべきかな…
0383病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:55:37.88ID:Ue3uUnVd0
あーもう2ヶ月ずっと胃が痛い
イライラするなぁ、原因不明だし
胃を摘出したいわ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:04:09.51ID:aWpoOCfk0
無理矢理フルグラとふかしいも食って安静にしてたら多少食欲戻った
代わり?に右腕の筋肉痛が重くなってきたが
0385病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:08:44.18ID:D0SUxC8P0
機能性胃腸炎を治療できることをウリにしてる整体もあるよな。実際効果あるんだろうか。
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:15:15.83ID:EBMy8WfB0
自分はもう20年だ
特にこの2、3年は酷すぎて毎日地獄だ
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:22:13.90ID:6huOdY5c0
でも20年も生きられるんだな…
去年なった時は一月くらいで死ぬと思ったけど、薬とかでまあ生きてるしそんなもんか
サイトとかでもあるけど死ぬ病気ではないんだよな…だから難病指定されないのかもだけど
0389病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:28:31.86ID:XOmsdBlx0
コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって息苦しさが続く
一番怖いのは一度繊維化した肺はリハビリしてももう元には戻らず後遺症が残ること
自分がかかるだけならともかく油断して出歩いて見知らぬ人から感染して
家族や身近な人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
0391病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:14:02.09ID:LtiTq54j0
日食のオートミールにしたら楽になった
まぁお粥みたいでうまいよ。腹持ちいいし。
アコファイドと半夏コウボクやめれるかも。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:26:41.65ID:xKT36gSZ0
便秘気味なのも胃痛の原因になるんだな・・・
過敏性腸症候群もあるから下痢止める薬飲んでたら
便秘気味になって、それから胃痛もでてきた
0394病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:08:55.15ID:jAeJ4wH70
なんか胃の調子悪い〜から知らないうちに治った(胃が悪かったのも記憶にない)
これがおそらく9割。だから研究されない
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:31:46.38ID:5fp5t3cM0
俺の主治医7年以上1ミリも回復させられないままだけどどういうつもりで俺と接してるんだろう
医者なんて何十何百と患者持ってるから一人一人の苦痛なんて想像してたら
やってられないから何も考えてないんだろうか
まあ俺も自分の症状が奇怪だってわかってるから
回復させられないことを咎めたりするつもりはないけど
0396病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:49:37.41ID:Kt9ePpG50
根治療法じゃなくて対症療法のつもりで付き合ってるんでしょ
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:01:31.02ID:SFvEebI60
ワイも治りたいけどこれ以上悪化しなければまあ一生付き合ってもしょうがなしかなと思ってる。肥満による生活習慣病にはならなそうだし
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:37:26.76ID:exUslWbp0
薬出して終わりって感じなんだろうな
正直、医者も根本的原因はわからないと思うよ
検査して明確な原因が判断されてたら別だけど。

ただ、症状が治らない側としては辛い
いつ酷くなるかわからないし、大きな病気に繋がったら怖いし
0399病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:38:22.03ID:runPtg4N0
昨日から激しく胃腸がやられてる
気持ち悪いし腹痛で眠れない
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:50:37.63ID:41RZ2DXe0
うー胃が痛い勝手に背中が丸まる
早くおさまってくれ
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:10:04.46ID:bnr5jgvk0
空腹で気持ち悪い。
食べれそうだけど、食べてさらに悪化したらどうしようと考えちゃう。
先週までファモチジンを一ヶ月近く飲んでて、その時は快調だったのに…
漢方とかと違って、常用続けるのあまりよくないよね?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:45:55.92ID:EdiVsgtm0
>>395
主治医「こいつ治らないのにいつまでこの病院来るつもりなんだろう…出来ることはやり尽くしたし…」
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 02:06:17.54ID:bCMdhq+B0
今年の7月頃から背中痛くなったりなんとなく胃の調子悪くなったり食欲なくなったりした
病院行ったらエコー検査されて特に問題無し
8月の盆休みに胃が急激に気持ち悪くなって1週間ほとんど何も食べれず、その後別の病院で逆流性食道炎じゃないかと言われる
少しずつ食べれる様になってきた時に親が癌で入院して、命に別状ないけどショックで体調崩す
9月に胃が気持ち悪いの直らなくて胃カメラ飲んだけど結局何もなし
煙草止めたら食欲無くても一応食える様にはなったけどやっぱり食欲無いし食っても旨いとか思わない
胃の調子はずっとあんまり良く無い、もう何処行ったら良いのかも分からない
0405病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 02:57:14.80ID:pxQz7UnI0
メンタル系だろうね
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:21:00.92ID:/kW5arCQ0
胃カメラとエコーと採血以外に意味のある検査ないんか
0407病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:29:23.12ID:WmagkTgr0
Twitter見てると
食後に機能性胃腸症だから
下痢したとか
機能性胃腸症だから食後にすぐ下痢になるとか夜中に下痢とか
機能性胃腸症だから過敏性腸炎になったとか
機能性胃腸症で下痢とか勘違いしてんじゃないか?
0409病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:07:51.29ID:x3jKSyWx0
機能性胃腸症と過敏性腸炎の下痢と勘違いって意味でしょ
0414病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:37:22.70ID:XYFbaaSu0
>>413
わかるー辛いよね〜
俺は生きてるうちに あと一回だけでもいいから
唐揚げ弁当をおいしくたべたいよー 
0415病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:52:36.65ID:bCMdhq+B0
>>406
採血検査って健康診断とかで良くやるやつですよね、あれ意味あるんですか?
あんまり胃には意味無いように思うんですけど
0417病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:07:33.66ID:e+AbqV5M0
食事できないストレスたまると、胃を痛めつけてやりたい衝動に駆られて痛くなろうが何しようが食べてしまう時がある
今日そんな感じなのでマック食べまくるつもりでいる
食べまくるといっても結局は普通の一人前くらいしか食べられないのだけど
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:06:05.24ID:sGdxfIwg0
>>415
胃と思いきや膵臓の場合もあるので、採血は有効だと思うよ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:28:09.93ID:P/WnTAGs0
>>417
たまには自分の好きなもの食べることも必要と思う
無理のない程度に
0421病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:41:55.72ID:fnVKo7GA0
>417
気持ちわかる!
オレもそれやって1週間くらい辛くなるんだよな、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況