X



トップページ身体・健康
1002コメント301KB

便秘スレ87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW efdd-1T7b)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:57:50.43ID:hOQ5TGad0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には残念ながら、個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではございません。予めご了承ください。

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。ダメな時は誰かに頼むこと

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

※前スレ 
便秘スレ86
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1593396539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0543病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-Z9rJ)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:19:04.96ID:V4ngrLhRr
乳製品摂取してカルシウム摂りすぎると、マグネシウムが阻害されるからダメなのか。チーズトースト、マウントレーニア二本、ヨーグルト二個、アイス一個ルーティンやめないとアカンな。
0547病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-N7yN)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:04:19.38ID:EW5XLKyL0
ハーブって書いてあったら体にいい気がしちゃうけど大体センナ大黄キャンドルブッシュ辺りが入ってるよね
常用してた時は胃までわるくなって抜け出すのが大変だった
0549病弱名無しさん (ワッチョイW cb0b-vgwp)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:14:11.35ID:JgqsQCA90
>>547
そうなんだよね
薬局で勧められたけどなんか調子悪くなって、しかもすぐ耐性できて効かなくなった
結局酸化マグネシウムに戻った
0552病弱名無しさん (スッップ Sdbf-kdyB)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:57:47.00ID:v6qzzlZ8d
前も書いたけどさらに確信した
自分の場合、今までで唯一確実に効くのはツルムラサキ
夏野菜のはずが市場で見かけたので買ってきた
本気で栽培しようかな
0554病弱名無しさん (ワッチョイW 4fac-mJ/W)
垢版 |
2020/10/18(日) 17:31:14.24ID:TCdSBL+Q0
腹筋の筋肉が衰えてるのが一番の原因なのに食べ物の話ばかりなのはなぜなのか
0555病弱名無しさん (ワッチョイ fb99-mAuo)
垢版 |
2020/10/18(日) 17:36:09.27ID:GTXDUvr00
ツルムラサキ、モロヘイヤ、明日葉
0556病弱名無しさん (ワッチョイ 4b19-HtdY)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:25:45.90ID:IcSRYy150
残便感があった時水を浣腸してでも出した方が次回からの快便に繋がる気がする
薬剤で出しているわけでなく水流に便乗してうんこも一緒に出しているので問題ない
0557病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-9Gcx)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:12:11.36ID:RuVCqYroM
ここの人達はウォシュレット使ってないの?
自分も便秘体質だけど、ウォシュレットで毎回直腸内2、3回浣腸みたいに洗浄してるとほぼ毎日出るよ
0558病弱名無しさん (ワッチョイ 4b19-HtdY)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:37:42.50ID:u46f2kUh0
ばくもんの太田さんがその方法でやるって

しかしサツマイモのカサ増し効果はすごい
ワンちゃんにもあげてるけどうんこ倍くらいになるそうだ
0559病弱名無しさん (ワッチョイW ebff-FYKB)
垢版 |
2020/10/19(月) 02:16:15.31ID:5m1mn3SB0
下ばら痛え何だこれ
終わってる
0561病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-qUOw)
垢版 |
2020/10/19(月) 09:46:34.22ID:loBi+an6r
ウォシュレットで出すやり方で、肛門に菌が繁殖して腸内の病気になる人が増えてるみたいです。ノズルの掃除は勿論ですが、原因は不衛生ばかりではないそうです。洗い過ぎか問題とか・・・
0562病弱名無しさん (ワッチョイW df13-f5Fk)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:02:00.23ID:a5aXS8c70
日中食べすぎたから夕飯は軽めにした。
ラキソベロンを少なくしたけど、夜中、
体内にエイリアンでもいるんじゃないかってくらい大腸が動いてるのが分かった。夕飯軽めの方が薬の効きがいいのかな?
今日は一日中トイレを使いそう。いつでも行ける無職で良かった。
0564病弱名無しさん (ワッチョイW 6b67-CgPR)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:26:34.34ID:hSuTcHPo0
毎日浣腸したら内核痔になってしまった。
医者に水を2リットル飲んで便秘対策するようにいわれて
100mlくらいずつちょこちょこ飲んでたけど尿の回数増えただけで
便秘よくならない。浣腸しないからコチコチの●を摘便しないと
奥のが出なくてトイレつらすぎる。
0567病弱名無しさん (ワッチョイ fb99-mAuo)
垢版 |
2020/10/20(火) 01:44:25.20ID:y3UvFB3S0
先週は一週間のうち4日が一本グソだった
秋に入り腸内環境が落ち着いてきてる
0568病弱名無しさん (ワッチョイW 9f0b-bMYv)
垢版 |
2020/10/20(火) 06:39:15.64ID:/ny1VSwV0
酸化マグ飲んでも全然効かない
満量飲んでも緩くならないし、いつもかなりリキまないとでない

それなりに量は出るから、あとはすんなり出せるように緩くしたいんだけどどうしたらいいかな
0570病弱名無しさん (ガラプー KK7f-4A60)
垢版 |
2020/10/20(火) 10:08:34.82ID:sAkJPh9GK
昨日温泉行ったからだな
ペットボトル2本出てきたみたいなウンコ出た

やっぱりケツの筋肉だわ便秘原因
ケツの筋肉が実は3割なんだって
体重測ったら1.5キロ減ってたわ
今は全身マッサージされたみたいな快感だ
0572病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-ohCq)
垢版 |
2020/10/20(火) 14:51:23.97ID:J1xJk1dMa
うんこでなさすぎて初めて自分で摘便やったわ
当たり前だけど手がうんこまみれになってワロタ
でなんとか出せたわ…便秘対策ちょっと怠るとこれだ
0574病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-ohCq)
垢版 |
2020/10/20(火) 15:03:30.79ID:J1xJk1dMa
>>573
一応持ってるから考えたんだけど直にいって感触確めながらのがいいかとおもってな
しかし手を入念に洗っても微妙に臭いは残るもんなんだなあ
後でもっかい洗うか
0578病弱名無しさん (ワッチョイW 9f0b-bMYv)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:28:59.72ID:/ny1VSwV0
>>575
寝る前にオリーブオイル20mlをヨーグルトに混ぜて食べるとかやってみたけど特に効果なしでした…

大腸の動きか形が悪いのか便の通りが悪くていつもかなり気張らないと便がでない
昔はがっつり筋トレしてて今でも軽くはやってるので腹筋力は一般よりはある方だと思うのだが
0579病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-qUOw)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:35:44.86ID:nojlO/DGr
毎日最低でも30分は早足で散歩するといいよ。
腸への影響が半端ないらしい。
0582病弱名無しさん (ワッチョイW 6b67-CgPR)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:02:22.25ID:/q6LPSWC0
昔にがりダイエットってのが流行ったんだけど
にがりって体液に近い濃度の水溶液だとか
浸透圧だとかで便が出るって本当?飲むしかない?
お洒落なYouTuberが朝はレモン水でクエン酸効果で出る
とか言ってたけどレモン水くらいでは効果無さそう。
カチカチでケツに麺棒はさまってる感じするけど便意ないし
力んでも内痔核しか出てこないんだよな。
0584病弱名無しさん (ワッチョイW 19ff-XgHU)
垢版 |
2020/10/21(水) 05:32:22.03ID:PNLAhK9m0
食べる順番と食べ合わせの組み合わせで成功するらしい
過去レスで同じものを食べ続けて(飲み続けて)成功したレスがあったけど栄養の偏りが気になる
0585病弱名無しさん (オッペケ Sr11-AD7L)
垢版 |
2020/10/21(水) 11:47:37.13ID:PN0VmBX0r
エクストラバージンオリーブオイル最強説。
0587病弱名無しさん (ワッチョイW 06dd-1o7f)
垢版 |
2020/10/21(水) 14:01:45.99ID:CgImrk4L0
昨日の夕飯で具多過ぎ、ほぼ食物繊維の味噌汁作った
さっきお通じがきてスッキリした
スッキリしたのは良いけど毎日あれを作るとなると嫌だな
0588病弱名無しさん (オッペケ Sr11-++O/)
垢版 |
2020/10/21(水) 14:23:14.89ID:aYsbYLcyr
何を試しても最初しか効かない
オリーブオイルオリゴ糖オートミールパクチー断食カマグ
最初は効果あった、もう効かない
0590病弱名無しさん (ワッチョイ d13f-E6nE)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:12:25.71ID:KsXW5A2t0
約2年ぶりにマグネシウム飲んだら効いた!かもしれない
マグのおかげなのかどうかは定かではないが
2日連続で同じ時間にプリップリ出た
0591病弱名無しさん (ワッチョイW 820b-w3LQ)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:36:42.17ID:Yp/FGPcL0
一月ぶりに寝る前にナイアシン500mg飲んで寝たらスッキリとした目覚めと朝からリキまずにスルッと出せた
自分は発酵食品とか食物繊維より神経系を整えてやる方が便秘に効くみたいだ
0593病弱名無しさん (ワッチョイ 81eb-3XbD)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:09:24.93ID:k3ubnzyF0
便秘にビタミンC,10gくらいで即効です。
出なければ、更に10gを40分後に内服。
まだ出ないときは30分後更に10g。
出るまで続ける。
下痢になるときもあります。
0604病弱名無しさん (ワッチョイ 0d99-yWdG)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:03.86ID:Kc+Yrzdu0
ぜひその後の経過をレポートしてほしい
0605病弱名無しさん (ワッチョイ 82a7-pYMh)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:27:45.22ID:KSI5I4Xu0
>>599
5分じゃすまないよ
俺の場合は秋の季節の変わり目で頻尿になった
朝6時ころの冷たい風に体が反応したみたいで血管が細くなってたので交感神経が強くなった模様
心臓が2〜3日痛かったわ自律神経障害かもしれん
おそらく前立腺の病気だが 植物ステロール以外にアボカドあるいはアンモニアをとるサプリでも症状が収まることから
アンモニアなのかもしれない

ついでにこれで便秘が治った
なぜか腹圧で出せる
ほじるよりはマシ
アンモニアで便が異様に固くなるのか?
0610病弱名無しさん (ワッチョイW 1df3-zHLj)
垢版 |
2020/10/24(土) 01:36:56.38ID:k7RNxPkR0
ここ1ヶ月くらい苦しくなるほど溜め込まなくなった
思い当たるのは鉄剤飲み始めたのと、日東紅茶のきなこ香る黒ごまミルクを大量に飲み始めたことくらい
0611病弱名無しさん (ワッチョイW 19ff-XgHU)
垢版 |
2020/10/24(土) 04:25:19.19ID:AW+gjLhF0
牛乳飲んだら水を出してる感じの下痢で泣けた
0617病弱名無しさん (スップ Sd02-5WNQ)
垢版 |
2020/10/24(土) 18:38:57.91ID:cG+uJ8Atd
温かい飲み物を飲むと出がいい気がするんだよな
常温か冷たいのだと便に行かず尿量が増えるだけだった
自律神経に影響するのかね
0622病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-w3LQ)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:12:38.62ID:8zCetwh0M
最近はすごく調子よく快便が続いてる
発酵食品、食物繊維、生菌剤とか腸内環境を整えるタイプは効いたり効かなかったりイマイチだった
最近はナイアシン、レシチン、胆汁エキス(ウルソ)とか副交感神経や内臓の働きを良くするサプリを取ってるがこれが自分にあってるみたい
0624病弱名無しさん (オッペケ Sr11-AD7L)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:22:45.18ID:aCh5bZ/Ur
昨日、マグ飲み忘れた。意外と自然に出るかもと思ってたが甘かった。一日出ないだけで鬱だ。
0625病弱名無しさん (スッップ Sda2-TKsj)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:55:19.15ID:nXCJgZXod
わかるけど毎日にこだわり過ぎない方がいいと思うようになった
一日でも出ないと気持ち悪いけどね
女の人はだいたいダイエットしてて食べ物の量も少ないししょうがない
0628病弱名無しさん (ワッチョイW 8215-Y4ss)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:31:09.40ID:clZyMwEF0
うまく説明出来ないんだけど食べてお腹の中で一回下痢になり水っ腹?になってぐるぐる言ってるのに腸の中を降りるごとにだんだん枯れて最後全部出切らないのでスッキリしない
どうしたらいいのか
0631病弱名無しさん (ワッチョイW 19ff-XgHU)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:19:49.54ID:mpvYsBGn0
トイレをオシャレにして行きたくなるようにしようよ
0633病弱名無しさん (ワッチョイ 82a7-pYMh)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:04:27.63ID:WycuZ1gi0
便秘はアンモニアっぽいわ
となるとαケトグルタル酸不足
つまり果物不足
あるいは腸内の細菌だな
0635病弱名無しさん (アウアウエー Sa8a-KFMh)
垢版 |
2020/10/26(月) 17:29:56.66ID:UIA3BkzCa
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2020/10/26(月) 16:53:10.93 ID:/t9QLhjZ0
東南アジアはシャワーが付いてるよ。
すげー水圧で出てくるから直に肛門に当てられない。
0637病弱名無しさん (ワッチョイW 3967-vDkK)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:48:53.74ID:tlp8gRkM0
3日出なくてウンコ居座っててお腹が苦しい感覚はあるのに
便意はまったくないんだな。
ウンコを押し出す力ってどうしたら身につくんだろ。
アナルにチンコ入ってるのかってくらいずっしり感。
0640病弱名無しさん (スップ Sda2-TqFv)
垢版 |
2020/10/27(火) 02:05:43.39ID:MwBOy6Acd
例えが秀逸
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
0641病弱名無しさん (ワッチョイW 19ff-Ba5F)
垢版 |
2020/10/27(火) 16:55:06.00ID:9jo1UEDF0
昼にプルコギ食ったら今超痛えわ下痢もきた
0642病弱名無しさん (オッペケ Sr11-AD7L)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:20:20.35ID:IdtUK8TAr
厚みのある肉とか大好きだったけど、今は超薄切り数枚しか怖くて食べれません。お菓子も食べれない。ファストフードも素通り・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況