77歳の母が白内障の手術をします。
先日お医者さんに相談したところ

・単焦点にするなら遠視だから遠くに合わせるの一択
・多焦点にするなら4月に発売になるレンズを先行して入れられる
それは遠くと近くに焦点が合うけど、1つずつの焦点の範囲が少し広いらしい
・少しだけ乱視、緑内障の気があるけど多焦点ができない眼ではない
・夜間の運転をするなら単焦点が良い
・高齢者は多焦点に脳が慣れるのに時間がかかる場合もある
・多焦点の感想は個人差が大きく入れてみないと分からない

母は鍼灸師で、趣味はパソコンです。
お医者さんは「そういう生活なら、新しい(4月に出る)多焦点がオススメかなぁ」
とのことでした。
でも話した感じ本当にどちらを選んでも良いっていう感じでした。
高いから良いわけじゃなく、どういう生活をしたいかですと言われました。

めっちゃ悩みます。皆さんの知識的に、77歳だとどちらが良いと思いますか?