X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB

【複視霧視】目の病気 眼科総合2目【羞明涙目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 01:01:58.07ID:hf4E+e4R0
目の病気に関する総合スレです
目の病気に関するならばどのような質問も可ですが
専門スレが存在する場合はそちらで相談した方がより精度の高い回答を得られる場合があります
>>2に示した専門スレ一覧にない病気や自分では何の病気かよく分からない症状の場合は遠慮なくご質問ください

目の病気であるにも関わらず普通の眼科で診てもらえない疾患について大まかに二つの傾向があります

眼の神経が異常を起こしているが原因不明とされてしまうことの多いもの(眩しい、物が二重に見える、目を開けていられない、検査で異常なしだが霧がかかったような視界)
→神経眼科の受診をお勧めします

神経眼科相談医検索
http://www.shinkeiganka.com/consult/index.html

手術が必要であるにも関わらず様子見としか言われないため長年症状が改善しないもの(涙目、甲状腺眼症、翼状片、先天性眼瞼下垂、可動性義眼など)
→眼形成外科の受診をお勧めします

日本眼形成再建外科学会医師検索
https://www.jsoprs.jp/doctors

上記に当てはまる方はまず神経眼科、もしくは眼形成外科の受診をお勧めします
0389病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:23:29.78ID:6Sy9UWKQ0
乱視少しなんだけどちょうど合った所がなくてメガネやコンタクトつけてもバシッとは見えない!!少しボヤボヤして
0390病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 01:33:26.93ID:4UbkgnpK0
目が悪いしキツメの乱視だから視界が悪すぎる
0391病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 02:15:44.89ID:zMfSNLbR0
片目だけに強く乱視が出てて困っています

メガネで矯正してる時はいいけど、裸眼で近くを見る時(スマホとか)無意識に片目をつぶってしまうくせがついてしまいました

すごく疲れます
0392病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:08:48.86ID:EElsRXL60
ビジュアルスノウの人いませんか?視界の上部に砂嵐がでて眼科で診てもらっても異常無しだけど
砂嵐どしたらいいのか、、、
0393病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:23:37.12ID:6IJebtSf0
>>380
>>369が通ります
発症から一か月半経つけど充血はほんの少しマシになりました
点眼薬3種(タリムス、ステロイド眼軟膏、抗菌点眼)治療の他に
ステロイド内服5日間×2クール
ステロイド眼注射1回を受けたところ
ステロイド内服が劇的に効きましたよ
でも長期服用ができないので内服が終わったあとは症状の膠着状態が続いてます
群発頭痛も同時に発症したのでペインクリニックで神経ブロック注射と群発頭痛薬の処方で頭痛や目の奥の痛みはだいぶよくなったけど充血の完治はまだ先が見えないです
眼科は週一受診、ペインクリニックは隔週受診中です
治療には根気が必要との医師談ですが次の診察までに充血や痛みが酷くなったら2週間を待たずに再受診してみてくださいね
0394病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:07:06.98ID:e9t9pxQk0
一週間以上前から片目のまぶたが浮腫んでるのか
明らかに二重の線が薄くなって目の開きも違和感がある
このままにしといたら後がついては戻らなくなりますか?眼科行ったほうが良いですか?
0398病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:53:40.60ID:db6iUulp0
>>397
そんな病的な感じじゃない
本当に自然と二重が薄くなってる感じです病院行ってみます
0399病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:08:43.73ID:38oEETZB0
399
0400病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:09:02.78ID:38oEETZB0
400
0401病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:31:52.68ID:1pcRkZEx0
いきなり目が痛くなることがあって
涙がしみてるのか?とかドライアイ?とか思ってたんだけど
ある時少量の白っぽい目やにが出て、これかーと納得

運転中とかになるとヤヴァイので困る
0402病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:30:58.57ID:B/1vMFBY0
目が悪くて長生きしたくない
本当人生終わった
0403病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:52:34.25ID:nDsBjQbX0
主治医が苦手すぎて通院が辛い
総合病院は常に混んでるからイライラするのはわかるが
若い医師でキャパオーバーなのか、いつも余裕なさすぎて毎回感じ悪い
もう何度も手術してるし町医者で診てもらえる状態じゃないし
わかってるけど患者って弱い立場だね
0405病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:10:43.37ID:FwgYU9730
目が悪くてテレビもスマホも見るきしない
0406病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:40:35.35ID:Xzp8Oatc0
ぶどう膜炎と言われましたが
原因不明の病気と言われました
治らないのでしょうか?
0409病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:19:33.49ID:S7/6yFUc0
おれは昔から2D差以上だが不同視というものを知ったのは最近で
2D差以上の眼鏡を平気でかけていた
現在、左-4.5 右-6.5
眼鏡は左-4.5 右-5.0で左で遠く、右で近くを見て老眼に対応している
コンタクトの場合は右ももっと上げる

裸眼でも眼鏡でもコンタクトでも物の大きさは右がかなり小さく見える
0410病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:21:11.94ID:mwJSZ6WV0
顎載せて目玉見る機械で診られて目玉に傷とかないよって言われたんだけど、その時コンタクトレンズしてた
コンタクトレンズしながらでも傷とかわかるの?
0412病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:08:17.07ID:qKTd7iw80
視力0.03、飛蚊症で24時間虫が飛んでるように何か見えます。
耳はキーンと言う金属音の耳鳴りがやっぱり24時間してます。
両方の症状が出てから性欲ゼロになりました。
もう普通に戻るより早く死ぬほうが希望かな。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:14:19.47ID:sORH9IEJ0
子供産んでからいっきに悪くなった。
検索魔になったからかなw
メガネないと運転できない。
家にいる時は裸眼。
本当はずっとかけてた方がいいんだけど、かけっぱなしはあちこち痛くなるからしてない。
あとマスクで曇るから嫌。
曇り止めしたけどちょっとしかもたない。
コンタクトも怖いから嫌。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:06:21.12ID:tXpXItb80
近視と乱視だから夜の運転だけメガネコンタクトしてる
0415病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:08:08.91ID:B+9wBMdK0
クボタメガネってのはインチキなのかなあ
0416病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:54:05.03ID:kfnZA84r0
>>413
スレチだけど、私も曇り止め済みメガネを掛けても直ぐに曇っていたんだけど、人から教えて貰ってマスクの鼻部分をきちんと折って鼻にフィットさせたら曇りにくくなりました。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 03:09:39.62ID:ZBESy3zB0
さすがに夕方には動きが悪くなります。 起床4時間後頃に1.5まで見えていた視力も0.9くらいまで下がります。 ちょっと一杯と6時くらいから酒をのむと、視力は0.4くらいまで下がります。 眼は大変な作業をしているのですから、気遣って酒は控えめに
0420病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 10:13:36.49ID:w4wSwPFc0
>>419
眼科の先生に聞いてみたらいい反応が帰ってこなかった
0421病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:54:32.41ID:hCPGo1GR0
-7.0です。
ど近眼なのに最近は近くが見えません。
ど近眼の人は老眼にならないと思ってました。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:41:25.46ID:G12rXXHM0
あの〜。特に改善策とかはわからないんですけど、ライトというライトが綺麗に見えて。
夜だとなんか街の中が魔法にかかったみたいで綺麗ですよね〜
0423病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 06:53:05.69ID:lx3RXwYt0
>>421
メガネしてなければ近くは見えやすいのでは?
メガネして人と同じ様に遠くがよく見えてれば、自分だけ近くもよく見える筈ないよねw
0426病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:04:06.69ID:dodeLIQd0
目関係のスレは未分化だなと思う
脳直結の器官を10スレで捌ききれるものかと
0428病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:59:39.57ID:j5t57v5i0
左目がほほ視力が無いし緑内障
右目も0.1在るかないか
裸眼が仕事してるよ
長時間PC画面はきついね
コンタクトもメガネも数種類あるから自宅だとかけるともある
0429病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:46:02.44ID:VN3AEm8v0
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0430病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:01:31.13ID:VN3AEm8v0
裸眼で?って事なら、
ライトが無数にある。
夜の信号とか花火みたいになってる。
あと正確な形が把握できないとか。
まあ、慣れで見えてなくても大体わかるんだけど。
0432病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:32:30.80ID:VN3AEm8v0
乱視、強度近視で
40歳くらいまではソフトレンズ使っていました。
今は老眼が入ってきて
眼鏡がいい感じにみえなくなってきて
またコンタクト考えてます。

乱視、近眼、老眼コンボのかた
コンタクト使われていますか?
0433病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:32:51.07ID:VN3AEm8v0
右目が0.08ですが左目1.0で生活に特に支障がないので裸眼で過ごしてます。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:35:24.47ID:VN3AEm8v0
コンタクトて何歳までできるんだろ年寄りじゃできないよな
0435病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:27:36.50ID:RY21OmxA0
私は乱視が強すぎて、ソフトは乱視用でも矯正効かないからダメって言われた。
ソフトの使い捨てにしたかったよ〜!
0437病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 01:05:56.08ID:sC791Chy0
>>436
俺は中学時代から乱視、親も乱視だったんで遺伝なんだって勝手に思ってる
0438病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:47:26.69ID:RY21OmxA0
私は視力は良い方ですが、乱視があります。

例えば、歩行者用の信号は青になると人がチューチュートレインしてるように見えるし、車用の矢印の青信号は、予想つくけど重なりすぎててどっちを指してるか分からず。


メガネする程じゃないとは思うんですけど、疲れ目でしょっちゅうショボショボしてます。
疲れ目にこれ効いたっ言うのがあれば教えてください!
0439病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:45:24.97ID:c8l/m3xx0
アイストレッチっていう目の奥の筋肉ほぐす目薬いいよ
0440病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:30:42.03ID:RY21OmxA0
パリミキでランシー頼んできた
出来上がり楽しみ
0443病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 02:11:27.43ID:PqJqvVgE0
角膜神経痛で眼が痛くてずっと眼を閉じてる
0445病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:10:50.78ID:PWPrI/Us0
近視&乱視なんだけど、普段は近視用のコンタクトで、
運転の時とか用に、コンタクトの上から乱視矯正のみの眼鏡かけてる。

それと、家用の眼鏡。これは、近視も乱視も矯正してるやつ。

近視が強くて、目が小さくなるのが嫌なので、外では近視矯正の眼鏡かけたくない…
0446病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:50:31.60ID:PWPrI/Us0
右目弱視で左目0.05
目が見えなくて嫌になる
矯正しても0.1しかならん
0448病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:54:25.51ID:sAHTWnN50
高校生まで2.0と1.5で、高校途中から0.8になり、20代で0.1以下になりました

小学生の時に車に乗ると寄り目というかピントをズラして信号機を見ると花火みたいに見えて感動して癖でやってました(あまり車に乗る機会はなかったけど)

今では裸眼で普通にしてても全ての光が花火に見えます
小学生の頃に遊んでたから乱視になってしまったんですかね?
近視もあります
0449病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:40:57.94ID:RfKteFeh0
視力検査で、例えば0.5くらいのが見づらいけど(あるいは間違うけど)、0.6ー1.0は見えるときがあるんですけど、なんででしょう。
こういうことってありますか?
0450病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:46:43.80ID:tmguPqeOO
両眼とも強い近視(乱視も少しある)で片目で見ると直線が少し波打って見えるようになった
もう一本の目は直線がまともに見えるので両目で見てる限りは直線は直線として見えるが
眼鏡で像の歪みは矯正可能なのだろうか?
0451病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:26:58.65ID:PRk8yNXT0
私もすごいスピードで乱視になった
リモートワークになってからの一年で
3回メガネ変えた
目って大事だなとつくづく思う
左と右で乱視の入り方?が違うらしくて
メガネないともう何が何だかわからない
0455病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:54:41.73ID:2/L/66xt0
鼻ぺちゃだからメガネだけは阻止せねばと思って38まで耐えたけど
39から専門学校行きだして、乱視近視で1番前でもホワイトボードの文字が読めずメガネデビュー。
レンズにまつ毛が当たるし曇るし辛い
0456病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:15:56.26ID:gpocUnWY0
割と頻繁に物が二重に見えるんですが
最近動いてるものがブレて見えるようになってきました
悪化してるのかな?
同じような人いませんか
0458病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:30:00.05ID:InYx+mYp0
乱視の度なし頼んできた
出来上がりが楽しみ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:24:20.81ID:eBWyVkbD0
レーシック受けれなかった人いますか?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:03:18.09ID:eBWyVkbD0
私はハードレンズ使ってます
ゴミが入るとめっちゃ痛いけど
手入れが楽です
乱視が強すぎてソフトが合いません(汗)
息子はソフト
以前は2週間のレンズ使ってだけだ
目の病院になり
眼科の先生からワンデーを勧められ
ワンデーにしたらすぐに目の病院は治ったよ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:08.52ID:eBWyVkbD0
乱視が酷く、コンタクトを着用。異物感に慣れず、
本当は眼鏡に替えたいところだけど眼鏡では矯正できないと言われ…。
(眼科医にはこんなに酷いのは見たことがないと笑われ。)
ちなみにコンタクトは特注です。
0462病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:16.24ID:eBWyVkbD0
外ではマスクで曇って余計に見えないから裸眼
運転中は眼鏡してる
家では眼鏡なくて困らないから眼鏡はずっと車の中に置いてる
0464病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:20:38.07ID:wk1d8rJg0
私は視力良いんですが 昔友達の運転で車乗ってた時 「実は私乱視なんだよね。ネオンなんか3重4重に見えるの。」って突然言われ焦った😵💦 雨の日だったので余計に怖かった。メガネはかけて運転して下さい!
0465病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:20:58.50ID:wk1d8rJg0
生活に困ってからメガネでもいいけど、乱視は進むから、進んでからいきなり強い乱視矯正かけるより、弱いの作っておいて慣れてくのもいいかも。

私は乱視矯正を急に入れたら、目の前の床が膝くらいの高さに見えて違和感出たよ。
慣れはするけど。Zoffとかで安く作れるよ
0467病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 17:12:54.97ID:lCWlR9uj0
自分は強度の近視と乱視で眼鏡やコンタクトで矯正しても光は複数に見える
ある眼科医に自分も同じ見え方をしてると言われて諦めかけた
乱視は斜めに入ってて斜視でもある

せめて矯正した時の光が正常に見えるようになりたい
0468病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:31:47.79ID:LIEXnzNE0
眼窩脂肪が鼻腔に流れるってあるんでしょうか?
鼻をすすると眼の奥が痛くなる
後鼻漏検査したら蛋白ではなく脂肪質
眼窩抜けも見当たりません
既往症IGG4でステロイド30mg3ヶ月服用
0470病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:49:34.43ID:Y1c1KqxQ0
一重だったのに二重になって白目が真っ赤
まぶたが超腫れ上がって黄色い膿が止まらない
右目はスリガラス状態で見えない
ラード入りの食事を続けたことくらいしか心当たりは無い
0471病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:59:29.91ID:6PS/T2NG0
>>470
早く病院行ったほうが良いよ
初期治療が遅れて良いことなんか無いよ
0473病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:15:59.12ID:NOsf++BV0
スマホ老眼と言われるのは最近よく聞くよね。スマホ等で目を酷使してない人でも早い人は30代後半からくるよ
0474病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:56:52.58ID:ReGnB6Jc0
レーシック後遺症角膜表面がヒリヒリ痛む
こんなの怖くて出来ねえな
0476病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:12:10.66ID:Rq3Llpdw0
文字が見えにくい
短文なら大丈夫だけど、長文になると一つ一つの文字が捉えにくい
0478病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:06:27.23ID:vBdxaIpb0
【本日の豆知識:エロ吉とは】
1、天地の狭いウルトラマンメガネ大好き
2、メガネはTR-90素材が好き
3、流行りの天地広めのメガネをアラレちゃんメガネと呼び暴れる
4、犯罪者信仰があり特に片山祐輔ファンだが何故か脳内の敵も祐ちゃんと呼ぶ
5、神奈川の保土ヶ谷在住で違法B-CASカードに手を出して逮捕待ち
6、自らアップしたというヒョットコそっくりな自撮り写真
http://i.imgur.com/dFuqIJn.jpg
0479病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:43:51.64ID:OZyCeK+K0
35歳、-15.0、網膜かなり薄く緑内障です。このくらいの年齢でこのくらいの度数の人っていますか?周りに全然いないのでどのくらいかと。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:13:33.75ID:TRIp2N3V0
酒を飲む人は目はあきらめた方がいいね
0481病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:19:21.91ID:c5XKhE340
私はメガネやコンタクトでは矯正不可な強度遠視と乱視です。視力は0.04
でも、片目だけでよかった。
両目がそれだったら、盲学校へ行く視覚障害者だから。
片目は1.2あります。
運転は裸眼で、眼鏡も持っていません。
矯正が不可能なので、眼鏡をかける意味がないからです。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:25:18.52ID:c5XKhE340
ー7でしかも乱視です
家の中も裸眼で歩けません
近くも遠くも見えないし、夜裸眼で街灯や信号機を見ると幾つにも重複して見えるので具合が悪くなります
0483病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:10:04.09ID:1p7B3RxJ0
自分は46歳で−13 飛蚊がすごい
親が緑内障白内障なのでたぶんなると思う
−10以上は身近にいないな
0484病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:28:35.56ID:lgTQn6xk0
親は関係ないよ
口から入れた物が原因
柿ピー食べながら焼酎で両方なるね
失明しても飲めれば良いと思いますよ
0487病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 01:14:37.75ID:xpEu/jvw0
0.02で乱視あり
左目はメガネで矯正しても視力が出ない...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況